• 締切済み

オススメしたい体を動かす物

nisimukusamuraiの回答

回答No.4

再び2番です。 バレエもいいと考えられているようなので、バレエをやってみるのが良いと思います。 バレエならジャズダンスの経験が役に立つように思いますし、ジャズダンスに戻りたいと思った時に、バレエでの経験が役に立つように思います。 ちなみに自分はジャズダンスもバレエも未経験者ですので詳しいことはそれらの経験者に聞いてみてください(無責任ですみません)。 それでは良い汗を流してください。

mayatohana
質問者

お礼

長く付き合ってくれてありがとうございました★

関連するQ&A

  • オススメのスポーツ

    ジム通いをして日々身体を鍛えていますが、常々思っていたことがあります。 それは、身体を鍛える目的がないと言う悲しい事です。 僕の場合、何かスポーツのためにトレーニングをしているわけではなくただ筋肉が落ちてきたから鍛えだしました。 現在はバッキバキまでとはいきませんが俗に言う「いい体してるね」くらいに仕上りました。 そこでせっかく筋力アップしたので何か筋肉を駆使(特に上半身)するような運動を始めたいと思っています。 身体を持て余しすぎてブレイクダンスや体操の力技などを練習し始めました。意味はありません。ただ筋肉を酷使したいだけです。 なにかオススメのスポーツなどありますか?あくまでも趣味として始めたいです。 今一番興味あるのはボルダリングです。 メジャーなスポーツよりややコアな路線のモノに魅力を感じます。 ちなみに過去の運動歴は、 ・スケートボード10年 諸事情により止めました今後も真剣にはやりません。

  • 体の中心感覚を養いたい

    ジャズダンスを習っていますが、回転や爪先立ちの時にぶれてしまいます。 最近、胴体力に関する本を読み、体の中心感覚をとらえきれていないことに気付きました。  ダンスや武道やスポーツなどを通して体の中心感覚をとらえた方、胴体力を学ばれた方など、 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 体全体を柔軟にしたい

    現在、スポーツクラブに通っており ジャズダンス・ヒップホップなどに 参加しております。ストレッチのクラスにも参加しています。 約2年ぐらい経ちます。 しかし体が思うように柔軟になりません。 同時期に始めた男性(硬かった)でも 開脚と上半身が前屈で床につくようになっています。 ストレッチを毎日しているのですが 何か効果的な方法があればご教授ください。

  • 体を動かすゲーム機のオススメは何ですか?

    お世話になります。 かなり前にダンスダンスレボリューションを買いました。 手放してしまったので 新たにカラダを動かせるゲーム機が欲しいです。 CMで良いなぁと思ったのは XboxのKinectです。 4GBと250GBの違いは何ですか? 他にも体がコントローラーになるゲーム機はありますか? オススメがあったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 20代後半からのジャズダンス

    10年以上も運動らしい運動をしていない体のカターイ29歳女性です。 JAZZダンスとかHIPHOPダンスに憧れているのですが、こんな私が始めてもおかしくないですか? 健康のため兼趣味で始めたいと思っています。 同じように大人になってからダンスを始められた方、何でもよいのでアドバイスをお願いします。

  • 体を柔らかくするには・・・?

    こんにちは。 私は新中三ですが、体が硬くて困っています。どんなことをしたら体が柔らかくなるのですか??今度、創作ダンスをやるのに柔軟性が必要になるんですっ。それに、スポーツテストもあるので、それまでにはちょっとでも体が柔らかくなるようにしたいんです!よろしくお願いします☆

  • カッコイイ身体になれるダンスは?

    ダイエットのために運動をしようと思っています。 昔からなにかダンスをやってみたいと思っていたので、「カッコイイ身体になれるダンス」を探しています。 カッコイイ身体とは、くびれがある腰周り、ボリュームはあってもキュっと 上がった形の良いヒップ、締まった足首・・・そんな感じです。 私は元々「外人体型」な方でウエストは昔からあまり肉がつかない方なのですが、下半身がヤバイです。お尻が大きい・・・のはいいとしても垂れてしまってはかっこ悪いです。それに脚が太いのが一番の悩みです。足首も全然細くなくて全体的にズドーンて感じになって嫌です。 最近の人で言うなら倖田來未ちゃんみたいな身体がかっこいいなぁと思います。 ジャズ、ベリー、ヒップホップ、レゲエ、ポール・・・いろんなダンスがありますが何がいいでしょうか?

  • サーフィンやってる人はいい体してる人が多いですが、単純に泳ぐからいい体

    サーフィンやってる人はいい体してる人が多いですが、単純に泳ぐからいい体してるのか(水泳やってる人がいい体してるのと同じ)、泳ぐ以外にサーフィン特有の運動で筋肉を使うことがあるんですか? あるとすればどういう時に筋肉を使うんですか。

  • 中高年の体の鍛え方

     中高年の体の鍛え方について。 1、体力をつけることが目的です。 2、今のところ、週に2日スポーツジムで、ハイインパクトのエアロビをやっています。 3、それ以外に、それほど筋肉運動にはならないけれどさらに3日ほど、ヒップホップなどのダンスをして見たいと思います。こうなると週に5日になりますが、体力増強にはいいのではないかと考えています。  間違っていませんでしょうか?

  • 体がとことん硬いひとにお奨めのスポーツ&ダンス

    パソコンで目を酷使、ストレス多し、デスクワークで運動不足、冷えてむくむ、といった典型的な会社員です。かなり体にガタがきて整体に通ってます。 無理の少ないスポーツを始めたいのですが、体は硬く、姿勢がかなり悪いです。 一日あたりは短時間でも継続しやすいお奨めなスポーツはありますか? ダンスも興味ありますが、ダンスでしたら、女性らしいスタイルになるような効果が あるものがよいなあと漠然と思ってます。