• 締切済み

朝食について

朝食は基本的には、和食・洋食・シリアルに分けるとどれがいいんでしょうか?

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.2

健康を考えるなら和食でしょうね。 手軽ならシリアルになりますが... 朝一番にいいメニュー http://www.sugar.or.jp/morning/03.shtml 総合食料局ホームページ:ここの米麦豆知識を参照 http://www.syokuryo.maff.go.jp/index.html 朝食館:ここのシリアル豆知識 http://breakfast.jp/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

作る手間を考えると シリアルが一番手頃だとおもいます それにヨーグルトやフルーツなど付けると手間も増えますけど まずコストがそれなりにかかります(笑) 洋食ならパンとコーヒー(ジュース)とかでしょうか? これはシリアルほど1食分のコストはかかりませんが  栄養バランスを考えるならサラダ等を付けなければなりません 和食は前の晩飯の残りってことを考えると 一番コストはかかりませんねぇ あとはジャコ(しらすとかチリメン)+みそ汁 なんかがあれば ベストでしょう ただ 朝食べれないひとにはきついかも(笑) 朝食べるまでの時間やどう言った食習慣だったかってことになるんでしょうねぇ 朝あわただしく時間が無ければ パンならくわえていけるので有効でしょうし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝食は和食か洋食か?

    朝食で、和食か洋食かという話で私は洋食を選びました。 でも、朝食に関して、洋食のほうが歩が悪いようです。 もちろん、和食は好きですが、和食の欠点を教えてください。 洋食のいいところを教えてください。 ついでに、シリアルは洋食に入りますか?少なくとも、和食じゃないですね。アドバイス待っています。

  • なぜ日本は朝食にあまりシリアル(コーンフレーク)を食べないのか

    タイトル通りなのですが、アメリカなどはシリアルの値段も安く、朝食にシリアルというのは普通だと聞きました。日本では確かにシリアルはお手ごろな価格とはいえないと思います。しかし、栄養面から見ると、洋食よりも和食よりも整っていると、シリアル会社は言っています。 本当のところ、シリアルが一番朝食に適しているのでしょうか?そうであれば、なぜ日本はあまりシリアルが朝食の人が多くないのでしょうか?

  • あなたの朝食は和食?洋食?

    あなたの食べる朝食は和食ですか? それとも洋食ですか?

  • 朝食バイキング

    池袋から山手線で神田まで通っているサラリーマンです、その間で朝食バイキングをやってる店はありませんか?和食、洋食問いません。

  • ホテルの朝食バイキング、和食と洋食どっちを選ぶ?

    ホテルや旅館に行くと、夕食や朝食がバイキングスタイルのところがありますね。 今では、ちょっとお高めのところ以外はバイキングが主流だと思います。 さてそこで、朝食に限定しますが、皆さんがホテルや旅館に行った時の朝食バイキングは和食ですか? それとも、洋食ですか? その時のバイキング・メニューを見てから、決めることがありますか? 家では和食だから、ここでは洋食にしてみよう(あるいはその逆)ということはありますか? 私は先日の研修会でホテルに行きましたが、朝食バイキングではどうしても納豆を食べたかったので、和食にしました。

  • 彼女が泊りにきますが、朝食って何が必要ですか?

    今週末、彼女が泊りにきます。 夜は食べてくるようですが、朝食は出してあげる必要がありそうです。 何が必要でしょうか? 品数が少なくても満足できる内容で、簡単に作れるものが良いです。 和食ではなく洋食系が良いです。 イメージとしては、ホテルの朝食みたいな感じが良いな、と思ってます。 (スクランブルエッグとベーコンと野菜、あとはパンとか)

  • 和朝食の良いメニュー例をおしえてください

    今まで洋食の朝食ばかりだったのですが、和食の朝食もたまに食べようと思っています。 栄養の面から見て、良い朝食の例というのはありますか? いろいろ調べたのですが、ごはん、みそ汁、焼き魚、というものばかりで、それ以外にはないのでしょうか。。 たとえば野菜にはこんなもの、タンパク質にはこんなもの、というメニューのようなものがあったら教えてください。

  • 朝食は和食?洋食?中華?それとも・・・

    旅行先でホテル又は旅館に宿泊された方へ朝食に関するアンケートを取らせて頂きます。 ビュッフェ・スタイルで真っ先に食事を取るとしたらこの4つの内のどれを選びますか? 白飯&味噌汁+出汁巻き玉子&焼き魚中心の和食 ミルク&フルーツ+シリアル&ヨーグルト&焼き立てブレッド中心の洋食 杏仁豆腐&マーボー豆腐+春巻き&チャーハン中心の中華 時間限定のスウィーツ・ビュッフェ(甘党だという方) ちなみに私は2007年と2008年の8月17日に京都タワーホテルアネックスで頂いた朝食ですが、自宅同様に全て洋食オンリーでした。 シリアルもヨーグルトも食べました。 皆様からの回答をお持ちしております。

  • 健康にいい朝食メニューを教えて下さい!

    健康にいい朝食メニューを教えて下さい! 現在は,便秘効果を狙ってプレーンヨーグルト(小鉢一杯くらい)とケロッグの「フルーツグラノーラ」を食べています。 フルーツグラノーラがおいしくてかなりはまっているのですが,結構甘くて糖分が気になります。 朝食はどのようなメニューでそれにあった量がどれくらいなのがいいのか教えて下さい! 和食・洋食どちらでもかまいません。 よろしくお願いします!!

  • 朝食シリアル派の方に質問です。

    最近朝食を和食からシリアルに変えました。 シリアルは腹持ちが悪いのでは…?という勝手な思い込みから 今まで考えもみなかったのですが フルーツグラノーラの美味しさを知って虜となり、 牛乳やヨーグルトをかけて朝食としています。 (初日は張り切りすぎてヨーグルトをかけたものを食べ過ぎ、 お昼をすぎてもお腹いっぱいの上なんだか気持ち悪い…という愚行をしてしまいました) そこで質問なのですが、 みなさんオススメのシリアルはなんですか? また、どのような食べ方をしておられますか? 今後のシリアルライフのため、勉強させてください。