• ベストアンサー

美術の宿題なんですが・・・

私の学校では宿題として、巻物に「時の流れをあらわすような絵」を書かなければならないのですが、時の流れをあらわすとは具体的にどのような絵を描けばいいのでしょうか? 季節などを書いてみたのですが先生はもっと工夫しなさいと言ったんです。 何かアイデアをお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

時間の表現というと僕も「伴大納言絵巻」と「信貴山縁起絵巻」を思い浮かべますね。 この二つは(特に伴大納言絵巻は)現在の映画のカット割りやマンガのコマ割の技法に通じるものがあって、「800年以上前にこんなもの作ってたのかぁ~。ど~りで日本はマンガ大国になるわけだ」と思いますね。 参考書としては橋本治の「ひらがな日本美術史 1」(新潮社):物語であるようなもの/マンガであるようなもの/が面白いと思います。買うと高いですが、図書館にもあると思うので一寸見てみたらどうでしょうか。 「伴大納言絵巻」についてはスタジオジブリの高畑勲 監督が「十二世紀のアニメーション―国宝絵巻物に見る映画的・アニメ的なるもの」という本も出してします。 また、直接参考にはならないかもしれませんが「九相詩絵巻」も面白いです。美しい女性が死んで腐って骨になるまでを九つの相にわけて描いたものです。時間の経過に加えて諸行無常も表現しています。 形あるものが、美しいものが崩れ去っていく(だからそのようなモノに執着するのはおよしなさい)というのも一つのアイデアだと思います。 先日、京極夏彦の「巷説百物語」に収録されている「帷子辻」を読んだら(夏なので)この「九相詩絵巻」を下敷きに話が展開していました。 「イメージの膨らませ方」という意味で参考になるかもしれません。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198609713/qid=1123544541/sr=1-4/ref=sr_1_10_4/250-0921449-6605043
akiisa
質問者

お礼

腐って骨になる様子・・・一度その絵を見てみたいですね。 きっと沢山の事が伝わって来るんだとおもいます。 美しいものが崩れ去っていく・・・とてもいいヒントになりました! ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。 今までのご回答とは大きく作品が違いますが、タイガー立石(立石大河亞)さんの、次の作品(昭和素敵大敵)はいかがでしょうか? http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/omona/syowa.htm 図版が小さいのでわかりにくいですが、昭和を1枚にまとめた作品。なお、この作品は、「明治」「大正」「昭和」の3部作のうちの3作目で、「大正」は、次のページにあります(大正伍萬浪漫)。 http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/bijyutu/schedule/020521.htm ちなみに、「明治」の作品のタイトルは、「明治青雲高雲」ですが、図版は見つかりませんでした。 多少とも、ご参考になれば。

akiisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考になります!

回答No.3

私がその課題を出したらと考えると 『伴大納言絵詞』 『信貴山縁起絵巻』 あたりが、参考になると思います。岩崎美術出版から本になって刊行されています。 運がよければ、東京国立博物館や京都で実物を見れるかもしれません。ひょっとして、ミュージアムショップにレプリカがあるかも。 厄介だけれど素敵な課題だし、先生があなたたち生徒を高く評価してだした課題なのでしょうね。 がんばってください。

akiisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 厄介な課題です。ほんっとに・・・でも皆さんの意見を参考にがんばらせていただきます!!

回答No.2

自信はありませんが、例えば草花が芽吹き花を咲かせ実を結び朽ちて行く様。 人物の一生を追った絵。 もっと短い「時」なら何かモチーフを決めて一日の移り変わりを表すとか。

akiisa
質問者

お礼

そうですね。植物はいいかもしれませんね!! 参考にします。ありがとうございます。

  • goonobaka
  • ベストアンサー率26% (73/277)
回答No.1

天才画家ダリの作品に『記憶の固執』という絵があります。 これからイメージを膨らませてみては、いかが?

参考URL:
http://www5.ocn.ne.jp/~thanatos/dali.htm
akiisa
質問者

お礼

ありがとうございます。 考えてみます。

関連するQ&A

  • 夏休みの宿題 ~美術~

    夏休みの宿題に、火を大切にする、火の使い方を誤った時の怖さなどを訴えるような絵を書くという宿題がありますww アイデアが全然思いつかなくて困っています(T_T) 何かアイデアやこうしたら??みたいなのがあれば即急に教えていただきたいです!!!! お願いします☆

  • 美術の宿題で

    美術の宿題で英語の単語を使って絵を描くとゆうのがでたのですがなんかいいアイディアはないですかぁ??? たとえば AIRPOT のTを飛行機に と言う感じとか ロープならropeを使ってロープの絵を描くみたいな感じです。。。 わかりますかぁ? 説明不足ですいません。 あとcoolでかこうとおもっているんですがどういうふうに表せばいいでしょうか お願いします。。。

  • 夏休みの美術の宿題 アイディアください。

    中学生女子です。 閲覧ありがとうございます。 もうすぐ夏休みで、美術の宿題があります。 課題は、 画用紙に写真を張ったり、絵をかいたりして、 自分の街を独自の視点でえがくというものです。 (わかりづらくてすみません。) 県のコンクールがあり、それに学校で応募するそうです。 先生は、「独自の視点」というのが 審査の基準らしいので頑張るように、といっていました。 しかし、いいアイディアが見つかりません。 あっても、もうすでに賞を取っていたりしてだめです。 みなさまの街と私の街はそれぞれだとは思いますが、 アイディアをもらえるとうれしいです。 みなさまの街の自慢や、特産物も参考にさせていただきたいので、 ぜひ、たくさんのご回答、よろしくお願いします。

  • 美術の宿題で…

    美術の宿題で校内全体で体育館に飾る物を絵?を決める為のデザインの宿題が出されました°\(ノД`)\°\ 詳しく言いますと大きな額に折り鶴を一枚ずつ貼って一つの絵を完成させるという内容です! 今体育館にあるものがもぉ寿命らしくある1人の先生の意見でそぉなりまさた(´_ゝ`) しかしこぉゆうのは苦手でなのでどぉすればいいかわかりません°\(ノД`)\°\ だからなにかヒントか意見をくれませんか? なんだか凄く質問しにくく意味不明かもしれませんがとりあえず体育館に飾る絵の意見をください(笑) 全校で1人だから期待してないですがやるなら頑張りたいので意見お願いします! ちなみに今飾ってあるのは気球を下で2人の男女が見てるなんだか暖かい絵ですo-_-)=○☆

  • 美術の宿題  うちわ作り

    中学3年生の女子です。 私の学校では毎年夏休みには「うちわ作り」という 美術の宿題があります。 骨組みは最初から渡されていて、そこから自由に作っていくんですが… 私は1,2年普通の物しか作らなくて、 評価もそのまま普通でした。 でも今年はなんとしてでも成績を上げたいんです; でも考えてもアイディアがなかなか出ません。 どんなうちわが「良い」「個性的」などと思えるのでしょうか? よろしくお願いします! (ちなみに うちわの実用性はまったく重視されません。 とにかくデザイン、工夫みたいです。)

  • 夏休みの美術の宿題!!面白いアイデアお願いします!!

    夏休みの宿題に、美術の宿題があります。 ちなみに私は中1です。 宿題とは、5枚のポストカードに、絵を書く、というものです。 ただ絵を描くんではなく、3枚はテーマがあり、 「夏のお疲れ様」「夏の頑張りナンバー1」「夏のごちそうさま」 というテーマがあり、 あとの2枚は「夏の○○」で、自分で○○(テーマ)を決めて書きます。 私は、「頑張りナンバー1」はせん風機を、「ごちそうさま」はスイカを、自由課題(?)の一枚は「夏の風物詩」で金魚を書こうと思います。が、 あとの「夏のお疲れ様」と自由課題のもう一枚が、何を書けばいいか思いつきません!! なので、皆さんの回答を待ってます!! 面白い絵、テーマが書けたらな、と思ってます。 面白いアイデアお願いします!

  • 家庭科の宿題で絵本を書くことになりました。

    幼児向けに自作の絵本を作るのが宿題にでているんですけど、ストーリーも何も思いつきません。 絵が苦手なので簡単にかけるストーリーのアイデアを教えて欲しいです。 あと一週間で学校が始まるのでほんとに簡単なものがいいです。

  • 美術の宿題 身近な美術

    こんばんは。中学三年生の美術課題についての質問です。 今年の宿題の題名が身近な美術で、身の周りのアート?を1つ選んで その良さを解説する、というものなのですが 条件が その作品がなんの美術から影響を受けて作成されたかを書く で、 ファッション(ロリータ)とか漫画とかいろいろ考えたのですが、それがなにに影響されたかが調べても わかりません。 周りの友人は家のブロック塀の模様やマンホールのさまざまな模様などを調べたそうです。 先生はジョジョの奇妙な冒険の作者は絵柄がルネッサンス美術、ポーズはミケランジェロに 影響されたことを例としてあげていました。 なにかそういうもので、 これは? というアイデアはありませんか? 長文でつたない文章で分かりにくいかとは思いますが 回答の程よろしくおねがいします。

  • 宿題、見ていますか?

    こんにちは。最近気になった事がありました。 私は子供の宿題が出来たら目を通し、間違った所をやり直しさせたり教えたりしてから「確認しました」というかわいい印を押しています。 上の子が小学校へ入学した時、校長のお話しで「宿題を確認してあげてください」というお話しがあったからなのです。初めての参観会の時も担任から「いつも宿題をみてくださってありがとうございます」と言われました。 先日、次男のお友達&母親が我が家に遊びに来た時、宿題の話しになりましたが、来ていた親御さんは「宿題をやったか、どうかの確認で間違っているかではない。」「印を押すと、先生に悪くない?」「間違っていたら先生が直させるものなんじゃない?」「1年生はわかるけど、2年生の子はもういいでしょ?」「宿題は子供がやるべき事でいつまでも親が手出ししていたら、よくないんじゃない?間違っていてもあるいはやらなくても、そんな時があってもいいのでは?」 と言われました。うーーーーんそんなものなのかなあ。印を押すのは親が見たのか見ていないのか解らない気がしていました。 宿題でしか子供の勉強の進み具合とか解りませんので、確認以外に、どうして間違ってしまったのかも知りたいと思ってしまいます。1年生のうちは適当にやる時も多く、それはダメでしょ?ということでやり直しをさせています。 病気などで出来なかった宿題もいわば私が管理する形で最終的にやらせています。 皆さんは宿題にどこまで確認していますか?ちなみに宿題をやっている最中は、つきっきりでは見ていません。家事をしています。 もし、学校の先生が見ていただけたら専門家のご意見も伺いたいです。 そこまで親が見るのは子供によくないでしょうか?間違っても時にはやらずに持っていっても子供の為にはなるんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 夏休みの宿題

    私は、夏休みの宿題が苦手です。 学校での勉強は、4ばかりですので 中の上です。しかも、自分で勉強する事は 全く、苦じゃないのに、夏の宿題 は、苦になります。 夏休みノ宿題は溜めて、他の勉強をする というながれを、直して、夏休みのものを おわらせ、自分の勉強をする流れを作るにはどうすれば良いでしょうか? なお、普段の宿題はきちんと提出してます。