• ベストアンサー

バイクは信号の停止線より先で止まる?

バイク運転者って、信号機(交差点)の停止線をはみ出して停止することが多いですね。そのメリットはわかります。 で、これって、法的にはどうなんでしょうか。 法的には、停止線をはみ出してはいけないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.3

そもそも、停止線に前輪を乗っけてもいけません。 あくまで、停止線の直前で止まるように、決められています。 15年位前は、二輪車用と四輪車用とで停止線を分ける(二輪車用の停止線のほうが交差点の中心に近いところにある)のが流行っていて、 いまでもそれが残っているところもありますが、 最近そういう方式が新設されたという例は見かけません。 停止線をはみ出していると、信号無視になるのが法律です。 ただし、現実問題としては見逃してもらえる…… そういうビミョーな線です。

beat118
質問者

お礼

ああ、そういえば、「二輪車用と四輪車用とで停止線を分ける」の、ありましたよね。最近見ないな、と思っていました。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.5

法的にはダメです。 しかし、40キロ制限の道を、多くの人が50~60キロで走るがごとく当たり前に破ってしまっています。 交差する交通の邪魔になるほど出てはいけないと思いますが、「バイク1台分ぐらい勘弁して」と言った軽い気持ちです。 自分は。

beat118
質問者

お礼

法的なことを知りたかったのです。「実際問題」、とか「まあ、おおめに見てよ」というのはまた別問題。 法的には違反だと言うことが分かったので納得です。 回答ありがとうございます。

  • teneighty
  • ベストアンサー率17% (21/117)
回答No.4

こんばんは。 もう答えられているとおりですが、 参考に、バイク専用の停止線が設けられている場合もありますね。

beat118
質問者

お礼

納得しました。回答ありがとうございます。

  • goo264
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.2

厳密には違反ですが、黙認されていますね。 実害が無いし、事故も誘発しませんからね。

beat118
質問者

お礼

「違反」ということで納得しました! 回答ありがとうございます。

  • usami33
  • ベストアンサー率36% (808/2210)
回答No.1

停止線を越えた段階で、信号無視となります 免許を持っている方なら、常識問題です

beat118
質問者

お礼

違反なんですね。車を運転して二十数年、そのあたりのこと、曖昧でした。バイクはいいのかな、なんて。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 信号について

    私は軽自動車に乗っているのですが、運転をしていて不便な事が多々あります。 信号機がある交差点で、停止線に止まると真上の信号機が見えない、 高架過ぎて交差点があり、そこに信号機がある場合、高架が邪魔になって交差点直前まで信号が見えない等です。 これらは車体の高い車に乗り換えると見やすくなるのでしょうか?

  • 信号で停止線をオーバーして停止するドライバーの心理

    車を運転している人で、交差点(横断歩道)のところの赤信号で、停止線をこえて止まる人がいますね。 スピードが出ていたり、わりと直前に信号が変わったりしたため「はずみ」でオーバーするのはわかるんです。そうではなくて、明らかにずっと前から赤信号で、止まるつもりで交差点に来て、停止線を1mもこえて止まる人、結構多いのです。 停止線をこえて止めても何一ついいことなんてないと思いますが…。 停止線をこえて止めるドライバーの心理を教えてください。

  • 信号の押しボタンが停止線の先にある場合

    た~まに、二輪車用の信号の押しボタンが、停止線の先にある交差点があります。 このような場合、どのようにするのが法律的にもマナー的にもよろしいのでしょうか? 停止線の手前で停止後、どうしたらいいですか? 県外にツーリングに行くときに困らないようにしたいです。 ちなみに、たいていこの種の信号は車両感知式なので、後続車が停止すれば押す必要はありませんが、あくまでもバイク単独で信号待ちをしているという状況下で回答をお願いします。

  • 原付バイクでの信号歩行について質問です。道路を運転

    原付バイクでの信号歩行について質問です。道路を運転中に信号が赤で停車 →その場でエンジンを切って交差点を渡るのは合法ですか? 停止の白線から交差点までバイクを押して歩くのはいいのかなと…… Uターンしたいのですが駄目なのでショートカットで交差点に進入してUターンしたとこでエンジンを入れて発車。 この場合、車が多いときは信号が変わるまでが時間勝負って感じですが…

  • 変わった信号機

    今日とても変な信号機にでくわした。 交差点で前方の信号機が赤なので停止した。 しかし、何時まで経っても信号の赤が変わらない。 そのうち、後ろには車の列が出来るし、停車位置によって 信号の変わるものも過去に経験しているので、停止線ぎりぎり手前に止めたり、少し跨いで止めたり試したがそれでも信号の赤はそのままだった。 先頭車両の私は焦ってしまった。 そのうち、後ろの方の車両から若い運転手が駆けて来て 横断歩道のボタン押した。 そうしたら、直ぐに信号機は青に変わった。 このT字路の交差点は、元々運転手自身がが車両から離れて 信号機のボタンを押すようになっているのでしょうか。 しかし、そのようにしなさいとは何処にも表示が有りませんでした。 表示が無くて、そのような信号機だとすると「知る人ぞ知る」で初めて其処を通る人は、その都度面食らってしまうものと思います。 私も40年間車を運転しておりますが、このような信号機に出くわしたのは初めてです。 この信号機が故障でなく、こうした信号機が現存するのだとしたら、何を持って識別、判断したら良いのでしょうか? 暴風雨の時などに出くわしたら、運転手はグッショリ濡れてしまい災難ですよね。

  • 信号機の手前の点線の停止線は?

    高架の側道などの交差点で右折し、高架下を過ぎると、交差側の信号機があり、その前に白の点線で停止線がひかれている所があります。 もちろん、右折後の交差側の信号機ですから「赤」ですが、この点線の停止線では、「青」になるまで待つのか、「赤」でも車が来なければ通過しても良いのでしょうか? 点線の停止線の意味(ルール)を教えて下さい。

  • 停止線と信号の間にある横道

    停止線から数メートル先に左に折れる道があり、その先に信号があります。 その交差点ではバスが通る為に停止線をやや手前にとっています。 このような交差点で、信号が赤の時に横道に入ってしまっていいのでしょうか? 赤だったら停止線に止まらなくてはならないと思うのですが、 交差点自体に進入するような位置ではないので大丈夫だったりするのでしょうか?

  • そういえば、信号の変わり方ってどこで知りました?

    本日車を運転中、ある交差点(T字路)信号で先頭から3台目に停止しました。 通り慣れた道だったんですが、全然信号が青に変わる気配なし…。 さすがにおかしいと思い始めて2分ほど経った時点で、「恐らく先頭車両が停止線直前で停止していないのでは?」と疑いました(2台目の車はハイエースにて、1代目の状況がわからなかった)。 仕方なく、二輪車用押しボタンもあったので、車を降りてボタンを押しました。案の定、『しばらくお待ちください』の表示はボタンを押して初めて点灯しましたし、先頭車両は停止線の1.5mほど手前で停止していました。 先頭の中年女性(40代?)は、私がジェスチャーで指示してやっと状況を理解した様子でした。ちなみに車両はスズキ パレットです。 日常的に車を運転される方ならお分かりでしょうが、この交差点の信号機は車両感応式信号機です。 ここで質問です。 免許を取得したのは遠い過去です。 ですが、交差点での信号待ちの際、停止線直前で停止することは習っても、信号がどのような仕組みで変わるか(切り替えられるか)までは習った記憶がありません。単純に習ったけど忘れたのか??? 今の教習ではどのようになっているのか? 以上をお聞きしたいです。 ただ、私の場合、もし習っていないのなら、私は車に乗らない日は無いってくらい乗りますので、運転しているうちに車両感応式信号などは「そういうタイプなんだ」と理解していったような気がします。 ちょっと語弊があるかもしれませんが、無意識に知識として取り込んだ…といったほうがしっくりきます。 先の女性は、完全に「時間で変わるもの」と思い込んでいたようです。

  • 黄色信号と停止線について

    交通関係につきまして、質問させていただきます。 道路交通法施行令では、黄色信号の意味としては、「止まれ」、ただし、停止位置で安全に停止できなければ、進行して良いとなっていると思います。そして、停止位置とは、停止線がある場合は停止線とされております。 私は、停止線でとまれない場合、加速はしてはダメだと思いますが、等速で交差点内を進行して良いと思っております。 先日、ある人より、停止線で止まれなかったとしても、そのままの速度で進行してはダメで、交差する道路から、見切り発車で進入してくる自動車があるかもしれないから、速度を減速しつつ進行しなければダメだと言われました。本当にそうでしょうか?もし、減速させなければならなとしたら、交差点の大きさによっては、交差点内で止まってしまったり、交差する道路側の信号の色が青になってしまったりして極めて危ないと思います。 黄色信号で止まれない場合、等速で交差点内へ進入して良いという解釈は誤っているのでしょうか?もしこの点に関する文献等がありましたら、それも併せて教えて頂ければありがたいと思います。

  • 信号機の交通ルールについて教えてください。

    信号機のない交差点を過ぎてすぐに歩行者用の信号機があります。 この歩行者用信号機が赤になれば、直進車は当然停止しますが、交差点は信号機の手前なので、右左折は可能だと思うのですが、いかがでしょうか?