• ベストアンサー

親の借金 子供の義務は?

主人の会社経営難により、借金を抱えています。現状では、返済の目処は立っていません。 私達には成人した二人の娘がおり、いずれ嫁に出すことを考えると、できるだけ子供達には迷惑をかけず なんとかしたいと思っています。 そこで、いくつか質問です。 (1)親の返済能力が無い場合、子供は返済の義務があるのでしょうか? (2)両親が借金を残して他界した場合、残りの返済義務は子供に移るのでしょうか? (3)親が自己破産した場合、子供にも何かしらの拘束が生じるのでしょうか? (4)俗に言う「親子の縁を切る」とは、法律上、どのような手続きを取ると「絶縁」となるのでしょうか?  (戸籍等の問題なのでしょうか) (5)(1)~(4)に於いて、子供が既婚だった場合はどうなのでしょうか? 以上、法的にどうなのか教えて下さい。

  • dra96
  • お礼率49% (310/624)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3

既出ですが。 1.保証人(または連帯保証人)になっていない限り、支払い義務はありません。保証人で無い限り、要求があっても払う必要は全く無いです。 2.お亡くなりになってから、相続放棄の手続きを速やか(相続が始まったことを知ってから、その後3ヶ月以内)に行ってください。そうすると支払い義務はありません。 もし、その手続きを失念した場合は破産→免責の手続きが必要です。 また、他界前に破産→免責をされた場合はその手続きは必要なくなるので、免責を受けられるようであればいまから破産されるほうが良いと思います。 3.ありません。ただ、もしかしたらお子さん自身の銀行ローンの審査で影響があるかも(あくまで「かも」です)しれません。 しかし、これも私見ですが破産をしないデメリットよりもはるかに小さいものだと思われます。 4.不可能のようです。 5.今回の場合は関係ありません。 やはり、お子さんのためには破産をして免責をうけられるようにしたほうが良いです。 (当然免責を受けられるかは個別案件になりますので弁護士に相談ください) 破産のデメリットは意外とありませんので、早急に弁護士などに相談されることをお勧めします。

dra96
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細までご説明いただき、とても分かり易くて助かりました。 詳細については弁護士に聞くべきでしょうが、自分で調べようと思った時、 何を参考にすれば良いのでしょうか。

その他の回答 (2)

  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.2

1 ありません 2 プラスの財産も含めて相続放棄すれば継承されません なお相続放棄は被相続人の生前にはできません 相続発生を知った日から3ヶ月が期限です 3 法的にはありません 4 勘当の制度は廃止されました 相互扶養義務は死ぬまでなくなりません 5 関係ありません

dra96
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hirokazu5
  • ベストアンサー率16% (308/1836)
回答No.1

「相続の放棄」をしてしまえば、借金を引き継ぐ心配はなくなります。

dra96
質問者

お礼

元大関若乃花氏が行ったことと同様のことでしょうか? 生前と生後、手続きを取る順序により、違いは生じるのでしょうか? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親の借金

    私の友達の親が、借金をしているようなのです。ひょっとしたらサラ金からも借りているかも。。? もし彼女の親が自己破産をすればもう返さなくて大丈夫なのでしょうか?変な話、もし親が明日亡くなった場合は、子供である彼女に返済義務がいってしまうのですよね? 自己破産なんて逃げるようで無責任ですが、彼女が返済する羽目になってしまうのを心配しています。 借金が癖な母親に、自己破産させることが出来たら、彼女の借金の返済の心配から解放できるのでしょうか? どなたか教えてくださると助かります。

  • 親の借金の相続と扶養義務について

    養子縁組した子の、実親の借金の相続とその扶養義務について質問させていただきます 私の友人(25)は、実親が浪費から大きな借金を抱えており、反発を感じながらも、自分の収入の何割かを親に送っています。それでもとても返しきれる額ではなく、親も破産の意思はないようなので、いずれは友人自身に借金の責任が回ってくるだろうと人生を悲観していたそうです。そこで私が、親子であっても連帯保証人でも無い限り、子供に返済の義務は無く、また万一両親が他界した場合も、相続を放棄することで借金を免れることを友人に教えました ただ将来的には親への扶養義務は生じるはずです。しかし十分な生活費を渡せば、結局は代理で返済するのと同様になるのではないでしょうか?この点の目安やガイドラインは存在するのでしょうか? また友人は事情により、親戚の元に養子となっております。他家に嫁いだ娘にも扶養義務があるのは存じていますが、養子として戸籍上無関係な実親へも扶養義務は生じるのでしょうか? これまで、身勝手な実親に幼い頃から精神的にも肉体的に虐待を受け、現在も金銭要求を受けて将来に絶望しかかっている友人を、なんとかこれ以上親の犠牲にならずに、より明るい人生設計を持てるようなアドバイスを出来ればと思うのですが、法的な援護策や今後留意すべき点があればお教えいただければ幸いです なお追記事項として、友人の妹はまだ実親の元にいるのですが、彼女の将来においても、留意すべき点があればお願いします(妹さんも親の連帯保証人ではありません)

  • 親の借金の返済義務

    友人のことで困っています。 友人の配偶者の親が,数年前自己破産されたそうです。 金額はわかりませんが,自己破産によって,保証人になっていた分の借金はなくなったとこことです。しかし元々の借金を返済するために,他からも,多く借りており,その借金は本人(配偶者の親)が現在返済中とのことでした(友人談)。友人が心配しているのは,配偶者の親があまり懲りておらず,再度同じような状況に陥るのではないかということです。返済能力のない配偶者の親に代わって,子供である友人の配偶者に返済の義務が生じるのでしょうか? わかりにくい文章で申し訳ありませんが,友人が深刻に悩んでいるので少しでも力になりたくて質問します。よろしくお願いします。

  • 子供が親の借金を返済するのは

    99の矢部浩之は数年前に親の借金を返済し終えたそうです。 坂上忍も子供時代から少し前まで親の借金返済を行っていて完済したとのことです。 親の借金って子供や家族が負わなければいけないものなのですか? また自己破産とか聞きますが、自己破産て何のためにある制度なのでしょうか?

  • 法律では親の借金を子供が返済すり義務はあります

    法律上では親が残した借金を子供が返済する義務はありますか!?  よろしくお願いします。

  • 親の借金と自己破産について

    親が知らない間に多額の借金を作ってしまったのですが、もし親が自己破産した場合、子供である自分にも負債を負う義務が生じるのでしょうか?自己破産が出来なかった場合には自分が親の借金を返済しないといけないのでしょうか?また、連帯保証人になった覚えはないのですが、自分が知らない間に連帯保証人にされてしまっている事はあるのでしょうか?任意で保証人になったのでない事が証明されれば、連帯保証人の責からは逃れられるのでしょうか?

  • 親の借金の返済義務は、子供にありますか?

    よく漫画で「両親が数千万の借金を残して蒸発し、中学生の自分が背負う羽目になった」みたいな話がありますが、現実としてあり得るのですか? 「たとえ親子関係でも、連帯保証人でもない限りは、子供が払う義務はない」という書き込みもあれば、「相続放棄しなければ、借金を支払う義務も相続される」という書き込みもあります。 「はい。相続放棄したから、ローンのある持ち家は競売にかける必要があります。だからあなたは出ていってね」と子供が家から放り出されるのでしょうか。 親族の誰かが子供を引き取ったり、相続関係を代わりに手続きすればいいですが、誰も関わろうとしなかった場合、この辺りの対応は行政が代わりに請け負うのですか?

  • 親の借金で詳しくお聞きしたいのですが・・・

    はじめまして。今、母親の方が借金があり大変困っています。 というのも、今年中に私は家を建てようと思うのですが、親の借金が気になりどうしても買うのを悩んでしまいます。詳しく話すと、母親が昨年借金をしているのに父親が気付き前例があることもあるので、離婚しました。母親の借金というのは、消費者金融などではなく近所の方々からのものでした。そこで父親は今まで住んでいる市(私、兄弟)も住んでいるので子供に迷惑がかけられないと思い近所の人にお金が出来次第返すと話していました。でもそれが、 ン千万円なのですぐには返せません。私が思ったことは父親に借金の返済義務はあるのでしょうか?近所の方から借りたのは母親なので母親の方に返済義務があると思うのですが母親は返済能力がありません。どうすればいいのでしょうか? それと、私が家を建てた場合その母親の借金の関係で私の家を取られるということはあるのですか?それが心配です。親が死亡した時、相続放棄をすれば平気なのですか。 聞いた話だと少しでも相手に返済すると相続したとみなされてしまうと聞いたのですが。子供(私達)、父親(母親とは離婚)の返済義務はあるのですか?

  • 親の借金を子が支払う義務は?

    母親が知らぬ間に膨大な借金を作っていました… 父親も知らぬ間に連帯保証人にされていて,支払いの滞りがあり会社に連絡がきて借金があることがわかったのです。 私は結婚して嫁いでいますが,一人っ子の為,もし親が払いきれなくなった場合,私に支払いの義務が課せられるのでしょうか? いろいろホームページを見て勉強した所,生きている間は借金した本人にしか支払い義務はない,連帯保証人になっている父も本人が同意して保証人になった訳ではないので支払い義務はない。と確認したのですが,もし,両親ともに亡くなった後,借金が残っていた場合はどうなるのでしょうか?借金も財産(?)の一部として子供の私が引き継がなければいけないのでしょうか? 母を追求して借金の額と借入先を問いただしていますが,白状しません。恐らく,かなり膨大な金額なのでしょう。 実家も勝手に抵当に入れているようです。 自己破産を進めた方が良いのでしょうかね。 自分の親ながら,情けなくて恥ずかしいです。父も可愛そうです。 でも,このまま放っておく訳にもいかないので私も主人に内緒で今までに100万以上工面してあげていますが,限界です。 どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 親の店の借金

    親の経営する店が10年になります。しかし、このところの売り上げ悪化に伴い、開業費やその費用を返済するための費用いつの間にか知らないところで借金が膨らみ売り上げではおっつかなくなってしまいました。親は、仕方なく自己破産しようかと迷っていますが、ここで問題があるのです。それは、私たち夫婦と両親が同居で親子ローンを組んでいるのです。借金地獄から逃れるには自己破産がいいと思うけど、自分たちも貯金というものが無く住むところがなくなるのは困るんです。いったいどうしたらいいのでしょうか?