• ベストアンサー

THFとH2Oの比率

THFとH2Oを1:1の割合で混ぜると透明なのですが、H2Oの割合を増やしていき、 THF:H2Oが1:3or4あたりになると白く濁ってくるのが観察されます。 どうして濁ってくるのでしょうか?

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mogula
  • ベストアンサー率60% (93/153)
回答No.1

今手元に文献が無いので、完全に経験上の勘での答えになってもうしわけないのですが、おそらく、水のTHFに対する溶解度がその程度だったと思います。つまり、THFに溶けきれなくなった水(言い換えれば混合できなくなった水)がエマルジョンとして存在するために懸濁液のように見えるのではないかと思います。 理科年表か化学大辞典あたりに載っていると思います。

biosun88
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく理科年表or化学大辞典を調べてみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#62864
noname#62864
回答No.2

白く濁ってくるというのは、飽和濃度を超えていると言うことでしょう。すなわち、THFの水を溶かす能力の限界を超えた分だけが分離してきたと言うことになると思います。 濁ってきたということですが、静置すれば分離してくるでしょう。 本質的にはNo.1のご回答の通りで、こういう性質のものですのでどうしようもありません。

biosun88
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • THFに電流は流れる?

    高純度(のはず)無水THF中に2つの電極を入れて電圧を印加すると電流は流れるものなのでしょうか。THFは非プロトン性ですし、流れない気がするのですが。実際にやってみたところ、電流が流れているように見えるのです。ただ、一定の電圧を印加しても、電流は一定ではないです。電極はタングステンです。これはTHF中の不純物とかのイオン電流か何かを見ているのでしょうか。

  • 安定剤不含のTHF

    こんにちは。 訳あってSEC分析にて安定剤(BHT)不含のTHFを使うことになりました。 SEC装置には一応デガッサが付いていますが、念のため超音波にて脱気をしたいと考えています。 特に問題ないでしょうか?(過酸化物が出来やすくならない?) また、安定剤不含のTHFを扱う際の注意等がありましたら、併せてご教授頂ければ助かります。

  • THFに関する話

    この度、有機化学合成系の研究室に配属が決まり、安全に関するかなりコワイ話を聞かされていろいろ勉強中の身分です。最近いちばんこわいのはTHFについての話でちょっとお聞きしたいことがあるのですが、うちの大学ではTHFを一斗缶で屋外薬品倉庫に保存し、ガロン瓶がからになるとそこまで汲みに行くことになっているのですが、うちの大学は夏にとても暑いところで、その薬品庫もかなり高温になると思います。 もし、THFが一斗缶で残り少なくなっていた場合、長期保存で酸化されている上、蒸留と同じ原理でやはり危ないですよね。汲んでいる途中で大爆発なんてことってあり得ませんか?あと、THFや他の溶媒に関しても注意した方がいい話があったら教えてください。

  • THFの比熱

    テトラヒドロフラン(THF)の比熱(熱容量)をご存知ないでしょうか

  • THFとエバポレーター

    こんばんわ。とある一学生です。 是非御意見をお聞かせ下さい。 来週からTHFを溶媒とした合成実験を予定しています。 生成した物質をNaCl Soln.およびNa2SO4で洗浄・乾燥した後、 カラムクロマトでの精製を行う予定なのですが、その前段階として エバポレーターでの濃縮を行う必要があります。この濃縮について THFが溶媒ということもあり、粗結晶が析出するまで、つまり 溶媒が乾固してしまうまで濃縮してしまっても良いものかどうか 迷っています。洗浄操作でTHFが抜けてしまえば、完全に溶媒を 飛ばしてしまっても問題はないと思うのですが・・・。 是非この点について御意見をお聞かせ下さい。 また、この合成に関する論文中に、(洗浄操作の前に)塩化アンモニウム NH4Clで「quenching」する、という旨の記述が見られたのですが、 このquenchという意味についても知見を伺いたいと思います。 この合成でモノを作り、来月には物性測定に行きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • THFにNaとベンゾフェノンを入れて蒸留しました。

    THFにNaとベンゾフェノンを入れて蒸留しました。 古くなったTHFを処理する時メタノールではなくエタノールの方がより安全なのは何故でしょうか。 どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • THFからの揮発性試料の抽出

    THFからの揮発性試料の抽出 水を含んだTHFから揮発性試料を取り出したいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。沸点がかなり低い(120℃程度)なので、下手をすると蒸発してしまいます。いちどエーテルで十回抽出してみたのですが、ほとんど取り出せませんでした。どうしたらいいでしょうか。

  • 2H2O2 → 2H2O + O2↑の↑の意味

    過酸化水素水の分解の化学式は、 2H2O2 → 2H2O + O2 となると思うのですが、 2H2O2 → 2H2O + O2↑ という風に「↑」がついている式を見かけました。 この「↑」の意味を教えて下さい!!もしくは、この「↑」付きの式は単なる間違いなのでしょうか??

  • H2Oの2を小さくしたいのですが・・・

    H2Oの 2 を小さくしたいのですが、いくら探しても 私には方法が見つけられません。教えて下さい。

  • 常温の水の[H2O]と[H3O^+]の割合

    常温pH7においての水の[H2O]と[H3O^+]の割合を求めよ。この問題のことで質問です。まず、水の濃度を求めると約55.6Mでした。[H3O^+]は[H^+]のことであり、pH7なので[H^+]の濃度を10^-7としました。[H3O^+]の割合は10^-7/55.6の式から、1.8×10^-9になりました。この問題の[H2O]の割合はどう求めるんですか?それと、[H3O^+]の割合は1.8×10^-9で正解ですか?