• ベストアンサー

手紙の宛名で友人の両親はなんと書いたらいいでしょうか?

友人宅にお世話になった(急遽泊めてもらった)にもかかわらず,終電後から始発までしかいなかったので、ご両親にお会いすることができず、手紙でお礼をしたいと思います。(ご両親はすでに就寝しておられました) 友人は高校時代同じ寮で、ご両親とも何度もお会いしたことはあります。一度高校時代に一泊普通にお世話になったこともあります。早い話が普通の「友達のご両親」です。 手紙の宛名でなんと書いたらいいでしょうか? 「○○さん ご両親様」とかですか? 「おじさん おばさん」はあんまりですか?? 申し訳ありませんが,アドバイスをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12506
noname#12506
回答No.3

こんばんは。 下記サイトをご参考に。。。 宛名は先方のご両親両名に様をつけます。 ご存知の事とは思いますが、殿はNGです。 http://encyclopedia.aceplanning.com/05.htm http://www.vernal.co.jp/use/manner/8-6.htm

参考URL:
http://takkenfi.ld.infoseek.co.jp/tegami.htm
factory-second
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりまして、申し訳ありません。 きちんとしたマナーは本当に難しいですね・・・ でも一人前の社会人にはあってしかるべきスキルですし・・・。 がんばって勉強したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 相手方の両親の丁寧な呼び方は、 父 ご尊父さま 母 ご母堂さま です。 ですので、友人の名前(様をつけて)の横に、ご尊父様、御母堂様 が最も丁寧な宛名になります。

factory-second
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました。本当に申し訳ありません。 友人のご両親なので、「そんな大仰な・・・」とおもわれないかな、とついつい思ってしまいがちな「ご尊父様」です・・・。 でも「大仰な」と感じる辺り、私の敬語に対する感覚のずれがあるのかもしれませんね・・・。 ご意見ありがとうございました。

  • incho0922
  • ベストアンサー率41% (84/204)
回答No.2

お会いできなかったので手紙でお礼を、というのは、素晴らしい心がけだと思いました。 「○○さん ご両親様」で良いと思います。要は、失礼がなく、お礼の気持ちが伝われば良いと思いますよ。

factory-second
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! まだ学生なんですが、もう年齢が年齢(下にも書いてますがじき24歳です)ですので、しかるべき礼儀は尽くしたいと思っているのですが・・・ 「失礼がなく」というのにとても神経質になってしまいます。 私の両親なんかは、「よほどの失礼がない限り、少々のことは気にしないよ。まだ若いんだし、これから勉強していくものでしょう」というのですが、世の全ての親御さんがそんな適当な訳もないでしょうし・・・ 今夜一晩推敲して明日の朝には投函したいと思います。 ありがとうございました!

回答No.1

「本名+様」だと思います。「鈴木○○男様 △△子様」ですね。

factory-second
質問者

お礼

早速のご返信ありがとうございます!! 私ももう24歳になろうとしていますので、やはり友人のご両親といえど一成人としての関係ということになりますかね。 ということで、やはり本名+様ということになるのでしょうか。 お世話になったのは日曜の話ですので、急いでお礼状を・・・と焦っています(;´Д`) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカ国内での手紙の宛名の書き方を教えて下さい

    こんにちは  現在アメリカにいて先日友人のお宅に招かれてお邪魔しました。  お礼状を出そうと思うのですが、いざ、宛名を書く段階になって疑問が・・・。  アメリカ国内で、封書で手紙を出す場合、宛名は、どのように書けばよいのでしょうか? エアメールと同じでよいのでしょうか?  ご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたしいます。

  • 手紙を差し上げる方の名前がわからない時は・・・?

     いつもお世話になっています。今回もよろしくお願いします。  この度、友人には内緒で、その友人のご両親に、 私が手紙を差し上げることになったのですが、 ご両親の名前を知らないのです。  友人に聞けば、簡単な話なのですが、 先ほど述べたように、その友人には内緒にしたいのです。  この時、宛名はどのように書けば良いのでしょうか? それともやはり、名前を知らない人に宛てて手紙を書くのは、 失礼にあたるのでしょうか?  どうかご教示お願いします。

  • 友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。

    友人の両親にお礼の手紙を書きたいです。 先日、他県に住む友達の家に遊びに行きました。 その際、友人の家族に大変お世話になりました。 2泊させて頂いたのですが、夜ご飯をご馳走になったり、最後にはお土産まで頂いたり…。 感謝の気持ちをこめて、一緒に撮った写真とお礼状を送ろうと思います。 いざ書こう!!としたのですが、出だしがどう書けばいいのか全く思いつかず悩んでいます。 頭語、結語、時候の挨拶などはあったほうが良いでしょうか? アドバイス、もしくは出だしの例文など提案していただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 両親への手紙・・・両親の呼び方は・・・?

    いつもお世話になっています。来月挙式で、最後に両親への手紙を読もうと思っています。 二十歳をすぎた大人が恥ずかしいことなのですが、私は一人っ子のせいかとても父親に可愛がられ父親っ子の為、いまだに父親のことを「パパ」と呼んでしまいます。母親のことは、なぜか普通に「お母さん」ですが・・・。もちろん、私も大人なので、公共の場では、「うちの父が・・・」などと言いますが、どうもしっくりきません。 結婚式で読む手紙のとき、いい大人が「パパ」と呼ぶのは恥ずかしいような気がしますが、産まれてから24年間父親に向かって「お父さん」と呼んだことがないので、素直な気持ちが伝わるかどうか・・・。 式に来てくれるのは、親戚友人で会社関係はいません。私の友達や親戚は、「パパ」と呼んでるのを知っていますし、義父母も知っています。ただ、旦那側の親戚は知らないので、どう思うのだろう・・・と心配です。 いつもどおりの呼び方をするか、それとも、公の場なので、かしこまった(というか普通に)「お父さん」と書くか困っています。 宜しくお願いします。

  • 友人からの手紙が届きません

    先月の25日に友人から電話があり、手紙を出したそうです。 しかし、未だに届きません。 ちなみに、26日に私は引越しをしました。 引越しするのはまだ友人には知らせていなかったため、以前住んでた住所で送ったそうです。 転送の手続きもしていますし、念のため、先日以前住んでいた所のポストも見てもらいましたが 届いていませんでした。 (新しい人はまだ入居していません) いくら転送の手間やGWを挟んでいても、一週間以上経っていますし、遅すぎると思います。 友人宅も私の家も前住んでた所も関東圏なので、凄く遠いという訳でもありません。 まだ届かないので友人に聞いてみたところ、郵便局の窓口から出したそうです。(普通郵便にて) いくら普通郵便で郵便局から直接出しても、郵便局に聞いてもわかりませんよね。 郵便事故なのでしょうか・・・。 違う所に届いてしまったらそれは個人情報の流出ですし、怖いです。 どうすればいいのでしょうか?まだ待つべきでしょうか? 行動を起こすとしたら何がいいでしょうか? 友人は手紙の他にも何か同封したらしいです。 困っていますので、何かお知恵をお願いします。

  • 亡き友人のご家族へのお手紙…

    こんにちは。19歳の大学生です。 昨年の初夏、まだ高校生だった友人が亡くなりました。 生前は友人のご両親にもよくしていただいたのですが、お葬式の後はまったく連絡していないのがずっと気がかりでした。 そこで、2月に故人の誕生日が来るので、これを機にお手紙を書きたいと思っているのですが・・・。 1.亡き愛娘の誕生日に手紙をもらうことは、ご両親にとっては嫌なことでしょうか? 2.故人についてあまり触れない方がいいのか、それともご両親の知らない思い出話など書いてもいいのか…内容について悩んでいます。 3.同じ市内に住んでいますが、遠いためにお線香を上げに行くことがかないません。せめて気持ちばかりのお線香料を同封したいのですが、失礼にはならないでしょうか? 以上の3点を質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします!

  • 花嫁の手紙(両親他界)

    はじめまして。8月に披露宴を控えている花嫁です。 披露宴の定番である「花嫁の手紙」で頭を抱えています。 私は10年前に母を、5年前に父を亡くしています。 母が亡くなる2年前に両親は離婚し、母亡き後は戸籍上祖母が母になっています。 そして母の妹の叔母(独身)がいますが、共働きだった両親のかわりに姉のような母のような存在でずっと面倒をみてくれました。 両親がいない私は、通常なら祖母・叔母に宛てた手紙を読めばいいと思いますが、(1)入籍して1年(2)感謝の気持ちは随所で伝えている、という理由から改まって書く必要があるのかなと思っています。 苦労の連続の人生でしたが、私が今ここにあるのは親族の助けはもちろん、友人や恩師のおかげでもあります。 ですから、親族→個別に手紙という形にして、ゲストへの感謝の手紙にしようかと思っていますがどうでしょうか? (1)親族への手紙 (2)ゲストへの手紙 (3)親族とゲスト半々 また上記の場合、それぞれ書き出しはどうすれば良いのかアドバイスをお願いします。

  • 結婚式の両親への手紙

    明日、レストランでの人前式と結婚パーティを控えています。 会費制でパーティは友人が内容を考えてくれています。 今まで、新婦(私)のスピーチ的なものはないと聞いていたのですが、 昨日いきなり両親への手紙をお願いされました。 明日に控えているので急いでいるのですが 両親へと、あと亡くなったお義母さんへ、旦那をお義母さんの分まで 愛しますとゆうような内容の手紙を読みたいと思うんですが 変でしょうか?パーティなので堅苦しくはなく、ちょっと普通の披露宴とは違った風にしたいなと思ったのですが大丈夫でしょうか? ご意見聞かせてくださいm(__)m

  • 花嫁の手紙について

    来年の春に結婚式をする予定です。 そこで結婚式恒例の花嫁の手紙についてご相談です。 通常、花嫁の手紙と言えば「両親への手紙」がほとんどですよね。 私は8年前に母を亡くしていて、その分ものすごく親友家族にお世話になりまし た。 寂しくないように夕食によく招いてくれ、風邪を引けば夜中でも駆け付けてくれ、 普通は母親が聞いてくれるような母娘の会話や悩みをおばさんに聞いてもらった り。 本当に良くしてもらいました。 私の中では親友は第二の母と言ってもまったく過言ではないです。 そこで、特にお世話になった友人にも感謝を伝えたいのですが 両親(家族)以外にこのタイミングで感謝を伝えるのは不自然でしょうか? 司会者の方にも、両親への手紙ではなく「新婦よりお世話になった方へのメッセー ジ」 という感じで紹介してもらおうとは思っています。 順番としては、 1.前文   お世話になった方へ感謝を伝えたいということ。 2.友人   友人みんなへのメッセージを最初に入れ、特に家族ぐるみで良くしてもらった   親友に対して 3.両親   父と、亡き母に向けて 4.締め   ここでお礼を言い切れなかった方にも、自分と関わってくれて感謝しているこ と。   こうやって色んな方に感謝を伝えられる機会(結婚式)をくれた旦那さまと   そのご家族にもひとことお礼 ちなみに、母親への言葉など再起不能なくらい泣き崩れる自信があるため 読み上げではなく映像でメッセージを流すつもりです。 メッセージが流れている間に移動して、終わるとともに両親に花束を~という 流れで考えています。 お聞きしたいのが、 ・両親への手紙ではなく、友人を混ぜてしまうのはおかしいでしょうか? ・当然ですが親友の他にも友人を招いており、付き合いの長さで言えば その親友と同等の人もいます。 友人へのメッセージに特に問題が無いとなった場合、上記のような 「友人全体へのメッセージ→親友へ」の流れだと「私には?」 と思う友人がいないとは限りません(十分気をつけはしますが)。 しかし友人1人1人にメッセージを送るのは時間的に厳しく、少々悩んでいます。 いかがなものでしょうか? 以上の2点です。 長文申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 彼へのご両親へ送る手紙の書き方

    付き合い初めて間もない彼がいます 正月休み彼の実家へ遊びに行かないか? ご両親にも連れて行くことは伝えていると言われましたが お正月お邪魔するのは非常識だと思い、ご両親へ挨拶と日を改めて遊びに行かさせていただきます。と手紙共にお菓子を彼に持って行って貰いたいのですが、書き方が良く分かりません。 自己紹介 正月だから時期をずらして遊びに行きたいことを伝えたいです。 因みに内容は ○○ご両親様 初めまして。彼の名前さんにお世話になっている自分の名前と申します。 この度息子さんから○県へお誘い頂きましたが、お正月親戚のご挨拶周りでお忙しい中お邪魔するのは、ご迷惑をおかけすると思いましたので遠慮させていただくことにしました。 息子さんからご家族のお話を聞かせてくださっていて、時期を改めてお伺いさせていただきたいと思います。 その際は是非宜しくお願い致します。 日付 自分の名前 アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう