• ベストアンサー

レジのお金が紛失(従業員だと思われます。)

先日会社のレジからお金が10万円近く(紛失)盗まれました。レジをさわる人間がたくさんいる会社のため特定が難しく犯人が特定できない状況です。この場合、従業員に頭割りで請求すると法律上問題は、あるのでしょうか?もしくはどのように対処すれば良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.3

こんばんは。 いくら何でも頭割りで請求ってのは酷いですよ。 立派な窃盗ですから従業員に通告し、名乗りが無ければ警察に被害届を出して下さい。 法的には労働基準法の、 第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。 が当たるかと思われます。 この条文は「レジ誤差」などの場合によく引き合いに出されるものですが、やっている事は今回のケースと同じです。 (紛失を従業員の過失として損害賠償請求している) こういうのは確かに従業員側が泣き寝入りしてしまうケースが多い(雇用契約を切られる方が怖い)ですが、かといってとても肯定出来る事ではありません。 怒った誰かに労働基準監督庁などに駆け込まれたら負けです。 本当に従業員がやったのかもしれませんが、関係ない人には迷惑以外の何者でもありませんし、会社側の管理の甘さも責められるべきでしょうから、今回は反省材料として損失計上し、今後の防犯に尽力して下さい。

その他の回答 (2)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

従業員で頭割りなど犯人が特定できていないのにむちゃくちゃです。 損失として計上して監視カメラをレジにつけましょう。

  • coro56_56
  • ベストアンサー率31% (83/267)
回答No.1

確か、法律的か忘れましたが、従業員には 請求できないと思いました。(自信が無いです) しかし、従業員に請求しているところは多いと聞きます。 会社のレジ、とだけではわからないんですけど、 営業時間の途中でお金の計算はしないんでしょうか? 飲食店や、コンビニなどでは、比較的にお客様の少ない時間に、 実施している所が多いです。(1日に何度も。 例えば、10:00、14:00、18:00、22:00、2:00…) あとは、監視カメラを付けたらどうでしょうか? 従業員にもわからないように。。。

tantantan_001
質問者

補足

定期的にレジ確認の業務は、しています。このサイトが好きな従業員がいて詳しくは書けないのですが別の所に封筒に入れて期間がくるまで保管していたお金を封筒毎取られました。

関連するQ&A

  • 従業員がお金をレジからもっていきました。

    従業員がお金をレジからもっていきました。 長くいた従業員なので盗難で警察にだすのはきがひけたのでその場は話し合いですませたのですが、 おとなしくなって2週間後に、他の従業員の給料を下げて俺に交通費を払え!と請求してきたので、 もう、そんな事言うなら辞めてくれと言ったら、 今度は法律を持ち出してきて解雇予告手当を請求してきました。 その他にもこの間いろいろとゆすり、請求がはげしくなったのですが、 今さらかもしれないのですが、 一ヶ月半たった今、盗難した(証拠があります)件で警察につきだすのは もうておくれなのでしょうか?

  • レジの不足分を従業員が立て替えるのは違法?

    レジの不足分を従業員が立て替えるのは違法? 創作料理の店で働いています。 先日、集計の際、合計が5000円不足していたのですが、店長が「今日のレジの責任者はお前だからお前が立て替えろ!」とブチ切れました。5000円って、僕の給料からすると半日分です。 確かにその日のレジの責任担当は僕でしたが、だからと言って不足分を従業員に出させるというのは法律的にはどうなのでしょうか。本来は店側が負担するべきものじゃないでしょうか。 うちではレジが合わないといつも従業員が立て替えています。 もしこれが法律違反なら、どこぞにチクッてやろうかなとすら思いました。

  • 盗癖をもつ従業員の対処法は?

    女子社員10名ほどの会社を経営しております。 4名が財布のお金を抜き取られる被害がありました。 犯人は状況から特定できています。 20代で勤務態度は問題ありません。 雇用主としては自分で正してなんとか普通にやっていってもらいたいとは 思いますが、ほかの従業員との関係がこれから先どうなのかなとも思います。 お客さんのを盗むことも考えられます。 病的に盗癖があるのかは今のところ不明です。 カメラなどを設置して証拠をとらえて厳重注意したほうがよいものか。 よい方法を教えてください。 今後のために、どのように対処したらよいでしょうか?

  • 会社のお金紛失

    私の友人の会社で、従業員が会社のお金を 紛失しました。 1回目は今年の2月、2回目は4月です。 (ちなみにその従業員は以前、自分で経営してる  店を潰してそこで破産したそうなのですが) 1回目は、貸付扱いとしもちろん警察にも 紛失届けを出したそうです。 2回目は、架空の領収書を先方に提出して いたので、この最近まで分からなかったそうです。 そこで従業員と話し合いをし、辞職したい事 2回目の分も合わせて、貸付金とし分割で 支払いたいとの申し出があったのですが 都合、250万位あるらしく5~7年の長期分割に して欲しいとの要望 (従業員は現在も貸し付けてくれる所を探してる  らしいのですが、破産している事がネックで  どこも貸してくれない) 会社の方も資金が豊富な訳では無いので、なんとか 早期回収出来る方法等がありましたら 是非、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 元従業員が重要書類を持っていき困ってます

    元従業員とは円満退職と思っていました。 ただ、近所に同業者が現れ、それが元従業員が会社の事業部を作って やっておりました。 書式に関してもほぼ同様のもの。 ただ書式は不特定多数の方が見ることができるものです。 それ以外として、システム等も持って行った恐れがあります。 他の書類はデータとして持って行っているのを確認済みです。 このような場合対処方法はあるのでしょうか。 本人はとぼけているだけで話が進まない状況です。 もし裁判をするとなれば、法律的にどのようなものが該当されるのでしょうか。 説明不足ですいませんが、どなたか宜しくお願いします。

  • 従業員にお金を貸す時の渡し方。

    従業員にお金を貸します。借用書は準備してもらいますが、現金手渡しがいいようです。 振込は不可能だからと言われました。 そのお金の使い道は教習所に通うのですが、現金を渡してしまうのは少々不安なので、教習所に会社から直接振り込もうと思います。 従業員に一旦お金が手渡らなくとも、貸した事は証明できるでしょうか? また、教習所からの領収書は誰宛てに書いてもらえばいいのでしょうか? また、社長の判断で貸すんですが、私の心配が伝わらず、分かってもらえません。 どの会社もそんなに簡単に融資するのでしょうか?ちなみにその人には社員としての信頼しかありません。債務、資産状況も不明です。 金額が金額なので社長も甘くみているようなのですが・・・

  • レジ誤差の処理

    大手株式会社の支店スーパーでのお話です。 民法にある損害賠償請求権や制限の規制などは調べてわかりましたので、触れていません。 レジは6台あります。 それぞれ、レジ担当者の番号を入力し、退勤と同時に直ちに点検して、異算を調べてから次のバイトに引き渡すことで誰がいくらの誤差を出しているのか明確にするようにしています。 このレジ誤差のお金について質問です。 (1)『レジ誤差はアルバイト本人のみの責任なのでしょうか?』 ・・・お店は、「レジ誤差は個人の責任だから」という理由で1000円以上のマイナス(金額が多いとき)は異算を出した本人のみから請求をしています。しかし、最近「最新のレジ」をみかけます。お客様からの預かり金をレジに入れて、レジが自動でおつりを吐き出してくれるものです。人間がレジ業務を行っていれば誤差は生じることは少なからず予測でき、それに備えていない会社に責任は無いのかと疑問です。が、やはり業務を行った個人の責任であり、会社の責任はないのでしょうか。 (2)『特定の一定期間の中で異算が複数出た場合、それを相殺し合うことはできるか』 例えば、一日の中で、1台のレジではプラス10円の誤差が生じ、もう1台ではマイナス30円の誤差が生じていたとします。 これを、相殺して、マイナス20円とすることはできますか? 以上の二点です。 よろしくお願いします。

  • 解雇そして備品が紛失…。

    会社が民事再生法の申請を断念し、 社員全員が解雇されました。 片付けも終わり帰宅しましたが、 客先に返品しなければならない設計の管理下にあった 備品が紛失したとの電話が社長からありました。 私は設計ですが、持ち帰ってないし知りません。 ですが、社長は、 「設計(5人)以外持ち帰る者はいない。  設計の管理下にあった物だから、  5人で頭割りして負担してもらう。」と言って、 私が、「知りません。持ち帰ってません。」 と、いくら言っても頭から決め付けて話になりません。 電話で話していると、 「…管財人に言って家宅捜索してもいいんだ。」 と、まで言われました。 紛失した備品は、社内の人間なら誰でも持ち出せる 場所に置いてありましたし、設計全員知らないと言っているのに、 私達にだけ、負担がまわってきて請求されるのは納得出来ません。 備品は3万円程度のものですが、 本当に設計の5人だけで、 負担しなければいけないのでしょうか??

  • 店のお金が合わない

    困っています。 私が勤める会社は、従業員が6人で小さい店舗で働いてます。 販売会社なので決まった時間にレジ金を数え、その日の遅番担当が最終レジ金を数えて狂いが無ければ皆帰れて、その日の売上を本社にfaxで報告します。 ある日、本社から電話があり『売上とレジ金が合わない』と言われました。 店にあるレジ金に差異はありません。 ただAとゆう商品が1万円に対し、特別値引きを手入力でしてお客様に1万円貰っているのに、POS操作で0円にして1万円をポケットマネーにした可能性があるとゆう事でした。 商品が売れたら全て手入力でPOSを打ちます。特価商品があれば値引きも手入力で自由に出来るので値段を調整する事は誰でも出来ます。 上司は考え始め、最終的にそのお金が盗られた時間帯の時、私とAとBの3人しか居なかったので疑いをかけられました。 ただ手のこんだ盗みなので盗られた時間帯を確実に特定は出来ません。 全て『おそらく』です。なのに勝手に上司が人数を特定し、自分はお店のお金を持ってその日の飲み代に使い次の日戻すとゆう横領をしているくせに、私達だけを問いただし始めました。 それに納得がいかなかった私はデパートの中の一角にある小さな店舗だったので、デパートにある防犯カメラを警備に頼んで見て追求した方が良いんじゃないかと提案したら『そんな事をしたらみんなが疲れる。体力も精神力も使って傷つけ合う事しかしなくなる』と言いました。 勝手に疑いをかけられて最終的に上司は、犯人が名乗り出ないなら3人で1万円を分割して払えと言い、私は盗ってないので嫌でしたが、それをくつがえすアリバイや証拠も無く、他2人も平和主義で弱気な為、モヤモヤしたままお金を払う事になりました。 上司は『時間が解決してくれる』と言って『犯人は今日の夜、私にこっそりメールして下さい。』 腹が立ちました。上司のおそらくだけで、勝手に犯人を絞り込み自分は関係無い顔をし、犯人が分からないのに3人にお金を払わせる事。 私は犯人が誰か分かりませんが、そうなったのも上司の管理不足だと思います。 上司の責任もあると思うので、上司にも責任をとってもらいたいです。 上司のとった行動は正しいでしょうか?

  • チェーン店レジ金紛失について

    何度も質問させて頂いていますが、こちらの投稿で包み隠さず、全ての状況をお話しさせていただきます。長くなりますがよろしくお願い致します。 先月24日に私は某チェーン店でバイトに行きました。その時はフロアでの仕事でした。店が閉店した後、バイトリーダー(大学2回)がレジ締めをしていました。その時私は現金の札束が目に入り、恥ずかしながらそれに手を触れて、移動させてしまいました。移動させた場所はすぐ右横です。初めは、バックの左横に置いてあり、触った後は、バックの右横に置きました。なぜ、私が触れることができたかというと、この店には自動レジが2台あり、レジ締めの際は一台一台締めていくため、一台が締め終わった後、もう一台のレジを閉めている間、売上金を入れるカバンの左横にバイトリーダーが丸出しで置いていたためです。 後日(28日)に、店長から「レジ金4万円が無くなっている」と連絡があり、一度話をしたいと連絡がありました。話では、レジからは1万円札がなくなることはあり得ないらしく、誰かが窃盗した状況だそうです。防犯カメラは、厨房に1つ、フロアに2つあります。カメラを確認したところ、私を含め、3人がフロアに出ていたことがわかっています。レジ付近のカメラを店長と一緒に確認し、カバンの左横に置いてあった現金(札束)が取られる場面がありました。店長が「誰かわかるか」と質問したので、私が「興味本意で触った時だと思います。」と正直に伝えました。店長が「触った後はどこに置いたか」と質問したので、私は「バックの右横に確実に置きました。」と伝えました。しかし、カメラにはバックの左横の現金がなくなる映像はあったのですが、バックの右横に置いた映像は丁度カメラの死角になっており映っていませんでした。 後日、マネージャーからも連絡があり、話をしたいと連絡がありました。当日、マネージャーは私の証言を録音し、入念にメモを取って状況を整理しました。どうやら、私が窃盗したと疑われているようです。これは疑わしい行動をとった私が悪いのですが、決して私はとっていません。なんなら、警察が介入して白黒はっきりさせたいくらいです。 フロアの防犯カメラについては、2つあります。しかし、事件当時は1つはレジに向いていましたが、もう一つはレジとは反対の方向に向いていました。そのため、私が手で現金に触れ、移動させた映像はありますが、私がポケットや何処かへ隠す証拠はありません。しかし、移動させてしまっているので非常に疑わしく思われています。 マネージャーからは後日、3人の誰も犯人ではないと言うため、被害届を提出し、刑事事件として進めると連絡があり、私は、店の売上金に触れているため、「お金に触れたという契約書」を書くようにお願いされました。その契約書を書きに店に行くのは明後日です。 私以外の2人はとても仲が良く、正直私とはあまり仲良くありません。他のバイトメンバーもその2人と結構仲が良いです。この事件のことは店長が事件とは関係のないバイトリーダーにも伝えており、店では噂になっており、恐らくバイトのメンバーにも私がやってるんじゃないかと疑われていると思います。そのため、私の疑いがはれたあとでも、非常に働き辛く、辞めたいと思っています。 質問を以下にまとめます。 1.警察は被害届を受理し、私を逮捕するのか。 2.バイトを辞めた場合、名誉毀損を訴えることは可能か。 3.有名なチェーン店の場合、本当に被害届を提出するのか。 4.責任者(店長)の管理不足にならないか。 長くなりました。ご回答よろしくお願いします。