• ベストアンサー

組立PCキット購入、不具合発生!原因の究明は購入者?

パソコンショップで販売している自作PCキットを通販購入し組立後 キットの構成に含まれるOS(WINDOWS XP Home)、付属のソフトを入れるとOSの機能(電源を切る、再起動)、付属のソフトが動かない不具合が発生しました。 問合せてみるとソフトなどの相性が有る為、 「購入者側で何が原因か検証して欲しい」と言われました。 納品された構成で組み上げており、それで不具合が発生しているのに購入者側で検証する必要が有るのでしょうか? 組立キットとしてセット販売している商品なのでその構成で不具合があれば、 不具合の検証をするのは販売した側にあると思うのですが、 この考えは間違いでしょうか? キットには1年間の保証がついており 保証内容としては購入したパーツの相性保証というものがついております。 このパーツの指す意味ですが、パーツ付属のソフトも含むとは明言しておりません。 しかしながら、PCはOSというものが無ければ只の箱にしか過ぎず、 パーツ付属のソフトというのはマザーボード(必ず必要です)に付いてきているソフトです。 不具合の検証は販売側、購入者側、どちらに有るのでしょうか? また、以下の保証規定の内容は有効なのでしょうか? 商品到着は7/20です。組立自体は適切に完了しており、組立が原因での問題ではありません。 回答、お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.9

 ここは法律カテですからキット販売契約の内容と、製品の瑕疵担保責任もしくは債務不履行責任について論じる必要があります。  キットの場合には完成品ではないので、利用者が組み立てたパソコン自体に対して瑕疵担保責任を負うものではありません。あくまで個々の部品もしくはキットとしての完全性(部品が全てそろっているとか、相性に問題がないこと)の責任を負うものとするのが妥当でしょう。問題はその部品に瑕疵があることを立証する責任がどちらにあるのかという点ですが、これは一般に消費者側にあるといえます。ただ、指示書どおりに組み立てたパソコンから出火したといった一般消費者では予見し得ないような問題が発生した場合にはPL法にもとづく製造者責任を追及することは可能だと考えられます。  Windowsの瑕疵についてはマイクロソフトがライセンス契約にもとづいて瑕疵担保責任の免責および無保証をうたっているため、マイクロソフトとライセンス契約を結ぶ場合には、マイクロソフトのサポートを受けてご自分で問題解決に取り組むことができますが、最終的に動作することを保証するものにはなっていません。一方、マイクロソフトとライセンス契約を結ばない場合には当然サポートはなく、瑕疵の存在をユーザが立証しなければ損害賠償を請求できないのでさらに難しい話になります。  後は販売店との契約の内容次第では動作しない場合には何らかのサポートを行うという契約があればそれに従うことになります。ショップブランドのキットの場合には、ユーザがうまく動作させられなかった場合にショップが組み立てをサポートするための料金は別になっている場合が多いと思います。その分、安価に購入できるわけですから。

kiapolo
質問者

お礼

そうなんです、そこらへんが知りたくて質問したのですが・・・

その他の回答 (11)

  • tanagotti
  • ベストアンサー率40% (88/219)
回答No.12

おはようございます。  通常自作PCにおいて相性の問題はパーツ同士の相性の問題ですよ。そのあたりはPCカテのほうで質問したほうがいいとは思いますが・・・。  マザーボード付属とありますが、各種ドライバー以外の付属ソフトについてはおまけの色彩が強いのでパーツの一部分として認識されないかもしれません。  不具合はメーカーサイドで再現できて初めて保障の対象となってきます。ユーザー側としてもそうですねといわせる証拠は突きつけていく必要がありますよ。自作の場合特にそうだと思います。組み立てキットといっても自作には違いありませんからね。  次のことをやってから再度不具合が出るようならショップに文句を言ってやりましょう。 1 PCを最小構成に組みなおす。光ディスクプレーヤー、HDD・マザー・CPU・メモリー・FDDのパーツにしておく。マザー内臓のVGAがあるならモニターにはそこから出力。なければグラボで。 2 面倒くさいかもしれないがHDDを初期化しOSを再インストール(クリーンインストール)。 3 以上で正常起動する確認する。 4 マザー関係のドライバーを入れる。その際ドライバーだけにしておき、その他のバンドルソフトは入れない。 5 これで正常起動するかどうか確認する。 5の時点までで不具合がでれば何を行ったときかメモしショップに連絡すれば検証をするはずでそこで再現できれば保障となると思います。 以降ソフトの導入をしていけばいいですがCDやDVDのライティングソフト、セキュリティーソフトは同様のものが2種類入ると不具合を起こす可能性が大きいですよ。 

kiapolo
質問者

お礼

皆様、多くのアドバイスありがとうございます。 はっきりした原因は不明ですがOS,ドライバーのインストール手順にコツがあったようです。 OS-ドライバーーウィンドウズアップデートードライバ付属のソフトの順番で動作するようになりました。 法律カテでの質問でしたので法律としての見解が欲しかったのですが・・・ パソコンをイジル段階で解らないことがあればパソコンカテにてまた質問させて頂きます。 ありがとうございました。

  • tak7809
  • ベストアンサー率25% (38/152)
回答No.11

自作キットとのことですが、キットに含まれていた物はパソコンの動作に必要な最低限のものでしょうか? ・マザーボード ・CPU ・メモリ ・ハードディスク ・CD/DVDドライブ ・ケース ・電源 ・キーボード/マウス と言ったところでしょうか。 OSの起動に必要な最低限の構成で、OSのみをインストールして正常に動作するかの確認はされたのでしょうか? 付属ソフトとの事ですが、何が付属していたかわからないのでなんとも言えませんが最低限の構成とOSのみで正常に動作するのであれば、それ以外の部分に問題があると思います。 ってこれが不具合の検証になってしまうんですけどね・・・。 私はこの程度のことは購入者側で行うものだとは思いますが・・・。 サポート料金が含まれていない分、価格が安くなっているはずですし・・。 メーカー品はサポート料と構成の検証費が含まれての価格設定になっていますので。 長文失礼いたしました。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.10

 なぜ「組立PCキット」を購入しようと 思ったのでしょうか? >組立キットとしてセット販売している商品なので >その構成で不具合があれば、不具合の検証を >するのは販売した側にあると思うのですが、 >この考えは間違いでしょうか?  間違えというより「自己責任」という 暗黙の了解かと思いますよ  なんにしろご自分で解決するしかないと思います。  解決できないようでしたらPCDEPOというお店で 他店購入品でも診断(有料)してくれますので 持ち込んでみたらどうでしょうか? 「組立PCキット」てサポート料金が含まれて いないのでしかたないかと・・・

  • aki2004
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.8

キットとして販売している以上、ショップとしても「保障」という言葉は使わないにしても、組み立てて動作確認をしている筈です。 ですから、少なくともキット以外のパーツやソフトを使わない限り相性に関しては、OSや付属ソフトを含めて問題ないはずです。 それで問題が有るということは、パーツ自体の不良か組み立て方かOSのインストールのやり方に問題が有るはずです。 組み立てが原因ではないと言い切ってしまうのも問題です、僕自身100台近く色々なパソコンをマイナーな部品を使ったりして組み立てて着ましたが、たまにポカミスで動かない事もありましたが、ミスを見つければうまく動作しています。 組み立てキットであれば、とりあえずソフトのバージョンアップ等はしなくても動作する筈ですので、組み立て、OSのインストールを見直しましょう。 今の段階で、ソフトのアップデート等を行うと、本当の原因が分からなくなってしまうと思います。 それでも駄目な場合は、パーツの不良の可能性があるのでショップに相談してみてはどうでしょうか。

kiapolo
質問者

お礼

>キットとして販売している以上、ショップとしても「保障」という言葉は使わないにしても、組み立てて動作確認をしている筈です。 ですから、少なくともキット以外のパーツやソフトを使わない限り相性に関しては、OSや付属ソフトを含めて問題ないはずです。 私もそう思ってサポートもしてくれるお店で買いました。 XPのみ入れて(MBドライバなど一切入れない状態)確認しましたが、 なんと今度はスタンバイボタンが押せなくなっていました。 終了、再起動は出来るようになったんですけど・・・ どうなってるんでしょう?あっこの質問はカテ違いですね。 知りたいのは特商法やその他の法に照らし合わせ(判例等)どうかって事 だったんですが・・・ とりあえず結論出るまでの状況を残す事にします。 PCカテで質問するかもしれませんが、皆様、今後ともよろしくお願いします。

  • k-fon
  • ベストアンサー率30% (241/783)
回答No.7

自ら進んで自作PCに手を出したのだから、 この程度のトラブルは楽しむ位の気持ちが必要です。 普通自作する人は、この手のトラブルが起きると楽しくなりますが・・・ それが嫌なら、そのまま症状を書いてオークションで売り払い そのお金でサポート付きメーカー品を購入すれば?

  • lietti
  • ベストアンサー率36% (157/429)
回答No.6

パソコンは、常に完成品は無いと思います。 ハード的に動いても、必ず作ったソフトが 絡んできます。人間が作った、ソフトには 必ず、未完成な部分が残ります。  それは、すべての現象について、再現や テストができない事に、起因します。 その為、サポートや、バージョンアップがあります。 これは契約で、ハードに付いていたソフトや 購入したソフトについて、使用すると言うことで 使用許諾契約を、承諾をしている事になります。 不具合や改善が行われた場合、各パーツの メーカーページなどで、ダウンロードや アップデートが出来るようになっています。 それを見たり、インストールして状態を 常に安定した状態にするのは、使用者の役目です。  大手メーカーのパソコンでも、不具合改善情報は、 日々沢山出ておりますが、個人所有者に知れせる 事は、殆んど有りません。  一部、マイクロソフトなどの、自動アップデート機能を採用しつつあります。  メーカーパソコンでも、組み立てキットでも、 購入した時点ですでに、不具合を持っています。 私が、パソコンを組み立てる時、ドライバーは 付属のCDは、ほとんど使いません。  それは、製造した時点での物ですから、 現在もう古い欠陥ドライバーなのかも知れないからです。 常に、最新のドライバーを使うことによって、 評判の悪いパソコンでも、恐ろしく安定する事が 有ります。 常に、進歩と改良を繰り返している 業界の定めなのかもしれません。

回答No.5

メーカーブランドは基本的に、ハード的な不良品の保証ういがいはありません。(相性保証とかありますが) >>パーツ付属のソフトというのはマザーボード >>(必ず必要です)に付いてきているソフトです。 っと言うわけで、 この場合、貴方がマザーボードのメーカーに直接聞かないとだめです。 パーツの物理的な保証は、購入店。 OS(DSPもしくはOEM版)の保証は、マイクロソフトには無く製造メーカーです。 各パーツに添付されているソフトウエアの導入による 不具合による保証はありませんので 製造メーカーのWebサイトや連絡を貴方が行ってください。 >>不具合の検証は販売側、購入者側 >>どちらに有るのでしょうか? 「おかしい」と証明しないといけないのは「貴方」です。 その結果を販売店に知らせて「保証対象」であれば 販売店側が責任を持つでしょうが、「対象外」なら 自己で解決しないといけないです<つまり直接製造メーカーと交渉

  • kwgm
  • ベストアンサー率24% (170/703)
回答No.4

ハードウェアの不具合の検証は販売側、 ソフトウェアの不具合の検証は購入者側、であると思います。 OSのインストールも正しい手順でやらないと変な挙動をすることも考えられます。 そこまで販売側では面倒見切れないでしょう。 とりあえず、OSの再インストールしてみては、いかがでしょうか。

回答No.3

自己責任です。文句は言えません。 といいつつ、ここから解決するのが自作の楽しみなのです。まずマザーボードのメーカーを調べ、バージョンアップはないか調べ、2chとか価格.comあたりで同様な症状と解決策はないか調べ、実験する・・・ こうしたことに楽しみとか喜びとかを感じないなら、一切自作すべきではありません。保証付きメーカー品に、有償サポートサービスを付けて、コンサルタントを雇っておくという方向を考えてください。

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

自作キットのほとんどは、ハードに対する保障はありますが、OSに対する保障やサポートは無いのが現状です そこまで保障やサポートを求めるならメーカー製品の購入をオススメします といっても、もう買ってしまってるんですよね ショップ側は、ハード同士の不具合のみを保障するという名目で売ってるわけですよね まぁ、うまい逃げ口を作っているんです 自作キットを購入する人は、それなりに自作に対して知識のある人だという前提でお店側も販売しているわけですから、そこまで細かなサポートをするならば価格も高めに設定するでしょう 店にもっと文句言ってみて、保障内容はソフトの相性は除外していると言われればそれまでです

kiapolo
質問者

補足

皆様、素早い回答ありがとうございます。 ぶら下がりですが保証規定です。 「ソフトは除外」としてもOSです。 保証規定にはOS等ソフトに関しては保証対象外とは有りませんが 仮にお店側から「OSは対象外」とされた場合 売買契約として成立するのでしょうか? 以下保証規定抜粋 パーツの相性保証 弊社自作キットへ組み込みの場合は、無料にて相性保証致します。 *保障期間 パーツ購入日より2週間 交換、返品の際、送料及びお振込み等の手数料は お客様負担となります。 初期不良期間 初期不良期間は製品到着日より2週間です。 初期不良期間内に製品の不良・故障などの症状が認められた場合、弊社にて商品の交換・修理等を行いますので、 製品到着日より2週間以内に不良内容をご連絡の上、7日以内にご返送下さい。 初期不良による交換手続き 商品到着日より2週間以内に、メール、FAX、お電話のいずれかで不良内容、 ご注文番号をご連絡ください。 弊社で初期不良の認証をさせていただきます。その際、お客様に確認作業及び不具合部品の切り分け等をお願いする場合がございます。

関連するQ&A

  • 組み立てキットの購入を考えています

    PCのスペックがそろそろ時代遅れになってきつつあるので (ペンティアム3の500Mhz、メモリ256) 完全にダメになる前に次のPCを買おうと思います。 最初は完全自作を考えてたのですが、 初めての自作で数の多すぎる部品の相性を考えると こんがらがりそうなので (OSの事はそこそこわかるつもりですがハードは素人同然なので・・) まずは要求するスペックを満たす部品をチョイスできるベアボーンキットにしよう、と考えました。 現在のところWEBで簡単に見積もりの取れる下の二つと ソフマップを考慮に入れているのですが、 実際組み立てキットを買うときによさそうなとこってどういうところでしょうか。 http://www.vspec-bto.com/ VSPEC http://www.dospara.co.jp/top/ DOSパラ また組み立てキットの場合は相性問題はクリアできてるのでしょうか。 性能面でどうせ買うなら露骨に上位のものが欲しいので (CPU2MHz↑、Memory1GB↑、VideoMemory128MB↑、CDRWつき) とりあえず初期に10-15万位は出す覚悟はありますが 購入してすぐに炎上、とか相性不良で半分の 部品を1から買いなおす羽目になったら さすがにお金が持ちません(´д`) なにぶんPC自作関係の本といったらHOWTOな自作本と「パソトラ」しか読んだことが無いのでメッチャクチャ不安なのです。あれを読んでいると「PCは炎上するもの」としか思えない・・。

  • 組み立てキットについて

     組み立てキットについてですが、知識の浅い私でも組み立ては可能ですか? また相場はどのくらいでしょうか?  大体四万くらいのものを購入したいと思っています。 osは自分で購入する必要はありますか? また今ネット上で販売している物は何年前くらいの性能を持っているものでしょうか? 今私が使っているpcはnec valuestar nxで型番が ve40h/85dです(ハードディスクは80GBの物に取り替えました)。寿命がきていてメーカー品を買うのが理想だと思うのですが資金がないため、また知識を深めるためにも、中の構造を組み立てながら勉強したく質問させていただきました。 機能は動画がスムーズに見れて、処理の早いものを希望しています。今のpcに比べればどれも格段に処理速度は速いと思いますが・・・  色んなサイトを見ましたが、データーを見ても見当がつきません。また、今のハードディスクを移植した時データ消えませんか?       どうぞよろしくお願いします。

  • 組立キットについて

    パソコンを自作したいと思っているのですが1からやる自信が無いので組立キットでやろうと思っています。 以下の2つを見てどう思いますか? http://www.twotop.co.jp/simple/vip_product2.asp?sku=002424987&img=&specchange=&warranty%5Ftype=&pvarid= http://www.twotop.co.jp/simple/vip_product2.asp?sku=002424986&img=&specchange=&warranty%5Ftype=&pvarid= ちなみに構成は OS Windows XP MCE CPU Core 2 Duo E6400 メモリ 1G ビデオカード Geforce 7600GT HDD 300G 他はそのままにしたいと思っています。 1 自作キットの難度はどのくらいでしょうか? 2 マザーボードやメモリ、ビデオカード、HDDのメーカーが分かりませんが心配なことなどありますか?2つ目のはマザーボードのメーカーが分かるのでそちらにしたほうがいいでしょうか? 3 他に自作キットを購入するに当たって注意することなどありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Faithの組み立てKITについて

    以前、自作PCの構成について! という質問を投稿したbuzzwords(自分)ですが、http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=111123  上記のURLでのCore i5仕様の組み立てKITが予算内にもあっていて、なお自分の目的としてあっているなと思ってとてもよいなと思っているのですが何かこの組み立てKITに関してに不備に思う点やこういうところが不安などのそういうことを教えてもらいたく質問をしました。  購入時はカスタマイズして注文する予定です。 グラフィックスボード 初期の【省電力版】GeForce 9600GT 512MBから 【省電力版】GeForce GTS 250 に変更して注文予定のつもりです^^

  • PCパーツキットのおすすめを教えてください。

    こんにちは。現在新しいPCの購入を考えており、PCの組立やインストールなどを行っていたいため、パーツキットを購入しようと考えています。 そこでおすすめのパーツキットを教えていただきたいと思って投稿しました。 PCの用途としては、オンラインゲームのガンダムオンラインのプレイです。 一般的なネットや動画視聴などはゲーム中はサブPCで行う予定です。 現在考えている基本的な構成は OS :Windows 7 Home Premium 64bit 正規版(DSP) SP1 バンドル[納期A] CPU :Core i7-4770 MB :H77かZ77 GPU :GeForce660 メモリ:8G を考えています。 予算はディスプレイ込で15万なので、PCは12万程度で考えています。 上記構成でガンダムオンラインがちゃんとプレイできるもので、通常より安いもの、 値段の割に(予算内で)、上記の構成以上の性能のものなど 色々教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • PC購入アドバイス

    パソコン購入を検討しています。 フォトショップ・イラストレータ・フラッシュ・3Dソフトを快適に使いたいです。 お薦めメーカーPCがあれば教えてください。 また、当方PCにあまり詳しくはありませんがマニュアル・サポートがしっかりしていれば組立キットみたいなものの方が良いと思っています。 その場合の各パーツのスペックなどをアドバイスください。 あと、良い販売店・サイトなどありましたらご紹介ください。 宜しくお願い致します。

  • 自作キットを買い、初めて組み立てを行う者です

    自作キットを買い、初めて組み立てを行う者です なんとかOSをインストールまで済み後はドライバ類をいれるだけとなったのですが、 マザーボードに付属のCDを入れてドライバをインストールしようと思ったのですが コンピュータからドライブの所をクリックしてもインストーラーがたちあがりません インストールする→はい をクリックしてもちょっと読み込む表示が出るだけですぐに無反応になってしまいます あとこのCDは発行元が不明になっており、発行元が記載されているソフトはドライブからインストールできました マザーボードのドライバなら公式サイトからインストールすればいいのですが、やはり原因が気になります... 公式サイトからインストールにあたって使用していれマザーボード名をクリックし表示されている項目は全てインストールすればいんですよね? OS Win7 Home 32 MB BIOSTER TA790GX120M よろしくお願いします。

  • 自作PC 組立キットの購入を検討中 販売店の比較・評価等をおきかせください

    自作PCに挑戦しようと思っています。 初めての自作なので、各ショップで売られている 「組み立てキット」からはじめようかと思っています。 用途はイベント関係の仕事を副職で行っているので、 フォトショップやイラレを使ってデザインや写真加工を簡単にですが行っているのと、 今後映像処理・加工もしてみたいと思っています。 ホームページの制作にも興味がありドリームウェーバーの使用も考えています。 youtube等で動画もたくさん見ます。 音楽もつなげたりなどの編集作業もする予定です。 希望としては画面を2つにして ネット・メール・オフィス・デザイン・動画・音楽等を さくさく利用できるPCを自作できればと思っています。 ここで調べる中で ・ストーム ・フェイス ・ドスパラ ・ソフマップ ・ツクモ 等が「組み立てキット」なるものを販売しているみたいです。 そのほかはバラで購入し組み立てていくようです。 僕のような素人に上記のような使用用途で PCを自作する場合のアドバイスをお願いします。 (1)僕のような素人でも気持ちよく相談に乗っていただける お勧めPCショップがあれば教えてください。 サポートがしっかりしていていただけると助かります。 ちなみに大阪在住です (2)上記のような用途で自作する場合のパーツ選び等での注意点があればお教えください。OSはXPきぼうです。 (3)写真の色をきれいに見たい場合のお勧めモニタがあれば教えてください。特に人物撮影で肌や髪の色を気にします。 予算は使用できる期間にもよるのですが、5年以上使用できるのであればモニタも込みで20万程度で購入できればと思っています。 ここのサイトを見ていてアドバイスを下さっている方々の 「自作は楽しい」を早く味わいたいです。 よろしくお願いします。

  • 39800円の組立キットは買いでしょうか?

    夫が2台目デスクトップ機の購入を考えています 1台目は4年前のメーカー製デスクトップです 最終的にはもっと上のスペックのマシンを購入なり自作する予定です ただし今すぐには先立つものがありません。低スペックでよいので自作やLANなどを試してみたいようです。 1から完全に自作するスキルはないそうです。 調べたり、聞いたりする手段はあるようです。 購入理由、用途は ・自作をしたい(勉強のため。当然トラブル対処等も覚悟の上で)。 ・ゲームや画像処理など重い処理はしません。ネット徘徊、メールチェック程度です。 ・ゆくゆくは2台目と1台目をつないで、1台目はlinuxを入れ、webサーバーかメールサーバーにしたい。 CPU1GHz メモリ128MB HDD20GB 39800円 という程度の組立キット・パーツを販売していますが、以上の用途と照らし合わせた場合適当な買い物になるでしょうか? 増設が面倒なだけに気になるのがCPUです。 単純に上記数字と1台目のスペックを比較すると3倍くらい良い数字です(1台目のスペックはその程度です。HDDのみ増設しています) みなさんの忌憚のないご意見をお願いしますm(_ _)m

  • サンキューハザードキット不具合

    ネットで購入したサンキューハザードキットについて質問です。 添付の図の様に接続した所、ハザードが点滅しっぱなし(別置押釦、純正ハザードスイッチを操作しても変化なし)の状態になってしまいました。 原因はなにが候補としてありますでしょうか? ・サンキューハザードキットの取説によると、本体はマイナスコントロール専用。 ・取説の配線方法は赤→ACCもしくは常時電源、黒→GND、青→別置押釦接点(接点のもう一方は   GND)、緑→純正スイッチの+側。 ・車体のハザード回路がプラスコントロールなのはディーラーに確認済。 ・その際コネクタの結線図を貰い線色を確認したのでそこは問題ないはず。 ・GNDが適当な場所が近くに見つけられなかったので、シガー電源の+を赤に接続し、-をGND側に 接続した。 ・不具合発生時、時間がなくあまり検証出来ていないが、確か+側電源線を外しても直らず、逆に+  側を接続したままの状態でも-側線を外したらハザードが止まった。 ・リレー本体を抜いてもハザードが止まり、純正スイッチは生きているので、現在はリレーを外した状  態にしてあります。 ・リレーはエーモンの【1245】リレーです。 不具合発生の原因はなにが考えられますでしょうか?