• ベストアンサー

人生って何ですか?

shippowa23cmの回答

回答No.19

自分の生活や 人との関わり合い 生と死 善と悪 愛と欲 そんなことを本気で考える 時期がありますよね いろいろな人の意見を 尋ねるのも良いのですが  古来よりの 偉大な哲人たちの書物に 眼を通すを 強くお薦めいたします 参考書を読んだ時のように 眼からウロコが落ちることもありますよ と言っても わたしは あまり色が強いような気がして 宗教書は読みませんでしたが 近代の思想家の書物を 好んで読みました 個人的には PHPとかも お薦めです みんな結局死んじゃうのは 本当ですが 人生も良いもんだ 世の中は楽しい 自分も頑張ろうって 思えるように 必ず成りますよ 本当です

関連するQ&A

  • 人生がつまらない

    現在22歳の男です。 人生が本当につまらないです。 生きていても嫌なことしかおきません。 幸せなときもありますが、すぐにその幸せ以上の不幸がおとずれます。 最近も彼女といろいろ大きな問題がおきて別れてしまいました。 今まで付き合った中で一番幸せを感じることができた人でしたが、すぐにどん底に落とされた感じです。 仕事も一生懸命にこなしても楽しくないし、結果を残しても評価もされず。 こんな人生なら本当にやめてしまいたいです。 幸せをいたずらに与えられて、すぐにその幸せを奪われてしまう。 本当に生きていたくない人生です。 友だちも多くない方で、その数少ない友だちと遊んでも正直そんなにたのしくありません。 新しく友だちを作ってもみんな薄っぺらい付き合いという感じで、楽しくないです。 頑張って楽しいようにしようとしても疲れてしまって、結局楽しめません。 もうこんな人生やめてしまいたいです。 できることなら生きたくても生きられない人たちにこの命をあげたいです。 僕が生きているよりもそのほうがずっといいです。 このつまらない人生がまだ何十年も続くと思うと辛いです。 どうしたら幸せを得ることができるでしょうか?

  • 人生において何が大切なのでしょうか?

    現在、44歳のものでございます。最近、人生について考えることが増えてきました。人生において何が一番大切なのか?健康?お金?家族の幸せ? いくらお金があっても健康ではなくては、不幸な気がいたします。人それぞれ価値観は違うと思うのですが、皆様はどうお考えでしょうか?

  • 人生幸せですか?

    よく人生はいいことより大変なことの方が多いと聞きます。 でも結局トータル的にはどうなんでしょう。 自分は辛くて空しい人生です。他の人もこうなんでしょうか?(自分がこうだから人もこうだと考えるのはよくないけど) あなたは幸せですか?

  • 人生はプラスマイナスゼロか?

    結局、人生というのはプラスマイナスゼロ、ということを言う人がいます。 今、物心両面とも満たされて、幸せであっても、いずれ何か不幸なことが起こり、 そのようなことが繰り返されるのが人生であり、死ぬ前までには、誰もが プラスマイナスゼロで終わる。ということです。 しかし、その考え方にはちょっと疑問に思います。裕福な家庭に生まれ、 何不自由なく育ち、好きな仕事につき、素敵な人と恋愛し、子供にも恵まれ、 大きな病気になることなく、天寿を全うする。こんなプラスだらけの人もいます。 逆に貧しい家に生まれ、小さい頃からいじめられ、まともな職にもつけず、 結婚もできず、ホームレスとなり、路上で死んでしまう。というマイナスだらけの 人生の人もいます。そう考えると、人生というのはプラスマイナスゼロどころか、 全く不平等で、不合理極まりない、ということが真実だと思うのですが。 皆さんはどう思いますか?

  • 人生って、「こんなに辛いものなのか」と思うときありませんか?思う度合は

    人生って、「こんなに辛いものなのか」と思うときありませんか?思う度合は、人によると思いますが。 自分が思っていることは、悩みや苦労が十あってやっと楽しいことや幸せが一つあるように思うのですが。 皆さんは、どう思いますか?自分は、最近死ぬことばかりを考えてしまいます。インターネットで死ぬ方法を調べているとなぜかその間だけ気分が落ち着くと言うか楽な気持ちになれます。 皆さんは、このようなことがありますか? 家族からは生きていれば、いつかは必ず、楽しいことや幸せが来るからそれを信じて生きていればいいと言われるのですが、今の状況からとてもそうは思えません。 皆さんは、前に死ぬほど悩んでいて、今はなぜあんな事で悩んでいたんだろうと思ったりしたことがありましたか?

  • 人生って何?

    大変贅沢な話だとは思うのですが、聞いてください。人間ってゆぅ生き物は、なんとも自分勝手で、図々しくって、それでいて気持ち1つで気分も変わる。わたしは今までなんの不自由もなく、のびのびと育ってきました。幸せいっぱいのハズなのに、最近はかえって何が楽しいの?何が面白いの?人生の目的は何なの?何がゴールなの?と疑問に思うことが多々増えてきました。ちょぅどハタチを迎えたばかりの子供で、まだまだ何もできません。かと言って、人のために役に立ちたいとか、そーゆー気もないのです。皆さんは何を以って、幸せだとか、長生きしたいとか、どういう場所で、どういう時に感じますか?教えて下さい。

  • 人生において

    最近、DV、パワハラ、などいろいろあります。 過度はダメですが、多少は有り?と思うようにもなりました。 なんだか、嫌がらせしたもの勝ち?なのとも思うようになってきました。 知人で、今まで、自分が嫌な事は人にはしない人がいました。 自分よりも他人が優位な条件で譲歩もしました。 留保もしてきました。 だから、利用されてきた人生だと思います。 幸せも放棄しています。 世話ばかりしてきて、なんだか損ばかりの人生と思います。 身を引いてばかりで、人の心配ばかりで、損ばかり?と思います。 やはり、嫌がらせをして、優位に立って、利益ばかり追求したらいいのでしょうか? 知人は、嫌がらせを受けても、謝罪されなくても、我慢して、身を引いてます。 皆さんなら、どのようなことなら我慢できますか? どのようなことで、仕返ししますか? どのように、幸せつかみますか?

  • 人生観

    最近、人生は産まれた時点で決まっているのではないかと考え始めました。ある程度ではなく、全てが。 結局、努力したって無駄じゃん。公平・不公平…という話ではないのです。 もし人生が決まっていたとしても、自由意志があるように見まごうこの意識がある。その上でこの人生いかに生きようかと考えています。 皆さまの人生観をお聞かせください。

  • 人生で一番楽しかった、嬉しかったことは何ですか?

    人生で一番楽しい、もしくは嬉しかったことは何ですか? 皆さんの幸せをお聞かせください。

  • 人生に優劣をつける必要ある?

    今日休みなのでふと考えてたのですが 人生に勝ち負けなんてあるのでしょうか? 自分は幸せで最後に笑えてあー良い人生だったと言えればいいと思っています。 幸せの価値観なんて人それぞれだし 人生も地図なんてないから、人それぞれだし優劣をつけること事態、愚行なことだと思うのですが みなさんはどう思われますか?