• 締切済み

賠償はしてもらえるのでしょうか?

今年の4月中頃に、男友達にこかされました。 その結果、外傷性くも膜下出血と頸椎ねんざと左後頭部打撲傷 となり、5日前後入院しました。 けがしたときの状況は、走っている(run)最中に首に手を回され (肩を組むような感じでしょうか)バランスを崩して転倒。 後頭部をコンクリに思い切りぶつけた。といったかんじです。 私の記憶上では以上のような状況だったとおもいます。 友達は大学生ですが、我が両親が今頃になって、 きちんと賠償してもらえと言い出しました。 あるいは、治療代を払ってもらえとも・・・ すでに半年近くたっていますし、 現在は交流は全くありませんが、学生でもあります。 賠償などは今からでもできるのでしょうか? また、できるとしたら、保険を使って実費10万弱かかっているのですが、 だいたいいくらぐらい相手からもらえるのでしょうか? 詳しい方からお返事いただければと思いました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Pigeon
  • ベストアンサー率44% (630/1429)
回答No.5

 こんにちわ。  警察沙汰や裁判沙汰もいいのですが、その前に穏便に済ます方法をお勧めします。  個人賠償責任保険というのをご存知でしょうか?単体でも存在してますが、火災保険、傷害保険、自動車保険に特約として付ける事も多いです。(日常生活賠償責任保険も同等の物です。)  その友人がこの保険か特約の付いた保険に加入していれば一挙に問題は解決します。治療費、通院費、慰謝料等この保険から払われますので。  大学生と言うことあまり保険の意識はないかもしれませんが、その親御さんがきちっと掛けてる事が多いです。マンションやアパートに住んでれば半強制で不動産屋につけさせられる火災保険にはまず個人賠償がセットされてますし、学生総合保険などにも付いています。 個人賠償は家族単位で有効なので、その友人の家族の誰かがこの保険に入っていれば友人名義の保険が無くても補償されます。  10万掛かった旨を話し、この保険の事を聞いたので調べてくれ、と申し入れすれば全然違和感無いと思います。  まずはこんな方法を試したらどうでしょう?

noname#1455
noname#1455
回答No.4

 長くなって申し訳ありません。akariloveさんとpanndausagiさんの適切なご回答がありますので、私からは、法的手続での損害賠償請求に絞ってアドバイスさせていただきます。   1 損害賠償請求は可能  akariloveさんがおっしゃるとおりです。なお、不法行為に基づく損害賠償請求権の消滅時効期間は3年間(民法724条)ですから、半年間が経過した現在でも、請求は可能です。  請求可能な損害の範囲は、財産的損害、つまり、coolcatさんが事故に遭わなければ不要だったはずの出費と、精神的損害、つまり、慰謝料です。  財産的損害のうち、治療関係費(治療費、入院諸費用等)については、社会保険の「自己負担額」が損害となります。  担当医や看護婦に対する「謝礼」を「損害」と認めるか、認めるとしていくらを「損害」と認めるかは、裁判例が分かれています。  慰謝料の額は、coolcatさんが妥当と思われる額を請求なさって構わないのですが、裁判実務上は、自動車保険の場合の慰謝料算定基準(*)が一つの目安となっているようです。 2 不法行為の立証  akariloveさんがおっしゃるとおり、「男友達」(Aさん、とします。)がcoolcatさんを転倒させた加害者であることは、coolcatさんが立証しなければなりません。  coolcatさんが、Aさんが加害者であることを立証するには、例えば、 ・ Aさんは、事故当時、転倒現場にいた。 ・ 負傷部位は、後頭部である。 ・ 転倒現場は、水で濡れていたなどの偶発的に転倒し得る状況ではなかった。 ・ 事故後、Aさんが加害者であることを認める発言をした。 などの間接事実(推理小説などで、「状況証拠」といわれるものです。)を立証してゆき、「常識的に考えて、coolcatさんを転倒させたのはAさんしかあり得ない」という結論を論証するわけです。 3 過失相殺  事故の発生や損害の発生について、coolcatさんにも落ち度がある場合、損害額の一部はcoolcatさんの自己負担とされ、Aさんに賠償を求めることができなくなります(過失相殺・民法722条2項)。交通事故でよくいわれる「過失割合」も、この過失相殺のことです。  過失相殺があるか、あるとしてどの程度相殺されるかは、状況次第ですが、 ・ 転倒当時、なぜcoolcatさんは走っていたのか。 ・ Aさんは、なぜcoolcatさんの首に手を回したのか。Aさんが手を伸ばしてきたことに、coolcatさんは気づいていたのか。  ・ すぐに病院に行かないなど、coolcatさんに転倒後の治療を遅らせるような行動がなかったか。 などが主要なポイントになると思います。 * 下記参考URL(鶴田保険事務所のホームページ)→「自動車保険解説」→「対人賠償責任保険(任意自動車保険)」の「保険金支払基準(法的賠償責任額の算定-慰謝料)」とページをたどってください。

参考URL:
http://www.tsuruta.com/
  • akarilove
  • ベストアンサー率31% (37/117)
回答No.3

●つまり陸上かなにかをしててころんだわけですね。 あと彼氏には、非を認めた」ということなので、いざとなったら彼氏にそのことを証言させれば勝てます。  うしろにこけたというのが法的にどう評価されるかは微妙です。なにかのはずみに後ろにこけることは人間はママありますし。 ●実際問題として、たとえ、あなたが勝ったとしてもその友達が支払い能力はありますか?またあいては未成年ですか?もし成人してた場合はその友達の親に支払い責任はありませんし、その友人も支払い能力は大学生ですから、よほどの金持ちなら別ですが、そうでなかったら期待はできないでしょう。 ●その場合は、分割で払ってもらうとかそういう方向で家庭裁判所に相談に行くとかしてみてください。 ●その友達との関係を今後はどうしたいのですか?正直な気持ちとして、あなたは誠意ある謝罪を期待してたと思います。支払い能力にはあなただって期待してないでしょ? だから、不誠実な対応するからあなたは怒ってるのでしょう。だから、友人のその事故にたいする気持ちをあなたは勇気をもってきいてみればどうでしょうか? もし、素直に謝ればあなたも少しは怒りも収まるかもしれません。逆に、まったく非を認めず誠意が感じられない場合は、友達をやめ、法にのっとり強制執行などの措置をとってください。その友人の持ってる動産などを売ってそれをお金に換金すればいいのです。  

回答No.2

 一番簡単なのは、診断書を添えて刑事告訴すれば立派な過失傷害罪です、その後の捜査は警察がしてくれますのでこちらが証明する必要はありません。 そうなれば、慌てて示談して告訴を取り下げて欲しいと相手からお願いされると思います。  入院5日なら診断書日数は何週間にもなるのではないですか。  加害者は病院にお見舞いに来ましたか、加害者のご両親は今回の事を知っているのですか、本人にお金が無くても、普通は、刑事事件にされるよりはと親が示談金を持ってくると思いますが。  相手が無視しているのなら、被害弁償金を書いて応じない場合は法的手段をとりますと明記した内容証明を送付すればいいと思います、それでも何も相手方が連絡してこない場合は、刑事告訴したら如何でしょうか。  実費(治療費)と慰謝料は過失傷害なら普通は自賠責の4100円ぐらいでしょうが、入院5日ですし、頭部の怪我ですから、診断書の日数×6000円~1万円程度じゃないでしょうか 弁護士に相談されて決められてもいいと思います。  頭部と頚椎の怪我ですから、後遺症の心配はないですか、示談される時は後遺症が出た場合は別途請求可能とされたほうが良いと思います。  事故当初は、親御さんも相談者の体の心配だけで頭が一杯で、加害者に請求することまで考えなかったのでしょうね、  ご両親の為にも、お体を大切にして下さい。

  • akarilove
  • ベストアンサー率31% (37/117)
回答No.1

民法709条に規定がありますが、賠償請求できると思います。 あなたの実際かかった治療費と慰謝料です。治療費は病院でかかった御金などです。慰謝料はあなたのこころの傷です。 ただ、立証責任はあなたにあるのです。つまり、その友達が首に手を回したからこけたということをあなたが立証せねばなりません。  相手は非を認めてるのですか? そうでない場合は裁判などになった場合厳しいかもしれません。あなたの運転が悪いからこけたとか言われるかも知れません。  もめるようだったら弁護士に相談したほうが懸命です。

coolcat
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 相手は、私の両親には勝手にこけたと言い、私の彼氏には非を認めたり、、、 とはっきりしていません。 ちなみに、こけたのはバイクとかではなく、ダッシュで走っていたときです。 つまり、足で走ってたわけで・・・ 人間普通に前向いて走ってて、後ろ頭を打つようなこけ方はしないですよね。 というようなことは、立証になるんでしょうか?

関連するQ&A

  • 自転車同士の事故の過失割合について。

    自転車同士の事故の過失割合について。 父72才、相手19才大学生。 父が道路右側をゆっくり走行、T字路を一旦停止せず右折(破線停止線あり)右側から来た大学生とぶつかり転倒し、後頭部2針縫い、脳挫傷・外傷性くも膜下出血で入院20日目。事故のことは覚えておらず、またはっきり話せず、立つことができない状況です。 相手はぶつかってきたのは父だから、まったく悪くないと主張。 医療費がかなりかかることや後遺障害が残る可能性もあるため、損害賠償請求をしたいと考えています。 この場合の過失割合と損害賠償請求が可能かどうかを教えてください。

  • 搭乗者保険について

     初めまして 6月の初めにトラックに追突されて(自分は信号待ちで停車中) 事故直後は首や腰が重い程度で外傷も無く現場検証を終えて帰宅! 帰ってから頭痛と吐き気等も有り翌日病院に行った所 頭部外傷、外傷性くも膜下出血、外傷性脳内出血、頚椎捻挫、肩打撲 胸部打撲、腰椎捻挫で全治一ヶ月と診断されました。 傷も小さく出血の範囲も狭いので家で安静にして通院するように言われ現在に至っています。(現在も休職中) それで質問なんですが この診断の場合、搭乗者傷害保険の部位症状別は何に当たるのでしょうか? 東京海上日動に聞いても曖昧な返事で「分からない!」との事なのです。 先日MRIを撮った所、順調に回復してる様でくも膜の出血はもう無く 脳挫傷の部分もCTでは写るか写らないレベルまで回復してる様です。 お手数ですがよろしくお願いします。

  • めまいについて教えて下さい

     事故直後は全身打撲でそちらに気がとられてましたが、事故後1ヶ月ほどしてから歩行時に少し ふらふら・・・ そこで耳鼻科へ! 眼球運動に異常はありませんでした。が、立ち直り反射やロンベルグ検査開眼でも転倒傾向ありと言われました。 ただ、事故との関係は・・・何とも言えないとか 今までこんなことはなかったのですが・・・ けがの状況は全身打撲と頸椎ねんざなどです。 どなたか教えて下さい。

  • 自転車での事故です

    私は自転車に乗っており、左側通行をしていました。スピードは出していません。 一方通行の道路で、後ろから車も来ていたので、なるべく左側を走行していました。 ある店の敷地内に半分以上入って停車をしている車の脇を通った瞬間、店の人が降車しようと運転席のドアが急に開き、私の左後頭部にぶつかり転倒しました。 幸いぶつかったのが真横ではなく後ろからだったので、左側に転び、後続車にはねられる事はありませんでした。 怪我は全治3週間で、頭部外傷、左耳を5針縫う怪我、頸椎捻挫等々です。 こういった場合自転車にも過失はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通事故治療について

    リハビリについて 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 今年の10月に交通事故に遭いまして 外傷、打撲、頚椎捻挫の診断を受けました。 搬送先の整形外科で受診をしていたのですが、 外傷については熱心に治療して頂いたのですが、 打撲や頚椎捻挫については特に治療の見通しについても 明確な回答もされず湿布を貼っておけば治るだろと 湿布と内服薬を処方して頂いている状態です。 私としては痛みがあるので再検査を受けて マッサージや電気治療という形で早期に治療したいと 考えており、転院を検討しています。 ただ転院しても現状と同じという事だと意味がないので 御存知の方がいらっしゃれば御教授頂きたいのですが、 受診するのであればペインクリニックや整骨院の方が いいのでしょうか。 宜しければ御教授頂ければと思います。

  • 後遺障害の認定?

    交通事故(7月)にあったものです。タイトルの件で質問です。 頭蓋骨骨折・脳挫傷・外傷性くも膜下出血 外傷性中外耳損傷 頚椎捻挫・左肘挫傷 の診断で、手術はしませんでした。入院は18日程度。 脳外科の先生に、てんかんがおきる可能性があります(確率的には小さいらしい)といわれました。(発症はしてないです。) 認定になるのでしょうか?

  • クモ膜下出血の原因

    お世話になります。 先日、私の母がクモ膜下出血で8時間に及ぶ手術をしました。 未明に頭痛と吐き気を訴え救急車を呼びましたが、前日に二階から布団を運ぶ際に階段から転落して、先に落とした布団が下にあり外傷はないものの、頸椎を捻挫したようでした。 この程度の怪我が引き金でクモ膜下出血に至ることがあるのでしょうか? ちなみに母は高血圧です。 私のような素人の感覚では、頭蓋骨に守られている脳が外傷により出血するからには、頭蓋骨骨折などの相当なダメージを受けなければ考えられない気がするのですが…。 詳しい方の回答よろしくお願い致します。

  • 治療を続けても良いでしょうか

    昨年の3月に自動車同士の事故でケガをして通院中です。 昨年の年末に相手方代理人の弁護士から手紙が来ました。 内容は、症状固定の時期が到来しているのではないかと思われるので、保険会社から取寄せた資料に基づき賠償額を算定して提示しますというものでした。 傷病名は外傷性腰椎捻挫、外傷性頚椎捻挫、左股関節打撲です。 昨年末に上記のような手紙が届いて以降、3ヵ月が経ちますがその後何も連絡がありません。 現在、まだリハビリに通院していますが、このような手紙が届いて以降もリハビリを続けてもよいのでしょうか。 もし、保険会社の方で治療の打切りをされた場合、以降は自分の保険で通院してもよいでしょうか

  • 交通事故での頚椎捻挫について教えてください

    2ヶ月半前に交通事故で頚椎捻挫」と診断されました。 その数日後MRIを撮ったところ、神経を圧迫していないが5番目の骨が後頭部側にずれていると言われました。 首から肩、指先にかけて痺れがあり、後頭部が強い鈍痛です。 現在リハビリとトリガーポイントと言う注射をしていただいています。 まだ痛みもあり、しかも梅雨という時期が重なって回復しても次の日には辛くなると言う毎日を繰り返しています。 質問なのですが、 頚椎捻挫と診断されたのは初診の際で、MRI以降は病名を聞いていないのですが、骨がずれていても「捻挫」なのでしょうか? また、3ヶ月たつと保険やさんから打ち切られると聞いたのですが、気の弱い私は痛みよりも強引さでお返事をしてしまいそうなので、何か良い対処法がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 2週間前に事故にあったのですが…

    事故をして約2週間くらいたちます。 外傷は頚椎捻挫と足の打撲などでした。 事故の当初、後部座席に座っていたのですがぶつかった瞬間運転席の頭を乗せる部分にのどを打って(のどぼとけの辺りをがつんと打ちました)そのときは少し痛みがあるだけだったのですが今になって大きい声を出すとのどに違和感があります。 これはほおっておいても治りますか? 打撲などを見てもらった先生には「時間薬ですね」と 言われたのですが治らなかったらと不安です。 あと喉を打った場合何かに受診すればいいでしょうか? わかりにくい文でもうしわけありませんm(__)m よろしくお願いします。