• ベストアンサー

交通費「実費」

カテゴリが違っていたら失礼。 よく、求人情報に「交通費は実費」とあります。 この「実費」とは実質要した金額なのでしょうか? (通勤のための交通費が「1ヶ月、ガソリン代が3705円かかった」この場合、交通費は「3705円」支払われるということでしょうか?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

1ヶ月一律5000円とかでなく、実際に通勤に要した費用を支給って意味ですね。 とはいえ、定期の方が安ければ、そちらが上限にはなると思います。 -- ガソリン代に関しては、通勤以外に私用で車を使うのなら、領収書をそのまま請求できるとは考えられません。 燃費を自己申告し、往復の距離×勤務日数とかで概算する場合が多いと思います。

himeyuri
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 やはり、実質要した金額になるんですね。 何も私用に使用していない場合(通勤のみに車を使用)はそのまま請求できると考えていのでしょうか。 燃費(13キロ)、往復(12キロ)、勤務日数で計算するととても少ない金額になりました。

その他の回答 (3)

noname#18566
noname#18566
回答No.4

会社によって異なると思いますが、 ガソリン代の場合は、実際の通勤距離ではなく図面上での直線距離で、 リッター10キロ位で計算する会社多いとおもいます。 >この「実費」とは実質要した金額なのでしょうか? この計算方法では、例えばリッター15キロ走る軽とリッター5キロしか走らない高級車では、高級車で通ったほうが得をするということになります。

himeyuri
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 リッター10キロですか、厳しいですね^^; (特に今、ガソリンが高騰しているので) ありがとうございました。

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.3

会社によって多少異なります 公共機関利用の場合はたいていは定期代分の支給です。 車、バイク等で通勤の場合は通勤距離×何円という支給が多いです。あるいは公共機関利用したと仮定して定期代分支給の場合もあります。詳しくは会社にきかれた方がいいです。

himeyuri
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 公共機関利用の場合は明確なので、わかりやすいし両者ともに納得できると思うのですが、車通勤の場合は季節、車種などで燃費が違ってくるので。 基準は会社によって違うみたいですね。 ありがとうございました。

  • fit8885
  • ベストアンサー率32% (153/465)
回答No.2

『実費』というより『別途支給』って意味ではないかと思います。 電車通勤ならば定期代のこと。 車通勤ならばおそらく1kmあたり*円って会社規定で決められていると思いますよ。で、出勤日数で計算です。入社したら、自宅から勤務先の距離を申告することになると思います。 よって計算式は、往復の距離km×勤務日数×\?/km です。

himeyuri
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。 会社によって1キロ何円か違うようですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 『実費』について…

    職安で求人検索してたのですが、通勤手当の欄に 『実費(上限あり)』 『実費(上限あり)毎月1.0000円まで)』 など、書いてるのですが毎月○円までと記載されてるのは、そのまま理解できますが 実費(上限あり)は、通勤手当なしって意味なのでしょうか? 通勤手当ない所は、無しと書いてるのですが。 自費なら、自腹でしょうが実費ってどういう事なのでしょうか? つまらない質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • ●交通費 実費清算について●

    イベントスタッフの求人情報で、 以下のように書かれてあるのを見ました。 交通費:別途一部支給 自宅~オフィスの往復1500円/日まで支給 オフィス~イベント会場は実費精算 その会社への問い合わせは、応募後でないと 受け付けてくれません。まだ、応募したいとまでは 思っていませんので、教えていただきたいです。 どういうことなのか全くわかりませんので、 詳しくわかりやすく説明していただけると助かります!!>< よろしくお願いします。

  • 交通費の実費について

    先月22日にある事務所にめでたく入所しまして、今日さっそく給料日でしたが、交通費が支給されていないことに気づきました。 そこで質問なのですが、入所当時説明があったのが交通費は実費ということだったので、今月の22日に現金で頂く形になるのかとういことです。 給与明細には、課税交通費と非課税交通費という欄がありましたが、どちらにも金額の記入もありませんし、入金もされていませんでした。 どなたかわかる方、アドバイスお願いします。

  • 通勤交通費について

    今まで通勤交通費として24800円 給与に加算されて支給されました。 来年の1月からグループ会社が統合され 新しい会社に入社するという形になり 雇用通知書なるものを受け取りました。 そこには、通勤交通費実費支給(上限15000円)と 条件が書かれていました。 ということは、24800円から15000円を引いた 9800円は実質、出費ということになってしまうのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 交通費

    求人票に、 交通費 15000円まで 車で通勤する場合、駐車場代 8000円まで と、ありました。 車で通勤する場合、23000円頂けるのでしょうか?

  • 請負先への交通費実費請求は売上となってしまうのか

    請負先で当社社員が業務を行っています。そこで発生した交通費実費分は、当社を通じて請負先へ請求し、受領分を当社社員に支払っています。 この場合、この交通費実費は当社の売上となってしまうのでしょうか? それとも、売上は請負金額のみで、交通費実費は売上には算入されないのでしょうか? 算入されないなら、請求時と、相手会社からの入金時、及び社員への支払い時に、どのような仕訳を行えば良いでしょうか?

  • 交通費の有無や金額を応募の際に聞くのは失礼?

    交通費の有無や金額を応募の際に聞くのは失礼? 電話で応募の際に面接日の日程調整をすると思いますが、その応募の電話の際に交通費の有無や金額を聞いたら失礼ですかね? 求人誌には「交通費支給」とか「規定内支給」と書いてあると一体、いくらまで支給してくれるのか分かりません。 それは面接に行った際に聞くのが筋でしょうか。 面接に行って、「○○○円までしか出せません」とか「○○km圏内だと支給されない」とか言われた場合、実際に交通費を計算した際にマイナスになる場合って我慢しますか? 差額どれくらいまでなら我慢しますか? それとも「全額支給」とか「実費支給」という会社やバイトを探し直しますかね?

  • 車通勤可と交通費

    車通勤可と求人広告に記載されているのですが 交通費支給と記載されてない場合は ガソリン代は出ないということなんでしょうか(・ω・)?

  • 定期代と実費

    先日ある会社に面接に行った時に通勤費についてわからかったので教えてください。 受けた会社は通勤費の支給は1万5千円までです。 その仕事は勤務地がいくつか選べるのですが会社側が入ってほしいところは家に帰ると定期代は3千円程超えていました。定期代は事前に調べていてそこの勤務地は調べて超えてるのは知ってたのですが、それからだいぶ日が経った後の面接で記憶が曖昧になり面接官にあいまいに超えてたような超えてなかったような感じで返事をしました。 そのとき面接官はこの1万5千円は定期代だから実費でも大丈夫でしょ?この職種はよく実費でいくのあるからと言われました。この言葉はどういう意味でしょうか?なんか早い流れではい、はいという感じで終わってしまったので。 要するに実費というのは自腹でしょうか?それとも会社がきちんとそのオーバーした3千円を出してくれるのでしょうか?

  • 交通費について

    今度ある会社に出向が決まりました。交通費は派遣先の会社からでることになっています。車通勤、電車通勤どちらでも構わないそうなのですが、どちらでもらったほうが得でしょうか?車通勤の方が時間的には余裕があっていいです。 ちなみに家から会社までの距離はカーナビで換算したところ25Km(直線距離?)です。 電車・バス乗り継ぎで定期代は1ヶ月で3万5000円ほどです。 車の場合どのくらいの交通費が1ヶ月にもらえるのでしょうか? また、都合次第では、時々車通勤、時々電車通勤なども考えているのですが、交通費をもらうのには定期代の購入証明や車の場合、ガソリン代の領収書などを会社側が求めてきますか? それとも車通勤かバス・電車通勤かを会社側にしらせるだけで支給されますか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう