寝たまま行える足のリハビリ器具

このQ&Aのポイント
  • 知人の父が頸部の手術を受け、退院後に脚力の低下がネックとなっている。
  • 知人は家庭内で行える足のリハビリ器具を探しており、金魚運動器だけでなく他のおすすめの器具も知りたい。
  • 医療用の高価な器具ではなく、一般家庭で購入できる価格帯のものを希望している。
回答を見る
  • ベストアンサー

寝たまま行える足のリハビリ器具

知人の父(高齢者)が頸部の手術をしました。 退院後、年齢のせいもあるかもしれませんが、脚力がかなり弱ってしまい困っていると相談を受けました。 1、退院してから日が浅く、単独での立位は無理 2、医師から頸部を動かすことに問題は無いとい言われている 3、日中は老夫婦のみで積極的に自宅リハビリを行える労力がない 4、本人は病院、施設が嫌い 5、家人としては本人の嫌がることを無理強いしたくない というのが現在の状況です。 知人は、できるだけ家にいたいという本人の希望に添いつつ、筋力の低下を少しでも食い止めたいようで、家庭内で行える足のリハビリ器具のようなものを探しています。 「金魚運動器がよいと聞いたんだけど・・・他におすすめの器具はないかなあ?」とのことでした。 なお、医療用などの本格的なものは高価で購入が難しいと思われます。 一般家庭で購入できるような価格帯のものでお願いします。 良い品をご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#12339
noname#12339
回答No.1

ウチではこれを使ってます。 ここのショップで買ったわけでもなく、推奨もしませんので もっとお安いところでお求めになってもいいと思います。

参考URL:
http://www.hapima.com/prd/01000017/01000017I76008/
hapsburg
質問者

お礼

年配者にも無理なく使えそうな器具ですね。 早速知人に伝えます。 貴重な情報をありがとうございました。

関連するQ&A

  • リハビリについて

    学生時代の後輩が5月に脳梗塞で倒れました。昨年の12月に1回目で今回で2回目です。 1回目の時は回復も早くすぐに普通の生活に戻れましたが(もちろん無理はしていません)今回は3カ月経ち現在は、マヒしている左脚に器具を付けて、歩くリハビリに入っています。 周りに同じような症状になった人がいないのでわからないのですが、私としては送られた動画を見る限り、十分リハビリの効果が出ていると思うのですが、本人が納得していなくて、腕がまだ全然だめで・・・と落ち込んでます。 言葉は当初は聞き取りにくかったですが、今は若干舌足らずかな・・・ぐらいで、十分わかります。 本人が言うには、6ヶ月(今年の10月)で退院させられる、それまでに歩くのは多分かなり良くなるだろうけど、腕が半分も動かないんじゃないか・・・と。今現在全然動かないようです、 10月近くになってからどのくらいの回復力かを見てから考えればいいのでは・・・とも言ったのですが、どうももどかしいようで。 こういった治療は6ヶ月で退院した後は、どこかほかの病院を自分で探すのでしょうか、それとも紹介してくれるのでしょうか。 通院でも退院後リハビリは出来るけど、毎日じゃないみたいなことを言われたようですが・・・。 電話のやりとりで後輩の言いたいことと私が受け取っていることに差が生じているかもしれませんが。 知りたいのは 1.退院後は他の病院に入院してリハビリ治療が出来るのか 2.その場合はその病院は自分で探すのかor紹介してくれるのか 3.同じ病院に腕だけのリハビリとして、再入院は出来ないのか 4.リハビリだけの専門の施設(?)みたいなものがあるのか(聞いたことないですが・・・) 以上4点です。 本当に何も知らずに恥ずかしいですが、どなたか詳しい方教えて頂けたら、後輩が励みになると思いますので、よろしくお願いいたします。

  • リハビリ病院について教えてください

    70歳の父が髄膜脳炎で入院し、2ヶ月半経ちました。 病気が落ち着くまでどのような後遺症が出るか解らないまま2ヶ月が過ぎ、最近やっと病院側から「退院」の話が出てきました。 が、長い間寝たきりの状態だったため筋力が落ち自分で起き上がることができません。 そのためずっとオムツの状態です。 ただ、寝ながらのリハビリとマッサージは続けていたので、全く動かなかった手足も動かせるようになりました。 自分からは無理ですが、短時間なら車椅子にも座っていられます。 意識の方は割とはっきりとしていますが、少し短期記憶障害があるようです。 このままリハビリを続ければ、もう少し改善できると思うのですが、 2ヶ月を過ぎてしまっているのでリハビリ病院に行くことは難しいのでしょうか? 病院は無理な場合、介護施設などでお世話になるとしたら介護認定が必要と聞きましたが、もう介護認定の申請を出したほうがよいのでしょうか? 私の父は病気になるまで元気に働いており、病気も脳梗塞等ではなく、風邪から始まったので介護といってもまだピンときていません。 何をどうしたらよいかも良く解らず、困惑している状態です。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 脳出血後のリハビリ

    父が今年2月はじめに脳出血で入院し今月退院しました。 一時は命が危ない状態から回復し幸い体に麻痺は残りませんでした。 退院時の医師の話では病院にリハビリに通う必要はないとの事で現在は自宅療養中です。 現在の父の状態は自力で歩行ができ(多少の介助付で)食事も自分で行っています。 トイレは自力でほとんど介助はしていません。 会話は普通に喋ると疲れるようで、ぼそぼそとした話し声です。 しかし見舞い客などには比較的普通に声を出せています。 入院時に治療中の合併症で髄膜炎を併発し退院に至るまで約二ヶ月ほとんど食事を取ることができず その間にすっかり筋力・体力が衰えてしまったようです。 体重は元々は80キロ近くあり現在は68キロです。 身長は164センチ位なので体重はこれ位でいいかなと思いますが、 筋力・体力の衰えがかなりあるので回復にはどんなことが有効でしょうか? 年齢は65歳で脳出血発症まで定年をすぎても仕事を持っていて 今も農作業などはやる気があるようです。 しかし筋力・体力が回復しないと農作業は無理です。 仕事一筋だった父なのでこれといった趣味もなく頭のリハビリも必要だと思うのですがこれも何か良い方法がないでしょうか? 今は食欲も回復しているのですが食事時間以外ではほとんどベットで横になっている状態です。 とにかく今は少し動くと疲れて仕方ないようです。 退院から一週間ほどしかたっていないので私も家族も少しあせり過ぎかもしれませんが寝てばかりでは回復も出来ないと思うので 何かよいリハビリのアイデアをご存知の方がいらっしゃらないでしょうか? 長文になってしまい申し訳ありません。宜しくお願い致します。

  • 父のリハビリに使える家庭用のマシーンを購入したい。

    糖尿の合併症で、去年10か月間も入院していた父(63)がいるのですが、 脚力がかなり退化してます、もともと運動する習慣が全く無く、退院してからかなり経つのですが、脚力はドンドン退化するばかりです。。 散歩でも行かせようと母親が無理やりに散歩に誘うのですが、 嫌々ながら無理やりに外にひっぱりだす状態です。 最近は家の中で転倒したりと危険な状態で心配です。 脳梗塞の経験も有り、多少片足のシビレは有るそうですが、 病院の方では運動は進められてる状態です。 このままではいけないと思いますので、 家庭用のフィットネスマシーンを購入を検討しておりまて今のところ、 エアロバイク 電動ウォーカー の二種類を検討しておりますが、部屋に置く装置としてはエアロバイクが理想です。 しかし電動ウォーカーの方が膝の負担が、素人判断では軽そうに見えます。 リハビリの効果としては、どちらの方が効果が有りそうでしょうか?? また家庭で出来る他のマシーンが有りましたら教えて頂けましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 骨折後のリハビリ

    小学生の子供が大腿骨を骨折して 牽引やギプス固定などのあと、 結局手術で骨を直接プレート固定して 術後はしばらくギプスで固定しました。 ギプスでの固定期間は最初のギプスから 合わせて約5週間になりました。 その間、足をまっすぐしていたので ギプスは取れてリハビリを始めましたが 10日たっても膝の関節が80度までしか曲がりません。 骨は仮骨が出来て来たので、2/3の体重をかけて 歩いてもよくなっていますが、 膝の関節が90度以上にならないと退院出来ないそうです。 本人は骨折した後にも何度も痛い思いをしたので、 その怖さもあって、痛い膝を無理して曲げたくないようで リハビリの先生から見ると、頑張りが足りないと思われているようです。 骨折に詳しい方、膝関節はやはり無理にでも曲げないとでしょうか? その際、骨折部分は大丈夫なのでしょうか?

  • 股関節骨折手術後のリハビリ

    87歳 女性、6月末転倒による 股関節骨折, 即 手術して 2週間後退院しました。 病院から リハビリ施設を 紹介されたのですが、本人は 自分の家で ちゃんと 歩けるようにするから、リハビリテーション病院を断り 家で 炊事、シャワー等 そろそろ行っています。 無理にリハを 進めるわけにもいかず、このままで何とか杖なしで 歩けるか 案じてます。ご存知の方 済みませんが 対処方法 おしえてください。 お願いします。

  • 人工膝関節手術後の経過

    59歳女性。右膝全人工関節置換術をしてまだ5週間ですが、気になっていることがあります。一つ目は不安定なこと。足を踏み込むと時々グラッと横にゆれます。先生に聞くと筋力が落ちているので筋力をつければ改善されるとのこと。二つ目は、右膝だけひどいX脚で手術によって変形が治るということでしたが、立位ではまっすぐになったかなと思うのですが、歩くと膝頭が内に向いてX脚の歩き方です。これも意識して膝頭を外に向けて歩く、エアロバイクでもそのように意識するなどの指示を受けました。三つ目は、歩くたびに膝がコツコツあたります。3週間ほどで退院しましたが、退院時はそんなに気にならなかったのですが、今歩いていてとても気になりますし、こんなにあたって大丈夫だろうかと不安です。術後間もないので、不安定なこともあるかもしれない、リハビリで対応できるかもしれないと思ってやっていますが、こんなものでしょうか?

  • 失語症の家庭でのリハビリについて

    こんにちわ。先月12日に父が左脳の出血性梗塞で中度の失語症と診断されました。発症後10日ほどは子供の名前も思い出せない状態でしたが点滴等の治療の甲斐あってか現在は子供や孫の名前も言えるようになりました。ただ、言葉の理解ができず簡単な文章でないとわかりにくかったり、物の名前がぱっとくちにでないという症状があります。現在も入院中で作業療法、言語療法などリハビリを受けている状態です。母と二人暮らしで退院後家庭においてどのようなリハビリをおこなっていけばいいのか、注意するべき点や 言語療法士さんがリハビリで使うカードや宿題、その他参考になるものがあればぜひ教えてほしいです。どこで購入できるかなど具体的に教えていただけると大変助かります。母も少しでも時期が早いうちにできることをやってあげたいと頑張っているので私も何か役に立ちたいと思っています。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 犬の売買契約解除について

    知人が昨日くも膜下で倒れ、入院しました。かなり重症だと思います。病院にてその知人の子供達より、6月9日になんと犬2頭購入したと聞き、唖然。(まだ引渡し前です。)   代理として、早速本日キャンセルの申し出をしましたが拒否されました。(一度販売した生態は他人には販売できない。との事)     知人本人が良くなるにせよリハビリ等あるため、犬を飼うのは困難なはずです。よい助言等ございましたらお願い致します。   知人は母子家庭です。  

    • 締切済み
  • 埼玉県でおすすめの脳出血回復期リハビリ病棟について

    12/31に祖母(92歳)が高血圧性の脳出血(左視床部1.1ミリ)で入院しました。 現在は出血はなく、血圧も安定しているため1/2から少しずつリハビリを開始しています。 今後、早期の帰宅を目標に転院先を探しています。埼玉県の回復期リハビリ病棟でおすすめがあれば教えて頂けると嬉しいです。 希望エリアとしては「飯能市・川越市・日高市・狭山市・入間市」をメインで考えていますが、それ以外のエリアでもご紹介頂けると嬉しいです。 右半身の運動、言語や考える力を司る脳が損傷したため、理学療法・作業療法・言語・嚥下のリハビリをバランスよく行っていただける病院を探しています。 元々、病気一つしたことがなく自分のことだけでなく家族の分の家事もしていた祖母なので、本人も早期の自宅復帰を希望しています。 ただ、92歳と高齢なので、しっかりリハビリを行いつつも本人にとって無理のないようにある程度の期間をかけていきたいとも考えています。 病院によっては、寝たきりの時間が長く回復どころか悪化してしまったという話も知人から聞いておりましたので、転院前に皆様にアドバイスを頂ければと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。