• 締切済み

犬の売買契約解除について

知人が昨日くも膜下で倒れ、入院しました。かなり重症だと思います。病院にてその知人の子供達より、6月9日になんと犬2頭購入したと聞き、唖然。(まだ引渡し前です。)   代理として、早速本日キャンセルの申し出をしましたが拒否されました。(一度販売した生態は他人には販売できない。との事)     知人本人が良くなるにせよリハビリ等あるため、犬を飼うのは困難なはずです。よい助言等ございましたらお願い致します。   知人は母子家庭です。  

みんなの回答

  • toypoo
  • ベストアンサー率20% (9/45)
回答No.3

ペットショップでの購入なのでしょうか? 犬種にもよりますが、 犬が、メスだったら、心良いブリーダーさんを見つけて引き取っていただく事も出来るかも? 費用は、相談しだいです。 ↑ たとえば、最初の出産で半分もらうとか・・・相談しだいです。 生き物なので、事情があるとはいえ、キャンセル・全額返金は厳しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんばんは、柴犬飼いです。 その知人は母親ですね。今は子供たちだけなんですね? 冷静に売り主の立場になって下さい。代理ってあなたが自称しているんですね? 代理の正当性が疑われているでは?本当に母子家庭?本当にその病気で入院?本当に代理人?あなたに返金してドロンってことない?あとで知人が普通にワンコを受け取りにやって来るのでは?など。知人の血縁者が代理人だったら話も通るかも知れませんが。 未成年者が受け取ることはできないので、ほっておけばいいのでは?まもなく売り主が困って色々調べて、あっちが動きますよ。そうなれば母子家庭だったら、民生委員、役所の所轄課になど相談しては? ただし、ワンコを受け取らないにしても代金はあきらめるか、半金返金くらいでしょうか? >知人本人が良くなるにせよリハビリ等あるため、犬を飼うのは困難なはずです。 これは質問者の意見であって、断定できないです。本人が飼わなくても誰かに譲渡しても良いんです。 母子家庭で2匹のワンコを購入するもの、度胸がありますね。

kow555
質問者

補足

御回答ありがとう御座います。子供達は未成年ですので、ほっておきましょう。代金はカード払いです。おじいちゃん、おばあちゃんに相談するよう勧めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.1

キャンセルに応じる義務は無いので、安くても(無料でも)良いから買い戻し(引き取り)をしてもらえないかと相談するか、里子に出すか、保健所に殺処分に出すか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノエビア代理店契約の解約に必要なものは?

    知人がノエビアの販売代理店になっています。先日、代理店を解約し当初預けた10万円を返却してもらうため、上の代理店の方に解約の申し出をしました。通常ならば当初入手した預かり書などを提出すれば手続きが完了するとのことですが、知人はその預かり書を紛失されたようです。そこで10万円を返却してもらうため、どのような書類が必要か確認したところ、印鑑証明が必要と言われたそうです。 印鑑証明は大事なものと思いますし、簡単に渡してもいいか疑問に思い相談を受けましたが、私も知識がなくいろいろと調べているのですが、是非とも皆さんの知恵を拝借しようと思ったわけです。 本人確認のために必要とはいえ、契約時に印鑑を押したわけでもないのに、印鑑証明を出すのはちょっと腑に落ちないのです。 このような経験をされた方、あるいは注意事項などありましたら、知人のために是非ともアドバイスをくだされば幸いです。

  • 新しい犬に変更してもらった方がいいでしょうか?

    2週間ほど前に生後二ヶ月ほどのトイプードルを購入しました。 しかし目に少し炎症が出たので受け取り日が延長されていたのですが、本日ペットショップの方から連絡があり、目の炎症が治ったり悪化したりを繰り返しているので、別のトイプードルと変更されることを少し検討してほしいといわれました。 目の炎症は目やにが出るというもので目薬を差し続ければ治るものではあるそうです。 ただ2-3時間ごとに目薬をさしてあげないといけないらしく、日中留守にしているウチではそれはできません。 目という重症な部分であるだけにかなり悩みます。 このまま飼っても充分な治療をしてあげられるかどうかわからないし、かといって別の犬に変更してしまったらその子犬が可哀想な気がしてなかなか決心がつきません。 ただ別の犬に変更するならば早めの決断が必要なので皆様の助言お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 車契約後のキャンセルについて

    1/22中古車販売店にて、本日契約するなら値引きするという台詞に負け、契約してしまいました。その際、キャンセル料など細かい説明はありませんでした。(契約書にはキャンセル料の記載はあり。)時間を空け冷静に検討すると、契約を急ぎすぎたと後悔し、もう少し他車と比較したいと思い、1/24に勝手ながら電話にて販売店にキャンセルを申し出ました所、キャンセル料の20%を請求され、支払えない旨を伝えたところ、整備にかかった実費の5万円を請求されました。(契約時には整備に時間がかかると説明あり、整備内容は不明)こちらの都合のため、誠意を持って謝罪しキャンセル料の免除を申し出、契約時の説明不足を指摘した所、態度が一変し威圧的な態度で謝罪なんかいらないキャンセル料を支払え、自宅に行くと言われ、自宅は困ると伝えた所、法的手段にでると言われました。具体的な法的手段を尋ねると、弁護士を通し内容証明を送り、民事裁判になると脅されました。また、内容証明は受け取り拒否もできるはずと伝えると、では会社に送ると脅されました。こちらの勝手のキャンセルで販売店には迷惑をかけましたが、キャンセル料は支払いの義務はあるのでしょうか?

  • mixi非公開コミュ管理移譲中に・・・?

    mixiにログインすると赤い文字で 「コミュニティ参加承認待ちの友人が1名います」 と出ます。「承認・拒否」をクリックすると 「参加リクエストはありません」と出てしまいます。 これはどういったケースなのでしょうか? 考えたのは、 非公開承認制コミュを昨日、友人の代理で立ち上げて先ほど、その友人に管理権を移譲したのですが、その移譲手続き中に、参加希望の申し出があった? (もしそうだったら、私ないし新管理人が承認できるのでしょうか?) 誰かが、参加希望の申し出をしたあと、申し出をキャンセルして、表示だけが残った? いろいろググったのですが、どういうことなのか同様のケースが見当たらなかったので、mixiのシステムに詳しい方いたら、教えてください。

  • 売買契約解除

    パソコンを購入しましたが動作不良で壊れていました。販売店は交換は出来ないのでメーカーに出して下さいと言うので出したのですが、1回目だしすぐ壊れ2回、3回、4回、5回さすがに私も交換してほしいとメーカーにお願いしましたが壊れる度に修理しますとの事、販売店も知りませんと言われ購入した販売店(被告)を相手取り民事裁判を起こしたのですが被告がまた修理をさせてほしいと言い、受け入れない場合は地方裁判に移行するといて来ました。パソコンは今も壊れて使えずメーカーが預かっています。私の趣旨は修理ではなく売買契約解除なので断るつもりですが、地方裁判所に移った場合どのように変わるのでしょうか。

  • 売買契約の解除について

    Aの自宅(戸建)をBに売ってそのお金でCの新築の購入をします。ただ、売りの話が条件や金額のことでまだ確定していないので、買う新築Cのほうに「売却物件が金○○円で売却できないときには申し出により本件を解約することができます。売主は受領済みの金銭を全額無利息で買い主に返還するものとします。」という一文を盛り込んで手付けをうってあります。 問題は、もし解約にいたる場合、この説明文で記されてる○○円とAの考えている売りの最低金額に少しひらきがあることです。 例えば上記文中の金額を1万円、Aが考えている最低金額が2万円、実際出してる売値が3万円だとします。諸条件をのんで1.5万円ならBは買うと値切ってきてもAとしては売れませんと言うでしょう。でも上記文による「1万円以上」で売れたじゃないかっていうところにあてはまりますか? 別の文で「相手方の義務違反により契約解除になるときは代金の20%相当を請求できる」とあります。 つまりAは1万まで下げても売らなくてはいけい、又は20%払わなくてはいけない状況になるのですか? 実際500万とか離れた額ではないのですが少しでも減る程にやはりきついわけです。 もっと注意して契約を交わせばよかったのですが、家探しに疲れていて後からとても不安でたまりません。よろしくお願いします。

  • 売買契約を解除すべきでしょうか?

    昨年12月18日に永年の夢であった土地付建物の購入の売買契約をH建設と交わしました。引渡しは、1月24日です。1月6日に引き渡し前の現地確認を行いましたが、その際に、H建設の営業担当者から、「当該物件を設計した(有)××建築設計事務所が12月20日付で建築士法違反(建築基準法に定める構造基準に適合しない設計を行った)で4月の業務停止処分を受けたため、これを確認の上合意したとする覚書に署名するように」と求められました。これについての謝罪のようなものはありませんでした。 調べたところ、建築士が処分を受けたのはH建設が国に申告したことによるものであり、建築士に対する処分は11月29日付で行われていることが判明しました。 これらの経緯から「12月20日付」というのも虚偽であり、契約日の12月18日の時点でH建設は当然処分の事実を知っていたのではないかと思われます。 建築会社として、契約時にこれらの事実を明らかにするのが当然ではないでしょうか。それをしなかったのは、業者として義務違反とはならないのでしょうか? 契約時にこの事実を知っていれば、今回の条件では売買契約を結びませんでした。 今後、売買契約を解除すべきでしょうか。 その場合手付金は放棄しなければならないのでしょうか。 決済日が迫っていますので、よろしくお願いします。

  • 売買契約を解除したい

     A(不動産業者)がB(個人の所有者で売買対象物件に住んでいます)とBの所有する家を購入する契約を結びました。しかし引渡日前(代金全額支払う前)にBの奥さんが物件内で自殺をはかり救急車で運ばれ病院でなくなられました。  これにより、この物件の再販は非常に困難になると予想されAは困り契約を解除したいと思っています。なお売買契約書にはBは瑕疵担保責任は一切負わないとなっています。 質問 (1) この自殺自体が瑕疵担保となり契約書の免責条項によりBに何も主張できないでしょうか?この自殺は隠れた瑕疵でしょうか?    (2) 物件を購入した目的が達せられないと契約の解除をBに対して主張できないでしょうか?理由は自殺により物件の価値が著しく下がり再販の利益を見込めないばかりか損失がでる為です    (3) 他に契約を解除できる根拠がありましたら教えてください。      できれば該当法律条文も教えていただければ助かります。      よろしくお願いします。 

  • 売買契約後の契約解除について困っています

    仲介業者から土地【2800万】&建物(※まだ間取りも決定しておりません) 売買契約いたしましたが、私どもの勉強不足もあり売買契約後に、営業マンの言われたローン支払の事やその他契約書の文面等に不信感を持ってしまい、6日後に契約解除の申し出を行いました。  手付金は15万円です。手付放棄での解約をお願いしましたが、契約書では15万ということで手付解約の条項を消し「双方が契約の履行に着手するまで土地契約の7%の違約金・・・」と特約事項を設けてあり、違約金&仲介違約金合計約280万を請求されました。 まだ間取りの話もしておりませんし、ローン事前審査もしていない状況で全額支払わなければならないのでしょうか? ローン特約で契約無効にすることも考えたのですが、営業マンの方がローン審査は必ず通ります!っと言われておりまして・・・。 似た質問の回答を参考に色々検討しておるのですが…。 【現在、知人に弁護士を紹介して頂き事情を説明し仲介業者へ内容証明を送付予定です。】 仲介業者にも顧問弁護士もおられるでしょうし、もし今後裁判となれば どのような展開になって行くのでしょうか?体験談や判例などご回答頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 無診断での仔犬の販売について

    生後52日のミニチュアダックスをブリーダーから直接購入しました。 特に健康状態など問題なくとのことで。。。でも 家に来てからなかなかご飯を食べませんでした。 初めは環境変化などでと気にしてませんでした。 22日の土曜日に我が家の家族になり羽田から家の帰りに 嘔吐していたので元気が無かったら病院にと思ったのですが 夜は元気だったので本日まで様子見てました。 最初だからなかなか食べないのかな?と思ってました。でも 普段は元気に遊んでるのになんで食べないのかなーと いろいろご飯も缶詰タイプやドライフードをふやかしてといわれたのですがまったく食べませんでした。 床にドライフードを落としたので拾おうとしたときワンコが食べてくれたのでドライであげてました。 本日病院に行きました。まだまだ話は長くなります・・・・ お昼の12時で一度休診で 5分くらい過ぎてしまって病院に行ったらちょっと嫌そうなそぶりをしたので 申し込みを記入のとき心のなかで嫌ならまた来ますと言おうかなとか思ってたのですが 仔犬でワクチンもしてないし負荷が掛かるので診てもらうことにしました。 持ってった便にや虫がいるよと(病名はちゃんと聞いてません。言ってはくれたのですが 医者は厄介で中には死んでしまう可能性があると言われたとき頭が白くなりもう他の評判のいい病院に 行こうかとかどうしようなど考えてしまってて・・・・・沢山ご飯を食べさせてまた1週間後に検便すると言う対応はちゃんと 聞いてきました。)もちろん家に帰りいろいろ考えたのですが犬には負荷もかかるし 他の病院はやめてここも評判はいいみたいなので明日また電話で詳しく聞こうと思いました。 でこのことをブリーダーにも報告しました。どんな寄生虫か教えてくださいと直ぐ返信がきました。 この仔のブリーダーは診断はしてないと思います。ブリーダーからのほうが安心だよとか 思ってたところもあったので。 知り合いに話したところもしも診断しないで販売したら 訴えられると聞きました。別に僕は訴えるとか思っても無いのですが このような問題はほぼ母子感染などが多いらしいので他のワンコがと思い再度診断したのか尋ねてる最中です。 さっきメールで送ったので。。。。 法律とかで診断していないで販売はいけないのでしょうか??

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • Windows10の最新アップデート後、音が出なくなったという問題が発生しています。
  • NECのPC-GN186J4AHという型番のユーザーから報告されており、Windowsの自動更新後に起こりました。
  • デバイスドライバの更新を試しても解決しないため、他に解決策があるのか情報を求めています。
回答を見る