• ベストアンサー

魚はどこを見ているのですか?

魚の目は、人間でいうと「こめかみ」のあたりに付いているので、前方が見えるのかどうか疑問です。また、左右別々に世界を見ているので立体感が持てないのではないでしょうか?そこで質問です。 質問1:魚は、前を見ることができますか? 質問2:魚は左右別々の世界を同時に見ているのでしょうか? 質問3:質問2の答えがYESなら、魚は、遠近感のない世界に住んでいるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka23
  • ベストアンサー率33% (38/114)
回答No.1

魚の眼は、魚眼レンズを言われるように、片目だけでも180度近い視野を持っています。 単眼(片目)でほぼ前後、上下を見渡せる訳です。 両眼視野(単眼視野が交差した範囲)は一般に前方約30度ですが、魚の種類によって大きく違うようです。 なので、回答は 質問1:YES 質問2:NO

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

両目でほぼ360度近い視界が有ります。 カメレオンと同様左右別々を見ている筈です。 立体視が出来るのは目が正面に着いている肉食動物だけなので両サイドに離れている魚は出来ないでしょう。 魚の殆どは嗅覚が発達しているのでそちらの方が重要な機関になっていると思われます。

kobarero
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 片目をつぶってクルマを運転していると、スピードが速く感じられる(訂正版)・・・遠近感と関係あり?

    同様の質問をしていたばかりなのですが、 大事な点について記載漏れがあったので、再質問させていただきます。 私がクルマで、幅4mぐらいの道路を時速30km弱で運転していたときのこと。 右目がかゆくなったので、やむを得ず右目は指で掻くためにつぶり、左目だけ開けた状態で2秒ほど運転していたら、その2秒間、前方や左右(視角にして大体±10°ぐらい)の風景(建物など)が、やたら速く動いているように見え、スピード感が増しました。 これは、なぜなのでしょう? 私なりに何となく予想しているのは、 片目だと遠近感がなくなることと何らかの相関があるのでは? ということです。 つまり、遠くの風景が遠くに見えないので、迫ってくるように錯覚するのかな、と・・・間違ってるかもしれませんが。

  • イラストの疑問

    行き成り質問なんですが、デフォ絵の模写で目の遠近感や角度、鼻の抽象的な立体感などを見本が無くても、何時か応用出来る様になるのでしょうか?今絵の勉強してる方でも構いません。回答お願いします。

  • 立体的に見えますか?

    2枚の同じ絵を重ねて立体的にみるというのがあるじゃないですか?(立体視?) それを利用して、PC上で同じ動画を、左右同時に再生したら、立体的にみえますか? 私は、アニメでチャレンジしたのですが出来ませんでした。 ただ、得意な人がやれば出来るのかなと思い、質問させていただきました。

  • 鼻のつまりと頭痛

    3日ぐらい前から鼻がつまっているときのような感じがして、(実際にはつまってはいません)それと同時に頭痛がします。下を向いたり上を向いたりすると頭の左右のこめかみ辺りと後頭部あたりがズキズキします。熱や咳など風邪の症状はありません。これって何が原因なのでしょうか?

  • 目の位置と距離感

     人間は前面に両目があるので距離感に優れるが、鳥のように目が側面に付いていると広範囲が見える反面、立体感に乏しくなると聞いたことがありますが本当ですか?  ハヤブサは時速300Kmで急降下し、空中で鳩を捕まえることが出来ますし、アジサシ(?)では、屈折率の異なる海面下に泳ぐ魚を上空からダイブして捕えることもできます。  このように高速で移動しながら、獲物をキャッチするには人間でもなかなか難しいと思いますが、人より距離感の劣る鳥にどうしてこういう芸当ができるのか疑問です。  目が側面にあっても正確な遠近感と動体視力を持っているように思えるのですが、それとも目の他に距離感がわかる(目を補佐する)器官でもあるのでしょうか?  本当のところは鳥に聞かなければわからないということなんでしょうが、科学的にはどうなんでしょう?  

  • 青物が掛かった時に一緒にいる魚は釣れるのでしょうか?

    先日、海の釣堀に初めて行って来ました。 その時、ビギナーズラックで80cm(6.5kg)の大きなブリヒラを釣ったのですが、掛かって格闘している時に横の人達が 私が掛けている魚の周りに一緒に付いてきた魚を釣ろうとしていたのですが、『えっ?それって釣れるの?』 と疑問に思いました。 そこで以下の質問に回答をお願いします。 1)なぜ、掛かっている魚に一緒に付いて来るのでしょうか? 2)付いて来ている魚を釣ることは出来るのでしょうか? 3)釣る事が出来るとすれば、どうすれば良いのでしょうか?エサも今掛かっている魚を釣ったのと同じ物が良いのでしょうか? 4)仮に、一緒にいる魚が針に掛かると、青物が二匹同時に掛かった事になるので、お互いがもつれて切れてしまうのでは?回避するには? 5)ヒラメやシマアジ、タイ等も掛かった魚と一緒に別の魚が付いて来るのでしょうか? 6)掛かった魚と同じ種類の魚しか付いて来ないのでしょうか? ビギナーズラックのマグレで大物を釣った事に味をしめて、また近々行く予定です (;^_^A 釣りは素人なので、詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 遠近感が理解できず気持ち悪い

    前に質問したときとは症状が少し変化したのでもう一度質問させていただきます。 景色って普通遠くのものが小さく、近くのものが大きく見えると思うんですけど、それを利用して遠くにいる人間や岩を指でつまんで写真におさめたりする遊びがありますよね? あれと似たような感覚で、ものや人が小さいのは遠近感があるからだと頭では分かっているのですが、見たままをありのまま受け入れてしまい、本当にものや人が小さく、大きく見えてしまいます。 近寄れば大きく、遠ざかれば小さくなる景色を見てこれは一体どのくらいの大きさの物質なのだろう?と思ってしまいます。遠近感に疑問を持ってしまい、自分が見ている世界は本当に正しいのか?と思ってしまい、外に出たり、家の中にいても怖いです。 遠近感の理屈なども見たのですが、どうしても気持ち悪さが拭えません。しかし本当に遠近感が掴めないという訳ではなく、ボールをパスされれば受け止められますし、ドアまでの距離も分かります。 こんなこと今まで意識したこともなかったのに突然こんな感覚になってしまい動揺しています。アリス症候群かな?と思い調べてみたのですが偏頭痛なども無く身体は至って健康です。ただ、この感覚を意識してしまうととても気持ち悪くなります。なるべく考えないと思っても目に入ってきてしまうのでどうしても考えてしまいます。 なにかの病気でしょうか?病院に行った方が良いのでしょうか?改善策などあればよろしくお願いします。

  • 大人になってからの片目(利き目)偏重と両眼視

    子供のころにできていた両眼視が二十歳前にうまくできなくなったようです。 現在23歳です。 特に眼病はありません。 今からでも完全な両眼視を取り戻すことはできるでしょうか。 先日「両眼視」という単語を初めて知りまして、18歳のころから感じていたピントが合わない、遠近感がないなどという視界の違和感の原因がわかったような気がしています。 もともと中度近視だったのですが先日レーシックを受けたため、右(利き目)1.2、左1.5の視力で特に視力に関しては問題がありません。 二十歳前あたりから眼鏡をかけて視力を矯正していてもどうにも立体感がなく、見えているのに見えていないような感覚を覚えるようになりました。 両眼視や遠近感のなさについて調べていると「斜視」や「子供のころからの単眼視」などといった単語が多く出てきますが、私の場合はどちらでもないようです。 小学生のころは距離感のなさなど感じたこともありませんし、球技はかなり得意なほうでした。 斜視もありません。 中学生のころに視力が落ち始め、高校の半ばでさらに落ちました。 思えばその16,7歳のころは恐ろしいほどインドアで、一日中ディスプレイを眺めたり真っ暗闇の中で右目だけを開けて携帯電話を一晩中触っていたりしていました。(右目だけで見たほうが楽だったのかもしれません) 今も仕事の関係で一日2,3時間はPCのディスプレイに向かう生活です。 素人判断ですが、この遠近感のなさは思春期のインドアに過ぎる生活によって利き目(右目)偏重になり、使われない左目がうまく機能せず、両眼視ができなくなってしまっているのだろうかと考えています。 子供のころはできていたことだったので、今からまたあの遠近感のある自然な視界を取り戻したいのです。 左目をちゃんと使えるようにする訓練などあれば教えていただきたいなと思っています。 そもそもこの遠近感のなさの原因が間違っている可能性もありますし、そのあたりも含めお聞かせください。 ご回答お待ちしてます。

  • ヘッドホンで立体的に聞こえない

    LAVIE Directでヘッドホンを使って聞くと、音が立体的にここえません。同じヘッドホンを特に立体音響の設定にしていないスマホやほかのパソコンにつなぐと立体的に聞こえます。ネット上の情報を頼りにあらゆる手段を使いましたがLAVIEのPCだけ立体的に聞こえません。LAVIEかんたん設定からYAMAHAaudio engine のページに行くとheadphoneの項目はすべてグレーになっていて機能しません。また、windowsの設定で、モノラルの設定にしてみると少し聞こえ方が変わったのでステレオにはなっていると思われます。ですが、音の遠近感などが全くありません。どうしてもこのPCでほかのPCのような聞こえ方にしたいです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • メガネフレームのフィッティング(こめかみ)

    遠近両用メガネ歴8年になるものです。 フレームのフィッティングについてネットで調べると、こめかみ、もみあげにはフレームが触らない方がよいという意見がでていましたが、自分としてはもみあげのあたりで軽く挟む方が安定するように思えます。現在使用しているメガネはJINSのチタンフレームと9999のS-123Tです。 つまらない質問ですが(人それぞれなので)、ご意見頂ければうれしいです。