• 締切済み

ビデオテープをPC・HDDへ録画したいのですが途中で切れてしまいます

Logitec LVC-MPEG2/P(Logitecキャプチャコントローラ)でPC・HDDへ録画を行っていますが、4GBを越えると自動的に録画を終了するソフトになっています。再生時間2時間4分ほどのビデオテープを録画(コピー)したいのですが、MPEGパラメーター・プロファイル設定で MPEG2(中ビットレート)の容量の低いものに設定しても、4GBを越えてしまい途中で切れてしまいます。最終的にはDVDへ録画したいのですが、途切れないで録画できる良い方法はありませんでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

  • dax
  • お礼率100% (7/7)

みんなの回答

  • shun10
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.4

ソフトの詳細は分かりませんが、HDDのフォーマットがFAT32だと4GBが限界だったと思います。 NTFSフォーマットだと4GB超えても大丈夫なはずです。

dax
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございました。

dax
質問者

補足

早速アドバイスいただきありがとうございます。HDDはNTFSの設定になっています。ソフト(Logitecキャプチャコントローラ)の設定で、4GB以内に収められないものなのでしょうか?

noname#113260
noname#113260
回答No.3

HDDをNTFSでフォーマットするだけです。

dax
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございました。

dax
質問者

補足

早速アドバイスいただきありがとうございます。HDDはNTFSの設定になっています。ソフト(Logitecキャプチャコントローラ)の設定で、4GB以内に収められないものなのでしょうか?

回答No.2

DVD作成ソフトに、ダイレクトカット(入力したものをそのままDVDにする)ができれば、それを使っては? 4Gのカベは、OSレベルでの制限だった気がします(すなわちどうしようもない)。

dax
質問者

お礼

早速適切なアドバイスいただきありがとうございます。 マニュアルに「録画ファイルサイズが4GBを越えた時は自動的に録画を終了します」とあるため、やはりどうしようもないのかもしれませんね。MPEGパラメーター・プロファイル設定で何とか成らないものかと思ったのですが、これよりDVD作成ソフト-ダイレクトカットに挑戦してみます。ありがとうございました!

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

記録するHDDのフォーマットがFATになってませんか??

dax
質問者

お礼

アドバイスいただきありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。

dax
質問者

補足

早速アドバイスいただきありがとうございます。HDDは確認したところNTFSの設定になっています。ソフト(Logitecキャプチャコントローラ)の設定で、4GB以内に収められないものなのでしょうか?

関連するQ&A

  • PCを変えたら動画の圧縮がうまく行かなくなりました。

    XVID,DIVXを使っていますが、圧縮後のファイルサイズが小さくなりません。 設定はH.263、MPEGなどの部分や、ビットレートを変えても結果は変わらないようです。 以前は圧縮すると320*240、20分程度だと50MBぐらいに、640*480、(同)で100MBなっていたのに、今は録画した時より小さくならないばかりか大きくなる事もあります。 また、キャプチャーカードの映像表現力が高いとそれだけ容量を食うのかもしれない、と思って(以前使っていた)古いものに戻して見ても同じでした。 録画時のビットレートは320*240では1000~2000kbps、640*480で2000以上、等です。 ハードディスクを圧迫して困っています。分かる方がいらっしゃったら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 可逆圧縮録画のビットレートとファイル容量の関係

    動画の非可逆圧縮と可逆圧縮についてです。 現在、4Kゲームをフルスクリーン録画するのに、ソフトはOBS Studioで録画設定をAMD Advanced Media Frameworkを使ってます。 可変ビットレート設定で、目標を40Mbps、最大を60Mbpsにしてます。 これで録画すると、30分で大体13GBになります。 もちろんビットレートを落とすと、それに応じて容量も下がります。 で、興味本位で4Kを可逆圧縮で録画したく、OBSの録画設定を 添付写真にしました。magicyuvは可逆圧縮コーデックです。 UtVideoとかLagarithとかと同じ部類です。 写真の設定の中で、映像ビットレートの部分を弄ってみようという魂胆なんですが、 私は映像ビットレートの数字を下げたら可逆圧縮後の容量ももちろん下がると踏んでいました。 40Mbps/15Mbps/1Mbps、この3種類くらいの数字でWatch Dogs Legionのベンチマーク(2分くらい)を録画したんですが、なんと40Mbpsと1Mbpsの容量がほぼ同じ26GBでした。プロパティのビットレートを確認すると、設定ビットレートとカッチリ一致していました。 「なんやと!?」と思って、他の録画ソフトBandicamでコーデックをmagicyuvにして録画(Bandicamでは形式をaviにした場合はビットレート指定ができない)したところ、今度は22GBになりました。 しかし、プロパティでビットレートを見ると160Mbpsと一番大きかったです。(写真下部のファイル一覧下から3つ目) ただし、録画データを再生しても、可逆なので目視でわかるような画質変化はありません。データ的にも劣化などはしていないはずですが… やったことをまとめると OBS Studioでの録画ビットレート設定と容量 40Mbps/15Mbps/1Mbps → 26GB Bandicamでの録画と容量 160Mbps → 22GB です。ビットレートとその容量が比例しておりません。非可逆と可逆でビットレートの扱いが違うんでしょうか?私は何か勘違いをしているのでしょうか? そもそもOBSではビットレート指定ができても、Bandicamではビットレート指定の項目がないので、不思議には思っていました。 録画環境は Windows 10 Pro Ryzen 9 5950X+RX6900XT メモリ32GB 録画ドライブ:NVMe SSD 1TBです。 普段は非可逆h264で録画なので、興味で知りたいです。よろしくお願いします。

  • PCでのテレビ録画の,解像度と,ビットレートについて

    テレビを録画する時に, 解像度と,ビットレート どちらを優先したほうが綺麗に録画できるのでしょうか? 録画する時には,フル画面(124*758)で表示しています。 また,Mpegエンコード形式には,Mpeg2でも,CBRと,VBRがあるようですが,画質,容量に差は生まれるのでしょうか? ご存知の方何卒教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ビデオテープを

    パソコンがWin98です。パソコンにビデオテープの画像を取り込んでCDに焼きたいと思います。どのようにしたらいいでしょうか? 必要なものは何ですか?ビデオキャプチャーが必要というくらいまではわかるのですが・・・ ちなみにCDに焼くと時間は何分くらいまでいけますか? MPEG1とか2とかあるようなことも聞きましたが・・・ 教えてください。

  • Movie Writer 3で容量が変?

    Ulead Movie Writer3でデジタルビデカメラからキャプチャーして オーサリングしています。 何回かに分けてキャプチャーして編集をしたところ、総時間約90分、 総容量約4GBになりました。 キャプチャーの設定を6Mbpsにしていたので計算すると 1分約44MBで予定通りでした。 ところがいくつかに分かれていたビデオクリップを1つに結合したところ、 総時間数は90分のままで総容量が2GBに減少しました。 2GB÷90分=22MB/分となり、3Mbpsでキャプチャーした容量に なります。しかしビデオクリップのプロパティを見ると6Mbpsで キャプチャーされたビデオと出ています。 プロジェクトの設定はHigh Quality(7Mbps)に設定してあります。 これはプログラムのエラーなのでしょうか? このまま編集を続けると6Mbpsのビットレートで3時間 録画できるようになるのでしょうか?

  • HDDの録画ビットレートで・・・・

    ども、皆様方いつも勉強になります。いよいよ今年も10時間を切りましたね。 さて、今回伺いますのはタイトルの通りです。 z56が使用してますDVDレコ無しのHDDのみのモデル(ビクター HM-HD1)なんですが、これLP での録画が6Mなんです。HDDの容量が40GBでして他の買い替えを検討してます。 容量が、多くてSPないしLPで録画のビットレートが6M以上の機種ってご存知ありませんか? 可能でしたらHDDのみのモデルでお願いします。 東芝のDR-H1などを見ますにSPでも6M以下のようです。ソニーのコクーンはネットは解りませんでした。コクーンを使用中の方で取り説などに記載あれば併せてお願いします。 マニュアルでの設定は録画予約の度に設定をする必要 がありそうなんで、標準で設定可能なSPないしLPでお願いします。

  • 録画したMpeg2をCMカット&エンコードで、、

    TVキャプチャーカードGV-MPV/RX3でテレビ録画したMpeg2をCyberlink PowerDirector Expressを使ってCMカット後DivXなどへの変換してみました。 ソースはフレームレート29.97、720x480、VBRで平均6Mのインターレース解除です。録画したMpeg2ファイルは綺麗に再生できます。 なるべく画質を下げずにファイルサイズを小さくしようと思ってます。 ビットレートは3500ぐらいで、DivX、WMVなどに変換を試してみたところ、横縞ぽいシャギー(インターレース?)や縦横比がおかしくなったりぼやけたりしました、また画質を上げようとすると元ファイルとサイズがさほど変わらなくなってしまいました。 設定が悪いのかDivXのエンコードの時間も実時間の2倍以上かかります。(Pen4-3GHz,メモリ1G)。 ヘルプを見ても用語の解説程度で、適切な設定がわかりません。 テレビ録画からCMカットしてエンコードする際の比率 (720x480,702x480,640x480,320x480など)フレームレート、ビットレートの設定に詳しいサイトなどありましたらよろしくお願いします。 また、PowerDirector ExpressよりCMカットが簡単なソフト、エンコードが早く出来るソフトがありましたら教えてください。

  • DVDの画質

    現在、東芝のRD-XS24を使用しております。 録画時に画質を細かく設定できるのですが、通常のビデオテープと比較して画質がどの程度のものか教えて頂きたいと思います。 DVDでいうところの「ビットレート」がビデオテープでいう「標準」や「3倍」とはおそらく本質は違うものとは思いますが、たとえばDVD1枚に何時間何分ぐらい、あるいはビットレートでどのくらいで録画するとビデオテープの標準画質ぐらいになるのでしょうか?参考になる意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • TV&ビデオキャプチャボードを機能させれない

    ショップ組み立てのPCを購入し、WindowsHomEditionを自分でインストールしました。CPUはPentium4、メモリは512MBです。DVD/RWドライバがついています。 別購入したテレビ&ビデオキャプチャボード(Logitec社LVC-MPEG2/P)をPCIスロットに取り付け、コードをつなぎ、ドライバをインストールしました。また、付属のソフト、Logitecキャプチャコントローラをインストールしました。 そこで使用可能となるはずなんですが、キャプチャコントローラを立ち上げると、「ハードウェア初期化失敗」とエラーメッセージが表示され、アプリケーションを開けません。 コントロールパネルでシステムのプロパティを見ると、ドライバは正常にインストールされているようです。 解決策をご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 動画圧縮時の最適な設定

    TVキャプチャーボードで録画したTV番組(MPEG)を、aviutlというソフトを使ってDivXで圧縮しています。 その際、3GB程度のMPEGを400MB程度まで圧縮したいと思い、下記の設定にしました。 ・ビデオ圧縮のビットレート 1,000kb/s ・オーディオ圧縮 MPEG-Layer3 48kHz 128kbps ・サイズ 720x480→680x480 容量は目的の400MB程度になりますが、17インチのディスプレイで全画面表示にすると、画質の荒さが気になります。(グラデーションがきれいに描画されない、など) サイズを小さくし、ビットレートを上げれば、画質は良くなるのかもしれませんが、全画面表示にすればギザギザの目立つ画質になるような気がします。(グラデーションはきれいになるかも?) 納得のいく画質というものは、個人によって違うと思いますが、ファイル容量はおおむね同じくらいで、少しでも画質を良くする方法はありませんか? サイズとビットレートの関係が理解できていませんので、間違った認識をしているかもしれませんが、ご了承ください。 また、aviutl以外にフリーでいいソフトがあれば教えてください。

専門家に質問してみよう