• ベストアンサー

クロネコメール便について

メール便で、自宅に集荷を依頼したいんですが、 重量や長さというのは、どのように計測するんですか? ドライバーが、その場で計って金額を出すんでしょうか? それと配送先の宛名や住所の他に品名の記入は必要なんでしょうか?記入が必要な場合は、具体的な品名でしょうか?それとも大まかな品名でも良いのでしょうか?例えば「書籍」や「DVD」などのように。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GAMECUBE
  • ベストアンサー率25% (29/116)
回答No.3

コンビニで発送時2cm超えたものを数回送っていました。 …が、翌日また2cm少し越えたものを送ろうとしたら 2cmの穴の空いた枠?で 確認され思い切りお断りされました(x_x) ちょっとゴネタんですが(^^;)やっぱりダメで5~6件コンビニ回ったけど ことごとく断られました(涙) ダメ元で行ったコンビニでは ちょっと「ん…?(-_-;)」って顔されたけど 受け取ってくれました。 これからは無理しないようにしようって思いました。 3cmならいけそうかも!でも上記のような事もあるので

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#128041
noname#128041
回答No.2

メール便もSDが自宅集荷受けます。大きさ重さはその場で判断します。内容物は簡単に聞かれたことに答えればよいです。中身は書類とかその程度で良いと思います。 ちなみにA4サイズでも50gまで80円です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はい その場で大きさをメジャーで測り 料金を決めます。 重さについては 大まかで決めるそうです。 主に大きさで判断するようです。 ギリギリの場合 低い料金に基づくそうです。   ___ヤマトのお兄さんに聞きました。 内容は大まかに書けばいいです。 食品と書かれた場合 宅配ボックスなどには置いていけないそうです。 気温も高く 危険なので。 電話でも HPでもお尋ねになったら 丁寧に教えてくれますよ。

参考URL:
http://www.kuronekoyamato.co.jp/
vinvinvin
質問者

補足

回答ありがとうございます。 厚さ2cmまでと規定がありますが、これは多少のオーバーも許されないでんすか?3cmでは受け付け不可能でしょうか?一般的にどうなんでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クロネコメール便の再配送

    前日クロネコメール便を使って配達を依頼したのですが住所が不備だったようで戻ってきました。 正しい住所に書き直して又再配送を依頼したら料金もかかりますか?

  • クロネコメール便について

    クロネコメール便について あるオークションで本を落札して振り込みも完了。出品者の配送完了し商品を待つだけでした。商品番号を知らされていたので検索してみたら、数時間前に配送完了と。届いていません。出品者が住所の記入間違いの可能性もありますが…クロネコメール便が間違って配送されたのでしょうか?もしくは、配送トラックに積み込んだ時点で配送完了になるのか?本日中に担当のクロネコの営業所に問い合わせるべきでしょうか?もしくは、明日まで待つべきでしょうか?

  • クロネコメール便の利用

    80円のクロネコメール便一通でも、ドライバーが自宅集荷してくれるのでしょうか。その場合、店舗への持ち込み料金に上乗せした別途料金を徴収されるのでしょうか。

  • クロネコメール便をドライバーさんに自宅集荷で頼んで

    クロネコメール便をドライバーさんに自宅集荷で頼んで、ギリギリかも?っと言われながら出して、戻ってきたことありますか? コンビニは厳しいですが、 自宅はドライバーさんによって かなり採寸に差があります。 それでも返却は聞いたことが無いので、、、

  • クロネコのメール便の厚さについて(長文です)

    クロネコのメール便の厚さについて(長文です) 私はオークションやシェアモを利用する際に、メール便をよく利用するのですが、 クロネコのメール便の厚さ規定に疑問があります。 というのも、きちんと自宅にてクロネコのメール便既定の定規で厚さを計ってから近くのコンビニに行くのですが、衣類などの場合は梱包の際に抜いていた空気が多少入ってしまい 「無理ですね」と言われる事が多いんです。 クロネコの規定なので仕方ないのかな・・と思っていたのですが、 私のところに送られてくる物には、明らかに2cm越えている物もあったりします。 地域によって違うのでしょうか? 近くのコンビニのパートの女性などは 「定規が入っても、スライドする際にちょっとでも引っかかったらダメ」と言います。 先日は、自宅で測ったところ1cmだったので持っていったら、空気が入ってしまったようで・・ 「無理ですね。2cmです」と・・ 自宅で測った際に1cmであったことを告げ、その場で空気を抜いたところ 「ねぇ~~これってどうなのよ~~?」と、他の女性店員を呼んで二人して 首をかしげて嘲笑されてしまいました。 更に「ここのドライバーさんは、少しでも引っかかると受け取ってくれないのよね~。 怒られるの、私たちだし」と言うのですが、 ドライバーさんは集荷の際に一つずつ厚さや大きさのチェックをされるのでしょうか? 他の地域の物は2cm越えている物もあるようなんですが?と尋ねると 「ポストに入るからいいんじゃじゃないの~?」と・・ 意味が分かりません。 いつもはこんなに食い下がったりしないのですが、 普段から愛想がなく、対応も悪い(煙草を投げたりする)ので、 ついにプッツンきてしまいました・・ 一度主人に頼んだところ、夜の男性店員さんは、逆に大きさや厚さを計ることもしないそうです。 相手の方には出来るだけ安い配送方法で対応してあげたいのですが、 こんな調子なのでなかなか出来ずにいます。 一度「こちらの地域ではこの厚さだとメール便でいけるのに、何で対応してくれないんだ!」 とお叱りを受けたこともありました・・。 主人も帰りが遅く、小さい子供もいるので夜にコンビニへ行くことも出来ず・・ 長々と愚痴になってしまい申し訳ございません。 ●皆さんの地域ではどうですか? ●クロネコのドライバーさんは、集荷の際に一つずつ厚さを計ったりするのでしょうか? もし、ここのコンビニ女性店員が厳しすぎるだけなら 少し遠くなりますが別のコンビニに持って行くか、直接クロネコに持って行こうと思うのですがどうでしょうか? また、衣類などのような物の梱包は 皆さんはどのように工夫されていますか? アドバイス頂けますでしょうか。 お願い致します。

  • クロネコメール便で衣類(規格内)は送れますか?

    こんにちは。 最近メール便で発送することが多くなり、たまに集荷に来てもらうようになりました。 雑誌や本などを送る時は書籍とか冊子、と品名のところに書けばいいと思うのですが シャツなどの薄い(規格内)の衣類を送ったりする時は、普通に「衣類」と書いて大丈夫なのでしょうか。 中身と違う品名を書くのもNGかと思うんですが、以前たまたま見かけたオークションの出品者の方が 『衣類は集荷(受付)拒否されることが多いので、メール便はお断りします』 と書いてあるのを見ました。 クロネコのHPを見ると、衣類は送ることが出来ないとは書いていないのですが 中身が衣類と分かると拒否されたりすることがあるのでしょうか? それとも衣類の梱包は嵩張りやすいので、少しでも規格を超えたら送れない(拒否される)ので 予めお断りしている…とか、もしかしてそういう意味でしょうか。 ちなみに今までコンビニ持ち込みで発送していた時も、結構いろんなものを送りましたが 明らかに規格外とかでなければ特に中身について言われたり、送れないと言われたことはありません。 といっても、今まで実際に衣類を送ったことはなくて、他の物でもいつもサンプル品だったか(正確には忘れてしまいましたが) 書籍や冊子ではない方にチェックを入れていて、「その他」にチェックを入れて具体的な品名を書いたことがないので…。 その時受け付ける人によっても対応がかなり違うような気がするので 厳密にやってる人とざっくりやってる人の違いとかもあるのでしょうか。 厚さに関しても、コンビニではかならず定規できっちり測る人もいれば どう見ても(というか普通に測れば)160円かな…と思って持ち込んだものでも 測ることなくあっさり80円です、という人もいたりするので^^; オークションとかでは普通にメール便で送ってもらったことがあるのですが 実際のところ、衣類はメール便でも送れるということで大丈夫なのでしょうか。 表向きは衣類NGだけど、伝票の品名を衣類と書かずに適当に他の品名を書いて 送ってるとかだったりするのでしょうか。 よくわからなかったので、詳しい方がいましたら教えてください。

  • クロネコヤマトの連絡ミスで・・・

    家具の配送をクロネコヤマトで頼みました。ダンボールで梱包し、自分で測ったときは160サイズくらいで「宅配便」かと思ったのですが、かなり重いものですので重さは計れませんでしたのでサイズ的には微妙かなあと思っていたのですが、集荷にきたとき160サイズを超えて、重さもあるので(これは配送員の体感)「宅配便」ではなく、「ヤマト便」になると言われました。 初めて知ったのですが、ヤマト便との違いは50円の保険が掛かるが、「宅配便」よりも安くなると言われたので、その「ヤマト便」にしていただきました。 実はその配送料金のことです。これは「着払い」なのですが、そう告げたのに配送員の方は今伝票がないと言われました。配送員の方はトラックに取りに行ったのですが、代わりに「宅配便」の伝票を持ってきました。私は集荷依頼のオペレーターにもそう伝えたのですが、連絡が来ていないとのことでした。 結局、その場では安い方の伝票がないせいで160サイズの「宅配便」にせざるをえなかったわけですが、300円も誤差が出ました。つまり本来安い配送料でも高い方の送料を取られたわけです。 恥ずかしいことにその場で気がつけばよかったのですがて、もともと宅配便で頼む思い込みもあったのか、宅配便にされた方が安いと勘違いしてしまいました。 でも明らかに連絡が行き届いてないあちらのミスですよね。でも誤差はどのように扱えばよいのでしょうか。返金してもらうべきでしょうか?そうであればつい先ほど送ったので、配送先で元の配送料に訂正してもらうなどのことはできるのでしょうか? 皆さんならどうしますか?

  • ヤマトメール便での発送

    初めてヤマトメール便で品物を送ろうと思っているのですが、 『セールスドライバーによる集荷サービス』と言うのはたった1つの品物でも取りに来てくれるのでしょうか?(雑誌1冊です) あと、電話ではなくてPCからの依頼でも来てくれるのでしょうか?(『集荷のご依頼画面』というのから依頼するという意味です。) 利用したことがある方いらっしゃいましたらご返答お願い致します。

  • クロネコメール便の送り状

    クロネコメール便の送り状について質問させてください。 2,3年程前に一度メール便で送った時に普通の郵便のように相手の住所氏名、封筒の裏に自分の住所氏名を書いて送った覚えがあるのですがこのように封筒に住所氏名を記入した際は送り状は必要なのでしょうか?

  • クロネコメール便のお問合せ番号について質問です

    オークションで出品・落札共によくクロネコメール便を利用します。 自分が発送する時はいつもコンビニに持ち込み、そこでシールに記入して 問合せ番号の入った控えをもらって帰ります。 その後、控えを見て落札者に問合せ番号をお知らせしています。 質問なのですが、持ち込みでなく自宅へ集荷に来てもらう場合は 発送時に問合せ番号はわかるのでしょうか? というのも時々、問合せ番号の連絡がない出品者さんがいて 番号を教えてくださいとお願いした時に 「発送時には番号がわからない」と言われたことがあるのですが、 それはどういう場合にそうなるのでしょうか。 その時は、「営業所に確認してみればわかると思います」と言っていたのですが 発送した人にも番号がわからないことはあるのでしょうか? (結局その時は、しばらく待ってもし届かなかったら連絡するので  その場合に番号を確認して教えてくださいということにし、  その後無事に届いたので、再度問い合わせることはありませんでした) 今度、メール便の集荷を依頼しようかと思ってるのですが 発送時に問合せ番号がわからないと何かと不便なので・・・。 集荷や営業所への持込でメール便を出されたことの在る方、 ご存知でしたら教えてください。

専門家に質問してみよう