• ベストアンサー

16~20才の男性にお聞きします

☆16~20才の男性にお聞きします。それ以外の方はご遠慮ください 中国に旅行に行くのですがどのようなお土産をもらうとうれしいですか?? ・Tシャツ ・財布 ・カバン ・腕時計 ・ハンカチ ・アクセサリー(詳しく) ・お菓子 ・キーホルダー ・ストラップ ・民芸品(詳しく) 上記の中でお土産にほしい物を2つ教えてください みなさんの意見が1番多かった物を買ってこようとおもっています 価格は1000円くらいです(物価が違うので日本では3000円くらいの物) その他ほしいものがあれば是非教えていただけると助かりますm(__)m それと、この色の物はイヤ!という色はありますか? 例えばピンクのTシャツなんぞ貰おうものなら着るどころかおき場所にも困りますよね?^^; 物にもよると思うので、「○○で○色はイヤ!」 と詳しく教えていただけるとうれしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Scorpion-
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.3

17歳男です。 ・Tシャツ ・ストラップ です。 Tシャツですが、いかにも「中国行ってきました!」 という物は嫌ですね。 色は個人の好みなんで分かりませんが、地味な色の方が無難だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • dayuan
  • ベストアンサー率55% (277/500)
回答No.5

19歳です。 自分はよく中国に行くので土産をよく買いますが、 民芸品(特に扇子)とお茶が多いですね。 扇子は紺色のものに金色の筆書きで漢詩が書いて あるものがいいです。 白檀の扇子もお勧めです。香木でできてるものは 高いですが木でできてるものにお香を塗りつけた 物はお手ごろです。 お茶は行く地域によりますが、上海など江南地域 に行く場合は杭州産の龍井茶がお勧めです。ジャ スミン茶や烏龍茶もメジャーなので喜ばれるかと 思います。スーパーだと値札に等級分けが書いて あるので買うとき参考にしてください。 お菓子ですが日本のものと比べる意味でスナック 菓子を買うのはいいですが、中国の伝統的なお菓 子はあまり日本人には合わないのでお勧めできま せん。ポテチなど日本には無い味付けがあるので 興味深いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syoui
  • ベストアンサー率8% (7/81)
回答No.4

18歳です。 僕の場合はお菓子と民芸品・アクセですね。 お菓子はゴマ団子とかクセのないものなら何でも! (お菓子じゃなくても名物でもよろし、本場の茶葉なんかもいいですね。) 民芸品はお茶を飲む陶器とか。 アクセはミサンガみたいにじゃらじゃら付いてないシンプルなものがいいです。 着るものとかは自分で買ったほうがいい。 キーホルダーは貰っても困るし、付けません。 (ストラップも)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 46827391
  • ベストアンサー率33% (28/83)
回答No.2

19男なんで該当しますね。 ハンカチとお菓子はいくらもらってもうれしいですね。 あと一人暮らしなんでお茶(もちろん中国茶)があると いいなあと個人的には思います。 確か中学生の頃、友人も中国に行って5種類くらいのお茶パックをくれました。 おいしくいただきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • enigma77
  • ベストアンサー率8% (22/261)
回答No.1

*お菓子・カバン 日本の物とどう違うのか興味がある。 *美人人気歌手のCD。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 15~22才の女性にお聞きします

    ☆15~22才の女性にお聞きします。それ以外の方はご遠慮ください 中国に旅行に行くのですがどのようなお土産をもらうとうれしいですか?? ・Tシャツ ・チャイナドレス ・財布 ・カバン ・腕時計 ・ハンカチ ・イヤリング(ピアス) ・指輪 ・ペンダント(ネックレス) ・ブレスレット ・お菓子 ・キーホルダー ・ストラップ ・民芸品(詳しく) 上記の中でお土産にほしい物を3つ教えてください みなさんの意見が1番多かった物を買ってこようとおもっています 価格は1000円くらいです(物価が違うので日本では3000円くらいの物) その他ほしいものがあれば是非教えていただけると助かりますm(__)m

  • お守りの身に付け方

    初めまして。 携帯からの質問失礼致します。 本日、縁結びのお守りを初めてお分け頂きました。 ストラップ形式になっている物ではなく、消しゴムサイズ位の普通(?)のお守りです。 (ストラップ形式のアクセサリー感覚な物よりも御利益ありそうな気がして^^;) そこで疑問なのですが、お守りはどこに着ける、又は入れておけばいいのでしょうか? お財布は入れるスペースがない、鞄は通勤途中以外基本的に持たないですし…。 なるべく身近に置いておきたいので、携帯のストラップとして付けておこうかな、とも思うのですが、 以前、あまり他人の目につくところに着けるのは宜しくない、とも見たので、悩んでしまっています。 むしろ普通のお守りをストラップとして着けるのは変なのでしょうか^^; 一番身に付けられる場所は携帯位しかないですし、そのまま持っていたらどこかになくしてしまいそうです。 まさか寅さんの様に首から下げるのは流石に遠慮したいですし……。 やっぱり無難に鞄にしまうのが一番なのでしょうか? お手すきの際、ご回答頂ければ幸いです。

  • この派手かわブランドを教えてください。

    はじめまして。 この前、街で近くにいた人が使っていた財布がとっても可愛くて、どこのブランドのものが探していますが、わかりません。 ですので、皆様のお力をおかしください>< ・派手で見た目がかわいい。 ・キャンディ(アメ)の形をしたキーホルダー(ストラップ?)が財布についている。 ・財布の生地は、ゴールドに色々な模様が書いてある。(ピンクや銀など色々な色で) これしか分かりません><; どうぞ どうぞよろしくお願いします(´;ω;`)

  • 彼氏へのおみやげは?

    付き合って2週間の彼氏がいます。もうすぐわたしが旅行に行くのですが、彼のお土産に何を買うか迷っています。以前時計とストラップとキーホルダー(いずれもまだ友達のとき)はあげたことがあるので別のものにしたいのですが、なかなか思いつきません。付き合ったばかりなのでアクセサリーはまだちょっとおもいかなーと思っています。どんなものが良いと思いますか?

  • 喜ばれるアメリカ人向け日本のおみやげは?

    今年の夏休みにアメリカ北部に行き、数人のアメリカ人の家にステイする予定ですが、おみやげに何を持って行こうか悩んでいます。友人の年令は30代から50歳くらいまでで、小中学生の子どものいる人、日本にきたことのある人もいます。以前アメリカに行ったときは、扇子や和風のハンカチ、Tシャツなどをおみやげに持って行きましたが、とても涼しい場所だったので、夏でも扇子はほとんど使わず、ハンカチもアメリカ人は使わないということが後で分かりました。Tシャツは結構喜ばれたようでしたが、和風のTシャツはあまり売っておらず、外人向け土産物屋で売っているものは品質の割に高いような気がします。日本在住のアメリカ人に聞いたところ、100円ショップで箸や大きめの菜箸をたくさん買って行くと良いとアドバイスされましたが、予算は一人3000円くらいなので、もう少しいいものはないかと思います。 今までアメリカにおみやげを持って言って喜ばれた経験をお持ちの方、何がいいか教えて下さい。できれば、かさばらない物の方がいいです。

  • 男性に質問:お土産にもらうなら、タオルとキーホルダーどっちが良いですか

    男性に質問:お土産にもらうなら、タオルとキーホルダーどっちが良いですか? 私:27歳女 上司:32歳男 近々、ディズニーランドに行きます。 その際、仕事の上司に欲しいお菓子があるからと、1000円位のお土産を頼まれました。 (お金は出すからと言われましたが、出してもらうつもりはありません) 普段とってもお世話になっている方なので、お菓子+α 何かもう一つ買おうと思っています。 キーホルダーと、タオルハンカチ、どちらが良いでしょうか? また、もし、ほかのご意見がありましたら、よろしくお願いします^^

  • ジムの持ち物

    ジムへ持って行く物、約3kgが減らせません。 先程半袖と長ズボンのジャージを着て、タオルと着替えと財布だけ持って行こうとしたところ、暑いから止めておけと止められました。 結局ジャージと着替えとタオルをカバンに詰め込んでTシャツとジーパンというカジュアルな服で行く事になりました。カバンが見事に膨らんでおります。 デブなので薄着が嫌でおまけにTシャツが汗で色が変わるのが嫌なのでジャージを着るのですがどうしたら荷物を減らせるでしょうか?

  • ナナメがけバックの中身

    コーチのナナメがけバックを持っています。 携帯・お財布を入れちゃうとパンパンで、 ハンカチ・ティッシュ・お化粧品は皆さん どうされてるんだろう?と思っちゃいます。 どれも最低限必要なものですよね。 コーチでなくても、ナナメがけバックを使ってる 女性の皆さん、かばんの中には何を入れてますか? それから、鞄には入れられなかった必需品(携帯・お財布・ ハンカチ・ティッシュ・お化粧品のうち入れなかった物)は どうやって持って出かけていますか?置いていってますか? 私が20代なので、20代30代の方に是非お聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • キティちゃんは何歳まで?

    キティちゃんが大好きで、ポーチや携帯ストラップやハンカチなど小物はほとんどキティで統一しています。でもお財布もバッグも、ヴィトンやグッチだし、服もキティのTシャツとかありますけど、私は買わないし着ないし、黒っぽい普通の地味な服を好んで着ています。ふつうに街を歩いていたらキティが好きなんてあまりわからないと思います。 でも親に怒られました。もういい歳なんだし(現在大学生)高校生くらいならわかるけど、キティはもう持つのだめって。ワイドショーで見たけど、子供をせっかん死させた親の車や所持品がTVに映っていて、その人はピンクが大好きで車の中もキティなどのぬいぐるみだらけでピンクだらけだったそうです。そういうことを言われました。それと私は関係ないと思うんだけど・・・。だからお前もそうだ、みたいな言い方でした。キティやピンク、というか派手好きな人は皆悪い人で世間のひんしゅくを買うそうです。 たしかにいい歳して服もカバンもキティだらけだったりキティのぬいぐるみを抱いて歩いていたりしたらおかしいかもしれないけど、私はそこまでじゃありません。 でもうちは親には逆らえないので、これからはキティグッズを買うのも、今あるのを使うのも難しそうです。 やはり私はおかしいでしょうか。キティちゃんを持っていてもいいのは高校生くらいまでなんでしょうか。 世間一般の意見をお聞かせください

  • 相鉄線沿いで鞄&財布がオススメのお店♪

    母の日に鞄か財布をプレゼントしたいと思っています。予算は5000円前後です。母は40代です。 鞄は大きくないもので、財布、ハンカチが入る程度のものが良いです。財布は長財布でないものが良いです。 横浜駅周辺・長崎屋・オークシティ・海老名駅周辺で良いお店があれば是非教えて下さい!