• 締切済み

率直な意見

戦争・テロ・貧困・伝染病・政治的問題、歴史的背景について、思う事がなにかありませんか?なにか率直な意見が、あればヨロシクお願いします。

みんなの回答

  • yurip
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.3

私たちにも関係はある問題だけど、実際に全く関わりがないというか…関わろうともしないし、関わりたくてもどう関わればいいか分からず、見てみぬふりという感じです。 なのでとても憤りを感じる問題ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11925
noname#11925
回答No.2

「問題にしたがり屋さん」が多いんだなーって思います。 本当はもっとシンプルなはず・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • norikunny
  • ベストアンサー率21% (256/1168)
回答No.1

とってもいやだなぁ~って思います。 以上。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • LOVE&PEACE

    LOVE&PEACEをテーマに今どのようなストーリーを展開していこうか、悩み中なんです。 現在、戦争・テロ・貧困・伝染病・政治的問題、歴史的背景など、多くのことが情報として出回っていますが、その点をまとめテーマの裏付けとして、投げかけたいと思っているのですが、なにか良いテーマの裏付けは、ないでしょうか?あったら、お願いします!!

  • 9・11とイラク戦争について

    今度大学のレポートでテロについて書こうと考えています。 その際9・11から軍事介入の話にからめようと考えているのですがイラク戦争は軍事介入ですか? もしよろしければテロとその歴史的背景に対するご意見を聞かせてください。

  • 平和についての皆さんの意見を聞かせてください。

    はじめまして、ghost-jellyfishと申します。 最近、姉の子供に「世界はなんでまだ戦争しているの?」と聞かれ、答えに窮する事がありました。 難しい話をすれば、宗教や信条の違い、歴史的な背景などが絡んでくるのですが、世界がまだ平和でないという事実について、もっと根本的な何かがあるような気がしました。 皆さんは、どう思われますか? どんなご意見でも、お待ちしています。

  • 新しい歴史教科書

    問題になった中学生の教科書「新しい歴史教科書」を読んだのですが、「戦争賛美」や「軍国主義」「右翼」などととれる内容はありませんでした(私にとっては)。しかし、随分マスコミにもバッシングされていました。そこで質問です。 (1)戦争賛美と思われる部分を教えてください。 (2)この問題に政治的背景はあるのでしょうか? ほんとに、反対する日本人、外国人は読んでいるのでしょうか?それとも、私の常識が欠如しているのでしょうか?

  • 戦争や発展途上国、貧困によって生じる人権は多々あると思います 

    戦争や発展途上国、貧困によって生じる人権は多々あると思います  戦争で見える人権問題 発展途上国や(の)貧困から生じる人権 また 戦争と平和から考えさせられる人権 などがありますが これらの人権についてどう思いますか また貧困 戦争 平和に対しての意見もあれば教えてください 詳しくない方でもほんの些細な考え 思いつきでも回答してくださればうれしいです

  • 戦争や発展途上国、貧困によって生じる人権は多々あると思います 

    戦争や発展途上国、貧困によって生じる人権は多々あると思います  戦争で見える人権問題 発展途上国や(の)貧困から生じる人権 また 戦争と平和から考えさせられる人権 などがありますが これらの人権についてどう思いますか また貧困 戦争 平和に対しての意見もあれば教えてください 詳しくない方でもほんの些細な考え 思いつきでも回答してくださればうれしいです

  • なぜブッシュばかり?話し合いで戦争は起こらなかった?

    最近、私の周りでは「反戦争」というよりも「反ブッシュ」の意見が多い感じがします。選挙の時も、ケリーを応援している人は、政策がどうのって言う以前に(というか、政策の事を何も知らない人が多かったです)とにかくブッシュだ嫌だから、という理由で応援してました。      でも、コレはある意味オカシイ事だと私は最近思います。「華氏911」とか、他のブッシュ批判の本だのサイトだのを見て「反ブッシュ!」と洗脳されている部分があるって事も、否めないと思っています。それに、戦争に踏み切ったのは確かにアメリカですが、これは歴史の流れ上、必然的に起こった事だとも私は最近思っています。    私は、実際に一番タチが悪いのはやっぱりテロだと思っています。テロがいなければ、最初にブッシュが計画したとおり、争いは短時間で終わったはずだと思っています。たとえ、そのテロ発生の原因が昔のアメリカ政府にあったとしても、それは今のブッシュの責任ではありませんよね?      そこで質問なのですが、実際、ブッシュがこれ程までに(ある意味テロ以上に)叩かれているのは何故なのでしょうか?(個人的には、そういうキャラになっちゃったからだと思っています)    この戦争を起こす前、もしくは、この戦争を終わらせるために、話し合いでこの問題を解決するなんて理想論が、ブッシュが大統領でなければ本当に可能だったのでしょうか?(私は、誰が大統領であったとしても、規模や遣り方に違いがあったにせよ、この戦争は起こっていて、また、簡単には終わらなかったと思っています)

  • 意見をお願いします

    CNN効果・軍事革命(RMA)・パブリックリレーションズの政治応用 上記の3点で現代及び限定戦争におけるメディア統制について皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 北方領土について

    北方領土問題について、まだまだ決着はつきそうにないのですが、この問題は過去の歴史を紐解くと、 戦争による植民地紛争に端を発すると思いますが ここまで至る歴史的な背景をどなたか詳しく教えていただけませんか。

  • これからの教育というものについて意見が聞きたいです。

    これからの教育というものについて意見が聞きたいです。 今世界ではインターネットが普及し、欲しい情報は何でも得ることができ、これからは知識社会になっていくと言われています。 私は、そのような中でただ知識を伝達するような教育はこれからは(というかすでに?)意味をなさないと思っています。 歴史などでは、例えば年号を答えさせるような問題は、歴史の問題の本質とは言えないでしょう。それよりもなぜ戦争が起きたかというのを理解させ、そしてそこから現在を見て、何か教訓を得たりすることが歴史という授業の本質だと思います。 知識というのはあるのが前提で、そこからいかにその知識を使って なぜか考えさせたり、問題点を探らせたり、また問題を解決する力を養う教育が必要であると考えています。 日本の場合、記号式のテストだけでもいい点が取れてしまうことがよくあるので、学生はさらに考えるということの必要性を失っていってしまうのでは、と思います。 勿論、教師にとっては学生達の論述式やエッセイなどを全て読み通すことは大変でしょうが、学生達に”考えさせること”なくしては、これからの知識があふれかえる時代に日本の教育はだめになっていく気がします。 ※もちろん、全ての先生たちが知識偏重の授業やテストを行っているとは思っていません。ただ傾向としてそのように感じます。 質問というか自分の意見を述べさせてもらいました。 これからの教育について、ご自身の意見、また私の意見に対する反論など何でも構いません。回答お願いします。