• ベストアンサー

医療費についての疑問

tahasayoの回答

  • tahasayo
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.9

よく考えてください。夜遅くに、医師が時間外で診てくれてレントゲン技師がレントゲンを撮影してくれて、検査技師が血液検査をしてくれて、看護士が入院のベッドの支度をしてくれて、いったい何人の人間が動いていると思いますか?ホテルに素泊まりをしたらいくらかかりますか?あなたは3割ですが7割は皆の保険料から供出されています。お酒の飲み過ぎで医療費の負担額を云々いうのはちょっと・・・・

関連するQ&A

  • 医療費について

    ある病院から紹介状を頂き受診したのですが診察代金が納得行かずここで質問させて頂きます。 病院で聞けば早いのでしょうが診察日が先なの事と申請の手続きなどもありだいたいの事を教えて頂ければ幸いです。 もしご存知の方がいらっしゃれば教えて頂ければと思います。 200床以上の病院に初診で受診しました。 診察内容は診察と傷の処置です。 初診料が273点 医学管理料が250点 処置が257点(潰瘍処置範囲は一番小さい範囲+ディオアクティブ、フィブラストスプレー、アクトシンだと思います。) で2340円の請求でした。 私は厚生省が定める疾患には入っている事は事実なので難病外来指導管理料が発生する事は覚悟なのですが初診料算定日や退院日1ヶ月は取れないと思っていたのですが私が間違っているのでしょうか? 一度に2340円も取られるのであれば難病申請で病院を追加して貰った方が良いのかな?とも思います。 今後通院するかどうかはまだ未定なので申請するかどうか考え中なのですが・・・。

  • 低所得者の医療費控除について

    義母について質問いたします。去年の3月から入院をしておりまして、75歳以上で、収入もないため、毎月15000円を本人が自己負担をしており、その他、食事代を払い、毎月の病院への支払いが25000円ほどあります。その他に、別の病院(入院している所は、単科病院のため)へ、診察を受けにタクシーを往復利用しています。毎月のタクシー代と保健治療代と食事代を含めた25000円ほどは、医療費控除として対象になり、還付されますか?

  • 支払った医療費に疑問です

    I心療内科での医療費に疑念を抱いています。 初診料270点 リハビリ500点 なんのリハビリ?か わかりません。 投薬68点 計2510円 請求されました。 診察内容は 「体が疲れやすいので、漢方を出しましょう。」 先生が言ったのはその一言です。30秒で診察は終了。 別の病院では窓口で2000円以上払った経験はありません。 保険の種類は同じです。 I心療内科で薬だけ貰いに処方箋を書いてもらっただけでも 1400円取られました。 これは割り増しだと思うのですが? (先生の問診は無しで窓口で、処方箋をもらっただけです) どこへ告発すればよろしいでしょうか? 詳しい方教えていただければ助かります。

  • 急性

    急性アルコール中毒で病院に運ばれてしまいました… その後に学校でアルコールパッチテストを勧められたのですがどういうもので、どこで出来るのでしょうか?

  • 急性アルコール中毒の後遺症について

    急性アルコール中毒になった事のある方へ質問です。 2日前急性アルコール中毒になり病院に運ばれたのですが、2日たっても頭痛、微熱、それと視力が低下したのか普通に歩くことはできるのですが、全体的にぼやっとします。 海外在住ですので気軽に病院に行く事もできず心配です。 このような症状は放っておけば治るのでしょうか?

  • 医療事故?

    父親が腫瘍の摘出手術を行いました。 数日入院し抜糸を終えて無事退院しました。 退院の一週間後に診察の予約をしておりました。 退院2日後に消毒のためにテープを取り除き 患部を確認すると縫合用の「ホチキス(?)」が 一箇所取り忘れて残っていました。 病院へその旨の連絡をしたところ 「すみません」との謝罪の後に 「次回診察の予約がありますよね?その時に先生に言って 取ってもらってください」との返答。 気付かずにいても大事には至らなかったんだろうか? 病院の対応なんてこんなものなのでしょうか?

  • 急性薬物中毒(自殺未遂)経験のある患者の治療を断る精神科が多いのはなぜ?

    風邪薬を大量に服用して自殺を図りましたが未遂に終わりました。風邪薬を大量に服用したことは初めてですし、自殺しようとしたことも今ままでありません。 それまでは、自分が精神的に病んでいるという自覚はありませんでしたが、突発的にこのような行動をとるということは、精神的にどこかがおかしくなっているのではないかと思い、病院で治療を受けようと思いました。 ところが、いくつかの病院(精神科)で「薬物中毒」の患者は対応していないといわれ、治療を断られました。結局、精神保健福祉センターで紹介された病院で診察をしてもらうことになりました。その病院は、アルコール依存や薬物依存などのいわゆる嗜癖行動を専門にしている精神科の病院でした。 そこで、質問なのですが、どうして急性薬物中毒の場合は治療を断られるのですか?診察を断られた病院では「薬物中毒を専門に扱っている病院のほうが治療のノウハウが蓄積しているから。」というような趣旨の説明を受けました。でも、納得できません。薬物依存症の患者とうつ病の患者では治療のノウハウが異なる、というのは理由として納得がいきますが、今回の場合、別に風邪薬の大量服用を慢性的に繰り返したり、シンナーや覚せい剤に依存しているわけではないからです。 ひょっとして、診察を断った病院は、単に、自分の患者が自殺されるのがこわいだけなんじゃないかと、うがった見方をしてしまいます。どうして急性薬物中毒の場合は治療を断られるのでしょうか?どなたか、よろしくお願いします。

  • 医療費のご相談

    医療費のご相談です。 1ヶ月に1度、内科と泌尿器科に通院していたんですが、1年で何十キロも痩せた事から内科からの紹介から、急遽入院する事になり、 その入院した病院では包括評価制度(DPC)を採用しているから入院中は他の病院にはかからない様にとの事で、泌尿器の薬もその入院した病院で処方されて服用していて、数ヵ月、通院していた泌尿器科には行けなかったんですが、 退院してまたその元の病院に通院しないといけないんですが、その際の医療費は、やはり入院していたとは言え数ヵ月空いていると初診になり初診料を請求される事になるんでしょうか? 再診にはならないんでしょうか? その包括評価制度(DPC)の採用と言う事なら、紹介した病院でなくても、元の病院でも再診となるとかの制度がないのか?と思いまして、どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイス宜しくお願いします。

  • 猫の医療費

    医療費をかけるかかけないか…の話ではありません。 単純に相場を知りたくて質問させていただきました。 動物病院初心者です。 5ヶ月の猫です。 注射を1回してもらっての様子見入院1泊で3000円。 レントゲンと血液検査をしてもらって入院費込で総額3万弱になります、と言われました。 もちろん原因がわかるなら、とお願いしましたが、これって高いですか? レントゲンの枚数、血液検査の項目・種類などは全く聞いていません。 とりあえずこれで何の変化も無く、解決にもならなければ、同じ病院で次の段階へと進む前に一度違う病院へ行ってみようかな、とか思っています。 初めての動物病院で相場がわかりません。 どなたか教えてください。 また、お願いする前にレントゲンの枚数、血液検査の項目など細かい内容や金額を確認するのが一般的なんでしょうか??

  • 旦那がアルコール中毒で病院に行かせたいのですが断固として病院にいこうと

    旦那がアルコール中毒で病院に行かせたいのですが断固として病院にいこうとしてくれません。シアナマイド水溶液がアルコール中毒の治療に効くと知ったのですがそれは本人が病院に行き診察をしてもらってからでないと処方してもらえませんか?