• ベストアンサー

ウイルスが利用するアドレスの入手先って?

ウイルスが送信元や送信先に利用するアドレスは、アドレス帳や送受信の履歴など、メーラーに入っているものだけだと思っていたのですが、知人から「他のところからも探すよ」と言われました。 感染者は、ワード文書やエクセルで作った名簿、さらにはpdfの資料なんかからもアドレス収集されてしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.1

レジストリに登録されているところから、要はハードディスク上にある情報すべてにあるメールアドレスと思ったほうが良いですね。 ウィルスの種類によりますが、ありとあらゆるところからデータを盗みます。

takataka55555
質問者

お礼

やっぱりそうなんですか。 サンパンさん、ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • hoihence
  • ベストアンサー率20% (438/2093)
回答No.5

こんにちは。 PC内のアドレス収集なら、@とドメイン名に使われる文字列を検索するはずです。たとえば、SLD(Second Level Domain)なら、.co、.ac、.ad、.ne、.or・・・。TLD(Top Level Domain)なら、.com、.net、.org、.jp、.ca、.fr・・・・とかです。 めんどくさかったらワイルドカードを使えばいいんだし。

  • tojyo
  • ベストアンサー率10% (117/1066)
回答No.4

当然ながらウイルスにしてみればファイル形式なんて関係ありません。 ファイル検索(実際はファイルの中身のデータ検索)を行い、少しでもメールアドレスと思われるものがあればそれを抜き出して新たな送付先に加えます。

takataka55555
質問者

お礼

ありがとうございます。よく分かりました。 ファイル検索というのはやはりファイルの中身を見るのですね。ただ、シマンテックのウイルス情報を見ていると、ウイルスごとに特定の拡張子に狙いをつけて、ファイルをスキャンするようです。 ただ、いくつか見てみても、よく使うファイルはadobe系以外はほとんど対象ですね。

  • 00253
  • ベストアンサー率23% (65/272)
回答No.3

ウイルスというものはアドレス帳からアドレス帳に感染するみたいです。 「うんこ@といれ」=ファイル名、「急げ」=拡張子?? >ですがおそらくたんなる例ですね。拡張子というのは.htmlや.exeのことをさします。 ワードやエクセルとかで感染するとかは聞いた事がありますが、ソフトのアップグレード(無料)していたら大丈夫だとおもいますよ。

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

xx@xx.xxの形式ファイルを検索しているのが多いようです。 うんこ@トイレ.急げ  でも外国のウイルスはわからずにアドレスとして認識するかもしれません?

takataka55555
質問者

補足

一つ教えてください。 このファイルというのはファイル名ということでしょうか? この場合では 「うんこ@といれ」=ファイル名、「急げ」=拡張子??

関連するQ&A

  • ほとんど知られていないアドレスにウイルスが

    タイトルが不明瞭ですみません。こういうことです。 ここ4日、続けてウイルスメール(Netsky)が届いています。それがプロバイダのメールアドレスに届くのです。 私は、普段はフリメを使っているので、プロバイダのメールアドレスは、ごくごく一部の人にしか(4人くらい)教えていないのです。 そのアドレスに連続で届く。知人のパソコンか、その知人の知人のパソコンがウイルス感染して、その中に私のアドレスがあったとしか考えられないのですが、何しろ、相手が気づいてくれない限りはどうしようもないので困っています、明日もきっとウイルスメールがたくさん届くのでしょう。 なんとかウイルス感染を知らせる方法がないでしょうか。 携帯のアドレスでも届いています。

  • ウィルス?

    2月に入って、MAILER-DAEMONというメールや、件名は忘れてしまいましたが、『ウィルスメールが送信されました。…感染している疑いがあるので、ウィルス検索して下さい。』というような、日本語と英文のメールが届きました。 これはどう言うことなのでしょうか? MAILER-DAEMON、及び後半のメール中に書かれていた送信相手のメールアドレスは、見覚えのないアドレスでした。 ウィルス対策としては、ウィルスバスター2004を入れています。 上記のようなメールが届いたあと、全検索をかけてみましたが、感染は見つかりませんでした。 何かご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アドレス帳を無くしたら感染させない?

    感染した場合、アドレス帳の相手へ自動的にメールを送りつけるウィルスに関して。 ・アドレス帳を無くしたら、(万一、自分が感染した場合でも)友人への感染を防げますか。 ・メーラーのアドレス帳をやめて、Word や Excel からハイパーリンクで「メーラーの新しいメール作成画面」を開くようにしていますが、この場合、メーラーの宛先欄へ、なまのアドレスでなく、ハンドルネーム等を表示させること(アドレス帳を利用した場合のように)できますか?

  • ウイルス送信先などについて

    先日、Badtransというウイルスに感染してしまいました。 セキュリティに対する意識が低かったと反省しています。 このウイルスは感染後Windows起動の時にウイルスをばらまくということですが、アドレス帳に登録されている人に全員一斉に送信される訳ではないのでしょうか。 メールを送ったことのない方のアドレスには送っているようなのですが、アドレス帳に登録している知り合いに慌てて連絡をしたところ届いていないという人もいました。 また、私が送ってしまったと思われる人に届いたメールの差出人は私ではなく不可解なアドレスになっていました。 送信先のアドレスが”_”が付くというのは聞きますが、(私に届いたアドレスもそうなっていました)アドレスそのものが突然全く違う形になって送られることもあるのでしょうか。 ノートンなどのウイルス駆除ソフトでメールを駆除された方からは、「あなたはウイルスに感染している」という連絡をいただいたのですが、駆除ソフトを入れていない人には送信先が分からないのでしょうか。私が送っているのに別のアドレスで届くということはあるのでしょうか。それとも別の人からのウイルスなのでしょうか。(ありえないアドレスなのですが) パソコンにあまり詳しくないのですが、迷惑をかけてしまった人たちにお詫びしたいので、よろしくお願いします。

  • メールアドレスをクリックするだけでジャンプするには

    ワード文書にメールアドレスを置き、それをクリックするだけでメール作成フォームにジャンプするにはどうしたらよいですか?アドレスの名簿があります。そこの名簿のアドレスは、クリックすればメール作成フォームになります。そのアドレスをコピーして、別のワード文書にコピーしてもアクティブ?になりません。どうしたら、アクティブ?なアドレスを名簿以外のワード文書に置くことができますか?ぜひ教えてください。

  • エクセルやワードのマクロを応用したウイルス

    ソースネクストのウイルスセキュリティのカタログに エクセルやワードのマクロを応用したウイルスがあると書いて有りました。 どのようなルートでどのように感染するものでしょうか? エクセルやワードをパソコン内で使っているだけで、メールの送受信に添付したり他のパソコンで作ったエクセルやワードのファイルを読み込んだりしていません。 このようなエクセルやワードの使い方でも感染の可能性はあるのでしょうか?

  • アドレス帳などから削除すれば一時的に?

    ウイルスに感染してしまった場合、使用しているメーラーのアドレス帳のメールアドレス、受信・送信トレイのメールを削除すれば、一時的にウィルスの送信を阻止できるのでしょうか? それとも、ウィルスは一度見つけた(?)メールアドレスはウィルス自身で保存(?)していたりするのでしょうか? もちろんウィルス自体の除去等作業も必要になるとは思うのですが・・・ご回答いただければ幸いです。

  • メール1通の送信が相手先には20通以上同じものが送信されてしまいます。

    Out look6で添付ファイルをつけて送信すると、それもpdfファイルのときだけ、1通の送信が相手先には20通以上同じものが送信されてしまいます。他のエクセル、ワード添付は大丈夫です。 セキュリティもメール送受信かけていますし、yahooメールを使った場合はその現象はおきないので、Outlook の問題でしょうか?それとも最近他でウィルスが入っていたので削除したばかりで、そのころからおかしくなったのでウィルスでしょうか?

  • コンピュータウイルスについて

    先日、某オークションにてお取引の方より、あなたからのメールによってウイルス感染してしまったので大変迷惑です。とのコメントが入りました。実はその数日前にウイルスメールが送られてきたのは事実ですが、ウイルスチェックをしたのち他のメールアドレスにもテスト送信し、ウイルスがついていないことを確認しメールを送信しました。約30名以上にも同じころにメール送信しましたが、他の方に問い合わせしたところ誰もウイルスはなかったとの返事でした。ただ1人の方が感染したとの苦情でしたが、ウイルスに感染し送信して1人だけにウイルスがついていくことはあるのでしょうか?ちなみに当方のメーラーはアウトルックではありません。 メールを送ることが怖くなってしまいました。同時期に30名以上に送信して1人だけの感染はあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • Pcウィルスについて

    4年くらい前にパソコンのメールアドレスにある団体からのメールがありました。 中身は団体の行動内容についてのpdfファイルでした。 その団体に質問をしたことがあり、開けたのですがパスワード付きであり、またメールアドレスを見ると全く別の会社のメールアドレスてした。 Pdfファイル自体はパスワード付きでしたので中身は見ずにクリックしたのみ、会社にはその旨を伝え、メールは消したのですが今になりウィルスではなかったのか、と心配になりました。 パソコン自体はMcAfeeを入れておりきちんと更新していました。 記憶にある限りウィルスなどは駆除されていたと思います。今は新しいパソコンに切り替え、古いパソコンからは文書や画像データなどしか移動していません。 PDFファイルのウィルスはクリックしただけで感染するものでしょうか。(パスワードを入れてください、と表示がでてすぐにソフトを閉じました。) また、感染した場合、文書ファイルなどは大丈夫でしょうか。 今までなにかの不都合はありません。(カードの不正利用など)