• ベストアンサー

すき?

ren77777の回答

  • ren77777
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

私は、就職で勤務地が県外になった時に 一緒に動く為に 結婚しようという話になりました。 私の周囲でも 転勤を機に、という人が多いです。 結婚は 社会的なものなので 「結婚」していると二人の関係を社会がサポートしてくれますし。 (手当てや住居、親・親類・友人・同僚・上司等も)  お話の状況だと 学生さんかフリーター等で定職か収入が安定していないのでしょうか? 恋愛結婚でしたら、彼氏の収入でのみ生活しなくても 彼女も働けば 良い訳ですし 生活基盤とかで考えなくても いいのでは?と、おもいます。  男の立場から言うと 「便利な彼女」か本命ではない 繋的? みたいな印象を受けますね。 よく使う言い訳ですし。 本命なら結婚したいっていわれれば 素直にしますね。 家族みたいなら、生活とか同居にも問題ないわけですし。 きつい言い方ですが、「あなただけに絞りたくない。まだ、別の良い彼女ができるかもしれない。」と、 彼氏は考えているのでは? 以上、勝手な男の立場でした。

kokot
質問者

お礼

ren77777さん、回答、ありがとうございました。 男性の方からのご意見ということで、人それぞれだとは思いますが、こういうこともあるんだろうなぁと参考になりました。 色々と今後のことや、これまでのことなどを振り返ってみたりして、どうしていいのかわからなくなってしまっているので、時間をとって、自分のきもちも考えてみたいとおもいます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女心を理解したいです!!!

    合計4年付き合って、私の思いやりの無い一言で別れた元カノが居ます。 別れた後も月一回ぐらいで、連絡があったりしていたのですが、自分自身に未練が大きく、意を決してプロポーズを先月しました。 元カノには結婚を前提にと言われて付き合い始めた彼が居て、私に、嬉しいけどすぐに答えは出せないとの話があり、友達の状態でいたいと言われました。 そのあと、会って話したりした結果、4日ほど前に私と結婚する。 と返事をもらったのですが、その日の夜、電話で、「その話を彼にした結果、動転して泣かれてしまった時に、この人が好きだから一緒に居るのに私は何をしているんだろうと思い、私にした話は無かったことにしたい、また最初(先月の状態)の友達状態で居させてほしい。こんな状態だから待っててとは言いたくないし、待つとも言わせたくない、私からは連絡を取らないようにする」と言われました。 私はそれでも追い続けようと思い、「連絡は取りたくなったら取れば良いんじゃないか?、俺もそうするし」と言ったら「そうしよう」との返事。そのあと話しを続けていると、「●●の気持ちは伝わってるから」「私は追われれば逃げるし、追われなければ寂しくなるひとだからね~」と笑いながら言っていました。 この振られたのか、振られてないのかよくわからない状況で頭混乱しています。「連絡は取らない」:振られた?「私は追われれば…」:追い続けてもらいたい? 今の状況で押し切ったら、やっぱ完全に拒否されますよね?こんなにコロコロ変わるんなら彼女の頭も混乱状態だろうし。 かといって何もしなければなにも変わらない気がするし。わからん!! 理解力に乏しい私に意見をください!

  • 復縁はもう無理だけど・・・

    遠距離恋愛を半年して彼が一緒に暮らそうと言ってくれたので 彼との生活を始めたとたん 前の彼女と連絡を取ってることがわかり喧嘩をしました そしたら彼はたった1ヶ月で別れを言ってきました。 元々 私は結婚してて離婚して彼の元へ来たんですが 自分から離婚したんで元の旦那さんには慰謝料も断り 貯金も要らないと言って離婚したので 一文無し状態で彼の元へ来ました。 今になって彼は私に「計画性のない人」とか言ってきて 責任を取る気がまったくなく話し合いにも応じてくれません。 今思うことは私自身なにが悪かったのかもわからずで 別れたいのなら、せめて誠意だけでも見せて欲しかったし 私の気持ちを少しでも理解して欲しかったことだけです お互い悪いところもあったと思いますが 「何も心配しないでいい」の一言で来てしまった私が悪いのでしょうか? そして一銭もない私は彼に少しでも新しい生活の支援を頼んでも良いものなのでしょうか?

  • 結婚しなきゃ?彼女のこと好き?

    はじめまして 今の彼女とは付き合ってもう7年になります 現在私は海外にいるため長遠距離恋愛の真っ最中 この関係が2年続いています 現在結婚し、二人で海外生活を送ろうと計画しているのですが・・・ 最近彼女のことが好きなのかよく分からなくなってきました 彼女から「愛してる」と言われても、なにか腹が立ち、うざいと感じてしまいます たまに自分から「好きだ・愛してる」なんて言いますが、仕方なく言っています とはいえ他に好きな女性がいるわけでもなく、何か今の一人の生活に満足してしまっているような気がしています 自分の今の生活基盤を壊されるのが不安なんだと思います うまくやっていけるのか・・・自信がまったくありません 一緒に居たころは本当に好きだと思えました 一緒に居るとすごく落ち着くし、自然な自分でいられました 今、連絡もまともに取らず、2年間生活し、なんだか顔もハッキリ思い出せない状態です そんな状態で結婚に踏み切って、果たしてお互いにとってプラスなんでしょうか。最近そんな悩みが耐えません 来年には私は日本へ一度帰り、彼女と合い、彼女の両親と結婚について話をすることになっています 今、彼女に会って、面と向かって好きと言える自信がまったくありません 会えば、昔みたく愛おしく思えるようになるのかなあ

  • 年の差のある彼のこと

    10年付き合った一回り下の彼から、ちょっとしたことがきっかけで別れたいと言われました。 嫌いになったわけではなく、今でも好きだ。一緒にいるととても楽しい。でも子供も欲しいし、家族がほしくなったと。私と別れたら後悔するかもしれない。でも一度別れて、私とのことを考えてみたいと言われました。私は彼がそばにいるのが当たり前のようになっていて、別れを言われ、彼への気持ちがとても大きかったことに気づきました。子供がいないと家族はなれないのでしょうか?10年間、ほぼ毎朝毎晩あったメールがなくなり、悲しくて、寂しくて、仕事も、生活もままならない状態です。私は彼を信じて待ていたいのですが・・・

  • 早すぎ?

    付き合い始めてからまだ3ヶ月ちょっとです。 お互い社会人・独り暮らしで 私は会社の寮なので彼のアパートに半同棲状態です。 毎日が楽しくて、毎日どんどん彼のことを好きになって 本当に幸せな生活を送っています。 私は元々恋愛が何年も長続きするタイプで だいたい相手に飽きるということがありません。 むしろ日が経つほど好きになるんです。 それでも今までは遠距離などの障害があったために 別れたりしてたんですが 今回はお互いの勤務先も近いし、 経済的にもお互い自立しているし、 そういう外的な障害という障害がないわけでして。 そして私たちは二人とも25歳。 ちらついてくるのが「結婚」という二文字。 まだ3ヶ月ちょっとで考えるのは早すぎる気もするのですが 逆に何故早いと思うのかもよく分からなくなります。 ずーっと一緒にいたいと思うのに 家族や周囲からも認められたいと思うのに 家庭を一緒に作っていけたら楽しいだろうなぁと思うのに。何故? おそらく彼にそういう話をしたら とんとん拍子に始まってしまうように思います。 世間一般で「早い」と言われているのにいいのかな? ちょっとその辺が気になったりして 何となくその話題を避けていたりします。 なんだか支離滅裂な文章になってしまってごめんなさい。 質問は 1.付き合って3ヶ月で結婚を考えるって早すぎですか? 2.外的な障害がない場合に結婚のきっかけになるものって何ですか? 教えてください。お願いします。

  • お見合い結婚の方に聞いてみたいです。

    お見合いはしたことがなく、結婚したいかどうかも良く分からないまま、30を過ぎてしまいました。 現在、彼氏がいますが。私は、恋愛に夢中になる性格ではなく、付き合いが長くなるに連れて、愛情というか・・・情が深くなっていくタイプだと思います。 一方、彼は私と早く結婚がしたいようです。 当然、彼が嫌いというわけではありませんが。どうしても一緒に居たいほど好きかと言われれば、良く分からないのです。 そんな気持ちで付き合いを続けていてよいのかどうか・・・。 話はずれましたが、お見合い後に大恋愛をされる方もいらっしゃいますが、「結婚」を目標として、お見合いをされたと思うんです。 嫌いでもなく、条件もあっている人であれば、結婚しよう!と思うものなのでしょうか? とても失礼な質問で申し訳ないです。 彼は私といるととても楽しそうですし、私のことを大切にしてくれると思います。 これから、ひとりで生きていくことに大きく不安もあります。 でも、それだけの理由で結婚してよいのかどうか、とても悩んでいます。 お叱りでも構いません。 結婚した時のお気持ちなど聞かせていただけると嬉しいです。

  • 恋愛と結婚:相手は違う?

    女性に聞きたいのですが・・・ 恋愛対象となる人と結婚対象となる人って違うんでしょうか。 この人とは恋愛は無理だなぁ、でも結婚なら考えてもいいなって思ったりするんでしょうか。 そんな話があったら聞かせてください。またそうなったきっかけがあったら一緒に聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 好きだった異性を嫌いになった理由は?

    恋愛感情を持っていた異性を嫌いになった事ありますか? その理由は何でしたか? 両想い、片思い問いません。 最初から嫌いなタイプの人間を聞いているのではなく、最初は恋愛感情を持ったのに、きっかけがあって嫌いになった経験がある場合、その嫌いになったきっかけの内容を教えて下さい。

  • 結婚してくれない彼との今後

    26歳女です。 2年2ヶ月付き合っている33歳の彼との今後について悩んでいます。 私は元々結婚願望の無い方だったのですが、彼と付き合い出してから「もっと一緒にいたい→結婚したい」と思うようになりました。 付き合って1年くらい経った頃から、「あなたと結婚したい」ということを彼に伝えています。 その度に、曖昧に話を流されたり、そうかと思うと具体的な話をし始めたり(結婚後どこに住むか?挙式はどうするか?等)という状態が続いていました。 昨年10月頃に「結婚を考えてくれないのなら別れる」と伝えて、12月に返事を聞きましたが、「色々考えたけど、結婚は出来ない」という答えでした。 理由は「何かちょっと違う気がする」「実家が楽だから」というものでした。 その時にスッパリと別れれば良かったのですが、私も別に彼のことが嫌いになったわけではないので、今もズルズルと続いています。 距離をおいて新しい恋愛を探したいのですが、彼以上の人が見つかるとも思えず、このまま待つべきか、どうすべきか分からなくなっています。 彼の気持ちを変える方法も思い浮かばず、一生独身でもいいから彼と付き合っているだけで良い!とも思えず…。 良いアドバイスをお願いします。

  • 同性愛(女)の悩みです

    理解ある方だけお返事を頂けるとありがたいです。 30代主婦です。学生時代から社会人の時にかけて約4年ほどお付き合いしていた彼女がいました。 それはそれはとても大好きでほぼ毎日一緒にいて楽しい時を過ごしていたのですが、就職し私に 彼氏が出来たのをきっかけに別れました。 その後しばらく連絡してなかったんですが、何かのきっかけで普通の友達関係が復活し 今では、彼女が先に結婚し、その後私も結婚しお互い子供も出来てとてもいい関係で友情が続いてました。もちろん、過去の事はお互い封印して一言も話しません。子供の話に旦那の話、普通の主婦の会話でいつも盛り上がってます。 しかし、先日彼女がとても難しい病気になってしまい現在入院してます。 この話を打ち明けられ私は非常に動揺し毎日彼女の事ばかり心配して何も手に着かなくなりました。 正直、気持ちがお付き合いしていた時の頃に戻ってしまい毎日病院に行きたい、メールをしたいと思ってしまいます。 返事が遅かったら何かあったんじゃないかと、それはそれは心配で。 でも、彼女には大切な家族がいて彼女としては家族の事を心配するのが精いっぱいで私が送ったメールも正直迷惑なんじゃないかと思ったり。 やはり、ここは私はあまり何もしない方がいいんでしょうか? 周りに誰もこの事を知ってる人がいないので相談するところがなくて。 彼女が回復することを切に望むばかりです。 私はどうしたらいいんでしょうか?