• ベストアンサー

砂消しゴムの使い方

mojatiの回答

  • mojati
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.6

ボールペンで書いちゃったのどうやって消すかな....そうだ、「砂消しゴムだ!」 というふうに、「砂消しゴム」を使うと、紙をガリガリ!? と削ることが出来ますので、 ボールペンやコピー機でコピーした内容を紙を削りながら 消すことが出来ます。 (修正液をつかう場合と比べちょっと違った仕上がりになります)

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%88%E3%81%97%E3%82%B4%E3%83%A0

関連するQ&A

  • 砂消しゴム

    砂消しゴムというものがありますが、あれはどういうものなのでしょうか? 他の消しゴムとどこが違うのでしょうか? また、どのような用途で使用するのでしょうか? ご教授ください

  • 砂消しゴム

    砂消しゴムは、どのように作るのでしょうか? 詳しい成分等を教えて頂ければ幸いです。

  • 製図用消しゴムってどこで買える?

    製図用消しゴム(ボールペンやインクを消せる消しゴム)ってどこで買えるのでしょう? 通販ではない場合どこで買えるのでしょうか? デパートの文房具コーナーを除いたのですが見つかりませんでした。

  • 消しゴム付きでボールペンとシャーペンがある文具

    1本のペンにボールペン、シャーペンがあって、 ペンのキャップがつくところに消しゴムが ある文房具はありますか? 消しゴムはスペアを売っているものが良いです。 消しゴムは東急ハンズとかの大型店で売っていれば十分です。

  • 消しゴム探してます!

    最近ネットで見つけた消しゴムについて質問です。 KOKUYOの製品で、定価が150円前後の卵型の消しゴム(Will stationery)を楽天やAmazonで見つけたので、すごく欲しいのですが・・・ この消しゴムはネットでしか手に入らないものなのでしょうか? 文房具屋さんや大型ショッピングモールなんかには置いてないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、回答宜しくお願いします。

  • 砂消しゴム

    ゴシゴシとボールペンで書いたのを消していたら、紙に穴が あいてしまいました、紙の厚さは砂消し対応のノートは あるのでしょうか、宜しくお願いします。

  • 文房具の思い出

    【coyoteの質問 #124】  ぼくにとって、文房具というのは、何かこう近未来のような響きがあるんです。   [消しゴム]  中学校では、普通の消しゴムと砂消しゴムが半分ずつ組合わさった消しゴムが  大人びた感じがして、特に灰色の、万年筆のインクを取る砂の部分  (珪砂ですね)が非常に好きでした。  実際に使うと、藁半紙などは破れて使い物になりませんでしたが。  持っているだけの優越感に、大人への憧憬を当てはめてたりして。 [定規]  時々、定規とカッターナイフを使って、紙を切ったりしていましたが、  どうしても、何回かに一回は、カッターナイフが定規に乗り上げるんです。  しまいには、定規がささくれたって、やっぱり、これも使い物になりませんでした。  この他にも、替えようとしたら、いつも寸断されてるシャーペンの替え芯、  書き始めに溜まったインクが付くボールペンなど沢山ありますが、  皆さんの文房具秘話などをお教えいただけませんか?  

  • 消しゴム 収集している方

    文房具箱を整理していたら 写真の消しゴム(3個・未使用・30年近く前の物)が出てきました 入れ物のキャラが昭和で、その昔CMキャラだったものあり お譲りするとなると どのくらいで買取って頂けるのかなぁ・・っと 聞いてみたく質問しました 収集の趣味がないので、まったく解らないのですが 消しゴム以外ですが収集が趣味の方に尋ねると 好きな人には大事なこともあるとのこと お詳しい方がいらっしゃいましたら 参考までに教えてください (おおまかで良いです)

  • 文房具で、不便だなぁ~ と思うこと・・・

    学生の時はもちろん、社会人になってもよく使う文房具ですが、使っていて「ここが不便」と思うことはありませんか? 私は、昔からシャープペンシルの消しゴムが不便だなぁ~と思っています。 殆どが小さすぎて使いづらいし、大きい消しゴムが付いているタイプでも、あまりきれいに消せません。 そんな、皆さんが文房具に対して感じている不満を、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 文房具が好きな旦那様にプレゼントしたいのですが。

    旦那様は本屋さんに行くと必ずブンボウグコーナーに行きます。 最近はボールペンでも消しゴムみたいな先についているもので書いた文字が消えるものを愛用しています。 でも私は文房具なんてぜんぜん分からないんです。 住んでいるところもたいした都会ではないので、通販とかかんがえているのですが。。。 何かこれはいいぞっていう文房具ありませんか? 教えて下さい!

専門家に質問してみよう