• ベストアンサー

大好きな友達が結婚してゆきます・・・

私も20代後半で、晩婚だなあと思っていた友人たちもちらほら結婚していきそうです。それはそれで心からうれしいことだし、幸せになってほしいと願っています。 私は結婚はまだまだ先というか、本当に結婚とかするのかさえ危うい感じで、恥ずかしながら今まで異性とお付き合いもしたことないし、容姿も性格もいまいち、私自身人をほんとうに好きになったことも無いので、結婚できないんじゃないかなあと思えてきました。 そんな中、お祝儀、お祝いプレゼント、出産祝い。次から次へと出費が予想されます。コレをお互い様と割り切ってあげれたらいいのですが、結婚できなさそうな私はお祝いをもらうことなく、出費してばかりになりそうです。 まじめに働いていますが、収入が少ないのでかなり厳しいです。 心が狭いとは感じますが、この悔しさをどう処理したら良いのでしょうか。 腑に落ちなくて悔しくなってきました。お祝い金を払いたくないと考えてしまうのはやはり焦りと妬みがあるからなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suoh_a
  • ベストアンサー率100% (4/4)
回答No.11

私も26、27歳の頃、毎月のように友人の結婚式がありお祝い貧乏だったことがあります。 ご祝儀と披露宴に着ていく洋服代で平均すると5万円近くになり自分の物がほとんど買えなくて悲しかったです。笑。皆会社の同僚だったりして出席者がかぶるので同じ服で行くのは申し訳なくて・・・。お祝いごとなので華やかに祝ってあげたいじゃないですか。 結婚が同じような時期だったので、最近は出産が重なっていますが、やっぱりひとりひとり大事なお祝いごとなので、お祝いしてあげたいと頑張っています。 (今は無収入なのでできる範囲でお祝いの気持ちを伝えています。) ・・・でも、ふと我が身を振り返ったときに寂しくなることもあります。結婚、出産をした友人とはやっぱり環境が変わってしまったりして会う機会が減ってしまったり。自分も同じ立場になればまた元のように戻れるんだろうか・・・。そして自分がそうなったときお祝いしてもらえるんだろうか・・・いったいいつ?みたいな。苦笑。 なので、質問者様の気持ち、よくわかります。 先日独身の友人が申しておりました。 「私、このまま独身だったら、60歳になったときに『今まで一人でよく頑張ったね会』を開いて、皆にお祝いしてもらうんだ!笑」 笑ってそう言える友人に感激しました。ちっとも嫌味でなく、いっそすがすがしい感じでした。 諦めないでいきましょうよ。友達は大事にして。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます 60歳記念会の友人様、なかなかグッドアイディアですね。 それいいなあ~。 お祝い事はケチらないで、それが定めと思ってあきらめようと思います。

その他の回答 (10)

回答No.10

30男です。収入少ないです。ついでに独身です。 20代の後半から、いとこの子どもなんかにお年玉をやるようになったけど(しかも一回、やると永遠に続くんだよな、あれ)、まあ、いいかなと思ってます。 結婚式はその点、料理が出るだけマシだよなーと思うな。 あなた(mikan-bananaさん)が結婚していたとしても、祝儀は「ちきしょう、もったいねぇな」と思うんじゃないかな。ましてや、専業主婦になったりしたら、もっとハードじゃないかしら。旦那の金で祝儀かよ、と思ったりするかも知れない。 ちなみに私は、結婚は全然、気にしないです。今、つきあってる人もいないけど、まあ、いいか楽しいしなーと思ってますよ。金なくても、その中で好きなものを買うのも楽しいし。 男の意見はあてにならないのかしら。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 楽天的なご意見ありがとうございます。 すごく気が楽になりました。確かに結婚したら人の金で何でもやりくりせなあかんし、大変そうですよね。 一人の時間が楽しいのも分かってるつもりですが、二人の時間もすごく楽しそうだな、うらやましいな、ってのが本音です。

noname#20599
noname#20599
回答No.9

わかりますよ。 誰でも思う感情だと思います。 でもそれをみなさん心の裏でこっそり思うようにしてるんでしょうね。 友達が結婚していくうれしような寂しいような感情も、微妙なんですよね。 でも、これに関して言えば、いくら仲がいい友人でも、それぞれの人生を歩んでいるので、どうしようもできないんですよね。 置いていかれるような感覚も。。。 友人には友人の、あなたにはあなたの人生があるだけなんですよね。 だから質問者さんは質問者さんの人生を充実しなくてはいけないんです。 そのひとつに、「他人のお祝いはけちらない」というのは重要だと思うんですよ。 人をお祝いする気持ちって絶対そのまま自分に返ってきます。 たとえそれが「結婚」や「ご祝儀」としての形でなくても。 人を祝うふりしてそれを自分のパワーにできてしまう人って、すごく魅力的じゃないですか?? 私の友人で何か話すとすぐに「それってすごい素敵だね!!}とほめてくれるひとがいます。 彼女はいつもなんだかキラキラと輝いてます。 人をほめて実は自分の魅力にしてしまっているんですよ。 と、まあ書いてきましたがなかなか難しいですよね。 でもそんな弱さも、自分の一部。 卑下しないでうまくつきあったあげてください。 ご祝儀といっても、やはり一人当たりの相場くらいかかってしまいます。 食事代と引き出物って、あほみたいに高いんですよ。 おいしい食事を奮発して食べにいく、友人の「結婚ショーを自分もおしゃれして観にいく」とかそういうふうに思ってみたらいかがでしょうか。 結構結婚式に着ていく服とかって普段着られないから、私はそういう格好をして出かけることも、楽しみにしています。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます 私は私の人生を充実させなくてはならない、なるほどと思いました。 これからずっと一人ぼっちかもしれないけども自由に気ままに暮らせるように考えてゆきたいと思います。

noname#105808
noname#105808
回答No.8

今現在30代後半女性です。 35歳で結婚し、子供ひとりありです。 20代後半ごろそんなふうに思った時期もありました。もっとも一気にみんな結婚していったわけではなく、1年に一人ペースでしたけどね。 でも、旅行とかよく行っていた友人が結婚したときにはもちろんお祝いしましたけど、心の中では・・・・遊びにいけなくなっちゃうよ・・・って思っていました。自分は海外旅行とか行きたいのに、一緒にいってくれる友達はどんどん減っていき・・・ついには一人旅決行です。 そんな開き直りのすえ、今のダンナと出逢って結婚しました。 結婚式に出席してきた友人の方々も忙しい家事育児の合間を縫って出席してお祝いしてくれました。 次から次へとお祝いごとがある・・・きちんとした友人関係が今でも築けているのですね。 それはそれで素晴らしいことだと思います。 大事にしてください。 20代後半、女性が結婚にあせり不安になる時期ではありますね。 私はそれをだいぶ通り過ぎて結婚しましたが、なんの後悔もしていません。仕事も遊びもやりたいことはほぼし尽くしといったところなので。 今したいことをする! 友達は大切にする・・・たとえたまにしか連絡しあうことがなくても、きちんとつながっておかれた方がいいですね。お互いのためにも。

mikan-banana
質問者

お礼

たくさんの素敵な友達がいるので、大切にしたいとは思うのですが。 そうですね、私の周りからその友達たちが消えていくような、そんな気分です。一人ぼっちはとうとう私だけ、もはやみんな結婚して自分の家庭があるんだって、そう思うのかなと思うと、心配と焦りが生まれてくるようです。 確かに、今は自分の稼いだお金で好きなことをして暮らしているので、コレは結婚してからはなかなか味わえないですものね。大切にしようと思います。

noname#11741
noname#11741
回答No.7

心が狭いと書かれてますが、ごく普通の感情だと思いますよ。やっぱりおめでたいことだけど重なると出費もかさみますしね。 私も20代後半です。結婚は昨年しましたが周りはほとんどしてないし、あせりなんてまだまだいらないと思いますよ。私は相手が10歳以上上だったから相手側のことを考えてしましたが、きっと同世代だったらまだしてないだろうなぁ。そして結婚して思うのは結婚はゴールではないし、結婚したって何も保障なんてないですから。本当に自分にあった人がいた時に結婚するのが一番だと思います。 あとお祝儀のことですが、今、皆さんにしてあげてるものが自分のときに返してもらえると思われたら??私も結婚するまでは友人の結婚に、うとかったですが、いざ自分がしてみて友達のありがたさとかお祝いの言葉とかが身にしみてうれしかった記憶があります。 結婚できそうにないなんて、そんなことないですよ。 急に出会いはあるものです。がんばってください。

mikan-banana
質問者

お礼

みんなが言ってくれるんです。出会いなんてそこらじゅうにあるって。でもそういわれ続けて10年ぐらい何も無かったわけですから・・・。 お祝いしてもらえるのがうれしいのですが。 ありがとうございます。

noname#22328
noname#22328
回答No.6

大丈夫! 晩婚だなぁ...と悲観してた人が、しっかり結婚するんです。 外見容姿がウェイトを占めるのは、否定しませんが、美人の独身はどうなるの? 30才目前は女の焦る時期ですが、36才くらいに男の焦る時期が来ます。 その頃結婚したとして、しっかりご祝儀もらえるように、友だち付き合いは大切にしときましょ(笑) 出たお金は、子分を増やして戻って来るものです。 それは直接友だちからではないかもしれないけれど、お祝い事でお金を気持ちよく送り出せば、 ちゃんと戻って来る物ですよー。 ポジティブに行きましょー! とかいいつつ、私も収入の少ない頃、友だちの結婚が重なりまくったので、かなりブルーな時期もありました. でもお誘いを受けた結婚式は全部出ました。 今は、それで良かったと満足しています。

mikan-banana
質問者

お礼

あせる36歳ごろの男性か~ではも少し待って、36歳ぐらいの人に目を光らせときます(笑) ありがとうございました。

回答No.5

まあ、大事なお友達のお祝い事ですからあまり損得は考えないほうが宜しいかと。 と思いつつ、悔しい気持ちもわかりますので、以下。 地域差はありますが、大体ご祝儀といえば2万~万円ですよね。 では披露宴の費用としては幾らぐらい掛かるかと申しますと、来賓80名程度で300万~400万が相場かと思います。(10年前、東京ですが) 来賓1名あたりに掛かる費用としては 食事+飲み物+引き出物=2万円~3万円程度、だったと思います。 というわけで、基本的にはご祝儀は殆どが出席者の料理などに消えてしまいますので、悔しいと思われないほうが宜しいかと。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 いわば「元は取れている」状態なんですね。

  • kayuyuka
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.4

非常にお優しい方だと拝見しました。私から見れば、十分に可愛らしい、女性らしい方だと思いますよ。まずは、恋愛は数ではなく質であるということを念頭におきましょうよ。一度きりの恋愛で結婚まで行くかもわからないじゃないですか。そして、未来を否定しないことです。結婚できる出来ないは、自分が決めることではない。運に任せよう。そして、運がめぐってきたと感じたなら、自分自身を発揮できるように今より自分を磨くことですよ。まず、それを頭にいつも置いておくべきだと思います。  次に、本題に入りますが、祝いのお金を払いたくない、それがねたみと焦りからなのか、とのことですが、では、今あなたに十分のお金があったならどうでしょうか?現在の気持ちは発生するでしょうか。お金が十分にあっても、払いたくないと思うなら、妬みでもありますし、焦りでもあるでしょう。  女性に対して、お決まりの言葉ですが、実際、私の周りには30代の独身女性がたくさんいますよ。焦っているのかどうかは、わかりませんが、きっと焦ってはないと思います。なぜ、20代後半なら、結婚してていい頃なのか、なぜ、40代で初婚ではだめなのかをよく考えてみることです。40代でも50代でもいいじゃないですか。結婚は20代!なんてばかばかしい限りです。みんなそれぞれ個性があります。20代に結婚して現実的にいいことも。40代に結婚して、現実的にいいことも同じぐらいたくさんありますよ!  社会的にほとんどの方が20代で結婚するのには理由もありますが、たいしたことはありません。  妬み、焦りも持ってしまうでしょうが、大好きな友達の結婚です。お祝い金など、今までのお付き合いで得た経験と比べたら非常に安価なものです。  喜んで出しましょう。そして、食べ過ぎに注意しましょう!

mikan-banana
質問者

お礼

>今までのお付き合いで得た経験と比べたら非常に安価なものです。 たしかに、私の大切な約20年の年月をともに過ごした友人たちが幸せなのですから、私だって考えただけで感無量です。本当によかったと思えます。 私が今ここにいて笑ったり悩んだりして生きているのも彼女たちのおかげですものね!! 確かにお祝儀なんて安いもんですね。 ありがとうございました。

  • close
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

俺は30歳代で独身です。少しあせりもあります。 『お祝い』は『その人のために』するものであって、割り切ってあげるものではないと思います。 あげたくないのならしなければいいし、 予算が厳しくてもこの人にはお祝いをあげたい!と思えばすればいいと思います。 「付き合いでしかたなく。。。」と思うのもあなた次第ではないでしょうか?

mikan-banana
質問者

お礼

「その人のために」お祝いはしたいです。あげたくないんじゃないんです。要するに自分ももらいたいだけ=結婚したり、子供を生んだりしたい。なのかもしれないですね。でももらえる様子はちっとも無いので^_^; おめでたいことはお金や品物でしか表すことが出来ないなんて・・・貧乏には厳しいです。 ありがとうございました。

回答No.2

一般的には公にいえないことだし、お叱りを受けそうな質問ですね ^^; ただ、私はあなたのその素直な気持ちもなんだかわかるような気がします。うれしいけど、なんだか喜べないような…。人間誰しも、焦りとねたみはあるものなので、それを堂々と表面に出さなければいいだけだと思いますよ。 この悔しさをどう処理したらよいか、ですが、お祝いしたい気持ちを相手に存分に出してあげて、喜んでもらったり感謝されたりすることで癒されるような気がします。奇麗ごとのようですが、意外と仲の良い友達が自分のしたことで喜んでくれると、自分の中のわだかまりが解ける場合があります。もしわだかまりが少し残ってしまっても、あんまり気にしないですごしていいと思いますよ。 人生どこでどうなるかわかりません。あなたにも幸せな出会いが訪れ、お祝いされる日がきっときますよ^^

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 友達の結婚はうれしいんですけど、このままずーっとお祝いしてばかりで悔しいんでしょうね・・・。

回答No.1

そうですね。たしかに文面からあせっておられるように感じます。でも最近は30代でも40代でも結婚されない人もいますし、一生結婚されない人もいますよ。あせらず 出会いを待つほかありませんね。

mikan-banana
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚はもうあきらめムードなのですが、一生一人ぼっちっていうのも少し寂しいなと思っています。 あせっても仕方ないですよね。

関連するQ&A

  • 友達の結婚式を喜べない・・・・

    先日友人の結婚式に行ってきました。 結婚式をする旨を伝えられた時はお祝いする気持ちで一杯でした。 だけど、前日になってから嫌になってしまい結婚式が終わった今でも 苛々した気持ちです。 何故か考えてみたところ・・・ ・私の結婚式の事で傷つく事を言われた(その子と↓の友達2人に) ・ご祝儀の件で他の友人と相談した所、お金にケチでお祝いの気持ちがなく損得勘定で物事を考えていた(私の時にもご祝儀は常識外れな金額をその人達が包んできました) ・先日結婚した友人とご祝儀の話をした友人皆お葬式の様な格好で私の結婚式にきた ・いつも親身になっているのに軽んじられてる気がする ・お金を貸しても踏み倒された事が何回かある こういった事を思い返してなんだかとっても彼女達が嫌いになってしまいました。 私はかなり気を使う人間(といわれてる)なので、普通に色々面倒を見てしまうのですが(別に苦痛ではないです)それをいい事に色々押し付けられたりして嫌になってきました。 結果、友人の結婚式も心から祝福も出来ませんでした。 料理も演出も何もかも心の中で難癖つけてしまってます。 私が負けず嫌いだからだと思います。 私の時は皆地味な格好で親族から評判が悪かったので私はお祝いの 気持ちも込めて華やかにしていったら「主役?」と彼女達に嫌味を 言われました。不安になったので他の子に聞いたら普通の常識範囲内だし、むしろそういう格好で来てくれた方が嬉しいといわれました。 なんだか何を言いたいのか分からないのですが、素直にお祝いできない 時でも結婚式には出た方がいいのでしょうか? また他の友達の結婚式でもこんな思いをしたら私はどうしたらいいの か分かりません。 心が狭いんでしょうか? 素直にお祝いできない私は捻じ曲がってるんでしょうか? 友達って必要ですか?

  • 結婚式に呼ばれたくないですか?

    30代の男性です。近く結婚します。 僕の友人達は皆独身です。彼女が長いこといないやつが多いです。 結婚が決まり、友達に報告したのですが、なんだか微妙な反応。 素直に祝ってくれると思っていたのですが。。。 ちなみに月に2~3回は一緒に飲んだり、家に泊まる仲です。 以前から彼女も一緒に友達と遊んだ時にも時々感じていたのですが、 その場の空気や雰囲気で、ねたみやひがみのようなものを感じました。 (と書くと叩かれそうだけど、正直にそう感じたので。) 友達にもよりけりで、 こいつは心から祝ってくれてるなーってやつももちろんいます。 その彼ら彼女らに関してはここでは触れません。 ネットなどを見ると、呼ばれたくない結婚式に呼ばれると迷惑、という書き込みをよく見ます。(その多くはご祝儀出費が理由に思えます。) もし仕事関係であれば、たしかに呼ばれたくない式に呼ばれても断れないので大変かもしれません。重なると出費も大変かもしれません。 が、仕事関係でなく友人知人関係であるならば、行きたくなければ断れば良いと思います。 僕であれば、仕事関係では必ず出席しても、親しくない知人に式に呼ばれた場合では、都合が悪ければ欠席します。 それ以前に、友達の式があれば、素直にお祝いの気持ちで一杯だし、いい大人なのに祝いの席でご祝儀を惜しいという人の考えなど理解不能?です。 僕自身はそういう考えなのですが、人によっていろいろな意見があると思い、参考にしたく質問しました。 特に、30代独身男女の正直な意見は聞きたいです。ひがみやねたみってあったりしますか??あるいは、そういう感情がある式に、本心では出席したくなくても出席しますか? 「良かったら来てや」と、一応友達全員は誘うつもりではいます。 ただ、都合が悪かったり来たくなければ断ってもらってかまわないと思っています。 が、招待状に「来たくなければ来なくいいです」なんて書けないし。 これから招待状を作成するのですが、どうすべきでしょうかね?

  • 結婚のお祝いに関する質問です。

    結婚のお祝いに関する質問です。 (1)友人の結婚式&披露宴に出席予定だったが、身内に不幸があり急遽式に参列出来なくなりました。 後日お祝いを送る場合、ご祝儀で渡そうと予定していた3万円をお祝い金として送るべきでしょうか? 何か品物+お祝い金(3万より少なめ)などにするのも失礼ではないでしょうか? (2)披露宴無しの結婚式のみに呼ばれた場合でもご祝儀は友人の場合3万円を持っていくのが基本ですか? その友人は「式だけなので祝い金はいらないから」と言ってはくれていますがどうなんでしょうか・・・。 ちなみに私が結婚した時にこの友人に頂いたお祝いは1万円でした。ただし私の場合、日本での式も披露宴も行っていません。なので最低1万は渡そうと思っているのですが、式のみでもやっぱり3万円包むのが妥当? 以上教えて頂きたいです。

  • 疎遠な友達の結婚祝い?

    来月、昔の友達(今は年賀状だけの付き合い)が結婚します。 招待状を貰う前に出席できるか確認の電話を貰いましたが、 無職で貧乏だから出席できないと伝えました。 学生時代の友達として付き合い年数は長いのですが、正直、彼女のわがままな性格は苦手でした。 婚約者が出来た途端に、連絡をしてきて「友達だよね?」と言われても迷惑なだけでして…。 なので、結婚すると聞いても心から祝う気持ちになれません。 が、社会人のマナーとしてお祝いの品や電報を送った方が良いのでしょうか? 本来ならばご祝儀を包むのが良いとは思うのですが、本当に貧乏なので余裕がありません。 出費できる費用としては3,000~5,000円が限度です。 彼女の結婚式を忘れたフリをして、何も贈らないという考えも浮かんだのですが、 彼女の性格からすると、死ぬまでネチネチと恨みそうで怖いです。 なので「いつ、何を」贈ったら、関係がギクシャクしないで済むか教えてください。 あと、電報の場合は彼女の家か式場のどちらに送れば良いのかも一緒に教えてください。

  • 結婚祝い、準備したプレゼントの額が半端

    約5年前の私の結婚式に参加してくれた友人が、このたび結婚することになりました。 参加してくれた時は、ご祝儀3万円を包んでくれ、美容院で髪もセットして来てくれたので、大変な出費をさせてしまいました。 今回友人は、入籍のみで、結婚式を挙げる予定はありません。 お祝いを贈ろうと、リクエストを聞き、選んでみましたが、17000円位で、 友人の希望に合うものが見つかりました。 できれば、戴いたご祝儀3万円と同等をお返ししたいと思っていたので 、プレゼントが半端な金額になってしまったことが少し気になります。 この状況では、どうしたらいいでしょうか? 1)お祝い金1万円をつつみ、プレゼントに添える 2)お祝い金2万円をつつみ、プレゼントに添える 3)プレゼントのみ贈る 皆さんならどうされますか? 逆の受け取る立場ならどう感じますか? 背景としましては、実のところ最近疎遠になり、日常的に連絡等はとっていません。 疎遠だからという理由でお祝いの額を減らすことはしたくないですが、 相手から見て、疎遠なのにこんなに送ってきて「・・・?」と、違和感をもたれるようなことはしたくないなと・・^^;。 ご意見よろしくお願いいたします。 ちなみに、直接手渡しできる機会はないので、送る予定です。

  • 結婚のお祝い返し(半返し)は必要?

     結婚のお祝い金をもらった時などに、その相手にお祝い返し(半返し)って、必ずしなければならないのでしょうか?     そもそも、お祝い金って言うのは結婚おめでとうございますという気持ちを金品に託して渡すことだと思っているのですが(気持ちがなくて義務的ならもらわないほうがいいと思うし、気持ちがあるなら手紙だけでもうれしいと思うのですが)、それに対して、お祝い返しをするというのがどうも疑問というか腑に落ちないのです。  というのは、もし、私が相手にお祝いを上げるときはお返しとかして欲しくないからです。心からお祝いをあげたのに、相手がもらったものはお返ししなければいけないと気を使われると、返って悪いような気がしてならないのです。  あと、お祝いをあげる人はお祝い返しを期待しているものなのでしょうか? もらった相手(目上の人か上司、同僚、友達、身内など)にもよりますが、返さないことは失礼になるのでしょうか? 何も、お返しは品物じゃなくて、気持ちを込めたお礼状とかではいけないのでしょうか?  主人は、お祝いをもらったんだから、その気持ちを返す(品物で)ことは、常識だろうというのですが、私の考え方というのは常識から逸脱しているのでしょうか? 

  • 友達の結婚

    友人が結婚しました 学生時代の人で それなりに付き合いがありました けど正直 余り おめでとうございます という 気持ちになれませんでした 流石に 不幸になれば良い とは思いませんでしたが お幸せに という気持ちも余りありませんでした その気持ちを顔には出さず ご祝儀だして 帰りました 皆さん こういう体験した事ありますか? 私って性格悪いですか? 結婚式でたんだから 心からお祝いしてあげろって思いましたか? 私も一応 建前があるので出席したのですが 彼の事 そんなに嫌いではないんだけど(かといって別に大親友でもない)  一つの良い経験にはなったけど もう知り合いの結婚式は 疲れるから行かないと思います(正直 面倒くさい) 皆さん どう思われますか?

  • 結婚式の断り方について

    さほど親しくはない高校時代の同級生から結婚報告&式をするので住所を教えてほしいとメールで来ました。ちなみにこの同級生は男性です。そして付き合いは、たまーに年に1回くらい団体で遊ぶ中の一人といった感じで実はメールアドレスも知らず、共通の友達を介してチェーンメールのような形できました。ただのお友達で好きでも嫌いでもないのですが正直、新郎の異性の友人って出席しますか? あと問題はご祝儀です。お恥ずかしながら一人暮らしでかなり財政が苦しいので3万円の出費は痛いです。気持ちの問題なのでご祝儀ケチるぐらいなら行かなければいいですが普通に友達なのでご祝儀の事がなければお祝いしたい気持ちです。 ズバリ、嫌いな相手ではない、でもお金がないので式にはいけません。この場合はどうやって断ったらいいですか?

  • 会費制の結婚パーティにて、お祝い金は別途必要?

    友人のお祝い事について教えてください。 結婚パーティーがあります。レストランで8000円の会費制です。披露宴はやらないそうで。その場合ってお祝い金いらないですよね・・・? 一緒に出席する友達が、ご祝儀渡したほうがいいのかな?って言うので迷ってしまいました。 私は会費払ってるからご祝儀は不要と思うのですが・・・プレゼントは渡そうと思ってます。

  • 友達の結婚話にイライラ・・

    29歳独身です。 最近一人、二人と結婚が決まった友達から連絡がきたりします。 とても仲のいい友達ばかりなので、正直焦りと不安でいっぱいになります・・。 お祝いの言葉を心から伝えたいのに、 今の自分はそういう周りの幸せな話を聞くのがおっくうで、 イライラしてしまいます・・。 私も彼氏はいるのですが、年下であり、つきあって まだ1年もたっていなく、そういう話も出ずで・・ そういう心境もあり周りと比較してしまいこんな嫌な自分になってしまいます。。 どれだけ頑張ればいいんだろう・・ 頑張っても駄目なものは駄目なのかな・・? ホントに一人になってしまうかも・・? そんな気持ちにもなります・・・。 正直結婚する子達は今まで何にも苦労せずに 付き合っていく仲で何の努力もせずに、簡単に結婚まで至った感じです。。 色々話を聞いたりもしていたので、余計にそう思ってしまいます。。 どちらかというと彼氏をいいように言ってる感じではありませんでした。 でも、そういう子が結婚していくものなのかもなぁ。。と 漠然と思う自分もいます。(嫌みとかではなく) 友達のことはほんとうに大好きなのに、 こんな気持ちで嫌になってしまう自分にほんとに嫌気がします・・。 ほんと、心狭いなぁ・・って。。 自分がこんな気持ちのままならあんまり友達と会わない方がいのかも。。 いくら、笑って「おめでとう!良かったね!」って言ったりしてても 逆に友達が何かしら感じて、嫌な気持ちにさせるかもしれない、、 とも思います。 でも、友達は何の気なしに 「結婚決まった!」とか「お祝いしてね!(笑)」 など、報告はあるし・・。 無視するのも嫌だし・・ っと、どうすれば穏やかに過ごしていけるか悩んでいます。 いい年して情けないのはよくわかっています。。 何かアドバイスなど頂けたらと思います。 雑な文章で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。