未経験職種の転職後の対応に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 転職後の未経験職種において、研修を終えて配属されたものの、特別の教育係がいないため不安を感じています。上司からは困ったときは誰にでも質問しても良いとの指示を受けていますが、実践に至っていないため何を必要としているのか分かりません。
  • 同期が教えてくれる時には参加しているが、先輩の負担を考えて独学もしています。部署の人手不足から特定の教育係を付けられないのは理解できますが、辛い思いをしています。
  • なぜ私だけがこのような状況に置かれているのか、何か意図があるのでしょうか。年齢や力不足が原因なのか悩んでいます。普段は明るい性格なのですが、この環境でひきこもり気味になってしまっています。どのように行動すればよいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

転職後の未経験職種

 6ヶ月前に派遣会社に転職し、派遣先での研修を終え、配属先が決まり、これから現場に出ようというときです。  私の配属先には、5名の新人が入りまして、そのうち、派遣社員は3名、その会社の新入社員2名配属されました。  私以外のひとたちには教育係がついていますが、私には特別の教育係がいません。そのことに不安に感じ、上司に相談したら、特定の教育係はいませんが、困ったときは誰に聴いてもよいという指示をもらいます。でも、疑問すら分からない状況ですので、質問することが分かりません。まだ、実践に至っていないので、何が必要か検討がつかないのです。  同期が教えてもらっているときに、私は何をしているかというと、その中に入れそうな雰囲気だったら入りますが、あまり入るのも、先輩の負担が大きくなるので、独学しています。  いまの部署は、人手が足りない状況なので、教育係を私に特定の人をつけれないというのは理解できます。が、つらいです。  私は、このような状況のなかでどのように対応していいのか悩んでいます。  私だけこのような環境を与えるのは何か意図があるのでしょうか。  なぜ、そのような状況を強いるのが私だったのでしょう?年齢がほかのひとより1歳だけ上です。年齢でそうなったのでしょうか?それとも、私は力を入れない子?だめです。自分で自分を苦しめています。  普段は明るい性格なのですが、ひきこもり気味です。    このような環境のなかで、どのように行動したらよいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

考えようによっては自由にやらせてもらえる、とも取れます。 まずは悪い方向に考えないことです。 なぜ教育係がつかなかったのか? それは私たちにはわかることではないでしょう。 現場の担当にしかわからないことです。 「つらい」というのは何がつらいのでしょうか? 一人疎外感があるのがつらいのでしょうか? 必要な知識を教えてもらえないのがつらいのでしょうか? 職場にてゼロからすべて手取り足取り教えてもらえる のは本当にラッキーなことです。私が今まで経験してきた 職場ではそんなことはまるっきりありえませんでした。 現場に放り込まれて見よう見真似で周りの人の仕事を 手伝うようになり、疑問点だけ聞いて解決して仕事を覚えました。 一人だけの部署をつくられて放り込まれ、じゃあよろしく、 なんてのもありました。それでも自分なりに考え工夫して 指摘されたり、リクエストがあったものは改善しつつ自分なりの ノウハウを組み立てました。 教育係りがいればラッキーなのでしょうが、いないならいないで 自分なりに動き始めて、自分なりの勉強をすればいいと思います。 コツコツと、確実にノウハウをためるのです。 別に周りがあなたを無視するのでもなければどんどん話しかけて 情報を共有すればいいのです。 自分の状況をうらめしく思いひきこもっても何も良くなりません。 とまあ口で言うのは簡単ですが、実際はふんぎりがつかない 部分もあると思います。まずは必要な知識を一人でも勉強できるように 「何を勉強すればいいですか?何をやりましょうか?」と聞いて 動きはじめるといいのではないでしょうか?

honey-hiro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私、甘いですよね。周囲で私だけが教育係がいないのを卑屈に考えてしまっています。 必要な知識を自分でできるところは吸収して、とりあえず、ひとりでできるところまでがんばってみます。 あまり、自分からがつがついくのはできない(見た目はできるようにみられるのですが・・・)ので、困っていますが、困っている場合じゃないですね。 自分への課題、と考えても一日に何度かへこんでしまう自分がいますが、動き始めてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 転職について

    24歳、事務職で働く女性です。  去年の夏に転職して、現在、特定派遣の派遣社員として働いています。 派遣先の会社は、以前から派遣さんをよく使っている会社で、わりと景気がよさそうな会社です。契約を切られることは今の所なさそうです(個人的な見解ですが)  現在私が担当している仕事も、ずっと派遣社員が担当しているそうですが、ほとんどの人が3ヶ月で辞めていくそうです。(自ら契約を更新しないで辞めていくようです) 人間関係が悪いという理由で辞めていくそうですが・・確かに良くはありません。  私の場合、派遣元での待機期間が長く、やっと見つかった派遣先だったので、いろいろと我慢して今半年くらい経ちましたが、そろそろ気持ちの面で限界が近くなってきてしまいました。  ただこの不景気の中、派遣元にもどって次を探しても、なかなか見つかりそうにありません。待機期間中はお給料が4万ほど減るので、生活も大変です。  お給料や仕事がはやく見つかりそうな(気がする)点で、今の会社(派遣元)を辞めて一般派遣で仕事を探そうかと考えているのですが・・やはり今(一般)派遣社員になるのは危険でしょうか?突然契約解除されたら・・というのが一番気がかりです。  今は正社員の派遣社員なので、契約解除されたとしても、仕事が完全に無くなるわけではありません。我慢して、特定派遣を続けるほうがいいのでしょうか?

  • 転職相談

    私は現在50歳の医療機器営業マンです。現在正社員で働いているのですが、会社の状況が良くないのと評価に不満があり、転職を考えております。現在CSOの会社からあるメーカーの特定派遣プロジェクトがあるのでどうですかと照会がありました。期間は2年間ですが、その後の派遣先へ転籍できるかは何とも言えないとのことです。現在の正社員の会社を辞め一か八かでCSOに転職するのが良いか、それとも現職のままで転職活動をするべきか迷っています。CSOの会社は年齢的に契約社員だそうです。医療系の方でアドバイスを頂けませんでしょうか。

  • 派遣社員経験者は実力があるの?

    アラフォー女性ですが子会社に入社された新人さんの教育を始めて1週間くらい経ちました。 女性社員2人(23歳と39歳の子)は別々の部門に配属されますが39歳の子は主婦で今まで正社員と派遣社員の経験があるようです。 事務は堪能でスキルがかなりあります。 もう一人立ちさせてしまおうかと思います。 私は彼女に「これから20年居てもらいますよ!」と言ったら「ぜひ、お願いします」と言っていました。 私は派遣のことはよく分かりませんが派遣は割りと給料が良いと言われていますが彼女のようにスキルのある人は派遣で給料30万、ボーナス50万くらいもらうのでしょうか? 育児が落ち着いたようなので長く働きたいらしく社員を選んだのかな?と思いました。 上手く上達してくれれば私の評価も良くなるので頑張っていただきたいと思っています。

  • 転職に有利になる経験・業種・職種など

    現在就職活動中の大学四年生です。 これまで事業規模の大きさや企業名ばかりにとらわれていたことを反省し、改めてエントリー企業を増やしたいと思っているのですが、どのような視点で企業を判断したらよいのかわからなくなってしまいました。2011年入社に向けて努力していくつもりですが、焦りから自分とは合わない会社選びをしてしまうのではないかという不安もあります。 そのため、もし今回の就職活動では納得のいかない結果となってしまっても、将来の転職の可能性なども視野に入れて、就職先をより自分を磨く場として考えられればと思っています。 【質問】 1.転職活動を終えた方や採用関係に詳しい方にお聞きしたいのですが、転職の際に役立つ業種・職種などはありますでしょうか?もちろんその人個人の努力や経験が一番重要なのだと思いますが、業界を越えて転職する際などに役立つスキルがあれば教えていただきたいです。 2.また、転職で私の志望業界(下に記載)を目指すために、今回の就職活動で進んでおくべき業界(または、進むべきでない業界)はありますか?(同じ業界内でしか転職できないという風にお聞きしているので、その点が不安です。業界を越えての転職はできないものなのでしょうか) 【志望業界】 今回の就職活動では、長い目でみて成果を出せるような仕事がよいと思い、教育やインフラ関連の仕事を第一志望にしてきました。中でも特に教育に関心があり、教科書やテキストの出版、大学経営など、直接教鞭をとるのではない方法で教育業界に関わりたいと思っています。 就職に関して厳しいご意見でも結構ですので、よろしくお願いします。

  • 職場で損な役回りになります

    少し愚痴っぽくなります、すいません。 自分の人柄がいけないのか、仕事運がないのか損な役回りばかりです。 なぜか割りに合わない部署ばかりに配属されます。 派遣社員だった頃から、誰もやりたがらないような大変な部署に強制的に配属、転属されたり、派遣なのに新人や他の派遣の教育係に抜擢されたり… 当然、話と違うことばかりなので派遣会社や派遣先にも抗議はしますが「我慢して欲しい」「スキル的に●●さんしか出来ない仕事なんです」と言われ、なのに時給も上げてもらえず周りと同じ時給。 周りの派遣は楽な仕事で休憩も入り放題… 私は休憩さえ満足に取れない程忙しい… お金をもらっている以上、責任は全うしようと頑張ってきましたが 派遣先のパートさんにまで「あなたが責任者だから!部署みんなのミスはあなたの責任」と言われ…私は派遣だから外部の人間なのにと思い、派遣先の上司に抗議しても「●●さんしか頼れない…一番仕事ができるから」と言われ、ご機嫌を取りにきますが、ご機嫌取りなんて求めていません、正社員で給料が良いなら我慢できますが、派遣の低賃金では我慢もできません… どの会社に行ってもそうでした 派遣を抜け、違う会社で正社員をしている今も似たような状況ですが、正社員だから納得できますし、仕方ないと頑張っています。 それでも同期より責任も重く仕事も多い立場にされています…給料は同じ様なものなのに 私はなぜ損な役回りばかりなんでしょうか…? 要領が悪いのでしょうか…?

  • IT系特定派遣会社の正社員なのですが、何を評価されて給与や賞与が査定されているか分かりません

    私は社員数50人程の特定派遣会社の正社員で、私の会社から4人が大手のSI会社へ派遣で出向しており、出向先でも4人共同じチームで働いています。 4人全員が一般社員であり、出向先での仕事ぶりや成果などは、自社の管理職の人は見ていません。 そのため、給与や賞与がどうやって査定されているのか分からず、不安です。 また、一番勤務態度が悪く、大した成果も挙げておらず(要するに能力が低い)、年齢が一番高い人がいるのですが、この人が4人の中で一番給料が高いことからも、年齢だけで給与や賞与が決まっているのではないかと、仕事のモチベーションも下がっています。 一般的なIT系の特定派遣の会社は、どのように社員の給与や賞与を決めているのでしょうか? また、社員の評価の方法や、給与や賞与の内、年齢(年功序列?)と能力・成果がどの程度の割合なのか、会社に聞いて良いものなのでしょうか?

  • 32歳男、未経験への転職について

    初めまして、転職を考えている32歳の男です。 某文系大学を卒業後9年間、スーパーの鮮魚部門に勤めています(正社員)。今秋、現在配属されている店舗が閉店することが決まりました。この機会に転職をするか迷っています。 このまま会社に残り、新たな配属先で勤務を続けることも出来るのですが、昇格等も見込めず会社の先行きに不安もあります。(次の配属先も鮮魚部門だと思われます。県外への異動も有り得ると上司から伝えられました) ですが転職するにも特に資格もなく、今までのスキルを他の職種で活かせるのかという不安もあります。 未経験の職種へ転職された方の意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 社員が、派遣先に出す履歴書の内容に不満があります

    自社で教育した社員をある特定の施設に派遣する業種です。(規模は50人以下と小さいです) 各自の入社時の履歴書や派遣履歴などを元に、名前、住所、年齢、学歴、資格、仕事歴などの決まったフォームの履歴書を派遣先に提出し、派遣可能であるか判断してもらいます。 社員の中から、自宅住所や電話番号等は出さないで欲しいと希望がありましたので、住所は市まで、電話番号は会社の携帯番号にしました。 うちの会社と相手の施設では、従業員全員が個人情報漏洩を防ぐための誓約書を勤め先に提出しています。 このような状況ですが、社員が会社に対して、名前はイニシャルにすべきだとか年齢は出すべきでないとか、要求することはできるのでしょうか。 社長は、それらはすべて情報として必要なことだから派遣先に出して当たり前だとの意見です。 そういう意見は法に触れるのでしょうか。

  • 未経験職種での正社員雇用について

    現在、就職活動中の30代(女)です。 今まで正社員として勤務経験がなく(長い期間派遣社員として働いていました)、しかも未経験の職種で仕事を探しています。転職には年齢だけでも厳しいと思うのですが、更に実務経験のない職種(Web関係)に就きたいと考えていて学校に通ったり独学したりしています。 人材紹介会社等で探していますが実務経験が無いのと年齢とで書類もなかなか通りません。 希望の仕事は派遣でならあるのでそこで少し経験を積み、業界の事を理解してから正社員の口を探すの事も考えています。 年齢的に人材紹介会社の方からは遅い位だから妥協出来るなら仕事内容が多少ずれるけれど続けて社員で探した方がいいと言われました。 遅いのも厳しいのも分かっていますが、もう半年以上働いておらず、とりあえず働きながら探すのはどうかとも考えていて、どうしたものかと悩んでいます。 よいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 派遣終了の予兆と転職活動について

    はじめまして。 投稿させていただきます。 今年から地方の商社で初めて派遣社員として働き始めました、アラサー派遣です。 前職がブラック企業だったので、 心身共に疲れたのち、いきなり正社員はまたブラック企業のときキツかろうと就職カウンセラーの指導から、 リハビリとおもい派遣をはじめました。 今の派遣先は皆さんとても優秀かつ温厚で、至らぬ自分をカバーしても大きな成果を出すホワイトな職場です。 決して楽ではない環境ながら学ぶべきところも多く、また学ぶ姿勢を派遣先もヨシとしてくれる場所でした。 私もなかなかの無能と感じつつ、今の派遣先には感謝しております。 しかし残念ながら席が埋まる中で正社員が別の所から今度異動してくることになりました。 特別、人手不足な状況でもなく、空席人員もないので、 なんとなくですが、そろそろ派遣も年内まででお終いなのかな?と感じています。 実は派遣を決める際、別の企業も正社員内定が複数とれており、 派遣先からも社員前提で!というお声から派遣先を選びました。 なので今回の展開ははじめての派遣としても落ち込むところなのですが、 派遣なので契約満了の声を待つのみかと思っています。 派遣の営業さんも親切な人で、その人に「なにか契約のことで聞いてませんか?」と聞いても、 特別お終いに…とは聞かされてないようです。 また派遣先の責任者や周りの方も変わりなく仕事を頼んできます。 しかし増員が空席なしでも決まった事実はあるので、 なにかしら今後の身の振り方を考えておきたいと思いました。 派遣社員を経験された方や人事の方に聞きたいのですが、 1、このままだと派遣終了の気配が強いため、派遣社員をしながら就活をすべきか。 その場合どこまでなら常識の範囲でしょうか。 ※面接までしていいのかなど。 2、派遣社員の終了は唐突にきますか? また派遣元ではなく派遣先から直接言われるのでしょうか? 3、派遣社員とわかっていても、やはり居心地良かった職場が終わりになるのはとても辛く最近は次の職場でこんな環境ないだろうと悲しくなっています。 派遣社員である以上、終わりがあるのだと思いますが、皆さんは凹まないものでしょうか?? 凹むときの心の持ちようをアドバイスいただけると幸いです。 契約満了の1ヶ月前にいきなり言われてもスグに次が決まらない気がするので、 年末になるまえに次を探しておきたいと思っています。 お叱りもあると思いますが、 親身なアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう