• ベストアンサー

今夜はマのつく大脱走についてとファンタジー系の作品

今夜はマのつく大脱走で最後の方でユーリが魔笛を吹いたら 雨が降りましたよね?それで思ったんですが 何回吹いてもなかなか雨降らなかったのにいきなり振りましたよね これってアニシナの「魔力倍増雨乞い機いますぐふるぞーくん」の 効果が出たんでは?と思うんですが実際どうなんでしょう? それから文庫本で読みやすくておもしろいファンタジー系の作品あったら 教えてくれませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • niko68
  • ベストアンサー率28% (13/45)
回答No.6

私も○マ読んでますが、細かいところをよく見ていらっしゃいますね。 読み飛ばしていました・・・。 その件については回答が出ていますので、お薦めのファンタジーを挙げておきます。 ・バイトでウィザード 椎野美由貴 角川スニーカー文庫 矯正術者(魔女みたいなもの)である高校生の双子のお話。 最初はドタバタコメディーっぽかったんですが、最近テーマが重くなってきてます。 現在番外編含め10巻まで出ています。 ・涼宮ハルヒの憂鬱 谷川流 角川スニーカー文庫 宇宙人や超能力者などの存在を信じ、会いたいと本気で思っている女の子、ハルヒをとりまくドタバタコメディー。 ハルヒの周りにいる人たちは、実は…? 現在7巻まで出ています。 どちらもテンポがいい文章なので、読みやすいと思います。どうぞ参考に~。

その他の回答 (5)

  • saika801
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

マ王はアニメでその回をみましたが、ソプラノリコーダーの口の部分が見つかって、ソレをつけて吹いたら雨降りました。 多分そのせいじゃないかなと思います。 文庫本で読みやすいのは個人的には。 ・フォーチュンクエストシリーズ(電撃文庫) ・卵王子カイルロッドシリーズ(富士見ファンタジア) ・暗夜忌憚シリーズ(コバルト文庫) がオススメです。

回答No.4

今夜はマのつく大脱走について回答させていただきます。 最後に雨が降ったのは、多分魔笛のパーツが全部そろったからだと思います。(ソプラノリコーダーみたいに分かれてますから。) 質問の内容とずれてたらごめんなさい。

  • nana-tan
  • ベストアンサー率19% (6/31)
回答No.3

まるマシリーズについては分からないのですが (すいません) おもしろいファンタジー系の作品と言う事で。 「天空の剣」:喜多みどり(角川ビーンズ文庫) 神話をベースにした物語?で、シリアスですが、 かなり読み応えがあります。 続編「西風の皇子」シリーズもオススメです。 「ちょー美女と野獣」:野梨原花南(コバルト文庫) ちょっと微妙なタイトル(笑) かなり長いシリーズなんですが、 キャラが明るいのでスッキリ読めると思います。 「ちょー○○」と言うタイトルで以下続刊。 イラスト描いてる作家さんが同じなのは 気のせいじゃないです(笑)。 でも中身もおもしろいですよ。 ちなみに、どちらもすでに完結しています。

  • poran
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.2

まるマシリーズと同じビーンズ文庫なので、すでにご存知かもしれませんが、 今ものすごくハマって、布教活動をせずにいられないのが ■「彩雲国物語」/雪乃紗衣・著(ビーンズ文庫) ですねぇ♪読みやすいのに、嬉しいくらい予想を裏切ってくれる話の展開が大好きです♪私の中ではイチオシです! 他にも、 ■「アルティメット・ファクター」/椎葉周(スニーカー文庫) 主人公のリボーがカッコ良すぎです。スピード感あふれる戦闘シーンにかなり引き込まれますねぇ。 ■「七姫物語」/高野和(電撃文庫) 不思議な世界観に引き込まれます。ほんわかしてるというか、癒し系なんです。でも、お話は天下取りがテーマ。独特な雰囲気に味をしめてしまいました。

  • anokeno
  • ベストアンサー率28% (115/402)
回答No.1

人気があるのは「マリみて」「まぶらほ」? 「オーフェン」「風の大陸」「グインサーガ」… ティーンズ向けの 文庫は すぐに 絶版になってしまう傾向なので 見つけたら即買うか あとは 図書館か 古本屋で 富士見ファンタジア 電撃文庫 角川スニーカー 講談社X など いろいろ

参考URL:
http://dic.yahoo.co.jp/tribute/2004/06/07/2.html

関連するQ&A

  • まるマの渋谷有利原宿不利さんは何歳?

    まるマのユーリは「今夜はマのつく大脱走」でムラケンと話してる時 次の日が16歳だといってましたが もうユーリは16歳になってるはずですが15歳といってる時が あるのはなぜでしょう?

  • ★昔のファンタジーで、探している本があります。月ができる話です。★

    こんばんは。 探している本があります。タイトルを思い出そうと数年がんばりましたが、 思い出せませんでした。よかったら知恵を貸してください。 ★僕が読んだ時期は15年前。おそらくそれより前の作品。 ★文庫はおそらく『朝日ソノラマ文庫』。中高生向け。 ★作者はファンタジー小説で有名な人で、男性。 ★ファンタジーな世界が舞台。 ★シリーズもので全2巻。 ★ストーリーは・・・ 世界の闇の浄化をする?(闇の魔王の力を浄化?)ために、 大魔導士が魔法の力で、適当に選んだ世界の四人?の赤ん坊にそれぞれ『属性の力』を与えます。 1巻の主人公は『風』の属性。 2巻の主人公は何だったか・・・『火』か『光』か『地』か・・・多分『光』です。 その他の子供は最後まで出てきません。 (なぜなら2巻の主人公が世界を救うから。) まずは『風』の属性の子供が最終目的地を目指して旅をします。 しかし、『風』の属性の子供は孤独で性格も暗く、 途中、自分の力に飲み込まれて、死にます。 (どっちみち最終目的の闇の化身?の浄化には自分の体を捧げなければならないのですが・・・) 2巻の主人公は性格が明るく、『ちょっと傷の入った球状の不思議物体』である友達と一緒に旅をします。 1巻とは違って、つらくても明るく、最後まで2人でがんばります。 最終的に闇の化身?を浄化するときに、 本来死ぬはずだった、主人公の代わりに友達の『球状の不思議物体』が全てのエネルギーを受け止めて、 大きく膨らみ、天に昇って『月』になります。 その月を見ながら、ことの発端になった大魔導士は友達の魔法使いと 『予想外に美しいもの(月)を作ってしまったなぁ』とか言いながら、酒を飲みます。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 面白い海外小説教えてください

    読書好きの方に質問です。 海外の作家さんの作品の中で最近日本語に翻訳された小説でおすすめはないでしょうか? できればなのですが、条件として、 1, 最近書かれた作品(50年くらい前までが希望) 2. 翻訳ができるだけ新しいもの (1.の条件があるので大丈夫だとはおもいますが) 3. こてこてのファンタジーやSFは除いてほしいです 4. すごく有名になったハリーポッターやダヴィンチコード等は除きます 5. 文庫化されているものがいいです 私は日本の小説家では 夏目漱石、村上春樹、安部公房、よしもとばなな が好きです。 海外の小説を全く読んできていないので、これを機に読みたいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 昔見たコンピュータ誌のおまけだった小説を探してます

    昔、おそらくログインかASCIIなどの雑誌のおまけFDDに収録されていた小説を探しています。人にもらったもので、出自が不明確です。20年ぐらい前だったと思います。 ファンタジーもの 粗筋は 主人公が立ち寄った砂漠の国でたまたま助けた女の子がお姫様で、ボディーガードの魔法使いの女と一悶着しているときに男女のコンビ(主人公と面識があったと思う)がお姫様をさらうのを助けたけど、そのあとで結局さらわれて魔法使いの女と助けに行く。 男女の雇い主である老人?の正体はサンドドラゴンで、子供を生むために雨が必要だけど雨がふらない砂漠なので、雨乞いの生贄に姫様をさらった。 最後の戦いで、ドラゴンが持っていた宝玉に石を蹴りでぶつけて破壊してその爆発でたおしたかと。 結局、男女とドラゴンを倒して姫様を助けて、主人公は魔法使いと一緒に旅に出た。と言う話でした。 最後に、お姫様か王様にラクダか何かをもらって出ようとすると、魔法使いの女が付いてきて、乗るところがないと男が言うと、じゃあ首にぶら下がってよ、とか女のほうが答えたのが最後のオチというかそういう感じだった思います。 主人公は男、旅をしている戦士か何かで石とか陶器のかけらとかを蹴って相手にぶつけるのが特技。女好き。魔法なんかの知識もあったと思います。かなり強い。 魔法使いの女:元々どこかの巫女で、戒律を破って男と付き合っていたとかの罪で破門されている。確かその印が額にあったけど、焼き消されているのでその火傷の痕を前髪を伸ばして隠していたと。なので男嫌い。もともとお姫様のボディーガードでしたけど、最後は主人公と一緒に旅にでてました。 お姫様:主人公が立ち寄った砂漠の国のお姫様で、お忍びで街に遊びに出ていたときに主人公に出会って、助けられたのをきっかけに惚れた。でも最後は振られた。 男女のコンビ:主人公と過去に一悶着あった感じ。男が戦士?で女が魔法に長けていたと思います。最後は確か倒されたと思うけどよく覚えていない。 老人:正体はサンドドラゴン(砂竜)で、子供を生むために雨が必要だから、雨乞いのための生贄にお姫様をさらう。最後は倒されたけど、子供は生まれたように思います。 ノリは、いわゆるライトノベルのような感じで、結構面白かったように思います。連作の中の一話か、読み切りだったかはわかりません。 どなたかご存知なら教えてください。まだ入手できるならなお嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ファイナルファンタジーの面白い作品

    最近、FFにちょっとハマってしまいました。 家にあったFF7をやってみたところ、なんかもう、FFすごいな、と。 それで、他のFFは一体どんな感じなのかと思いまして・・・ よかったら、オススメのFFとか教えていただけないでしょうか? 一緒に、あらすじ的なものを教えていただけると嬉しいです。

  • 壮大すぎないストーリーのファンタジー作品

    剣と魔法の王道ファンタジー(指輪物語のような世界観)が好きなのですが、 大規模な戦争になったりすることなく、全体的に大人しい雰囲気の作品を読んでみたいです。 世界を救うにしても人々は気付かないとか、英雄は他にいるとか・・・。 悪く言えば地味、ということになるかもしれませんが、おすすめはありますか? 少年や少女が世界を旅するような話があると嬉しいですが、それ以外でもお聞きしたいです。 ちなみに児童書の「風の丘のルルー」シリーズは昔から読んでいます。 あと現代ファンタジーの邦画ですが「魔法使いに大切なこと」も好きな雰囲気でした。 伝わりづらかったら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 和風ファンタジーで面白かった作品

    和風ファンタジーで面白かった作品はなんですか? ゲームだと大神が人気ですね。 読んだことは無いけど、小説だと荻原規子とか有名ですか。 あと、音楽だと喜多郎の古事記もですかね?

  • どうしたら、好みのファンタジー作品に出会えますか?

    私は以前から、ファンタジー作品に非現実的な描写が登場するたびに、かっこいいと思う反面、非常にイライラしてきました。 どれも設定はうまいと思うんです。それに個人的にもなかなか好けます。 私自身ファンタジー作品の世界観は大好きです。 でも、どこか志向しているコンセプトが違うんですよね……。 たとえば、強くてかっこいい技を作品に出したいなら、わざわざ作らなくてもすでに実際にあります。 柔道、剣道、合気道、空手。 時間が惜しい作家さんの事情を考慮しても、五、六年真面目に通えば型の一つはマスターできます。もう数年通えば、「分解」という流派固有の技も教えてもらえます。 空手に限った話ではありますので、他の武道がどうなのかはわかりませんが……。 でも、そんな作品は探してもなかなか見つからない。 ファンタジーを楽しむ人達は、空想に身を投じて夢を見たいのであって、私のようにまだ誰も知らない現実の可能性にわくわくしたいわけではないだろうか、と余計モヤモヤしてしまいました。 それでも興味の幅を広げるのは大切だ。 そう思って、JRPGの源流であるJ・R・R・トールキンの指輪物語も見ましたが、あまりにも設定が空想的でぶっ飛んでいるので、さすがに理解が追いつきませんでした。 今述べたように、戦闘一つとってもこうなので、一つが気になり始めると、細かいところでいちいちアラが目に付きます。 なによりモデルにしている文化圏がいつもヨーロッパ主要各国か日本本土、良くて中国あたりなので、呼んでいても飽きが来ます。 異文化描写も淡々としたもので、世界観に厚みがありません。 (国も時代も違うのに、中国後宮の薬師が日本企業のOLのテンションで会話している、など) みなさんは、現実をモデルにしたファンタジー作品をご存知でしょうか? もし知っていらしたら、おすすめの作品を教えて下さい。

  • ダークファンタジーの作品を探しています

    漫画に限らず、アニメや小説などでも構わないのですがダークファンタジー作品を探しております。 ●鋼の錬金術師 ●ZOMBIE-LOAN ●心霊探偵八雲 上記のような恋愛要素が多少含まれるような内容が好みなのですが、 主人公が女の子であったり、ヒロインのいる作品で何かお勧めはありませんでしょうか? お心当たりあれば是非教えて頂きたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 夢オチのファンタジー作品

    ステキなファンタジーが、実は夢だったという いわゆる「夢オチ」の作品には、何があるでしょうか。 それらの影響関係が知りたいのですが、まずは作品群をチェック。 思いつくのは次ですが、これ以外を教えてください。 ・不思議の国のアリス 1865年 ・オズの魔法使い 1900年 ・青い鳥 1909年 ・ピーターパン 1904年 ・銀河鉄道の夜 1941年