• 締切済み

公設の観光施設の経営状況

地方公営企業の中の、観光施設事業について調べたいと思っています。 日本全国の個々の施設についての経営状況などのデータを得たいと思っているのですが、『市町村公営企業会計決算』というものは、全都道府県に公開が義務付けられているものなのでしょうか? 群馬県が公表しているようなデータ(http://www.pref.gunma.jp/tihou/koueikigyou4.htm) がほしいのですが、総務省で検索しても、ひっかかりませんでした。 このようなデータを一括で得られる資料、HPなどをご存知でしたら教えてください。

みんなの回答

  • iyaue
  • ベストアンサー率66% (48/72)
回答No.1

総務省のサイトにもあります。 参考URLのうち、概要であれば 「平成15年度地方公営企業決算の概況」 http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei/gaikyo_15.html 個別団体のデータが必要であれば 「平成15年度地方公営企業年鑑」 http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei/html/mokuji.html をそれぞれご覧下さい。 もっとも、公営企業ではなくて3セクでやっているものは 対象外ですが。

参考URL:
http://www.soumu.go.jp/c-zaisei/kouei.html
c0150nk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 教えていただいたページを拝見したんですけど、観光施設に関する個別団体のデータは残念ながらないみたいですね。 (もし私の検索力不足でしたら、申し訳ありません! 地方公営企業年鑑のどこにあるか、詳しく教えていただいてもよいでしょうか?) もうすこし探してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 都道府県ごとの借金のデータ

    総務省のHPを見たのですが、都道府県ごとの借金を公表している データの場所が分かりません。 お詳しい方、宜しくお願いします。

  • 一般企業会計と福祉施設等の会計では大きな相違点があると聞いています。

    一般企業会計と福祉施設等の会計では大きな相違点があると聞いています。 具体的に、どんなところがどう違うのでしょうか? 私は一般企業で経理の仕事を長くしていたのですが、病気で退職し、休養後就職活動をしているのですが、なかなかいい仕事がなく2年間も無職の状況です。 このたび、ある施設で経理・決算の即戦力を求めている求人に応募し、書類選考を通過して25日に面接を受けます。面接で施設会計のことを聞かれたら・・・確実に落ちてしまいます。 一般会計との相違点や処理方法の具体例、特徴的な仕分けや決算上の注意点など、一般会計と対比比較した解説のような形で、お手数ですが教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一般企業会計と、福祉施設等の会計では大きな相違点があると聞いています。

    一般企業会計と、福祉施設等の会計では大きな相違点があると聞いています。 具体的に、どんなところがどう違うのでしょうか? 一般会計しか経験がないのですが、福祉施設の経理・決算業務に携わらなければならなくなりそうなんです。 相違点や処理方法の具体例など一般会計と対比比較した解説のような形で、お手数ですが教えて頂けませんでしょうか?

  • 一度のsqlで値を取得するには

    mysql5です。 テーブル名pref(都道府県) id,name 1,北海道 2,青森県 3,秋田県 ・・・ テーブル名user(会員) id,pref_flg,addr01,addr02 1,1,市町村,それいかの住所 2,2,市町村,それいかの住所 3,3,市町村,それいかの住所 ・・・ 上記のようなテーブルであるとした場合userをselectしデータを取得します。 SELECT id, CONCAT(pref_flg, addr01, addr02) AS addr FROM user WHERE id = ? この結果addrには『1(※都道府県id)市町村それいかの住所』で取得できるのですが 一度のsqlで都道府県名も取得するにはどうすればできますか? 具体的には 『1(都道府県id)市町村それいかの住所』 を 『都道府県名市町村それいかの住所』 としてidではなく名称で取得したいです。 単純にuserに都道府県名を入れればできるのですが上記のように複数のテーブルで管理する場合の 方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 授産施設における消費税 本則課税

    授産施設の会計を担当しています。 本年度より消費税が「本則課税」になりました。 福祉施設において、本則課税の適用は複雑だと聞きましたが、普通の企業に適用になった場合とどのように差があるんでしょうか? また、普段の会計処理において、注意すべき点や、決算時 消費税計算をするため 普段から気をつけておくべき点などあったら 教えてください。 よいアドバイスをお願いします。

  • 公営企業(水道事業)の市町村合併の取り扱いについて

    市町村の特別会計による公営企業(簡易水道事業)の経理を中心に簡易水道事業のすべてを担当している者です。 しかし、消費税については全くの素人です。 平成18年1月1日に1市2村で(市への吸収)合併をしていますが、2村のそれ以前の確定申告の扱いについて、追徴される可能性がある場合、新市に引き継がれるのか(公営企業の解散として)引き継がれないのか、どのように解釈すればよいのかわかりません。資料をネット検索で探すのですが、市町村合併について記載されているものは皆無に近く困っています。教えてください。

  • 雨量・水位・流量年表について

    北海道からです。 都道府県の土木協会から発刊されている雨量・水位・流量年表がありますが、インターネットで情報公開されていないのでしょうか? 国などの管理施設では公表されていますが、探してみたところ都道府県管理のデータは公表されていないようです。 情報お持ちの方いましたら教えてください。 文献1冊6300円(1年分)とちと高いもので・・・(脂汗)

  • データが見つかりません

    (場違いな質問かもしれませんが、答えられる方がいたらお願いします。) ちょっと調べていることがあり、その関係で、2002年の都道府県別の人口の統計を探しています。しかし、どうしても2000年までのしかみつかりません。まだデータが出ていないのか、探し方が悪いのか・・・ いちよう総務省の統計局でも検索してみましたがありませんでした。 web上で公表されているものを探しています。 分かる人がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 統計データが知りたい

    外国企業の事務所数の都道府県別データ、および自動車生産台数の都道府県別データが知りたいです。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 検索もしたし、総務省統計局のデータも調べてみたつもりなのですが、見つかりませんでした。

  • 監査法人、会計事務所の現在の内情

    質問です。 監査法人や会計事務所関係を受験しようと考えているのですが、 (仕事としては、事務所内の経理や総務。クライアント対応はないと思われる 職種)最近は、監査法人や会計事務所が海外の企業の上場支援をしたり、国際税務に対応するのが当たり前になっているのでしょうか? この業種についてはある程度、調べているつもりでしたが様子が分かりにくいので ご教示いただけると大変、助かります。 また、今後のキャリアパスとして一般企業で仕訳などの経理事務と総務をやったほうが いいのか、それとも、監査法人や会計事務所で経理事務(決算などはしない。ただの事務員として 経理事務や総務を行う仕事。あくまで事務所内業務)をやるのとどちらが、つぶしが利くでしょうか? 事務所系で経理総務をやろうとも、企業内で経理総務をやろうとも仕事内容が同じなら どちらでも今後のキャリアには影響がないのでしょうか。 いったん、事務所に入ると、企業に戻れなくなる、とか、逆に企業の中で経理事務(決算なし)を やると会計事務所には仮に事務員としてでも入れなくなる、など。。。 転職状況について知りたいと思います。 私としては、企業の中で30代前半までに月次くらいは一人でできるようになっていたい、 (転居などをして仕事を変わらなくなってしまったときに月次までできるとつぶしがきくと 聞いたことがあるからです)と思っていました。 そもそも、月次ができればつぶしは利きやすい、という情報自体が間違っていたら・・・ということも懸念しています。 進むべき道を探すときに情報が足りていないので教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう