• ベストアンサー

速筋遅筋

僕は、50mが8秒台と、早くもないし遅くもない方なのですが、持久走は学年で一位でした。という事は僕は遅筋なのでしょう。 でも先輩で持久走が早い人は大体短距離も早いのですが、ぼくはそうではありませんでした。っていうことは筋肉ではなく、心肺機能kがつよいってことなのでしょうか・・・ それはおいといて、今速筋を太くするには負荷が大きいトレーニングをするといいとしらべられたのですが、僕が今速筋を鍛えるとトレーニングだけをやると、じきゅうそうはおそくなるのでしょうか・・・・・ 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sqw-99
  • ベストアンサー率22% (23/102)
回答No.2

負荷の大きいトレーニングは筋力は付きますが、持久力は付きません。 マシントレーニング及び、ウエイトトレーニングの例です。 持久力を付けるには自分の持てる上限の負荷の1/3を30回以上~50回程度を1セットにします。 筋力を付けるには1/2程度の負荷で12~15回。 筋肉を付けるには、(ボディビル)2/3以上の負荷で10回程度を1セットにします。 マラソンランナーに、ボディビルのような筋肉は邪魔でしかありません。 瞬発力はありますが、持久力は顕著に劣ります。 ある程度、速筋を鍛えるのは良いと思います。 特に同時に持久力を加えるべきです。 若い時分に、心肺機能を育成させる体育は必要不可欠ですが、骨格の定まらない時分の筋肉トレーニングには疑問を抱いています。 筋肉なら、40歳でも付きます。 心肺機能は後では付きません。 自重によるウエイトトレーニング スクワット、腕立て伏せなどが後々の為にも良いと思います。 特に、関節、腱は大切になさって下さい。

matsunaguma
質問者

お礼

なるほど・・・・・ すごいです。詳しい説明アリガトウございます。 速筋7遅筋3の割合ぐらいでトレーニングしてみたいと思います。 また筋肉について疑問がわいたので、どうかそちらのほうでもよろしくおねがいします。

その他の回答 (1)

回答No.1

 50mを8秒台で遅くも早くも無いというと小学高学年~中学初めなのでしょうか?  私は遅くも早くもないと思っていましたけど,中学3年では7秒前半でした。約25年前ですけど。僕はというからには男ですよね?

matsunaguma
質問者

お礼

ハイ。中学1年です。 ハイ。男です。

関連するQ&A

  • 遅筋と速筋について

    高校では陸上部に入ろうと思ってます。 そのため、今は受験終了で長期休暇なので、外で鍛えようと思ってます。 短距離だったので、外での鍛え方がわからないので、 ランニングのような感じでやろうと思ったのですが、 「遅筋」と「速筋」というものがあると聞いたことがあります。 短距離なので「速筋」のほうだと思いますが、 ランニングだと「遅筋」が鍛えささるらしいので、無駄な筋肉がつくと思います。 その関係を踏まえると、短距離でランニングはよいのでしょうか?

  • 速筋と遅筋の鍛え方

    速筋と遅筋の鍛え方 1ヶ月前くらいからダイエットしている、もうすぐ19歳の浪人生♀です。 有酸素運動は時間がある土日はランニングやビリーをし、平日はあまり時間がないので50分ほどウォーキングする程度です。 また、筋トレは腹筋背筋、腕立て伏せをやる日とスクワットやレッグリフト?をやる日で分けてます。     で、ここからが質問なんですが… 有酸素運動だけだと脂肪燃焼とともに筋肉も燃焼されて結果的に代謝が下がるから、それを補う形で筋トレをするとよい、、、みたいなことが書かれてるのをサイトなどで見かけます。   ですが有酸素運動は遅筋、筋トレは速筋が使われるから、有酸素運動で燃焼された筋肉は筋トレでは補えないような……と思いました。 低負荷高回数の筋トレだったら遅筋を使ってたりするんですか??   と、最近の素朴な疑問です。 回答お願いしますm(__)m

  • 遅筋について

    下半身(とくにヒップと太もも)を鍛えたいです。 引き締めるという意味で。 160センチ、50.5キロの中学三年生、女子です。 皆様からのアドバイスを参考に、 毎日1600カロリーはとるようにしています。 最近、受験勉強が忙しくてジョギングやウォーキングなど ができません。 なので、腰回しや、軽い筋トレ、ストレッチをしています。 軽い筋トレとは、仰向けになり腕を曲げ、ブリッジをします。 (下半身だけを使い、浮かせるということです) 分かりにくくてすみませんが、いくつか質問させてください。 (1)ストレッチは筋肉をおとすと聞いたのですが、本当ですか? (2)筋肉を付けると代謝があがり、太りにくいからだになるんですよね? (3)軽い筋トレで遅筋(細く引き締めたいので速筋はつけたくないです)   は鍛えられますか?  下半身の筋トレに効果的な方法がありましたら、 教えてください。 遅筋を鍛えるトレーニング法がなかなか見つからなくて…… よろしくお願いします。

  • 遅筋の筋力向上について

    筋トレの際は、筋肥大に有効な負荷でトレーニングしています。 1セット8~10回限度な負荷に設定し行っております。 ある一定期間が過ぎて強度・筋力が向上するので、 負荷の見直しをします。 速筋の筋力があがった結果だと思うのですが、 速筋だけでなく、遅筋の筋力も上がっているのでは と思うのですが、どうなんでしょうか? 20回反復できる負荷が明らかに上がっているので、 ふと疑問に思い今回質問させて頂きました。 筋トレ動作時(8~10回限度負荷)のどこかのタイミングで遅筋 が動員されている結果ではないのかという話です。 詳しい方、ご回答頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 筋肉トレーニングについて

    例えば、自重トレーニングをゆっくりやるのではなく、一秒一回くらいのペースで30回程度やったとします 30回程度ではほとんどきつくもないですし、じっくり目的の筋肉に効かせているわけでもないので、筋肥大目的にはまったく叶っていないでしょう しかし、仮にも筋肉に負荷を与えている以上、やる前と何も変わらないことはないと思うのですが、この程度のトレーニングを毎日続けても速筋への影響は完全にゼロなんでしょうか 少なくとも徐々に遅筋は鍛えられていくと思うのですが、それも維持以上の意味はなくなってしまうんでしょうか 鍛えられるスピードが物凄く遅く効率が最悪なだけで速筋、遅筋ともにじわじわと鍛えられていったりするんでしょうか

  • 筋トレで筋持久力をつけたい

    趣味でスポーツ生理学をかじっている学生です。 筋持久力アップを目的とした筋トレについて質問です。 1.速筋と遅筋について。 遅筋は有酸素系のトレーニングによって発達すると聞きましたが、低負荷・高回数の抗乳酸トレーニングに遅筋を鍛える効果はないのでしょうか? 2.そもそも遅筋の量は筋持久力と直接関係がないのでしょうか?遅筋は乳酸を分解する能力が高いと聞きましたが… 3.筋持久力とは乳酸を分解する能力だと私は認識していますが、この能力を高めるための効果的な筋トレの注意点とはなんでしょうか?やはり低負荷・高回数ということなのでしょうか? 表現等分かりづらくてすみません。。。 回答よろしくお願いします。

  • 赤筋(遅筋)の鍛え方

    はじめまして。 よく筋肉には二種類(赤筋と白筋)あって、「赤筋」を鍛えると 脂肪燃焼に効果があると聞きますが、赤筋を鍛えるには具体的に どのようなトレーニングをすればよろしいのでしょうか? 赤筋は「低負荷・多回数」のトレーニングで鍛えられるといいますが、 「低負荷」とは具体的にはどれくらいの負荷でしょうか? 人によっては「50キロ」の負荷でも低負荷になるでしょうし、 「20キロ」でも高負荷になると思います。 私自身、大体「40キロ」ぐらいで15回がやっとという感じですが、 ゆっくりやっているのでかなりきつく、こんな負荷でトレーニングを 続けなくてはならないかと思うと続ける勇気がなくなります。 よく2キロ前後のダンベルで赤筋を鍛えられると聞きますが、 本当なのでしょうか? だとしたら、私のトレーニングは間違っているのでしょうか? 質問が長くなってしまい申し訳ありませんが、回答のほどどうか よろしくお願い致します。

  • 筋肉痛と筋肉の種類の関係

    うろ覚えの知識なので間違っているかもしれませんが、 瞬発力を司る筋肉細胞?を「速筋」??? 持久力を司る筋肉細胞?を「遅筋」??? そんな感じの名前が付いているとききました。 筋肉痛で、普段使ってない筋肉(筋)を使うとなる、 というのはイメージで分かるのですが、 同じ例えば上腕筋でも速筋と遅筋が存在するわけです よね。 いつも瞬発的な運動しかしていない場合、 持久的な運動をするとその遅筋だけ筋肉痛になって しまうって理屈があるのでしょうか。 なんか変な質問ですみません。

  • 加圧トレで有酸素をやると、速筋のオーバートレーニングになりますか?

    こんにちわ。 加圧のトレーニングはこれでいいのか? 知識がある人にお聞きしたく、質問させて戴きました。 加圧のトレーニングのルーティンとして (1)普通の筋肉トレーニングの後、加圧トレ、その後、軽い有酸素運動 (2)加圧をしてランニング、十分後、腕のバンドを外し、二十分後、足のバンドを外し、その後、バンドなしの状態で四十分ランニング (1)をした後、(2)を二日続けて行い、また(1)をやる・・・といったパターンで行っております。 しかし、加圧トレーニングは速筋と遅筋肉の両方に効く、と聞いたことがあります。ということは、このトレーニングの頻度では速筋のオーバートレーニングになってしまうのでしょうか?  教えて戴けたら幸いです。何卒宜しくお願い致します。

  • 除脂肪体重と酸素摂取量の関係

    こんにちははじめましてAkihicoです。  男は体格だ!という人もいますが、僕は男は持久力だ!と信じています。ベットの上でも、やはり持久力がものを言います。   失礼しました^^; 今日は質問させてください。 ある文献に、 「最大酸素摂取量は、筋肉量(≒除脂肪体重)に比例する!ミトコンドリア数を増やす目的もあるから、筋肉量が多いほど良い。ので、筋力トレーニングも大事だ!」    というようなことが書いていました。単に除脂肪体重を増やすなら、速筋のトレーニングが有効なのかなー思われます。    僕は長距離系のランナーなので、いつも20~25RMの筋持久力系の筋トレしかしないのですが、速筋のトレーニングもそこそこ有効ということでしょうか?    また、筋トレでミトコンドリア数って増やせるんですか?    長々とすいません。どなたかよろしくお願いします^^

専門家に質問してみよう