挙式前入籍でいただいたお祝儀のお返し時期は?

このQ&Aのポイント
  • 入籍後のお祝儀返しについて疑問があります。結婚式は3ヶ月後に行う予定で、お祝儀をいただいた方には感謝の気持ちを伝えたいと思っています。
  • 挙式前に入籍したため、お祝儀の返し時期について悩んでいます。一般的には1ヶ月以内に渡すのが良いと言われていますが、挙式までに時間があるため、お祝いをいただいた方々にも理解してもらえるか心配です。
  • 結婚式までに時間があるため、挙式前のお祝儀返し時期に悩んでいます。一般的にはお祝いをいただいてから1ヶ月以内にお返しするのが良いとされていますが、挙式がまだ先なので、少し遅れても大丈夫か迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

挙式前に入籍→いただいたお祝儀のお返しはいつ?

この度入籍して、お祝儀をいただきました。 ただ、結婚式は3ヶ月後になります。 こういった場合、お祝い返しはいつ頃するものでしょうか? 挙式前にはなりますが、やはりいただいてから1ヶ月以内には渡すものでしょうか? ちなみにお祝儀を下さったかたも、挙式が3ヶ月先だということは知っています。 どなたか回答ください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyockey
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.1

こんにちわ ご入籍おめでとうございます 私も今年の春に結婚しました 私は3月はじめに入籍して4月末に結婚式をしたのですが お返しは結婚式が終わってからしました。 3ヶ月後ってことを知っているのならば、結婚式の後でもかまわないのではと思います。 会う機会の多い方なら 無事に挙式もすみましたっていう報告かねて お返しを渡したりでも良いかと思うし。 くれた方も挙式の準備であわただしいとかってことも承知の上だと思うから、いそがなくても良いかとおもいます。

morina71
質問者

お礼

入籍と挙式がせめてもう少し近かったら悩まずに挙式後にまとめて渡したと思うんですが 3ヶ月も離れていると悩んでしまいますね・・・。 でも確かに向こうも挙式は3ヶ月後ってことを知っているのだし、その後でも問題ないように思えてきました。 ご意見ありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.2

ご祝儀をいただいた方は、披露宴に出席されますか? もし、出席されるのなら、「披露宴は手ぶらでお越しください」と伝えておくといいですよ。 お返しナシになります。 披露宴に出席しない場合は、どちらでもいいと思います。 披露宴があると知っているなら、入籍をもって結婚!というイメージより、披露宴をして結婚!というイメージをもたれているのかも?と思って、内祝い(お返し)が遅れても抵抗ないかと・・・ 個人的なイメージでは、既婚者からいただいた場合は披露宴後がいいかなと。 披露宴前忙しいのは想像がつくと思うので。 でも未婚の方は、披露宴前忙しいこととかがピンとこないかもしれないので、先に内祝いをお渡ししてもいいかなと思いました。

morina71
質問者

お礼

披露宴には出席されない方です。 確かにこの3ヶ月は結婚式の準備で忙しい毎日になります。。。 今内祝いを準備するとなると、結構大変です(-_-;) やはり挙式後にまとめての方がいいかもしれません。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入籍後→挙式前の祝儀

    お世話になっております。 社内でお祝いを集めて送るのですが、当人は既に入籍後で、海外挙式前に渡す予定です。 その場合、表書きは「寿」・「御結婚御祝」・「御祝」 のどれが良いでしょう? 宜しくお願いいたします。

  • 入籍前の結婚式の祝儀

    友人が6月末に結婚式をあげることになり、私と彼も招待されました。 もちろん出席しますが、祝儀のことで悩んでいます。 新婦は私の友人で新郎は彼の友人です。 先日、私の妊娠が発覚し、入籍は友人の結婚式後数ヶ月経ってからにしようと思っていました。 このことは友人も知っています。 招待状は別でいただいてますし、まだ入籍してませんが、 入籍前に彼と一緒に祝儀(5万円)を出すのは変でしょうか? なにしろ他にも出費が多いもので。。 もし、友人の結婚式前に入籍したとしたら、 一緒に祝儀を出してもいいのでしょうか?

  • 挙式・披露宴を行わない入籍だけし結婚した兄弟への御祝儀は?

    挙式・披露宴等行わず、入籍だけし結婚した兄弟に、 結婚祝いとしてご祝儀を渡す場合、いくら位渡せばいいのでしょうか? 同じ様な経験をされてる方、お幾ら位包んだのか聞かせて頂けると助かります。

  • 挙式をしない友人へのご祝儀

    挙式をしない友人へのご祝儀 22歳、女です。 今年の夏、親友が入籍しました。 式を挙げると聞いてたのですが、最近になり「やっぱり挙げない」とのこと。 そこで、挙式しないご祝儀の額、2~3万円だとやはり多いのですか? 母親に相談したら1万+プレゼントでいいんじゃない?と言われましたが、1万だと少ない気がします。 結婚はこの子がわたしの友人のなかで初めてのことで、よくわかりません。 挙式をしない場合のご祝儀、いくらが理想なのでしょう?教えて頂きたいです。

  • 式に招待される前の祝儀に関して

    職場の後輩が結婚しました。 入籍だけ既に済ませて、挙式は数ヵ月後だそうです。 新郎は現在は配属は変わってますが、以前は直属の部下でした。 式に招待されるかどうかまだわからないのですが、 この場合ご祝儀はどのタイミングで渡すべきですか? 先に渡してしまい、その後挙式に招待されたら2度渡しになりますね・・。 私は招待されるのか?とか聞くのもどうかと思いますし。 この場合普通どうしていますか?

  • 入籍と挙式について

    入籍と挙式について 遠距離恋愛中の彼と、結婚を前提に交際しています。 会いたい時に会えない今の現状にお互いの寂しさが募っていて、今すぐにも結婚し共に暮らしたいと考えています。 互いに貯蓄はないのですが、人生に一度のことなので、豪華にとはいかなくとも挙式・披露宴はしたいと思っています。 なので、先に入籍し住まいも同じくして、資金を貯めて数年後に挙式…というスタイルにするのはどうかと考えています。 ですが、周りにそういった方(挙式の予定がはっきりしない内に入籍をしたという方)がいらっしゃらないので、こうしたスタイルは世間一般としてはどうなのか、皆さんのご意見をお聞かせいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 挙式と入籍のタイミング

    長文になります。アラサーの女性です。 先月プロポーズされたのですが、彼は挙式を数年後と考えていたらしく それまでにだったら何とか挙式費用も貯金できるかと思ったのですが 両親に挨拶したところ、式はいつ?という反応で 婚約指輪をつけていると周りにも式はいつなの?と質問にあいます。 彼は外国人で母国では、婚約したらすぐ結婚という認識はなく 4年、5年は普通なので、日本では「婚約したら結婚」ということを考えていなかったのだと思われます。私もこのタイミングでプロポーズされるとは思ってませんでした。 日本では大体1年以内には・・と私からも両親からも話をしたところ 今年度以内に籍を入れる話しまでたどり着きました。 ただその場合挙式はあきらめないといけません。 というのはやはり金銭面、 そしてまた文化間の違いですが、彼の国では結婚したらすぐに挙式があたりまえ、だそうで 彼も彼の両親も挙式はあげて両親も呼ぶのはあたりまえ、 入籍したらすぐ式を挙げたい、という考えです。 もともと安く身内だけで済ませる予定だったのですが、それでも 結婚式にはあこがれがあって、やるならある程度こだわりたいところもあるのですが、 日本の文化に合わせてやるならすぐ入籍し、挙式はあきらめるか激安のプランをさがす。 いろいろ安いプラン(5万円~10万程度)を探してみているのですが、 あこがれがあった分妥協して挙式か~と思うと悲しくなってきます。 それだったら挙式はあきらめたほうがいいのかな?とも思ってしまいます。 彼の国の文化にあわせて、婚約はしたけれど入籍と挙式を数年後にするという考えもあります。 その場合はこの指輪、どうしたらいいのでしょう。 周りにも「彼の国の文化にあわせて結婚はまだまだ先で~」と説明するのも気が重くなります。 もっと早く(プロポーズされる前に)日本の結婚感について私から話していればよかったのですが、 今となってはもう遅い。 どうしたらいいか考えるだけで気が重くなってきます。 皆さんだったらどうしますか? 1.周りには婚約を発表済みなのだから、今年入籍して挙式はあきらめるか妥協したものにする。  (これは後々後悔しないかが心配です) 2.周りには事情を説明して婚約状態を数年続ける。数年後貯金できしだい入籍、式をあげる。  (指輪ははずさないでほしい、と彼にはいわれてますが、なんだか複雑です)

  • 「挙式なし」 = 「ご祝儀もなし」 なのでしょうか??

    つい先日入籍しました(挙式などはしていません)。 入籍と同時に妊娠もわかり、つわりがひどくて友人などにもあまり会えない状況です。 特に期待していたわけではないのですが、ご祝儀をどの友人からももらっていなく、「挙式しないからなのかな??」と少し疑問に思いました。 (1)今まで結婚式に出席した友人にはご祝儀を3万円持って行っていました。 (2)結婚式に呼ばれたけど出席できなかった友人にも1~2万円欠席連絡とともにすぐにご祝儀を持って行っていました。 (3)さらに、「今年結婚して式するから来てね!」と新たに2人の友人から連絡も来ていますが、特にお祝いはもらっていません。 私だったら式するしないにかかわらず多少お祝い持って行くのにな~と。 周りで挙式しない人がいないのでよく分からないのですが、「挙式なし」=「友人からのご祝儀なし」が普通であるなら今後もあまり気にしないようにしようかなと思い、逆に私の友人達とのつきあい方があまりよくなかったのかな?とも思ってしまいました。 (1)~(3)の場合、ご祝儀をもらっていても、相手が挙式しなければお祝いしないものなのでしょうか??

  • 式前にご祝儀を頂いた場合

    過去の質問を見ても似たようなものがなかったので、 新しく質問させて頂きます。 先日入籍を先に済ませ、来年中に挙式/披露宴を行う予定です。 親戚にもそのことは伝えてあるのですが、一部の親戚からだけ先にご祝儀を頂いてしまいました。 近い親戚(祖父と叔父)なので、もちろん来年の挙式に呼びますし、出席してくれるはずです。 この場合、お祝い返しはその親戚だけ今した方がよいのでしょうか? 式の時に他の親族と同じ引き出物のほうがよいのでしょうか? 結構な額だったので、式の時は再度ご祝儀は頂かないと思います。 今お返しして、式の時に引き出物を渡さないとかも変ですし、悩んでいます。 失礼でない方法教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 入籍のみの場合の、ご祝儀のおかえし

    こんにちは。 このたび入籍をした者ですが、以前私が結婚式に出席した友達からご祝儀とプレゼントを頂きました。 お返しをしたいと思いますが、披露宴をした場合、食事と引き出物だと思いますが、入籍のみの場合、紅白のおまんじゅう(土地柄です)と果物のかご盛り(5000円位の)でも大丈夫でしょうか。 それとも欲しいものを聞いて、おまんじゅうと一緒にお返しをしたほうがいいのでしょうか。 無知な質問ですみませんが、アドバイスお願いいたします。

専門家に質問してみよう