• ベストアンサー

賃貸住宅の退却時修復

賃貸アパートに10年近く住んでいる(その時点で築3年でした)のですが、そろそろ引っ越したいと考えています。ただ、気がかりな点が何点かあります。 1.壁に穴を開けてしまいました。直径1センチ足らずのものが2箇所で、深さはそれほどでもないと思われます。(表面が少しえぐれた程度) 2.ユニットバスなのですが、カビ取り用洗浄剤を使用して少し時間を置いて放置してしまったところ、全体的に色ムラが発生してしまいました。クリーニングなどでは修復不可能と本に書いてありました。 3.子供のいたずらで、壁紙が数箇所かなり派手に破れております。 4.その他にも、扉や床のヘリの部分のペンキ剥げやフローリングの細かな傷多数。 どれもこちらのミスですので負担を強いられる覚悟はしておりますが、どの程度の出費になるのかびくびくしております。 ユニットバスは全面交換とかになってしまうのでしょうか? 壁紙はもう10年住んでおりますので、破れていなくとも黒ずんでいる箇所、汚れている箇所は多々あります。「次に人を入れようと思ったら、当然(貸主の負担で)交換だろう」と考えているのですが、これは甘いのでしょうか。 敷金は25万円ほど預けていて、その範囲内でおさまればと願っているのですが、一般的に見ていかがなものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

現場の具体的な状況、契約書の書きぶりや、大家の経営方針に大きく左右されるので、「絶対にこうである」というアドバイスはできません。 壁紙については、黒ずみや多少の汚れ等は致し方ない(大家負担である)ものの、お子さんが破いた事実がありますので、借家人負担でしょう。経年劣化も考慮に入れますから負担割合について交渉可能ですが、原因を作った人が負担すべきという大前提がありますから、破いた事実は借り主に不利です。 単純に壁紙が剥がれただけなら、裏に糊をつけてペタッと貼るだけでおしまいですから、トラブルにならないのです。 カビ取り材は強アルカリなので、使用上の注意を守るとともに、安易に吹き付けるべきでありません。素材の変色、劣化を引き起こしますから、使用前に風呂釜のメーカーに問い合わせるべきでした。これを新品に取り替えるか否かは、現場の具体的な状況と大家の経営方針次第ですね。 ユニットバスの構造上、アルカリによって腐食した部分が原因となって、将来水漏れが発生する場合は、100%借り主負担にて取り替えることになるのでしょう。(取り替えないと期待したいところです) 壁の穴についても程度問題で、問題視されるかどうかは申し上げにくいですが、石膏ボードを取り替えるとなると値段が張ります。 床のキズは、一般的には補修材で治る傷が多いので、あまり心配いらないと思います。彫刻刀で削ったような露骨なキズがあれば、また別ですが。ペンキ剥がれは大家負担かな。 まとめますと、状況次第ですが、ユニットバスを交換しないという前提で、敷金の範囲で処理できると思います。

ashiya
質問者

お礼

ご回答有難うございました。確かに大家の経営方針によりケースバイケースとは思いますが、一般的な実情を知りたくて質問させていただきました。 壁に関しては覚悟しております。 ユニットバスはやはり微妙ですか……。全取替えとなると何十万円とか、百万を越える世界ですよね……。ちょっと憂鬱です。一番最後の「交換しないという前提で」という部分に望みを託しております。

その他の回答 (1)

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.1

ご心配なら、一度退去前に敷金トラブルを助けてくれる業者を呼んで現状を見てもらいましょう。そのほうが安心できるかと。このサイトの過去の質問調べても出てくると思いますよ。後は運ですね。私は素人ですけど、経験から、2以外+クリーニング代は請求されると思います

ashiya
質問者

お礼

早々のご回答有難うございました。 過去ログを読んだところ、壁紙や穴に関しては値段なども出ていて参考になりました。 2以外ということは、ユニットバスは免除ということなのでしょうか。これが一番値が張るのではないかと不安だったので、そうおっしゃっていただけると心強いです。

関連するQ&A

  • 敷金返還について フローリングの傷や壁紙の傷は?

    こんにちわ。 賃貸マンションに3年半住んでいて、今度そこを引き払うのですが 敷金の返還にいてお聞きします。 交渉には基本的に 「自然に生活しているうちにできた汚れや傷は貸主の負担」 というスタンスで望もうと思うのですが、 フローリングの傷と壁紙の傷が気になります。 フローリングの傷は、テーブルのイスを使用しているうちに出来た傷なのですが フローリングの表面がちょっとはがれた感じなんです。10センチ×1センチのものが2箇所ぐらい。 壁紙はいつのまにかすれてできた傷っぽくて 直径5ミリ程度の表面の壁紙が削れた感じです。 こういうのって、修理費を要求されてしまうものでしょうか? あとこれはさほどこだわりませんが、 障子はこちらの故意で破いてしまったのですが(というか子供がいたずらで) これもこちらが負担するものでしょうか。 障子などは、こちらが何にもしなくても、古くなったり汚れたりして 交換必須部分だと思うので、「破れたから交換金額払え」というのも おかしな感じもするので。。。 どなたかご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 引越し時の退却費用について

    引越し時の退却費用について質問させていただきます。 今1Kで家賃5万、保証金30万、解約引き20万の家にすんでいます。 今度3月で引越しすることになりました。 しかしですが…2年ほど前から訳あって猫を1匹飼っています。 このため、壁紙は傷だらけになっている箇所があり、扉にも相当な傷跡があり、床はフローリングマットで爪痕の小さな穴がポツポツあいています。 さらに、ユニットバスなのですが、トイレのドアの壁紙が湿気で完全に剥がれてしまいました。 ペット禁止かどうかは契約書が手元になくて分かりませんが、何も言われていませんのでおそらく禁止だと思います。 ここで質問なのですが、 (1)別の質問で敷引きは退去時に使用する費用で、敷引き以上のお金を取られることは無いというのを見ましたが、これは本当なのでしょうか? (2)そうであるなら、私は自己修繕などする必要ないのでしょうか? (3)もしそうでないなら、私の場合修繕費用は敷引き20万でまかなえるのでしょうか? (4)最後に猫を飼っていたことを大家さんに正直に言うべきでしょうか… 分かりにくい文章になりましたが、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンション退去時の修繕費用

    来月末に5年半住んでいたマンションを退去予定です。 賃貸マンションの退去時には、通常使用による劣化での壁紙等の修繕費用は 貸主側にて負担となることが一般的だと思いますが、こちらの不注意で 子供が一部壁紙を破いてしまった個所が数か所あります。 こういったケースではこちらに瑕疵がありますので修繕費用は借主側の負担と ガイドラインでも説明されていますが、壁紙全体の修繕費用を全額負担となるのでしょうか? 使用年数が5年以上となっておりますので、通常使用でも壁紙の張り替えを行う必要があると思いますが 経年劣化による劣化分も借主負担となるのでしょうか。 また、結露が酷かったため一部壁紙でカビが発生している箇所があります。 ただしこちらは入居初年度に貸主側へ状況を連絡しどうにかならないか伝えてありますが 放置されたまま今に至っております。 しかし上記の通告も電話にて連絡しただけですので、書類等が存在しないため 口約束の状態で、証明することは困難となっております。 こういったケースでも借主側の負担とされるのでしょうか?

  • 接着剤

    入居者がユニットバスのドアに接着剤で標識(トイレ)を斜めに張って出て行きました。 他の位置にも剥がした後があり、何できれいにしたらよいかわかりません。 むりやり剥がすとめくれてしまいそうな気もします。 きれいに取れなかったら、ペンキで塗装したらよいのでしょうか? 三点ユニットバスのドアに壁紙を張るのははまずいですよね?

  • 賃貸時に傷つけた壁の直すときの費用は?

    賃貸していたマンションの契約終了ということで、貸主の私が不動産やと見てきたところ、絵画等をかけた痕、ウォークインクローゼット内のつっぱり棒によると見られる壁紙のはがれ、痛みがありました。 不動産やによると六年以内の賃貸の場合借り手は三割の負担でそれ以外は貸し手が負担して直すといわれました。賃貸は画鋲も刺さないというのが常識と思っていたので、後から考えて故意に傷つけたものを貸し手が費用を払うのはいかがなのかと思いました。教えていただきたいです。

  • 賃貸住宅の解約について

    よろしくお願いします。 不動産会社の仲介で不動産を賃貸(契約後10年目)しているのですが、当初契約するにあたって、賃貸募集から賃料と保証金の値下げ交渉が入ったため、修繕等が発生した時は借主負担ということで、賃貸契約に至りました。 その後、ガス給湯器、お風呂、トイレの修繕(全て交換)が発生したのですが、その都度ほとんどを貸主負担で修繕を行いました。 家賃を下げて貸してるのに修繕費がかかるので、ほとんど赤字のような状態です。このような状態ですので賃貸借契約を解約したいのですが、貸主から申し出をすると立退料等を支払わないといけないのでしょうか? 何か正当な理由で解約できないでしょうか? 1、当初の募集要項は、家賃16万円/月、保証金90万円(貸主負担で修繕)   実際の契約内容は、家賃9.5万円/月、保証金60万円(借主負担で修繕) 2、建物は長屋で建築後70年 3、契約書及び重要事項説明書には、修繕の借主負担について記載されていません。   ※借主は修繕費の借主負担については、何も聞いてないと言ってます。 4、貸主は当該土地を地主から4.5万円/月で借りています(借地期間の残20年)。 5、貸主宅と借主宅(当該不動産)は隣同士です。 6、修繕の話が出るたびに、貸主、借主、不動産会社の担当者の間で、誰が修繕費用を負担するのかもめました。   ※不動産会社の担当者も、責任を感じたのか十数万円の修繕費を自費で支払っています。   ※借主とは隣同士なので毎日のように顔を合わせるため、その度早く修繕をするよう言われて困ってしまい、当初の話とは違うのですが、家主が修繕するに至っています。 7、現在不動産会社は廃業しており、当時の担当者も連絡がつきません。   ※不動産会社は賃貸**サービスのフランチャイズ店だったのですが、本部か何かに相談すべきなのでしょうか?     因みに元あった不動産会社の店舗は、賃貸**サービスの別のフランチャイズ店が盛業中です。 以上、何卒良きアドバイスをお願いいたします。

  • 契約書と現状復修復義務について

    この度、賃貸で借りていた部屋を引っ越すこととなりました。 退去の立ち会いにて 1.畳の交換 2.壁紙の張り替え 3.部屋のクリーニング の3点の費用(計9万円程度)を請求されました。 こういった費用については賃借人の支払い義務はないとの事ですが、賃貸契約書に「退去時の壁紙張り替え、畳の交換、クリーニングが賃借人負担である」との明記がある場合については費用負担する事になるのでしょうか? 私の場合、上記の記載があり、賃借期間は11年です。汚れについては11年と考えて通常的な汚れで、得にひどいものではありません。 また、払わないと言った場合はどうなりますか? お手数をおかけ致しますが解答をよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの敷金について

    築1年程度の鉄筋の賃貸マンションに4年弱住んでいます。来月、転居することになりました。 前の住人の男性は約半年間、寝るだけに借りていただけです。(後でわかったことですが、偶然にも主人の知り合いだったのです) 当初からいくつか壁に「クラック」というのでしょうか、亀裂?ヒビのようなものが走っていました。 年を追うごとに少しずつクラックが長くなっている箇所もあります。 壁紙ではなくペンキを塗ったような壁です。 大人3人の暮らしで、住んでいたからできたものではないと思っています。 私達が汚したのなら塗り替え費用も理解できますが、そういうクラック部分の塗り替えも私達が費用負担するのが常識なのでしょうか? ちなみに大家さんは細かい、几帳面な性格の方のようです。

  • 賃貸退去費用について

    長文失礼します。 どなたか詳しい方おられましたら、教えてくだ さい。 今、築18年、1K、6帖に3年住んでます。 もうすぐ退去予定で費用が心配です。 フローリングに、ソファーを置いた時のキズで1センチ四方以内くらいの剥げた箇所が1箇所 だけあります。 タバコを吸います。ヤニは、壁紙クロスは本当 にうっすらなので一見分からない程度な為自分 で落とせますが、天井クロスの角が少し黄 ばんでます。落とせるところまでは自分で落と します。 ミニキッチンがあり、夏にゴキブリ が出るの で、経路塞ぎにガムテープをはっていて、剥が した時に、キッチンの下の扉の表面が少し剥げ ま した。 ただ、キッチンに張っている品番などを書い たシールの黄ばみ具合からみて結構古いキッチ ンと思われます。 3年住んでるので、減価償却も少しはきくとは 思いますが、退去費用どのくらいでしょうか? また、ある程度予算把握したかった事もあり、 もし目安が解るのであればと思い、一旦管理会 社に聞いてみました。 回答はもちろん、家具搬出後に室内を見ないと 分からい、ということでした。 ただ、管理会社の人に質問した時、「私タバコを吸うので...」と言ってしまいました。 この場合、退去前に壁紙をいくら綺麗にできた としても、タバコを1本でも吸った事実があるなら、と全面張り替えになってしまいますか? ちなみに、立会に来るのは管理会社でもオー ナーさんでもなく、業者さんだそうで、管理会社からあらかじめ業者さんに、タバコを吸う人の部屋なので壁紙は綺麗でも張り替えで見積りするように、などの連絡がいくのでしょうか? 退去費用どれくらいになりそうか、回答宜しくお願い致します。

  • 賃貸住宅-原状回復の考え方

    不動産会社ではありませんが、管理を請け負う事になった個人からの質問となります。国土交通省の原状回復のガイドラインを読みましたが今一わからないので皆さんの考え方をお聞かせ下さい。 入居年数:9年間 問題点を写真掲載しました。 ■湿度過多による損傷 写真(1):換気口を塞いでいた状況 写真(2):各部屋の窓ガラス 写真(3):洗面台下の収納庫にカビ、シミ 写真(4):結露による壁の損壊 写真(5):湿度過多によると推測されるクロスの剥がれ、クッションフロアの膨らみ Q1.窓ガラスのカビが清掃で落ちなかった場合、パッキンの交換代金は借主・貸主の負担? Q2.洗面台下の収納庫の修繕負担は借主・貸主? Q3.結露による壁の損壊の修繕負担はどちら? Q4.トイレのクッションフロアの張替えはどちら負担? ■浴室について 写真(6):石鹸カス、水垢が浴室全面に付着している様子 Q5.石鹸カス、水垢の付着が清掃で取れない場合、コーティングなどの修繕が必要になった場合の負担は? ■ドアの破損 写真(7)、写真(8)参照 Q6.ドアの接触不良でドア・敷居が破損の修繕負担は? Q7.ドア上部の破損の修繕負担は? ■敷居の破損 写真(9)参照 Q8.敷居が破損した場合の修繕負担は? ■ドアにシールを貼った跡が残った場合(変色) 写真(10)参照 Q9.シールを剥がした後、跡が残った為、ドアを新調した場合の料金負担は? ■壁紙以外の画鋲跡は? 写真(11)参照 Q10.柱、ドアなど、クロスの張替えが容易に出来ない部分へ画鋲跡等をつけた場合の修繕負担は? Q11.入居年数9年でクロスや畳の表替えは100%貸主側でしょうか? 同時期に退去した部屋(同じく入居年数9年)では、クロスの張替えはキッチンのみ、浴室も手入れ無しでほぼそのまま客付けが出来る状況ですが、今回相談しました部屋の場合は修繕箇所が多方面に渡るようです。経験談、アドバイスなど宜しくお願い致します。