• ベストアンサー

タイヤについて

canperの回答

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.5

タイヤの内・外が減ってるのは 空気圧不足です 運転席ドアを開けると柱(Bピラー)に空気圧表示のシールが有りますので この値に 月/1回チェックし調整しましょう タイヤのワイヤーが出ている これは 使いすぎです 危険なので 早く交換しましょう。 タイヤのメーカーは #1さんのおっしゃるとおり 一概には言えないのですが 国内3代メーカー BS(ブリジストン)、ヨコハマ、ダンロップ(住友ゴム)が 製品品質が安定し 間違えないです  ただしBSが特に高価で 高性能タイヤは性能は良いが 磨耗が早いです 他の国内メーカーは 良いもの有りますが 磨耗が早かったり 乗り心地が悪いなどデメリットがあり 自分は好んで選びません 海外メーカーでは ミシュランかピレリーは良いメーカーです この2社はヨーロッパメーカーで 減りにくく ピレリーは最近安くお薦めです タイヤのランクを下げると 慣れた走りから 滑る・ハンドルが遅れる事があります 安全の為同等レベルのタイヤを! ピレリーP6000あたりお薦めです 安く 乗り心地良く 対磨耗性が良く そこそこグリップしてくれます。 現在自分も使用中 バッテリーの交換時期も 車の種類(車により容量や発電機の能力が違う)と使い方次第です 夜走ることが多いとか 買い物・通勤の短距離のみや・ライト付けっ放しや フォグランプを常時点ける ・カーナビ などで 消耗が激しくなります 2年位が目安ですねー こういったことも ちゃんとした整備工場なら まだどれくらい使えるなど 細かい判断をしてもらえます 12ヶ月点検していて オイルがなくなている? どこか問題ありですね!無くなる原因を探し対処しないと また減りますよ! 車に詳しくない人は 整備点検は 整備工場またはディーラーで行うことを 強くお薦めします。 ガススタや大型カー用品店でも整備・点検を行っておりますが 一部を除き 完璧な技術を持って運営されていないのが現状です  商品を売りたい為に 交換を薦める 車に詳しくない 人には 過剰な早めの交換を薦める 多種多様な車の種類とエンジンバリエーションの中 全ての整備を あんな若い兄ちゃんたちが出来るとは 理解できません これらによる 整備トラブルを 多々聞いており こちらに相談書き込まれる様な皆さんがトラブルに遭遇しないためには ちゃんとした整備工場やディーラーで行って欲しいです。 ※ ガソリンスタンドは ガソリンだけ買う 止むおえない場合のみ緊急修理等行う所と割り切られて良いと思います 整備は ご近所の民間整備工場かディーラーへ 中古で買った場合でも 問題有りません 行ってOK 故障・磨耗箇所などの指摘は 説明を良く聞いてみて少しずつ 理解出来るようにがんばりましょう そんなに難しくないです

ym1027
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます^^。 国内3大メーカーなら安心出来るのですね♪。 実際そのメーカープラス、ファルケンしか見た事ないかもしれません。 ブリジストンは磨耗が早いのですか・・・現在ブリジストンのような気がします。 海外のメーカーは高い!と言う印象があります^^;。 新車を買ったときにはベストなタイヤで走ってみたいですね♪。 タイヤのランクは下げない方がいいのですね。 参考になりました。 バッテリーに関しては走る時間は、朝昼晩と走っています。 うちは母子家庭で母は免許がないし、この車がなかったら何も出来ないのでたくさん活躍してもらっています。 カーナビは付けてないです。 整備工場だといろいろ判断してくださいますよね^^。 私もオイルが空っぽと言うのは初めてで、他の方にも書きましたが点検の棒を入れる為にキャップをはずしますよね、あの周りのタンク?を指してオイルが漏れていると言ったような気がするんです。 油汚れみたいな感じだったと思います。 ちゃんとした整備工場以外は工賃も高いし気になるんですよね。 若い整備士さんよりも経験を積んだ整備士さんの方が安心できると言うのは確かにあります。 ガソリンスタンドでもそうですが特に女性だからと思って勧められる事は多々あります。 だから今朝もエンジンオイル交換は整備工場に持っていこうとしたのですが、プリカがあるし安いと言われて料金を比較したら数百円安かったのでお願いしました。 近所の整備工場では2世代で経営されていて、ご夫婦で親切に分かり易く親身になって話しを聞いて下さるし、ちょっとした事は無料で直してくださったりします^^。 この場をお借りして皆さん親身になって回答下さりありがとうございました☆。 大変参考になりました。 補足ではなくお礼欄にエンジンオイル漏れ?について書いたので締め切りは後にしますネ。

関連するQ&A

  • タイヤ料金について

    軽自動車のタイヤ料金についてです。 先日、某ガソリンスタンドで給油を行っていたところ、タイヤ点検を無料でやってるので、よろしかったらさせて下さいとの話だったのでしてもらいました。 後に店員から、「右後ろタイヤがヒビ割れており状態も酷いです。このまま走っていると危ない。ついでに前2本も同じくヒビ割れていますが、右後ろ程ではないです。」と話され、「お値段は3本で4万2000円になります。1本ですと1万4000円ですね、更に交換料金も含めますと~」と話が進んで行き、結局1本購入、交換してしまいました… 値段は14400円です。 私の車はスズキのwit 購入したタイヤはダンロップの中古でした。 これって妥当な値段でしたのでしょうか? 今更ですが、オートバックスやイエローハットなどで購入した方が安かったのではと後悔しています…。

  • ダイハツムーヴのタイヤの溝が残り少ないので交換を考えています。

    ダイハツムーヴのタイヤの溝が残り少ないので交換を考えています。 タイヤに詳しい方にお願い致します。 サイズは145/80R13でどのメーカも種類が少ないです。 近所のガソリンスタンドでタイヤフェアをしており、ヨコハマのS208,BSのスニーカー、ファルケンのシンセラがあり、シンセラが14800円(タイヤ4本・交賃別)、S208が15800円、スニーカーが19800円との事です。年間2万キロ程度走ります。冬はスタッドレスを履きますがタイヤの劣化より溝が無くなる方が早いです。出来れば静かなタイヤがいいのですが、どれも似たり寄ったりですかね? 自分としてはブランド的にBSかヨコハマと思ってますが、スニーカーがちょっと高いので、ファルケンより4本で1000円しか高くないS208にしようかと思ってますが発売されてからだいぶ時間経っているんですよね。それだったらファルケンの方がいいのか・・・タイヤに詳しい方、よろしくお願い致します。

  • タイヤの空気漏れの原因が分からなくて困ってます。

    タイヤの空気漏れの原因が分からなくて困ってます。 某国産車(5年使用)に乗っているのですが、以前より左フロントのタイヤだけ空気漏れ しているようで困っております。 駐車場も遠い為、日頃の確認は出来ておらず、一ヶ月に一度乗る程度なのですが、乗る時には いつもペッタンコなので・・・ガソリンスタンドで空気を入れてもらってました。 タイヤを交換すれば直ると思い交換してもらったのですが、やはり同じ状態のままでした。 高くてもメーカーに持っていけば根本的な原因調査と処置をしてもらえると持って行ったのですが バルブを変えてないなら、それでしょう(見た目は大丈夫だけど)と言われ、それでなければ また考えましょうと言われ、あきれてタイヤ専門店に持っていきました。 タイヤ専門店ではしっかりと点検(水槽つけたり、分解点検?)してもらえたのですが、まったく 異常が見当たらず、バルブも漏れてる様子はないと言われました。 ホイールも見てもらったんですが、ホイール傷もなく特に漏れを確認できなかったと言われました。 ちなみにホイールは純正スチールで一度も交換した事はありません。 今回、念の為バルブを交換し、ホイールとタイヤの間の掃除をしてもらい様子を見る事になったの ですがもし再発したら、どうしたら良いのか分かりませんのでアドバイスお願いします。 メーカーもタイヤ専門店もお手上げだったら、これ以上は持っていくところも無くて困っております。

  • 新品タイヤ替えて2週間でバルブから空気漏れ・・・

    車検の時(3年目)に、タイヤ4本を新品に替えました。 それから、2週間後、高速を走る予定があり、スタンドにて ガソリンを入れるついでに、 新品に替えて2週間だし、空気圧の点検はまだしなくてもいいかなぁ~ と、思いつつ、空気圧の点検を一応してもらいました。 その時に、店員さんから、驚く一言が・・・。 「1本だけ、異常に空気が減っています」と・・・。 調べてもらうと、バルブが老朽化していてそこから、空気が漏れていたそうです。 質問です。 ディーラーでタイヤを交換しました。 その時に、バルブの点検はしないのでしょうか? 買って2週間という事と、スタンドで点検をしないまま、高速を走っていたらと思うと、気持ちが治まりません。 一言文句を言ってもいいのでしょうか? バルブの老朽化は良くある事なのですか? タイヤを交換する時に私からバルブを点検して下さい。とか言わないといけなかったのでしょうか? プロなら気付くんじゃないかと思うのですが・・・。 あと、残り3本のバルブもおそらく古いままで、こちらも心配です。 前の車は一度もこんなことが無かったので心配です。 宜しくお願い致します。

  • ガソリンスタンドのタイヤ料金について

    先月、ガソリンスタンドでタイヤを購入しました。 給油中に従業員にタイヤ空気圧が少ないと指摘されて、検査してもらったところ、夏タイヤの溝が少なすぎる(スリップラインが出るまで2ミリ程度)、1つのタイヤバルブから空気がもれているから4本すべて交換したほうが良いと言われました。 僕はガソリンスタンドは高いと思っていたので、「違う日に交換するので結構です」と言いましたが、従業員は「とても危険な状況なのでタイヤもバルブも今すぐ交換しないと危ないです」と言ってきました。 確かにタイヤは6年くらい前のやつだし、タイヤバルブは1本だめなら4本とも劣化しているかもしれないので、タイヤ4本(ホイールなし)、バルブ交換4本やりました。 値段は ブリジストンネクストリー155/70、R13(ホイール無し) 7455円×4本で29820円 タイヤ組み換え料金                      1260円×4本で5040円 ホイールバランス                        1050円×4本で4200円 タイヤバルブ交換                        1050円×4本で4200円 上記のタイヤ組み換え、ホイールバランス、タイヤバルブ交換料金はガソリンスタンドでは妥当の値段だと思いましたが、ブリジストンネクストリーはあまりにも高すぎると感じました。(交換後、ネットで調べました) 1、上記のブリジストンネクストリーのタイヤはガソリンスタンドでは妥当の値段なのでしょうか?高すぎる場合、ガソリンスタンドでの相場を教えてくださったら助かります。 2、各ガソリンスタンドによりタイヤの値段は違うと思いますが、もし定価みたいなのがあって、定価より高い場合は購入した店に話したり、消費生活センターに相談して定価を超えた金額を返してもらえますか? 3、今回は私の自動車点検不足が原因の話ですし、ガソリンスタンドでは押し売りが多いことも知っていました。しかし、「スリップラインまで2ミリだから、今すぐ交換しないと危険」と言うのは大げさすぎますし、詐欺まがいのやりかたですよね? 今回の件でいかに自分が自動車点検を人に頼りすぎているか、不足しているかがわかりました。 お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • CB400のタイヤについて

    現在CB400SBに乗っているのですが、リアタイヤがかなり減っていて中の線?が見え始めていてバイク屋に交換したほうがいいと言われました。バイクは去年新車で購入して現在8300キロほど走っています。 そこで純正のタイヤはダンロップだったのですが、メッツラーならすぐ交換できると言われたのでそれにしたのですが、ダンロップとでは特性がだいぶ違ったりしますか?(気づくのが遅かったのですが、メッツラーの何かを聞き忘れてしまいました)あとフロントはまだ大丈夫とのことで今回は交換していません。 最後にタイヤ交換するタイミングはだいたい何キロが目安なのでしょうか?たぶん走る状況でかなり変わってくると思いますから主に通学通勤、ツーリング、街乗りで走っていて皆さんどれくらいで交換されていますか?また、このメーカーのタイヤも良かった等の体験談も教えて頂けたら幸いです。

  • 自動車タイヤの細かなひび割れは、危険ですか?

    新車購入時にメンテナンスパックに入っており最近、定期的な車無料点検にディーラへ行きました。 SUVを8年間で走行距離約20000kmで、溝深さも5mm以上有り十分にだったので、ブランドメーカものだと4本で約10万円と高価なこともあり、タイヤはずっと交換せずに乗っていました。 すると営業担当者から、「タイヤ側面に細かなひび割れが走っており、このままの状態だったら、高速走行時にいつバーストしてもおかしく無い。危険だから早く交換した方が良い」と盛んに勧められました。ひびと言っても、遠目には分からない微細なものばかりです。タイヤ底面はワイヤー補強されて強いが、側面は補強用の布しか入っておらず比較的弱いとかいう話。 過去にボロな中古車に長年乗っていた経験から、この程度なら私自身はまだまだ大丈夫、最悪それなら車庫に保管時にまず最初に空気抜けするだろうとタカを括っています。本当に危険なのでしょうか? それと不安を煽る過度な営業態度では無いかとも思うのですが、どのように思われますか? 車の整備やタイヤなどに詳しい専門家、或いは同じような経験の有る一般の方など、色々教えて下さい。

  • タイヤのひび割れ

    旧キューブですが 新車から四年ですが 走行距離は 3000キロと少ないのです 最近デェラーで点検の際 タイヤにひび割れ(走行が 少ない為)があり ひびから水が入ると中のワイヤーが錆びるから タイヤの交換を勧められました 乗らないで置いておくだけでもタイヤとは傷むものですか

  • タイヤ交換要と言われ悩む。

    年間8000~9000km走ります。 タイヤを交換して4年6ヶ月ですがスタンドやカーショップの無料点検で溝も少なく(平均4.1mm)亀裂が見られるので4ヶ月以内に交換要といわれました。 だいたい5年前後で交換時期ですか? 5000kmごとにはタイヤのローテーションはしていますが屋外駐車のためオゾンクラックは起こりやすいでしょう。 それで今月までは安値で販売しているスタンドがあるのですがタイヤも今後値上げするのでしょうか? 来月には一本当たり2000円も上がるそうです。 今月換えた方が特なのか悩みます。 またオゾンクラックを防ぐには頻繁にタイヤワックスを吹きかけた方がいいのでしょうか? そのスタンドではグッドイヤーかヨコハマタイヤがあるそうですがメーカー問わず製造年月が近い方がいいのでしょうか? とにかく安く買って長持ちさせたいです。

  • ワイヤ切れタイヤの安全性

    今日、釘を踏んだタイヤを交換し、ローテーションもやってもらいましたが、お店の人から別のタイヤについて、 「タイヤの側面にあるワイヤが切れ、プクっと膨れている。高速道路を走るとバーストの危険があるので、高速は乗らないように。早くタイヤを交換して下さい。」 と言われました。 何しろタイヤが高かったので、その場では早めの交換をしますと答えましたが、実際、危険なのでしょうか?膨れている部分は直径5センチ程度です。