• ベストアンサー

成犬、室内でのトイレ再トレーニング法

初めまして。 私の愛犬(雑種・メス・4歳・避妊済)の室内でのトイレ再トレーニングについて、皆様のアドバイスをいただきたいと思います。 この子は1歳までは室内のトイレシートの上で用を足していました。ちょうど1歳になった頃散歩を朝夕1日2回にした所、散歩の時間まで我慢をする様になりました。 今までは「散歩はきちんとするんだし、いいか」という安易な気持ちでそのままにしていたのですが、やはり周囲や環境への配慮・将来の為・旅行や様々な犬OKの施設を利用したい為・愛犬の健康の為などを考えてもう一度室内でのトイレを覚えて欲しいと思った次第です。 今は声掛けから始めています。散歩に出てしそうだなと思った時に「チッチ」と声を掛け、出来たら褒める。を繰り返しています。して欲しくない場所では「ダメ」と言ってその場から離れるようにもしています。 先日、知り合いから大き目のゲージを貰いうけ比較的犬が立ち入らない部屋に置き、トイレシートを敷き、散歩に出る前にその中に入れて「チッチ」と声を掛けますがしてくれません。 してくれるまで散歩はお預けにした方が良いのでしょうか? それとも、声掛けが割と出来る様になってきたからと言っていきなりゲージに入れて・・・は時期尚早でしょうか? 今朝、散歩に出た際に尿をティッシュに含ませてそれをゲージのトイレシートの上に置いておきました。 初めて自分からゲージに入り、不思議そうな顔をしていましたが。 他に何か足りない事はありますでしょうか?それとも、ゲージへの誘導を根気よく繰り返していけばその内してくれる様になるのでしょうか? ちなみに、愛犬の性格は頑固で綺麗好き。日中は家の中で留守番で、室内を自由にさせています。 今まで下痢の時以外は粗相をしたことがありません。 どうか、皆様のアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.5

こんにちは。 順番としては間違い無いようです. コマンドは、最初はトイレをしようとする瞬間に出す事が行われておりますが、特定の場所で用を足す訓練の時は、場所についてトイレをしようとする前にコマンドを出します.この時に時間調整をする訳です. コマンドを出すまでは、必ず脇の位置のままで動かさない事です.動こうとする場合には、再度『ヒール』『付け』などのコマンドを出してその状態をキープする様にします. ここで大事な事は、今どんな条件付けをしようとしているかをはっきりと認識しておく事です.(この事はどんな訓練に於いても言えます.) この段階で条件付けしている事は、トイレの許可と場所の両方と言う事になります. これでは、自宅での訓練の際に場所が抜けてしまう事になります.ですから、トイレだけを条件付けする為に他の場所での訓練をする訳です. 最初から色々な場所でトイレだけを条件付けしようとすると自宅での本来の目的に対して障害と成る事が起きてしまいます. トイレだけの条件付けと考えていても、愛犬は、トイレの為の自由行動を許可されたと思います. 愛犬を迷わす事無く条件付けする為のステップです. 特定の場所でさせる事で、自由行動をして良いと言う事を制限し、かといって余り窮屈に感じさせない為の方法です. 特定の場所でコマンドで出来る様になった後で、リードを操作して特定の場所で決まったポイントでと絞込みをします.ここまで出来た後に他の場所で、確かめる為と自宅でのトイレシートの為に訓練します.他の場所でさせる時は、最初からリードを操作して特定のポイントでさせます. コマンドは、一度にして下さい.最初は難しいのでコマンドを出したら気長に待ってあげる様にして下さい. 気長に待っていてしない時には、コマンドを中止し、『良し』などの中止のコマンドを使って止めて移動して下さい. 移動すると途中で用を足そうとすると思います.この時には、いけない事だと確りと認識させて下さい.叱るのは、はっきりと短く落ち着いて行ってください.(態勢に入った瞬間に叱ってください.) 最初から用を足すであろう事が予測できていますから冷静に対処できると思います. こんな所でよろしいでしょうか.何と行っても飼い主が本当にそうしようと考えていると出来た時の嬉しさは、かなりの物と成ります.この嬉しさを出来た時に確りと愛犬に伝えてあげる事です. 少々間違った方法であっても、愛犬にとって一番大事なこの気持ちは伝わります.

kumako507
質問者

お礼

idontさん、何度も丁寧に回答下さいまして本当に有難うございました。 今まで回答いただいたものをプリントアウトして何度も読み返し、まずは私が十分理解する所から始めたいと思います。 焦らないように、気持ちに余裕を持って気長に愛犬と訓練を楽しみたいと思います。 もし、壁に当たったら再度SOSを出すかと思いますがその時はどうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (4)

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.4

質問の件ですが、オシッコは、やらせる場所を決めている場合は、一度に全部出してしまいます. その後のは、マーキングだと思って構いません. 散歩で『ヒール』『付け』をさせて移動する事でマーキングなどはしない物です・ 常に頭を上げて、飼い主の行動やコマンドに注意を払いマーキングや匂い嗅ぎの行動はしません. トイレシートを持ち出すのではなく、特定の場所でトイレをさせる時に、時間調整をしてコマンドを確実な物とします. 愛犬は、トイレの場所を直ぐに覚えて、コマンドを直ぐに実行すると、その場所に付き次第トイレをする様になります.これでは、コマンドとトイレの関係を理解できません.そこで重要に成るのが時間調整です. 特定の場所についても直ぐにコマンドを使わずに、色々な時間で試します.それまでは、ついた状態を崩させません. これでトイレとコマンドの関係を理解する様に成り、コマンドとトイレの関係のほうが場所よりも優先する様になります. これが出来た後に今度は、他の場所でコマンドでトイレを済ませる様にします.これが出来る様になれば、コマンドとトイレの関係を理解したと言う事に成ります. トイレシートは、あくまで所定の場所で使い、シートを持ち出すわけでは有りません. コマンドとトイレの関係を理解していると、家でトイレを済ませる事も出来る様に成ります. 最初だけは、トイレシートを広く敷いて実行した方が良いかもしれません. 次からは、普通にして、トイレをコマンドで実行しても、シートの上でした時のみ上手に誉める事でシートとトイレの関係を理解させます. 色々な訓練に於いて大事な事は誉める時にも本当に飼い主が嬉しく思っている事の方が大事です. 確かに技術的な要素として、甲高い軽い調子を使う事で犬は自然と興奮し高揚しますが、無理にその様な事をしなくても飼い主が本当に嬉しく思う事で自然とその様な方法になります. この事が大事な事です.テクニックで愛犬を育ててもそれなりにしか育ちません.また、理解度も違ってきます.

kumako507
質問者

お礼

idontさん、再度回答いただきまして本当に感謝しております。 整理させてもらってもよろしいでしょうか? まず最初にする事は前回いただいた回答により、「決まった場所での条件付け」ですね。 その際に今回回答いただいた「時間調整」を加えるのでしょうか。 その後、「他の場所でのコマンド訓練」→「トイレシートでの訓練」という順番だと考えて良いですか? 私のやり方が間違っていたら訓練の失敗につながってしまうと思いますので、大変失礼な事とは思いますが基本的な事を教えてください。 訓練の最初に出すコマンドは、トイレをしかけた時に出せば良いのでしょうか? それとも、コマンドを出してトイレをしてくれるまでその場で待ったら良いのでしょうか? どうも私のコマンドを出すタイミングがいまいち良く無いような気がして・・・ 必死に「チッチ!チッチ!」と言ってしまうので愛犬の方がトイレを嫌がってしまう節があるもので。 気分的に余裕を持って取り組めば良いのでしょうが、ついつい必死になってしまいます。 すみません、何度も質問ばかりしてしまいまして。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.3

こんにちは。 トイレの再トレーニングの事ですが、今の方法でも良いと思いますが、散歩の時の方法を少し見直した方が良いと考えます. 散歩でのトイレは、本来決まった場所でさせて始末することが基本です. この際にコマンドを使うのですが、決まった場所でしていない場合は、コマンドと行為の間の条件付けが判っていない可能性が有ります. この段階で他の事をやっても旨く行かず、飼い主ががっかりしている事は判るのですが、どうしてがっかりしているかを理解できない為に、愛犬が迷ってしまう事に成りよくない結果しか得られないと思います. まず、決まった場所での条件付けに成功したら、他の場所でコマンドを使って訓練します. コマンドと行為の条件付けが出来た所でトイレシートを使います. トイレシートを使う場合は、外で排泄をする時に見られる事に注意して下さい.愛犬は、一度で所定の場所に座らないと思います.何度も確かめて安定した後に排泄すると思います. トイレシートで最も多いのが、少しでもずれたりする事です.犬は、排泄の姿勢がかなり不安定な姿勢となりますので、不安定な状況に対しては神経質に成ります. ですから、トイレシートを確実にずれない様に固定して下さい. 尚、御褒美としての条件付けは手早く効果がありますが、何れは無しにしなくてはいけない点では同じに成ります. 私は、食べ物による条件付けを余り好みません. 食べ物による条件付けは、効果がありますが、思考する事が少なく思考の方向性が違います. 他の生活や犬の尊厳を考えた時にあまり良い方法とは思えません.これは、あくまで考え方の違いでしょうが.

kumako507
質問者

お礼

idontさん、回答いただき有難うございました。 本来決まった場所でさせる・・・ 散歩に出て一番最初に用を足す時は大抵決まった場所でします。その際に出すコマンドなら理解してくれる という事でしょうか? どうやら、愛犬はマーキングの気があるのですが、マーキングとそうでないものとはどの様に見分ければ良いのでしょうか? 大抵トイレ2,3回するとあとはチョビチョビしか出しません。それがマーキングと考えて良いですか? コマンドが使えるようになったら、トイレシートを外に持ち出して訓練をするのですね。 で、トイレシートに慣れてもらうのかな。 シートを敷くタイミングが難しそうですね 気長に試してみたいと思いますが、色んな方法を試すと犬が混乱してしまうでしょうね・・・

回答No.2

大型成犬で10才を越えた犬の室内トイレを複数頭教えたことがあります。 必ずできるようになりますので気長に。 で、褒めることですが、言葉や撫でることより、特別なご褒美を与えるようにする方が、圧倒的に早く覚えます。 それまで外でしかしたことの無かった老犬でも、できるようになりました。 外でのコマンド排泄の時も同様に、オヤツを使った方がコマンド自体を強化できます。 チーズやレバーなど、普段はあまりもらえないものであることが重要です。 で、最低1年以上は、オヤツのご褒美をあげるようにした方が良いと思います。 基本的に、犬は外にしたがるケースが多いので、そこを曲げて室内トイレを教えるのですから。 で、シーツからはみ出ても、汚れちゃっても、絶対にアッとか、アーなどの声を出さないこと。 それで元の木阿弥になってしまったケースもありました。 屋外排泄で、コマンドの強化がほぼ100%になったなと思ったら、室内のコマンド排泄を練習します。 お休みの日に、お水にちょっとだけミルクを混ぜるなどして大量のお水を飲ませ、排尿を促すようにします。 一度コマンドをかけたら、成功するまでそこから出られないわけですから、慎重に。 その代わり、できたら大喜びでオヤツを与え、時間が何時であろうと一緒にお散歩に出てあげるとかボール遊びをするとかで盛り上げてください。 それから、ケージは身体より相当大きいですか? 屋根は無い方が良いかもしれません。 狭いと排泄しにくいので。

kumako507
質問者

お礼

Houndloverさん、回答下さり有難うございます。 “特別な”ご褒美が、鍵ですね。 経験を交えてのご説明、とても励みになります。 10才を越えた子でも覚えてくれるのですね。では、うちの愛犬も気長に根気良く教えれば希望がありますね。 屋外でのコマンドで出来るようになってから室内での練習を開始した方が良いのですか? 今はゲージに慣れてもらおうと、散歩に行く前等に、一度誘導したりしているのですが・・・ ゲージは60×90のシートが敷ける位の広さです。うちの子は約10kgの中型犬ですので、余裕はあると思います。

  • rinkoshin
  • ベストアンサー率32% (150/455)
回答No.1

こんにちは それで良いと思いますよ 下痢の時以外の粗相がないとの事なので根気が必要だと思います 時間が許すのであればコマンドで何処でもするなぁと思った段階でゲージの中に入れて出来たら褒めてあげてください 同時に散歩の前にも根気よくゲージへの誘導を繰り返し声掛けをしてみてください 但し…ゲージに入った時に出して欲しくて暴れたり興奮したりする場合はゲージに慣れさせる事から始めてくださいね トイレシートに尿を含ませるというのも良い手です 質問者さんの現在している内容で充分だと思います 後は根気と褒めですね 頑張ってくださいね コマンドでトイレをしてくれると本当に助かりますよね

kumako507
質問者

お礼

rinkoshinさん、回答有難うございます。 間違った事をしてないと知り、安心しました。 ゲージへ誘導すると、特に嫌がらず入ってくれるのですが逆に落ち着いて座り込んでしまったりします。 普段用を足す所が草むらなので、トイレシートの下に若干柔らかめのものを敷いた方が良いのでしょうか? 何にせよ、とにかく根気ですね。 これからしっかり頑張ります。

関連するQ&A

  • 成犬のシートトイレトレーニング

    今、4歳のダックスとテリアミックスを飼っています。 3歳の時に我が家へ来てから1年ほどになります。我が家へ来る前から外でトイレを済ませるようにしていた為、我が家へ来てから今まで、庭でトイレを済ませていました。いろいろこれからのことを考えて、家の中でのシートでトイレが出来るようにしたいのでトレーニングを始めました。ネットでいろいろ出ているので調べながらチャレンジを始めているのですが、、、、 1)、朝起きた時や食事の後などトイレに行きたくなる時間に私からチッチ(今までず~っとトイレに関してはこのコマンドです。)と伝え、柵?の中にシートを置きそこへしばらく入れます。しないので柵から出し、しばらくしたらチッチと言いまた入れます。(何回か繰り返します) 2)、それでもダメなのでいつもどおり外へ出します。その時、私はシートとご褒美を持ちチッチと言い ながらトイレを促し、しようとした時に横にシートを置いてトイレをしたらほめておやつをあげます。時にはわざとシートをずらし、あたかもそこでトイレが出来たと見せて(シートでトイレをしていいと見せる為?)ほめたりしてます。 今まだ始めたばかりなので、出来れば今年中に出来るように訓練したいと思っています。そこで私と同じように外トイレから内トイレのトレーニング経験のある方に上記1)と2)のやり方は訓練になるか教えて頂きたいです。また他にいい訓練の仕方があればどんどん教えて頂きたいです。 *私の犬はまだトイレシートの存在が分からないようで普通に座ってしまいます。子犬のトイレトレー ニングに使う匂いがくつスプレーもほとんど利きません。(なめてしまいます)  *家の中では粗相はしません。 ぜひアドバイスよろしくお願いします。    

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレの躾

    3歳のメス、シェルティーを飼っています。 今は実家なのですが近々上京して愛犬と一緒にアパート暮らしを始めます。 今までの経緯をお話すると・・・ カナダでワンコを向かえました。一歳まではアパートだったので室内でシートの上でオシッコしてました。 最初私の所に来た時(3ヶ月の時)は一ヶ月間私の側に近寄らず近づこうもんなら逃げまくり(笑)トイレシートに誘導なんて出来たもんじゃありませんでした。試行錯誤した結果、部屋中にシートを敷きオシッコをしたらオヤツを投げてを繰り返し、少しづつシートを減らして最終的に一枚に成功しました。 ですが一歳を過ぎた頃に一軒家に引越したのですが同居人が室内でのトイレを嫌っていたので庭でさせるようにしました。以来外でトイレはするようになりました。 そして数ヶ月前に帰国し今は実家です。今は仕事もしていないのでトイレは朝起きた時、お昼、夕方、食後の散歩、寝る前に外に連れて行ってさせてます。 そこでアパートに移った時のトイレなのですが、仕事も始める為室内でトイレをしてもらいたいのです。 一歳まではシートの上でしてたので覚えてるかなと思い先日シートを室内に敷いてみたらシートの上に寝る始末・・・ 以前10時間ぐらい家を留守にした時があったのですが私が帰ってくるまで我慢してました。ですが仕事の間毎日我慢させるのも・・・ とにかくオシッコを室内でしてくれるようになれば躾は以前の方法で出来ると思います。 ゲージ等は今まで使用した事はありません。これから使用する予定も無いのでゲージ以外での方法で何か良い方法ありませんか? 水分を沢山飲ませる方法も考えているのですが恐らく我慢してしまうのではないかと・・・ 長々と書いてしまいましたが何か良いアドバイスあれば教えてください!宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内トイレの躾け方

    やっと1ヶ月弱になるのですが、3歳のメスのブルドッグをある保護団体から引取ました。 私は犬の飼育が経験不足のため、以前にも少し相談させて頂いたのですが、 その子は分離不安気味な所がありますが、その他に大きな問題はなく楽しく過ごしています。 しかし・・・最近お粗相を頻繁にするんです。 元々預かっていたトレーナーさんによると、運動はほとんどしなくても良く、 散歩は多少のストレス解消程度で良いと。散歩をしなくても良い程だと。 トイレは室内で出来るので、雨の日など無理に散歩しなくても大丈夫。 皮膚も弱い犬種なので、雨に濡れるのも避けた方が良いとの事。 特に暑い今の時期には、朝晩でも無理に連出す必要はないとおっしゃっていました。 なので、室内トイレでしてくれた方が、色々楽なのですが、 今は少なくても1日朝晩の2度しっかり散歩しています。 それでも途中の時間にカーペットや、マットの部類の上にしてしまいます。 大体する場所の傾向は分ってきました。 室内トイレでは、家に来てから一度も排泄出来ていません。 トレーナーさんにも相談し、言われた方法を取っています。 ●朝起きて散歩の支度をしたら、玄関先にトイレを起き、排泄させるように促し、しない時は、またゲージに入れるを繰り返す。 これは毎日やっているのですが、一向にする気配もなく、おしっこも外に出てすぐしないので、効果が見込めない気がします。 ●家の中でトイレの近くに係留する。 これはまだやってません。 あとは、本で読んだのですが、おしっこ中に「シーシー」などと言い続けていると、 その言葉に反応するようになるとの事なので、 これは家に来てからず~っっと言い続けています。 来たばかりの時は、ゲージ内でもやっちゃったりしてたのですが、 それはあくまでも緊張などであろうと判断出来る感じでした。 その後なくなり、ゲージ内でも9時間の留守番をさせてもおしっこをしてる事もないのに。 ちなみに、分離不安のストレスかと言うとそうではなく、全く留守もなく、 ずっと一緒に居るのにお粗相はしちゃうんです。後は普通に寝てるだけです。 散歩は犬も行きたがるし、私も好きなのもあり、結構しっかりしてしまいます。 運動量を必要とせず、逆に負担になるかもしれないとも思うと心配でもありますが。 お粗相の事を思うと、寝る前にもたまに出る事があります。 以前はシートできちんと出来た子が、出来なくなった事。 散歩に敢えて出ないようにしないと、完全に外が癖になる事。 など色々考えていると、どうしたら一番良いのか分りません。 多少失敗しても、犬種を考え室内で出来るように何とか躾けたいのですが、 何かアドバイスを頂けると幸いです。

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレトレーニングについて

    柴犬4歳半♂(去勢済み)を室内で飼っています。ずっと外排泄でしたが、時間をかけて室内のシーツでできるようになってきました。シーツの上でおしっこをする、と覚えてほしいので散歩時にも外でシーツを広げると、的は外れることもしばしばですが、一応やっています。 いつも排泄を促す声かけをしています。 時間的に溜まっていそうなのに、室内のトイレに誘導し 声かけををしても、時々シーツの上に座り込んでしまうことがあります。最初から座り込むこともあれば、おしっこ しようとごそごそして体勢をとるけど出さなくて、その後 座り込むこともあります。こんなときは、どうしたらいいんでしょうか?おしっこするまでその場で根比べしたほうがいいのか、一度諦めてまたあとでトライさせたほうがいいのか・・・先日なんて、おしっこするまで待っていたら とうとうシーツの上でごろんと横になりウソ寝をしてしまいました。サボっていることを叱ったほうがいいのか、でもトイレのしつけは叱るのはよくないと言うし・・・ どうしたらいいんでしょうか?アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 室内飼い成犬のトイレ失敗について

    過去のQ&Aを検索したのですがスッキリ出来ず、皆様の知恵をお貸し頂きたく質問させて戴きます。 今年の春に訳ありで屋外飼育のミニチュアシュナウザー、2歳(多分)オスを譲り受けました。 家(庭がないので室内飼育)に迎えてからトイレトレーニング(褒め殺し)をして直ぐに室内のトイレで90%成功出来るまでになり「何て賢い子なんだろう!」と感激していました。 しかし、出張の為ホテルに預けたり、環境の乱れ等があり、ホテルから帰って来るとトイレの成功確率がグンと落ちていって今では前に出来ていたトイレでは一切オシッコもウンチもしなくなってしまいました。 そして今では後悔していますがトイレの失敗を今までにない位に叱ってしまい私の見ていない時に粗相をする様になってしまいました(涙)。 粗相をしてしまう場所は家中のあちこちではなく、元トイレのある場所(洗面所)の玄関をはさんで隣の部屋のお客様が来てお茶を飲んだりする場所の絨毯とソファーです。 絨毯を駄目にしてしまったので絨毯をクリーニングに出し、ベットカバーになる様な感じの大きな厚めの布とソファーのカバーを粗相する度に毎日洗濯して交換している状態です。 一応オシッコしそうな場所にはトイレシートを置いてあるのですがはみ出たり見当違いな場所にしたりと上手くいきません。 気休めにしかならないと思いつつ市販されているトイレトレーニングアイテム(粗相する場所にマーキングや悪戯防止に犬の嫌いな臭いを発するコイン状の芳香剤の貼るタイプと元のトイレに犬がオシッコしたくなる様な匂いのスプレー)を使用しましたが取り敢えず失敗。。。(継続中) どうしたら元のトイレでコソコソせずにオシッコとウンチをしてくれる様になるんでしょうか? 因みに、サークル等は一切使用せず始めから自由な状態です。     散歩は時間を決めずに毎日計1時間位。     散歩時は普通にオシッコもウンチもします。     家の中では殆んど私にくっついている状態です。     粗相をしても今は叱らず無視してます。      トレーニングをやり直したくても寝起きや食事の後などトイレしそうな時にトイレに連れていっても「?」な感じでポケーっとしてます。 粗相するタイミングはかなり気にしてバレない様に見てるつもりでも頭が良いのか私が別の部屋で手の放せない事をしてる時にあっという間にやってしまいます。 しかも粗相したのが自分で分かるのかその場所に私が近づくと「ごめんなさい」みたいな分かりやすい反応をして逃げる様に元のトイレの場所(洗面所)のトイレシートの上にプルプルしながら座ってます。 これは、前にトイレの失敗を叱った時に「トイレはココでしょ」と言ってそこにいる様にしてしまった事が原因です。 暫くトイレにいて寝たりしてる様で、最近は粗相して逃げ込んだらそこから出す様にしてます。トイレをトイレ以外の認識をしている様な気がして・・・ 飼い犬が裏切る時は人間が先に裏切るから、とか言いますがきっと私も知らず知らず裏切ってしまったのかもしれません。 それでも一生この子と生きていく覚悟ですし今よりお互いに良い関係を築いていきたいと思っています。 どうか皆さんの意見を聞かせて下さい。長文ですみません。     

    • ベストアンサー
  • 3才のフレンチブルドッグ トイレのしつけについて

    3歳になるフレンチブルドッグ(女の子)を室内で飼っています。 室内でトイレがうまくできず、困っています。室内でのトイレが嫌なようで、極限まで我慢します。部屋に誰もいないときにカーペットや畳の上に粗相をします。 犬の環境  ゲージにトイレシートを敷いています。ご飯もゲージの中で食べています。  寝床はゲージの隣にクレートを置いています。ゲージは小さいので、クレートとは隣同士、別に置いています。  クレートよりも人間用のソファがお気に入りで、日中・夜寝るときもソファにいることが多いです。  室内では完全にフリーの状況です。ゲージやクレートに入れておくなどはしていません。  人がいるときはトイレシートにおしっこをするのですが、誰もいなくなるとゲージ以外のカーペットや畳の上に粗相をします。  うんちは基本 室内でしません。どうしても我慢できなくなると、室内でしますが、誰もいないときにトイレ以外でします。  小さな子供もおり、また雨で散歩に行けない時など犬もトイレを我慢してかわいそうなので、室内でもきちんとトイレができるようにしつけをしたいです。  文章が分かりにくいかもしれませんが、アドバイスを宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 成犬のトイレトレーニング(「大」の方です)

    柴犬5才・♂を室内で飼っています。トイレは完全に外だったのですが時間をかけてトレーニングし、オシッコは室内のシートの上で出来るようになりました。ですが、ウン○はどうしても外でしたがります。ウン○もできれば室内で出来るようになってほしいのですが、可能でしょうか? 外でのトイレは私が場所を選び、一度座らせてから許可を与えています。そのときに排泄を促す声かけをしていますが、8割ぐらいはヒットする状態です。ウン○が外なので、結局その時にオシッコやマーキングを許すことになってしまい、犬もその方が気分が良いので、室内での習慣が甘くなってしまいそうです。アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
  • 成犬のトイレトレーニングについての質問です

    成犬のトイレトレーニングについての質問です 彼の家で、パピヨンのメス7歳を飼っています 室内でトイレができるようにしたいと思っています 彼の両親は、口だけで室内トイレトレーニングを教えようとしません 勝手に犬ができるようになると思っている所があります 5年くらいまえに、一軒家に引っ越したのですが その時にトイレトレーニングをしませんでした なので、新しい家でトイレがあるということがわかっていません 散歩でしか排泄しません 便は草むらでしかしません でも、高齢になってきたことと・彼の両親はよく留守(遊び)に行くので こまめに外にトイレをさせてあげることができません 来年くらい彼と結婚する予定なので、彼が家を出たら本当に 犬のことを思ってくれる人があの家にいなくなってしまいます その前に、室内でトイレができるようにしたいのです トイレを我慢して、体に負担をかけないようにしたいのです 成犬にトイレをわからせるには、どのような方法がよいでしょうか? トイレトレーはあるのですが、まったくトイレだとわかっていません シートだけひくと、その上にぬいぐるみ・おやつをおいていました 読みずらい文章で申し訳ございませんが、どうぞアドバイスよろしくお願いします

    • ベストアンサー
  • 室内犬というもの・・・

    最近、犬(パピオン)を2匹飼っている彼女と同棲を始めました。 新しく越したマンションの中で放し飼いをしているのですが、2人とも仕事で外室すると 8割は粗相をします。普段は風呂場に引いたトイレシートにするのですが、誰もいないときは おしっこもウンコも廊下にしてしいます。同棲する前から留守中の粗相はあったらしいです。 もう7年間そういう状態(室内放し飼い)で飼っていたようで今更外出中にゲージに入れるのが かわいそうでできないと言われました・・・。 私もゲージに入れなくてすむならそうしてやりたいのですが。 犬はもともと好きだったので室内で飼うのはいいのですが、その生活慣れていない分、 仕事から帰ってきて、粗相のそうじをすることにすこし嫌気がさしています。 今更、躾というのも遅いような気がするのですが、7年目の犬にも躾は可能なのでしょうか? 室内犬というものは、やはり留守中に粗相するもので、そこは飼い主が覚悟することなのでしょうか? 7年目にして外室中はゲージの中に入れるというのは、やはりかわいそ過ぎるでしょうか・・・?

    • 締切済み
  • 成犬のトイレ再トレーニング中です!!(至急)

    現在7歳のゴールデンレトリバー♀を飼っています。 子犬の頃から室内でトイレをさせていたのですが、 2ヶ月前に引っ越してから 新居で室内トイレをしてくれていません。 なので毎日朝夕晩と外で排泄させていました。 しかし雨の日や、老後のことを考えると やはり室内でして欲しいと思い、 再トレーニングをすることにしました。 限界まで外に出さず、粗相しても怒らず、トイレでしたら誉めてあげよう! というプランで、今朝おしっこさせたきり外出してないのですが… まだおしっこしてくれません! すでに17時間が経過しました。。 ずっとトイレシートで排泄してたコなので、 ある程度我慢させたら普通にしてくれるだろうと思ってたのですが、 甘かったようです。 体に悪いんじゃないか、 本人はツライんじゃないかと、 そんなことばかり考えて、 どんどん私がつらくなってきました。 このまま何時間我慢しちゃうのでしょうか? こちらが精神的に持ちません!(>_<) 経験者や、知識のある方、アドバイスお願いします!

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう