• ベストアンサー

サティ、ジャスコなどの大型スーパーでの勤務

大型スーパー勤務のご経験のある方に お聞きしたいのです。 例えばサティに入っている店舗に勤務した 場合、休憩はどこでとるようになってるんでしょうか? 階数ごとにバックに休憩スペースがあったり、 それとも全階数の共有休憩スペースがあったりするのでしょうか? 個人的によくサティを利用するので、 あまり顔なじみになるのもちょっと抵抗があって・・・。 もし勤務した場合、サティで働く人達との 関わりはどれくらいあるのか知りたいです。 よろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-i
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.1

数年前ですがサティにパートで働いていました。 休憩は(自分が勤務していた店舗以外はわかりませんが・・・)バックに食堂と喫煙室という形でありましたね。各階ごとにはありませんでした。 後はサティ内に入っている喫茶店やフードコーナーなどで休憩を取っていましたね。 私は家から近かったのでサティに勤めていました。 元々サティをよく利用していました。 店舗に入っている方たちでも、気の合う人とは仲良くなりましたし、サティのパートの中でも気が合わない人とは必要事項以外はほとんど喋らないとか・・・ 関わりあい自体は結構ありますよ。 サティの店舗の規模にもよるでしょうが、休憩時間や食事の時間は良くかち合いますし。 サティに勤務している人がその店舗に買い物に来ることも当たり前ですからね。 自分の経験からすると、 『仲良くしたい人とは仲良くする。仲良くしたくない人でもそこそこは』 という感じですかね? あんまり誰とも関わりあいを持たなかったらベテランの方に 『あの店舗のあの子は・・・』 と言われることもあるかもしれないですし。(私の勤務していた店舗で実際ありました) 基本的に女性の数が圧倒的に多いので、そこを踏まえての関係を保てれば大丈夫だとは思いますよ。

noname#12658
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ryu-i さんはサティにお勤めしていたのですね。 詳しく教えていただいてとてもわかりやすかったです。 ありがとうございます。 やはり社員入り口というのはあるのですよね? 更衣室とかも皆一緒なのでしょうか? 細かくてすみません;;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ryu-i
  • ベストアンサー率37% (20/53)
回答No.2

ネットをぐるぐると回って絡もう一度覗いてみたらお礼がありましたので(笑) 従業員入り口はもちろんあります。 多分どこの店舗でもあると思うのですが、従業員入り口でIDカードをスキャンして入ります。(オートロックではありません。私の勤務していた店舗は守衛さんの横の所にありました) 従業員はお客様出入り口から出入りをすることは許されてません。(お客様の荷物を車や自転車までもって行く時などは別ですが) 始業時間、就業時間もそのIDカードでスキャンしていました。 更衣室は店舗ごとになると思いますが(従業員人数の違いがあるので)、私のところは同じでした。 しかし、アルバイトの学生さんの一部がその更衣室に従業員が入りきらない(ロッカーの数が足りない、新しく更衣室内にロッカーを設置できるスペースもない)ので、資材置き場の一部にロッカーを設置してカーテンを引き簡易更衣室にしていた時期もありましたが、基本的には一緒になると思います。 バックにあまりスペースは取れないですから(苦笑) 細かいことなんてないので心配しないで下さいね~。 私も地元のサティ店舗の事ですので。

noname#12658
質問者

お礼

ryu-i さん、お礼が遅くなりました!! またまたご回答していただけて嬉しいです! 詳しい内容、とても参考になりました。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食品スーパー勤務 車の免許について

    食品スーパーで勤務している正社員は大抵、ATかMTの免許を持っている人が多いと思うのですが…。 この前、研修中の後輩に配送を頼もうとしたら、車の免許をもっていない事を知りました。 この後輩は、 今でこそ研修の身だから、週2休み、8時間労働きっかり終了、早番勤務です。 車の免許をもっていなくても、仕事を続けることができるのでしょうか? ここ数年、 私の勤める会社は本社採用の募集はなし。 店舗採用限定の販売員を新卒採用で行ってきています。 車の免許を所有していないが、食品スーパー業界で正社員だという方いらっしゃいますか? 店舗勤務の遅番の際、帰宅はどうしているのでしょうか? 22時閉店のお店の場合、電車間に合うのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スーパー、駅構内の個人商業スペース

    駅構内や大型スーパーの通路や空きスペースで アクセサリーを売ったり、パンを売ったり、サンダルを売ったり 明らかに個人的に商品を売ってる人ってどこで許可を取っているか 分かる方いますでしょうか? 勝手にお店を出してるわけではないと思います。 よろしくお願いします。

  • 野菜は八百屋で買うべき? スーパーで買うべき?

    ネットかTVで見たのですが、「大型スーパーの野菜はバックヤードでぞんざいに扱われたり、衛生面で問題がある場合がある」とのことでした。 その点、専門店の八百屋なら産地も一定で品質も安定しており、野菜のプロなので管理もしっかりしていると聞きました。 値段もそう変わらないのですが、時代のせいかどうも大型スーパーに足を運ぶ人が多いような気がします。しかしスーパーでは野菜は多くの商品の中の一部でしかないので、扱い方が専門店に劣る可能性もあるのでは?と思いました。 商店街の地元に密着した八百屋の方が、品質的にも良いものを売っている可能性はあるのでしょうか?

  • エクセルで勤務時間の計算をしたい。

    もしかしたら同じような質問があったかもしれませんが 探せなかったのでお訊ねします。 勤務時間 8:30~17:30 休憩時間 9:00~9:15 12:00~13:00 15:00~15:15 17:30~17:45 の場合、単純に休憩時間を 0:15 1:00 0:15 0:15 と決めてマイナスするのではなく 8:30~17:30 のうち 9:00~9:15 12:00~13:00 15:00~15:15 17:30~17:45 に該当する時間は休憩時間 というような計算はできないでしょうか? 個人によって勤務時間も休憩時間もまちまちなので 遅刻・早退や早出・残業でこの時間帯にはまってしまうとき 15分 60分 などと休憩時間を定数にしてしまうととても不便です。 ちなみに1sheetに25人分くらいのデータを入力します。 私が言いたい事はわかっていただけるでしょうか。 どなたか解りやすく教えて下さい。お願いします。

  • スーパー、コンビニバイトの休憩時間について

    スーパー又はコンビニでのアルバイトを考えているものです。 以前、ヨー○ドーに派遣で行ったことがあるのですが、そちらの店舗では休憩時間(昼休みの一時間)は裏の従業員スペース(?)以外の外出は禁止でした。社員食堂しかなく、買出しにも行けませんでした。 私は、ゴハンの買出しをしたり、たまにはカフェで食べたり、ちょっとしたお買い物や郵便局などの用事を昼休みにしたいと思っておりますので、正直外出禁止の所は避けたいのですが…。 スーパーやコンビニ等は、上記のように昼休みに出かけられなかったりする場所が多いのでしょうか? 現状をご存知の方、お答え頂けたらと思います。

  • 超過勤務の振替

    先日、超過勤務と同時間の休みを取るように上司に言われました。 私としては超勤手当が欲しいと主張した所、超勤を付けさせないように言われているらしく逆に怒られてしまいました… このご時世、休ませてもらえるだけでもありがたいと思います。 しかし、通常の時間と、8時間の勤務時間(休憩を含む)を超えての時間は個人的には価値が違うと思うのですがこのような場合、法律ではどのようになっているのでしょうか? またこのようなコトは一般的にあるのでしょうか?? どなたか教えてください。

  • ゆめタウン(イズミ)はスーパー?デパート?

    「スーパーマーケット」について、いつも「どこで買い物をしますか?」って感じのアンケートなどで、悩んでしまうのですが・・・ 福屋や天満屋,そごうなど・・百貨店(デパート)で、 近くの食品とちょっとした雑貨を売っているお店がスーパー だと認識していたのですが、 最近のゆめタウン(イズミ)やハイパーマート(ダイエー),フジグラン(フジ)などは百貨店ではなくスーパーマーケットなんですよね? でも、フジグランなんかは映画館もはいってて、大型ショッピングモールなんですね。 こっちがスーパーマーケットだとすると、 近くの小さなスーパー(地元では店舗面積は狭いけどチェーン店)は何? って思いはじめました。 昔の質問で、小売店が入ってるのが、デパートで一括レジなのがスーパーって回答があったのですが、 ゆめタウン(イズミ)などは、食品はイズミですが、アクセサリーや靴,バック,ケーキなど、小売店が入っています。 でもやっぱりスーパーマッケートなんですよね? 近所の小さなスーパーと、フジなんかは同じスーパーでいいんでしょうか?

  • スーパーなどでの駐車場の場所取り?

    先日大型スーパーに、主人と車で買い物に行った時のことです。 タイミングよく、店舗入り口前の駐車スペースが空いたので、 その場所に駐車しようとしたら、60歳~70歳くらいの おばさんが、その駐車スペースに立ってました。 主人「すみません、車停めます。危ないですよ」 おばさん「他へ停めて!」 主人「(えっ!?)車停めますので、どけてください」 おばさん「あんたら、後から来たんや。私らの方が先に来たんや。      あっちへ停めてたけど、ここ空いたから私が走ってきて      先に場所取ったんや、だからあんたらが、どっか行き!!」 こんなのって、あり? ほかの駐車スペースは一杯で空いてませんし、車が無いのに おばさんが邪魔して停めれないなんて、納得できません。 その場は何か、他の方もジロジロと見ていたので、他の第2駐車場に 停めにいきましたが、こんな時はやはり、おばさんが言うように 早い者勝ちなのでしょうか? それともこちらが優先的に停めれるのでしょうか? 過去にも2回ほど同じ経験がありますが、その時は 「後から来たくせに、虫のいいことするな。バカか?あんたは?」 と、凄い剣幕で怒鳴られました。 3回とも共通しているのは、立っているのは皆おばさんです。 こんなときみなさんは、どうしますか? 

  • スーパーへの投書、どうしたらよいでしょうか?

    行きつけのスーパーで、従業員との間で、ちょっと厄介なトラブルが 発生しました。 副店長宛に、投書をしました。 従業員に逆恨みされるのを警戒して、個人情報を教えたくなかった ので、その旨を記載して、メールアドレスだけを記しました。 複数のお客様に迷惑をかける行為をしたのだから、 出来れば、ご意見投書箱の掲示板で、当該従業員のことを 謝罪して欲しいという趣旨のものです。 詳しい事情も書き、かなり長文の手紙になりました。 が、全くもって、音沙汰なしです。 従業員が、ある事件を起こして以来、怖くてその店の中には入れずに いますが、ご意見箱掲示板や、店内の様子に変わりはないようです。 なぜ副店長宛かといいますと、ご意見箱の担当であり、実質、店を 切り盛りしているのが、副店長だからです。 当該の従業員とも大変仲がよく、私が、投書するにいたる経緯も 把握しているからです。 どうみても、いちゃもんとしか見えないクレームにも、いちいち対応して いるのに、私の投書は、無視、なので、違和感があるのです。 大抵のスーパーは、ご意見箱への投書への個人情報の記載を「任意」 としていますが、このスーパーは、個人情報「必須」です。 個人情報を記載していないこと、と、専用の用紙を使用していないこと 位しか、理由は思いあたりません。 仲が良い従業員をかばって、頬かむりしているのでは、と疑ってしまいます。 個人情報を記載しようか、とも考えるのですが、普通のスーパーへの クレームと違い、かなり厄介な事情があるので、ためらうのです。 個人情報が、「必須」な訳ってなんでしょうか? 個人情報を記載すると、直接返信でもくるのですか? それとも、ブラックリストにでものるのでしょうか? スーパー側が、「ウチは悪くない。悪いのはアンタ。」と 徹底抗戦する、なんてこと、ありますでしょうか? 客商売だし、そんなことないと思いたいのですが。 従業員達が、仕事中にも雑談したり、なあなあな馴れ合った 雰囲気の店舗です。 県下に50店舗あるスーパーですが、本社に直接、投書を した方が良いのでしょうか? その場合は、当然、個人情報を記載した方が良いですよね? どの部署に送るのが、効果的でしょうか? トラブルの内容は、ここに書くとかなり長くなるので、割愛しますが、 ちょっと、普通では、ありえないことなので、信用してもらえるのか 心配です。 「頭のおかしい女が、訳のわからないことを言っている」などと 店舗側が、事実を否定しそうで、怖いのです。 私は、その店で買い物を続けたいのですが、お出入り禁止にならないかと 心配です。 どうしたらよいでしょうか?

  • 自営業の勤務時間について

    業務委託として採用され、個人事業主としてお仕事をしています。 この場合お仕事自体は自営業としてみなされるそうですが、勤務時間は制限がないのでしょうか? 1日10時間労働 時々15時間勤務があります。 ただ、上記の10時間労働の時は待機時間は休憩時間とみなされるようなのです。 暇な日は休憩時間とみなされる時間が多いです。 でも、とても忙しくて仕事があれば10時間ぶっ続けで仕事です。ご飯食べる暇も、トイレいく余裕もほとんどありません。(そんな日もある) これは労働基準法的にはなにも問題ないのでしょうか??