• 締切済み

寝ても覚めても

aluの回答

  • alu
  • ベストアンサー率32% (23/70)
回答No.4

とりあえず貴方はまず落ち着くべきです。 短時間にこのように沢山質問文を書かれている所から見ても↓ kt123_2005さんが店員さんを好きで仕方がないという気持ちが伝わってきますが ちょっと思い込みが強い様にも受け取れます。 まぁ、人を好きになった時ってそんな感じですよね。 よくわかりますけど。 その割に困り度が1なのですね…。 経験から、店員はいつも来るお客を恋愛対象にはあまり見ません。 顔を覚えられたらまだいい方で、ああ、また来てるくらいに思っていると思います。 そんな程度なのに、いきなり押しすぎるのもどうなのかしら?と思います。 相手はビックリしてしまうし、最悪、避けられてしまうんじゃないかしら? 名前とメルアドを交換(知るのとは違います)することから始めるのがいいのでは? とりあえず、そのレンタルビデオ屋でバイトしてみるってのはどうですか? 寝ても覚めても http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1478418 店員さんに告白するには??? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1478402 毎日お店に通うのは? http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1478380 好きな人の態度 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1478365

kt123_2005
質問者

お礼

冷静になるためにお店に10日間行かなかったら、 かなり落ち着きました。 その人の接客態度しかみてないのにすべて わかった気でいました。 自分の中でかなりさめてしまったので そんなに好きではなかったかもしれません。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 追う・追われる?

    付き合っている人と話の話題の中で 「僕は追っかけられるよりも、追いかける方が断然好きなんだ!」と聞きました。 その人とは、どちらからともなく自然と付き合うことになっています。 今までの私は恋愛をしても、強がりで素直になれないことが多く、そんな過去の教訓から 今度こそは素直に自分の気持ちを伝えようと思っているのですが、素直に 「好き好き」や「会いたい」と伝えることは、”自分から追いかける方が断然好き!” という男の人にとって負担(というか冷める?)では・・と考えてしまいます。 普段の付き合いは順調です。 ”男の人は追いかける方が好き”と何かの本にも書かれてありましたが、そういう人は 追いかけられたら冷めたりするんですか?やはり、自分から追いかける女性の方が 魅力的に感じたりするのですか?どういう態度で接したらいいのですか? そういう男性と付き合った経験のある方・男性の方のご意見が聞きたいです。 くだらない質問でごめんなさい。どうかよろしくお願いします。

  • 友達の彼女

    こんばんわ。 最近、男友達に彼女が出来たのですが、その人ヘの接し方で少し困っています。 グループの中の男友達なのですが、 最近、彼女ができて、昨日初めて彼女を連れて来ました。ところが男友達の方は急用が出来て帰ってしまって、結局最後まで彼女だけがいました。 共通の話題が男友達の事しかないので、自然と男友達の話になったのですが、仕事も見た目も気に入らないようです。正直、私から見てもそんなに男として魅力ある人間とも思えないのですが、それを承知で付き合っていて、見た目の服や髪形の事等を彼女が「どうにかしてくださいよ~。」と言うのはどう思いますか? 「好きで付き合ってるんでしょ!自分の男なんだから自分でどうにかしたら!」と言うのを抑えて「うん。少しずつ自分色に染めたら~」等と言いましたが、非常に後味が悪かったです。 彼は男としては(私にとっては)魅力的では無いかもしれないですが、良い奴ですし、私としてもケンカはしたく無いので、彼女に対して無難に接していましたが、これからチョクチョク彼女が来るようでしたら、(私が)切れる事があるのでは?と心配になってしまいました。 ちなみに彼は非常に彼女を好きなようです。 私は女としては彼女のような人は嫌いですが、友達がどんな人を好きになろうと私には関係がない事と思うので、彼とは共通の友人もいるし、友達関係を壊さないように楽しくやっていけたら良いなあと思うのですが・・・。 どうしたら彼女の性格等を気にしないで優しく付き合えるでしょうか?

  • 人間的に魅力がある人、男として魅力がある人

    人間的に魅力がある人、男として魅力がある人 人間的に魅力がある人、男として魅力がある人になりたいです 私は23歳男社会人です 人間的、男として魅力がある人になりたいです 皆さんが思う人間的に魅力がある、男として魅力がある人とはどのような人なのでしょうか?

  • 好きな気持ちを伝えたほうがいい?

    好きな気持ちを伝えたほうがいい? 5年ぐらいの付き合いになる男友達がいます。仲良くなったのはここ2年ぐらいで、一緒にご飯を食べに行ったり、あてもなくドライブをしたりして遊びます。 遊ぶ頻度は多くはなく、数ヶ月に一度ですが、会うとお互いよくしゃべって、価値観などもよく似ています。 ただ、ずーーっと友だちなのでいきなり好きだといったら困惑しないかなぁと悩んでいます。 実際私は強がり…で、好きな素振りを見せたことがないような気がします。むしろ、逆・逆をいっているような気がしますm(__)m バレンタインは手作りクッキーと仕事頑張ってね!みたいなメッセージをかいた手紙をあげました。でもそれぐらいじゃ気付いてもらえませんよね~。m(__)m 友達を好きになったことがある人、気持ちを伝えたことがある人はどうやって伝えましたか?!また、もっと好き好きアピールをしたほうがよいのでしょうか…

  • 営業マンの印象に残るお客様

    営業マンの記憶に残るお客様。 住宅や車など、日ごろからたくさんのお客様に会っている営業マンの方に質問です。 これまで何十人、何百人のお客様の相手をされてきているかと思いますが、その中でも特に印象に残っている方は、どんな人でしたか? あの人は素晴らしかったな、この人は特別な魅力があったな、とんでもなく変わった人だったな…等、あなたの営業人生の中で強烈な印象を放っているお客様のお話をぜひ聞かせてください! そんな話を聞きたくなったのは、友人との何気ない会話からでした。 先日友人の住宅営業マンから、とあるお客様の話を聞かせてもらいました。人間的に本当に魅力的な人だったそうで、自分の事も認めてくれて、たくさんの感謝とお褒めの言葉を頂いたのが嬉しくて、今でも忘れられないそうです。仕事でしんどい時には会いたくなるほどなんだとか。 一方私は事務仕事で、毎日決まった顔ぶれ、少数の人間としか接していません。営業マンは大変な仕事だと思いますが、そんな風に色々な人と出会えることが羨ましくなりました。 色々なお話が聞いてみたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男の人の嫌な部分。

    男の人を敵に回すような質問になってしまうかもしれないのですが、助言お願い致します。 わたしは最近になって、男の人が苦手になってきました。 まだ完全な男嫌いではないのですが、周りで生理的に無理と感じる男性が増えてきました。 どういったことかというと、男の人ってやはり女性からカッコ良く見られたい願望みたいなのがありますよね。それが無理なんです。 カッコつけているところを見ると、すごく引いてしまいます。 人間誰しも人からよく見られたいものですが、何故か男の人のそういった部分にすごく嫌悪感を抱いてしまいます。 あと、なんだか勝手な言い草になってしまうのですが、男の人って女性より恋愛に対して汚れた心情を持っているように思えます。 「あわよくば浮気したい」とか今まで付き合ったかわいい女の子をステータスにしたり。 確かに女性にもあることかもしれませんが、男の人の方がそういったことが強い気がします。 私の周りの影響かもしれませんが。 そういった場面を目の当たりにする事が多く、すこし男性が生理的に無理になってきつつあります。 全ての男性がそうではないと思いますが、少なくとも私の周りはそういった人が多いです。 とにかく男性の女性によく見られたい、モテたいという願望が垣間見得ると本当に気持ち悪く感じてしまうのです。 こういったことは普通の女性ならあり得ない事ですよね。 この気持ちは時がたつにつれ、なくなっていくものでしょうか。 出来れば改善したいのですが、どうすればいいでしょう。 助言お願いします。

  • カッコ良い生き様、変わりたいのに変わりきれない

    20代男です。 3年ほど付き合った女性と別れてから、色々なことを考えています。 もちろん復縁についても考えていますが、別れる前後の自分を振り返るととても魅力的でカッコイイ男ではありませんでした。 元カノと出会った時の自分の方が輝いていたし魅力的だったと思います。 自分としては昔よりも仕事に一生懸命に取り組み、もともと趣味だった筋トレに関しても更に熱を込めています。 仕事も筋トレでもパワーアップしたと思います。 周りも認めてくれるようになりましたが、、、 どこかしっくり来ません。 全て恋愛を軸に考えすぎな部分もあると思います。 復縁したいと言う気持ちが残り過ぎているのも原因だと思います。 元カノとは別れる前後、何度も話し合いをしました。 最後の最後まで多くのことを伝え続けてくれましたが、その中でも心に残っているのが 「生き様を褒められるような、自分に自信のある、あなたにしか出来ないことが出来るような人になって欲しい」 という言葉です。 少なくとも、今の自分を自分で見つめ直して成長しなければ元カノとの復縁はおろか、新しい恋人が出来ても自分の弱さ、課題が残ったままになり、また別れてしまう予感がします。 広くは、仕事でもいつか壁にぶつかりトラブルが起きると思います。 恋愛に限らず、弱い自分を克服できていません。 人生レベル、は大げさかも知れませんが、自分にとって試練の時期だと思います。 毎日考えますが、正直迷っています。 何が足りないのか、そもそも何を考えれば良いのか。 人間として、男として、カッコ良く、優しく、魅力的な人になりたいです。 質問文から感じた私への印象や、魅力的な人になる考え方などご意見をいただけると嬉しいです。 私が思うに ・辛くても逃げずに我慢も必要。自分を信じて進み続ける中で掴める何かがあるのではないか。 ・周りの人に感謝を忘れず、見返りを求めない、相手に何か温かいものを与えられることを常に意識する。 ことが最低限必要かな。と思います。

  • 元彼とこういう関係、変ですか?

    ずっとこちらで相談させて頂いてた人とようやく別れる事が出来ました。気持ち的には重荷が降りたのですが・・・。 元々友人だった為、ある程度の友人付き合いは残していこう、と言う事になりました。でも私は彼の「成長のなさ」が凄く嫌で・・・。別れ話をする時に彼には随分ひどい事を言ったと思います。年の割に子供だ、もう少し自分に自信を持て、ダイエットしろ等々。でも彼は「少しでも良くなりたいから、別れた後も気になる事があったら言ってくれ」と言います。 私自身、彼が人間的に成長してくれたらとても嬉しいし、もしかしたらまた好きになる事もあるかもしれません。彼には今までこういう風に欠点を指摘してくれる人がいなかったらしいです。また過去に人に騙された事があるらしく、かなりの人間不信で、今回私が別れ話を切り出した事でさらに深まってしまったようで・・・。 私としては好きで付き合ってた彼だし、今後も友人付き合いは残るので、何とか大人の男性として成長して欲しいし(友人としてもその方が嬉しいですし)、人間不信もできれば軽くしてあげられればと思います。 でもこんな風に「彼を買えるための助言をする関係」を別れた後も続けるのは変でしょうか。変に期待させるだけなのかもしれませんが、それくらいの気持ちで頑張っていい男になってくれれば、私でなくても他の女の子から好かれる可能性だってあるでしょうし・・。 色んな部分で元がとてもいい人なだけに、人間的な成長が加わるととてもいい男になると私は思ったのですが。別れた以上は放っておいた方が彼のためでしょうか。

  • 恋愛について

    私はいわゆるストライクゾーンと言うのが人より大分せまいみたいでなかなか恋愛できません。別に収入とか離婚歴とかを気にしたりはしません。単に自分が「気持ち悪い」と思わなければいいのですが、そういう方がなかなかいないです。異性は友人なら気持ち悪くないのですが恋人にと感じ考えると気持ち悪さが勝ってしまいます。ようはセックス出来たら付き合えるんです。無理なんで恋人がなかなかできません…。好意を持たれる事は人より多く、いわゆるモテる人間の方ではあると言われます。ただなんせ気持ち悪いと思ってしまうのでうれしくない。たまに私が好意を持てる人が現れてもその人は私を見てはくれません。こんな恋愛出来ない人間の私に打開策はないでしょうか?

  • バイセクシャルでしょうか?

    中年おばさんです。 主人も子供もいます。現在50歳ですが、小柄で精神年齢も低くハイテンションでミーハーなので大体10歳位は若く見られます。 質問ですが、4年前に知り合った同性の先輩(同じ歳)に惹かれています。 自分は人と関わるのが大好きで老若男女誰でも来る人拒まず付き合えるタイプです。(変な意味でなく) でも今惹かれている女性は人間的に魅力的で大好きです。 今まで出会った全ての人のなかでこんなに好きになり興味を持ったのは初めてです。 最初は外見に惹かれた訳ではなく、人間的な魅力に惹かれ今は毎日彼女の事を考えている自分が異常ではないかと思いとても辛く悩んでいます。 彼女に性的な魅力を感じない訳ではないですが、セックスしたいとかも思いません。ただ彼女が今お付き合いされてる方と幸せになれたらと心から思います。 この気持ちは一体何なのでしょうか? 同じ様な経験をお持ちの方、そうでない方のご意見もお待ちしています。 長々とすみません。