• 締切済み

事務職から外回り営業へ。アドバイス下さい!

20代後半女です。このたび転職をします。 次の職は営業職(新規顧客開拓)です。 今まで短大を卒業してから事務しかした事がありませんでした。 もっと広く人脈を広げたい、という事と 引っ込み思案な性格を直したいという理由で、 思い切って、営業職に就いてみようと思いました。 ヤル気はあります。(正直不安もありますケド) 色々な本を読んだり、友人の話を聞いたりしています。 就業開始まで少々時間があるので ぜひ、経験者の方、今後の私にアドバイスを下さると嬉しいです。 どんなことでも構いません。 「こんな事が大変だ」とか「こんな事が嬉しい」とか 今の私には経験者の方のお話がタメになるので なんでも良いのでお聞かせ下さい。 よろしくお願いします!

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • cfq01250
  • ベストアンサー率26% (26/98)
回答No.6

幾つかの「流儀」と言う物もあるのですが、 こればかりはその人の特徴や、 商品、地域特性にも大きく関わるので今回は差し控えます。 ただどんなヤリカタをしても、必ず様々な「お断り」に遭遇する日々を過ごしていくのが営業の宿命ですから、ものの考え方として、<営業の鉄人>と謳われた人からの教えを一つ、「10000万分の1くらいの確立で、成約はする。だから今日15件断られたら、後9985件目には成約する。今日断られた数が多ければ多いほど明日が明るく嬉しい」と、その人はマジに言っていました。そう言う風にして、2年に1件のペースで家を新築していたのには驚愕。 要はメゲナイ心のもち方を知っている人の強み。

  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.5

no.4のxxfujioxxです。 スミマセン。ウソ書きました。 10年以上前に読んだ本の受け売りを実践していたもので・・・ ヤン・カールソン 真実の瞬間 これを読んで自分の営業に取り入れ、自分流に営業してました。 『15秒でできるわけねーよ』→自分なら3~5分です。 アイドルタイムも勘違いです→その15秒は『真実の瞬間』 やっていた営業は変わりませんが、勘違いして覚えていたのです。ハズカシー

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478330247/ref=pd_bxgy_text_1/250-7954320-0074623
  • xxfujioxx
  • ベストアンサー率32% (68/210)
回答No.4

新規営業は物売りではなく自分自身の売り込みです。 何を販売されるのかわかりませんが、 単なる物売り営業なら100円の物を売るのも大変です。 営業にはアイドルタイムなるものがあります。 それは人と初めて合った最初の3~5分間で商談が決まるというものだったと思います。 ビ・ビ・ビッとくる瞬間です。そこでどれだけ自分をPRするかによって相手があなたをパートナーとして信頼に値するかを決定するのだそうです。 新規の場合、企業へ訪問できたら、1分でも長く話をし、滞在時間は30分を目安にしてください。長くても1時間です。 ※30分は粘らないと商談できない、 1時間粘ると相手が迷惑がる&次回訪問がしずらくなる。 参考までに私のプログラム(30分) 0~5分アイドルタイム(兼アイスブレーキング) 5~15分雑談を交えてヒヤリング(相手のストレス&課題聞き取り) 15~20分ソリューション提案 (我が社ができること、それを導入した際の相手先企業のメリット) 20~30分雑談→クロージング→次回訪問のアポ取り。 ※クロージングのときはくどく商品の良さを説明するのではなく、 納品のスケジュールや、在庫状況をチラつかせ、 購入すること前提にした話を進めると、相手が乗ってき易いです。 尚上記は私が営業をしていたときのものです。全てに万能ではありません。 営業方法はテレアポからですか?飛込みですか?そこから営業手法が変わってくると思います。 販売商材のことを熟知し何を聞かれても即答できるようにして下さい。 アイスブレーキングは一つでもいいのでご準備ください。 その他ご質問がありましたら、またお答えいたします。 頑張ってください。

noname#13214
noname#13214
回答No.3

ルートセールスでしょうか?それとも地域セールス? 一般人向けか、法人向けかで多少の違いがあります。 地域セールスの代表格が、地域銀行です。 1日MAX80件、通常でも60件強の飛び込みセールスと既存客セールスとなります。トップセールスの方の特徴は、その訪問頻度です。1日70件強訪問しています。これは簡単なようで難しい。強靭な精神力が必要となります。 TOYOTAトップセールスの方だと、もっと訪問件数が多かったように記憶しています。その方は、挨拶だけして無理に話し込まない方法をとっていらしたみたいです。感触があれば臨機応変に対応され、それ以外は顔つなぎだけだったのでしょうか。 車・電車などを使用して、新規開拓ともなるとおのずと訪問件数が移動時間にとられて減ってしまいます。その分、電話やメールなども併用しながら、飛び込みを続けるなどの工夫が必要でしょう。いかに顧客との接点を増やし、顧客ニーズに対する情報武装を増やすかが勝負の分かれ目です。 最後に零細または中小法人への訪問時でのアドバイス。(顧客範囲が違っていたら読み飛ばしてください。)あるパチンコチェーン店のグループ・オーナーの場合、会長は自宅、副会長である奥様が事務所にいて、奥様が実質の現場責任者でした。その事務所へ飛び込んだセールスマンが、副会長を差し置いて男性部長に挨拶したとか。その時点でアウトだったそうです。まず、訪問先の様子を確認し、実質的なキーマンが誰かをはやく掴んでください。

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

ジョギングとかで体力を付けといた方がいいかも。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

これからの季節なら、日射病や脱水症状には気をつけてください。 また、回る場所にも寄るでしょうが、一日中外回りと言うことならば、トイレの場所もある程度メドをつけておくとよろしいでしょう。 靴は歩きやすい物を、 カバンはそれなりに容量が入るものを、 お客さんの話はたとえ雑談の類でも走り書きでいいのでメモしておきましょう、 回る場所にも寄るでしょうが、自転車もバカに出来ない戦力になります、 ある程度慣れてきたときにうっかりとミスするものです、余裕が出てきたら、今一度メモの整理などをしてお得意様の情報をしっかりと記憶しておくとよいでしょう、 その場で分からないことは「帰ってからすぐにお調べしてお答えします。」と言う、資料を見ずにうろ覚えで答えない。 などなど、色々とあると思います。 思いつくまま書いたので、読みづらくなってしまいすみません。

関連するQ&A

  • 営業職について

    現在求職中なんですが営業職についてお尋ねしたい事があります。 営業職とは大きく2つに分けて新規開拓営業とルート営業があるとみたいですが新規開拓は飛び込み営業でルートは顧客営業という形になっていますよね。以前私の友人が新規開拓の営業マンをしていまして先日色々話を聞いていたら新規開拓は中々契約が取れないにも拘わらずノルマがきつくて精神的にきつい仕事だと言ってました。その友人はノルマについて行けず結局退職に追いやられたんですがその後ルート営業の仕事に就きました。ルートは顧客相手なんで新規に比べると断然やりやすく帰りも前より早く帰れるとも言ってました。私自身営業職は未経験なんですが友人の話を聞く限りではルートくらいなら出来るかな?と思ってるんですが甘いでしょうか?基本的に私は営業向きの性格ではないんですが以前ルート配送の仕事をしていたんですが納品の仕事が主だったんで営業のような事はしませんでした。 ルート営業をルート配送の延長線上と考えて納品+軽めの営業と考えてよろしいでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 営業職について

    うちの主人は今までアルバイトのような日雇いの仕事だったから、正社員の営業職の仕事に転職しました。 (営業職は未経験で今流行りの貴金属買い取りです)まだ入社して約10日ぐらいですが、一件も取れなく一緒に営業にまわっている先輩の方から「1日が過ぎたらいいものではない。結果がものをいう世界だ。奥さんや小さい子供がいるのにヤル気が見えない」と言われ続けているそうです。主人はその先輩から教えてもらった通りにこなして一生懸命頑張っているのですが、なかなか結果が出ないのですが、やっぱりこういった飛び込み営業では図々しいくシツコクお客様に接しなければいけないのでしょうか?私はたかが10日ぐらいで結果を出せという先輩の意見にはちょっと疑問があるのですが、現実はそのぐらいで取れるようなものでしょうか?ちなみにうちの主人の会社は上の人(先輩から)指定されたところしか廻る事が会社の規定で出来ないみたいで、新規開拓が出来ないのでこれはこんな仕方では営業成績は伸びないと思いますが。

  • 営業職について

    先日、ある会社から内定を頂きました。営業職です。勤務時間は8時半からですが「営業の人は7時半にはきてもらってます。」と言われました。また定時は17時30分ですが実際は21時を回る事があるとの事。営業なので残業はあると心得てますが、開始時間より早くからというのは今まで経験していません。本来、営業職というのは就業開始時間よりも早く出勤するものなのでしょうか? (早出・残業手当はありません。営業手当てが僅かに支給されます)

  • 未経験の営業職

    未経験で営業職につくには どうゆうスキルが必要ですか? 就業経験はありますが、事務しか したことがないです。

  • 営業職

    32歳の男です。 現在介護職として働いております。 転職を考えているのですが、ルート営業などではなく歩合給がつくような飛び込み営業などの仕事を希望しております。 今までに私自身営業をした経験はありませんし、話しをするのがとても上手というわけでもありません。 そこで質問なのですが、「営業」という職種には向き、不向きというものがやはりあるのでしょうか? またこの年齢の未経験者でも通用する世界なのでしょうか? 皆さんのアドバイスやご意見を是非お聞かせ下さい。 もちろん大変な仕事という事は理解しております。

  • 技術職でいくか営業職でいくかアドバイス下さい。

    転職活動で内定が複数出て、困っています。 現在28歳です。 過去の経歴ですが、 ・2年半ほどシステム開発を経験(正社員。残業の多さと業務に付いていけず退職) ・1年ほどコールセンター業務を経験(派遣社員。正社員登用が決まったので退職) ・1年半ほどシステム運用業務(正社員。社内SE。ヘルプデスク。単純作業が多く、スキルアップの為に退職) 今度の転職が正社員として3社目なので慎重に行いたいと思い、転職活動を行いました。 その結果、2社から内定を頂きました。 ・A社‥アウトソーシング系のインフラ系専門のIT企業。技術者として内定。 ・B社‥システム機器の営業会社。営業職として内定。 A社に関しましては、自分は今までシステムの開発や運用を行って来ていましたので、 そういった経験が買われて、内定を頂きました。 ただし、運用からインフラの設計や構築を行う為には結構勉強しなければ いけないという事は面接時に言われまして、その場は「頑張ります!」と言いました。 しかし、CCNAやLPICの参考書を手にとって思いましたが、自分としては結構難しく感じました。 しかも、これを勉強して資格を取ったからと言って、設計や構築業務にいけるのか?という疑問があります。 また、そもそも勉強が苦手だというのもあります(苦笑) 現に開発の会社は高度なプログラミングが分からずに挫折した経緯がありました。 B社に関しましては、1年ほどコールセンター業務を行っていた経験と、システム運用で 顧客折衝を行っていた点を評価して頂き、内定を頂きました。 初めての営業ですし、不安がありますが、営業職が出来れば40代、50代でもやっていける のではないかというのがありました(ITの技術職は40歳までっていう話もあります)。 また、面接官には話し方や対応力が良いですねとお褒めの言葉を頂きました。 ただ、営業ですので、数字の感覚が必要ですし、B社では試用期間で退職した方も数名 いるとの事でした。理由としては営業に向いてないからお互いの合意の上で辞めて頂いた との事でした。 最初の半年から1年は大変だろうけど、難しい技術は必要なくどちらかというとヒューマンスキル が求められると言われました。 自分としては勉強が苦手ですし、このまま営業でいこうかという気持ちがある反面、 営業としてやっていけるかどうか?というのとやはり技術者として難しいながら(勉強が苦手)も スキルを身につけた方が良いのか?という所で非常に悩んでいます。 年齢的にもこれが最後の転職にしたいです。 どちらにしてもIT系のアウトソーシングの会社だとPMからコンサルや営業に いかないといけないというのはあると思います。 技術者として技術を身につけた方が良いのか?営業としてやっていったほうが良いのか? 出来れば経験者の方から、アドバイスお願いします。 ちなみに面接では、技術職の会社の場合は技術職。営業職の会社の場合は営業を 目指していると言っております。

  • 営業職の仕事は?

    営業職への転職を考えております。 ・具体的な仕事内容 ・いい面、悪い面 ・業種や規模による仕事内容の違いはあるか ・現状ではノルマと目標のどちらか? ・新規の開拓と顧客の対応のどちらが多いか ・特に社内での数字に対する雰囲気はどうなのか(その場合出きれば業種・規模も) なのですが、 教えていただきたいのですが お答え頂ける項目だけでも結構ですので 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 妊娠希望中は営業職か事務職か。

    入社4年目で、やりがいのある営業職をしています。 32歳という年齢のため子供が欲しいと思うようになりましたが、 1年半もの間、不妊治療のかいもなく1度も妊娠しません。 営業職とはいえ、会社での身分はずっと契約社員です。 (同じ部署の人は皆同じく契約社員です) しかし、来年の4月からは、営業成績に応じてかなりの人数が正式に社員として採用されることが決まりました。 もし今子供ができてしまっても、好きな仕事ですし、妊娠によるつわりなどの症状もでる方とでない方がいるという事で、頑張って産休がとれるまで働きたい気持ちがありました。(経済的にも働かなくてはならないので) しかし、突然事務職に欠員がでました。 事務職の身分は派遣になりますが、同じ会社で働けることや専門的な内容が分かっているということで、メリットはあります。 ただし、やりがいの面や給料面では営業より下がりますが。 不妊治療~妊娠~出産~子育て と考えた場合、体力的精神的に不安定な営業職よりも、比較的身体が楽な事務職にさせてもらうほうが良いのかどうか、かなり迷ってしまっています。 すぐにでも欠員補充をしなくてはならず、募集もかけるでしょうから、 まさにチャンスは今!という状態なのです。 営業職のやりがいと、妊娠による自己負担・顧客への迷惑を天秤にかけて悩んでいます。

  • 営業職について

    営業職についてなんですが、転職する場合、 転職先としてまた営業って事が多いんでしょうか? (その方が雇ってもらえやすいのか?) 以前営業をしていて転職したことがあるかた 今はどんな職種についていますか? 営業以外の方でも転職後同じ職種をしていた? または違う職種になった?等経験をお聞きしたいです。 また営業をやっててためになった事や 他の職には経験できなかった事など営業をやる楽しさ、 やりがい、ここが魅力というのを教えてください。 営業で残業代出ないのは当たり前と聞きますが、 営業手当ても出ない会社というのは、 営業先に行くときの交通費は別で出してもらえるのでしょうか? 営業を行う点で早く仕事を片付けられる仕方(裏技)を 知っている人いたら教えてください。 質問多くてすみません。

  • 営業職について

    今、就職を考えている会社があります。 職種は、営業スタッフとなってますが、仕事内容は、販売などもしている会社なので、お客様を中心に展示会の案内、新商品を紹介する(文書、電話が主だが訪問しての説明もあり)と書かれております。 給与は、かなり良い方だと思います。 でも、賞与は営業成績によるとなってますし、営業成績に応じて能率給ありとも書かれてますので、当然ノルマとかもあるんじゃないかと思い、ハローワークの方に会社の方に聞いてもらった所、ノルマは無いとのことでした。 聞いて頂いた方にも、言われたのですが私は、今まで全く営業経験が無く、営業経験が無い人には、難しいんじゃないだろうかと・・・・ それに、やはりノルマみたいなものはあるのではないかと言われ、今は検討中です。 営業経験のある方は、たくさんいらっしゃると思いますが、お客さんを新規開拓するというのは、とても大変な仕事だと思ってます。 今、不安に思っているのは、化粧品でも、保険、薬品でもそうですが、月に新規お客を何件と決められているのなら、やはり最終的には、友人や親類にも声を掛けなきゃいけない状況にもなるのではないかと思います。その場合不快に思う人もいると思います。現に私も不快に思ってました。 営業されている方は、職種にもよると思いますが何が一番難しいと感じておられますか? やはり、給与や賞与も営業成績によるなってますが、これはノルマとかあると考えてた方が良いのでしょうか?営業経験が無いと、営業職は難しい仕事でしょうか?