• 締切済み

干しぶどうの作り方

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.2

天火干しするときには.湿度と温度に注意してください。湿度が高いと簡単に腐りますから。理想を言えば.異常乾燥注意報が出る程度まで木に鳴らせたままでいたいです。が.全部鳥に食べられてしまいます。 したがって.今まで1かいも成功したことがありません。酸っぱくなる(酢酸発行?)か.鳥の餌になるかです。

関連するQ&A

  • 干しぶどう安い理由

    干しぶどうは安いが、生のぶどうは高いのはなぜですか

  • しわしわのぶどうの実をフッカツさせたい

    ニューベリーというぶどうを、割引シールがついてから買いました。 なので文句はいっさい言えませんが、少しぶどうにシワがありやわらかめです。 私はフルーツに火を通したり調理したものがあまり好きではなく、生で食べたい派です。 なので、早めに生で食べる予定です。 先ほどちょっと食べてみると、腐ってはおらず、熟しただけあって甘くてとてもおいしかったです。 皮にハリがないものの、味は全く問題がなく、実もしっかりしてました。 ところで、ぶどうの皮にハリがない場合、ハリを戻すことってできますでしょうか? 水にぶどうをつけるとハリが出る!とか、何か方法はありませんでしょうか?

  • ワインに使われる葡萄が食べてみたい

    私はワインを飲むのが好きなのですが、詳しい知識はほとんどありません。 飲むのも800円~1500円といったものを週2位で飲む程度です。 ただ、最近自分の好きなワインを見つけやすくするため、葡萄品種について知りたいと思うようになりました。 ネットや本で調べて主要な品種の名前程度はわかるのですが、いまいちピンと来ません。 というのも、同じ葡萄でも「巨峰とデラウェアとピオーネの違い」と言われればすごくイメージできるのですが、 カベルネ・ソーヴィニヨンやピノ・ノワールなど食べたこともないので、 ワインを飲んで感じたなんとなくふわっとしたイメージしかありません。 そこで、ワイン製造に使われる葡萄を生で食べてみたいのです。 一種類だけでも構いません。 ワイン用葡萄を食べられる場所や入手方法等、知っている方がいましたらアドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 大量のぶどう・葡萄

    マスカットのような色のぶどうをたくさんいただきました。 ただし、味は多少すっぱく、甘味なしです 庭先で栽培したものをお隣の人がくださいました。 そのままだとぶどうの風味たっぷりな以外食べようがありません。 こういう葡萄の利用方法を教えてください

  • なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃない

    なぜワインはブドウの味がしたらそれはワインじゃないと言われるのでしょう? ワインを飲んで濃厚な生葡萄のヌメっとした果実、果汁の濃厚な味がした方がワインとして美味しいと思うのですがなんで葡萄の味がしたら、安物のワイン扱いされるのでしょうか? 製造上の工程でブドウの風味が飛ぶのが普通なんでしょうか?

  • ぶどう

    栽培方法などが進歩したおかげで 一年中ぶどうを食べれるような錯覚をおこしていますが ぶどうのほんとうの旬っていつですか? 一般的なイメージで答えてください。 お見舞いとかに持っていくような品種です。 (巨峰?)

  • ブドウ(葡萄)の種は食ってもいいですか?

    タンニンを摂取したくてブドウ(葡萄)の種を食べてるんですが、ブドウの種は食べても身体に悪影響はないでしょうか?

  • 葡萄酒の作り方

    家でとれた葡萄でぶどう酒を作りたいと思っているのですが、 どのようにすればよいのでしょうか? なにぶん、果実酒を作ったことがないのでわかりません・・・。 どうか教えてください。 ちなみに家にある葡萄は種があるので、それはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 干しぶどうの作り方

    家でブドウがいっぱいできたので、干しぶどうを作りたいと思っているのですが、作り方がわかりません。誰か教えてください。

  • 酸っぱい葡萄に困っています

    こんばんは、今日、「信州 巨峰」と書かれた葡萄を買いました。皮には傷があり、そんなに甘くないだろうと思いましたが、とても酸っぱくて、なにか甘くする方法がありませんか。皆さんの智恵をいただきたいです。よろしくお願いいたします。