• ベストアンサー

捨てられたぬいぐるみを活かしたい!

 1年ほど前、身長1mほどの、足を投げ出して座っているテディ・ベアを、通勤途中のゴミ・ステーションで発見しました。彼(彼女?)は分別のルールを守らなかったであろう人に捨てられたらしく、行政は収集しませんでした。新品のように見えました。翌日も彼はいて、雨が降っていました。翌々日に至っては、彼は地面に寝かされ、やはり収集されなかった花柄のかけ布団をかけられていました。  その姿が余りにも不憫だったため、持ち帰り、クリーニングに出し、洗濯して乾かしてもらいました。家族には「いわくつきのものだから、前の持ち主がゴミに出したのかも知れないじゃないか」「こんな大きい物、引き取り手がないぞ」と怒られました。しかし私には、彼は不幸を呼びそうな顔に見えませんし、人形やぬいぐるみなど、人間を象ったものや人間の雰囲気をまとったものを、傷んでもいないのに感謝もせずに飽きたら?ゴミ出しのルールも守らずに捨てる、ということは許しがたいのです。  ぬいぐるみの好きそうな子供のいる、市内の幼稚園などに置いてもらえないかと聞きましたが、いらないということでした。まあ、子供にぐちゃぐちゃにされても可哀相だしなあ、と思い、リサイクル・ショップはどうだろう?と考え、ブック・オフ系列のハード・オフに聞いてみましたが、箱付きの新品同様のものでなければダメ、とのことでした。  そして今日、職場の近くで、身長90cmほどの新品に見えるスヌーピーがベアの彼と同様、袋にも入れられずにゴミ・ステーションに座らされていました。やはりゴミの出し方を守らない人が捨てたのでしょう、朝に彼を見ましたが、夕方も収集されずに彼はいました。やはり不憫でしたので、ゴミ尾袋を買い、1時間半の通勤の道のりを経て持ち帰りました。  明日クリーニング店に依頼するつもりですが、ベアやスヌーピーを喜んで引き取り、大事にしてくれる所はないでしょうか…。

noname#59043
noname#59043

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.5

ちょっと加工して、サインボードを持たせるようにしたら、ご近所のお店で引き取ってくれるかもしれませんね。看板娘として。

noname#59043
質問者

お礼

 おお!早朝に有難うございます。サインボードを持たせて「拾って下さい」と書いて玄関に出したら?と妹がふざけて言っていたのですが、看板娘は考え付きもしませんでした!ちょっとお願いするのに勇気がいりますが、いい案だと思います♪

その他の回答 (5)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/991)
回答No.6

フリマでは、ぬいぐるみは底値でもあまり売れていないようです。 オークションなら全国で何万人もの人が見ますし、大きなぬいぐるみも売れているようですよ。 オークションの場合、送料(普通、買い手負担)が1000~2000円かかるので、やはり値段はただ同前かな。

noname#59043
質問者

お礼

 お夕飯時のお忙しいお時間に有難うございます。やはりフリマだと難しいのですか…。でも、オークションですと、確かにたくさんの方がご覧になりますものね。昔に観たテレビ番組でで、ものすごーくマイナーな人を募集するコーナーがありまして「本当にこんな人、いるのか?!」と思ってましたら、テレビの力とはすごいですね。ちゃんとそういう人が応募して来ましたのを覚えています。ネットの力もすごいですよね。オークションの出品も考えてみます~!

回答No.4

私なら人形などを供養してくださるお寺に持っていき、「お焚き上げ」供養してもらいます。 かわいそうと思うなら成仏を見つけてやるのもひとつの方法だと思います。 誰かの手に渡ってもまた同じ悲劇になるかもしれないのでは?とも思いませんか??

noname#59043
質問者

お礼

明け方近くに有難うございます。人形供養も考えたのですが、近くのお寺に電話で聞いてみたところ、感じの悪いお坊さんらしき人が出たので、こんなお寺に供養されたくない…と思ってしまいました。また、生かせるチャンスが何かあるのなら、やはり供養は最終手段にした方がいいかなあ、と。確かに、誰かの手に渡って同じ悲劇が繰り返されるのでは、とも思います。追跡調査をする勇気も情けないことにありませんし…。結局は自己満足のために引き取り手を捜しているのかも知れません。でも何かチャンスが…。でもお焚き上げ…。うーん。迷ってしまいます…。

  • Robotron
  • ベストアンサー率44% (22/50)
回答No.3

あなたのような優しい方に拾われてぬいぐるみたちはホッとしていることでしょう。 ネットオークションに出品されてみてはいかがですか。 あるいはご近所で開かれるフリーマーケットに出品するとか…。

noname#59043
質問者

お礼

 真夜中に有難うございます。新品っぽかったぬいぐるみも洗濯・乾燥で少し縮み、ちょっと中古っぽくなりました。よくネットオークションで買い物をしている妹は「タダでも売れないのでは」と言います。が、やってみないと分からないですよね。考えてみようと思います。フリーマーケットにもまだ出したことはないのですが、ベアもスヌーピーもけっこう重いので、ふらっと気ままにフリマに足を運んだ人が持って帰ってくれるかというと、ちょっと厳しいかなあと思います。でも、やってみる価値ありですね。  因みに、私はそんなに優しくはないんです。「こんなに冷たい人だったとは」とよく言われます。(^^;)

  • coco732
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.2

こんばんわ。 ぬいぐるみにまつわるお話を興味深く拝見しました。とても心の温かい方なんだと想像します。 そこで、そのぬいぐるみの利用法についてですが、無料で引き渡してもいいということでしたら、地域のゴミ処理場に併設されているリサイクルセンターなどに引き取ってもらってはいかがでしょうか? 無料で引き取ってもらえるし、見た目が新品同様、もしくはきれいであればあるほどいいようですよ。 きっとそのぬいぐるみたちも引き取り手が見つかるかもしれません。ご参考までに。

参考URL:
http://www.ceis.or.jp/kankyo/type/type2/t2-1.html
noname#59043
質問者

お礼

 URLまで有難うございます。URLで見つけた近くのセンターに電話してみたのですが、そこは粗大ゴミや瓶・缶、植木ものしか扱っていないそうです。でも、まだ1つしか電話していないので、リサイクル意識の高そうな東京の方にも電話してみようと思います。    えー、私はそんなに温かい人ではないです~(汗)。よく「人に冷たい」って言われます(^^;)  

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

オークションでただ同然で売るのがいいでしょうね。 必要としている人に渡ります。

noname#59043
質問者

お礼

早速の回答、有難うございます。新品同様のぬいぐるみだったのですが、洗濯・乾燥によって、多少中古っぽくなりました。妹はオークションでタダでも売れないだろう、と言いますが…。でも、オークションはまだやったことがないので、考えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • ごみステーションの不法投棄?の対処法

    ごみステーションにも鍵は掛かっておらず、誰でも捨てられるようになっています。 最近ごみステーションにごみの分別がされていないごミが捨てられます。プラのゴミ・缶・瓶などが燃えるごみ(生ゴミ)と一緒に一つの袋に入れられてとても触る気にはなれないくらいのゴミです。当然ゴミ収集車は持って帰ってくれませんからいつまでも残ります。(現在は掃除当番かうちの母が分別してます) 同じ場所にある他のごみステーションには“他の方の使用禁止”などと書いて対処しているみたいなのですが、やはりゴミは今でも捨てられています。 捨てられたゴミを分別していたら瓶が入っていてそれはスペイン語で書かれていた商品だったので、このごみステーションの道を通る外国の方が仕事に行くときにでも捨てるのでは?という意見もあります。(見ていないので何とも言えませんが) もしそうだとしたら日本語で書いても分かってもらえませんよね? 鍵を付けるにしてもごみの収集時間が毎回違うので結局は捨てられるのでは?という意見もあります。 他に良い対処法などあれば是非教えて頂きたいです!! *警官には他の用があった際にお話だけはしています。

  • 居住者の質はゴミ捨て場を見たらわかるんですか?

    収集日前日に内覧行ったのですが、前日なのに既に多くのゴミが捨てられてました。 あと、ゴミ袋は口を縛って中身が飛び出さないようにするのがルールなのに、口を縛らず袋が倒れて中身が飛び出してるゴミもあり…(同じ市内での引越なので、公共サービスについては把握済みです) 駐車場や物件自体は綺麗にしてありましたが、こう言う物件はスルーした方がいいですか?

  • 認知症とゴミ対策

    認知症の親が、家を散らかすだけ散らかし片付けられなくなっており、家の中が滅茶苦茶です。片付けても片付けても、一瞬のうちに散らかしてしまいます。 特に、私の起床後や仕事から帰宅した後など、酷い有り様です。 親は認知症のため、ゴミの分別やルールなど当然理解出来ません。 燃えるゴミに関しては、私が細心の注意を払っています。不燃物が入っていないか確認し、きれいにまとめて収集日に出しています。目を離すとゴミを漁りに行ったりしてしまうため、収集時間の直前に出したゴミを確認しに行く事さえあります。 不燃ゴミや資源ゴミに関しては、分別方法もルールも全く理解出来ていません。 燃やせる物は、プラ容器だろうとペットボトルだろうと、全て庭先で野焼きをして燃やしてしまいます。段ボールも雑紙も牛乳パックも、何もかも全て燃やしてしまいます。 最近、あまり燃やさなくなったなと思っていると、洗って乾かして出さなければならない資源ゴミを、汚れたまま袋に詰めていました。 注意すると怒り狂うので、もう為す術がありません。 一度、私がきれいに洗って乾かし袋に詰めていた資源ゴミを、袋ごと勝手に燃やされた事があります。目を離した一瞬の隙を狙い、あっという間でした。 最近、袋ごと燃やされる事はなくなりましたが、洗って乾かしている最中の資源ゴミを燃やされた事は、一度や二度ではありません。何度注意しても改めるどころか、怒り狂うため、資源ゴミは親の目に掛からないところへ保管しています。 資源ゴミに関しては、収集場所に持っていく事すら面倒になっているようです。 そのため野焼きをして何でもかんでも燃やしてしまったり、ポイ捨てしたり、挙げ句の果てには不法投棄を繰り返した事もあります。 以前は、川や海へのゴミの投げ捨てが習慣化しており、それを見ていた住民の方に注意されました。それからは川や海へゴミを投げ捨てる事はなくなりましたが、それでもポイ捨てや野焼きはやめません。 一緒に行動している際のポイ捨ては、私がゴミ袋を持って行き回収しています。ですが、一緒に行動できない際のポイ捨ては、そこまで監視できないので、罪悪感がありますが諦めています。 長くなりましたが、資源ゴミに関しては、私が仕事へ行く前など、親に分からないよう、回収日に捨てに行っても大丈夫でしょうか? 収集時間は決まっているため、そのタイミングが難しいですが、大丈夫でしょうか? また、家を散らかすだけ散らかし片付けられなくなっており、家の中を滅茶苦茶にしている認知症の親について、何か具体的な対策などありましたら、アドバイスお願いします。 ご回答お待ちしています。

  • 朝8時半までに出せという書き方の場合、前日もOK?

    私ね、ずっと気になっている事があるんです。 うちの周囲のゴミ出しのルールは、 燃えるゴミ -毎週火曜日金曜日 朝8時半までに所定の袋に入れ回収ステーションに出す ↑こうなっているのですが、 実は、ご近所さんの中に、少数ですが、月曜日木曜日の18時頃にコッソリ出す人が居ます。 コッソリと書いたのは、その出している人にばったり会うと、バツが悪そうな顔で会釈して逃げるように退散するからです。 ステーションは、金網製の箱なのですが、 あまりにもゴミが多い日は、入りきらず、そういったゴミは金網の外に置かれていますが、回収はしてくれています。 それはまぁ、置いておいて、 朝8時半までに出せ、となっている場合、 前日の18時に出すのはOKだと思いますか? 私が出しているのとは違うステーションでは、 回収日が同じなのに水曜日に既にゴミが入ってる所もあります。 (回収されなかった袋ではありません、毎日通る道なので。) 「朝に出せ」という明記は無いので、 袋がいっぱいになったら、各個人の判断で出すのは構わないと思われますか? まぁ、ご近所さんの指摘が入れば、その人も止めざるを得ないでしょうけど、 私はそれは別に構わないと思うのですよね。 ただ、私は回収日当日の朝に出しますけど。 理由は、ただ単純にそうしたいから、だけですけど、朝6時に出しに行ったら、箱が満載になっている日は絶句します。

  • これらのゴミ、何ゴミに分類されると思いますか?

    ゴミの分別について質問があります。 何ゴミの日に出せばいいのだろうと、悩んでいるのは以下の3つです。 (1)クリーニング店でもらえるプラスチックのハンガー (クリーニング店で引き取ってもらえるのですが、そのお店のものに限られて、他店のものは引き取ってくれません。今回ゴミに出したいものは以前住んでいた街のものなので、引き取り先がありません) (2)ゴルフの練習台 (穴部分がプラスチックの台で、ビニール製の人工芝が細長くついた、良くある感じのものです。たたむと40センチ四方ぐらいになります) (3)プラスチック製のクーラーボックス (外側の箱と蓋がプラスチックで、内部に発泡スチロールの箱が入っていて、取り外しのできるタイプです) 私の住んでいる街は、市で収集するゴミは、燃やしてよいゴミ、燃えないゴミ、資源ゴミ、粗大ゴミに分類されます。 プラスチック、ビニール関係の記述があるのは、燃やしてよいゴミと、資源ゴミです。 燃やしてよいゴミのプラスチック類の記述には、「おもちゃ、ラップ、ビデオテープ、スキー靴、ポリタンク など」とあります。 資源ゴミのプラスチック類の記述には「袋類(レジ袋、米の袋、トイレットペーパーの袋など)、発砲スチロール容器(カップ麺の容器、肉・野菜・惣菜・野菜のトレーなど)、プラスチック容器(豆腐の容器、卵のケースなど)」とあります。 また燃やせないゴミには、他の何にも分類されないものとして「その他」という記述があります。 私としては(3)の中の発砲スチロールは資源ゴミで、(1)(2)、および(3)の外側は燃やしてよいゴミに分類されると考えるのですが、燃やせないゴミの「その他」に当たるのかな?ともちょっと思っていて、迷っています。 皆さんどう思いますか?

  • ベルトを失くしました!!

    昨日、大量にクリーニングへ出していた冬物の衣類を取りに行き、家で陰干しし、今日衣裳ケースにしまおうと思い、風にあてていた衣類を取り込んでいる最中に、2着のコートのベルトが無いことに気付きました。ベルトはコートとは別に袋に包まれていたのですが、洋服を全て干したあと、ベルトの存在をすっかり忘れており、本当に他に何も残っていないかしっかり確認していませんでした。そして衣類の入った袋はゴミ袋に入れてしまい、運の悪いことに今朝がゴミの収集日でした。なので、もうベルトはゴミとして焼却されている筈です。もう、悲しくて仕方がありません・・・。そこで質問ですが、ベルトだけ取り寄せというのは出来るのでしょうか?ベルトがないために2着のコートを無駄にするのはもったいないのですが、そんなことが果たして出来るのか教えていただけないでしょうか。

  • (カラス被害)生ゴミの処分方法について皆さんはいかが思われますか?

    最近「カラス」がゴミをあさって、非常に不衛生です。それで、思い切って、スーパーや、コンビニに「生ゴミ専用袋」(1Lくらいの容量)を一枚30円とかで、売ってもらい、毎日、生ゴミだけは、通勤途中や、買い物途中に捨てられるようなシステムをつくってはいかがでしょうか?様々な職業の方がいる現代ですから、常時捨てられるようにしてしまえば、カラスの害も減るのではないかと思います。コンビニやスーパーは、毎日ゴミ収集車がくるようなシステムにして、その処分費用の一部として、税金の一部を支払ってもいのではないかと、思います。こんな方法、みなさんはいかが思われますか?よかったら、ご意見を聞かせてください。

  • 生ごみ収集場所のルール

    朝の生ごみを出す場所(収集所)なんですが、我が家本来の収集場所では無い所に毎回出しています。 理由ですが、今の家に引っ越してきた時に不動産やから聞かされた我が家の収集場所は動物除けにブルーシートを被せるようになっています。このブルーシートなんですが恐らくお隣のお宅が一軒で管理しているようです。私は出勤に向かう時に一緒にゴミも持って出ます。その時間には半分位シートが出ていません。朝の7時45分位です。シートが無い(周りにも無い)のでゴミを道路の上に置きっぱなし状態になります。偶に遅出の時などに見ると大体8時30分頃にはシートが用意されるようです。偶には7時45分の時点で出されている事も有ります。 そこで別の場所(我が家からの収集所までの距離はこちらの方が近いです)に毎回出しています。こちらはマンションの入り口横(マンションの敷地内では無くあくまで入り口に近い道路上です)で電柱によく有る網を被せる様に最初から用意されています。 ここは私が出す頃には数個(多いときは10袋位)出されている事が多いのですが、今朝 出すときにそこのマンションの住人さんらしき方が網を念入りに広げていました。 その時に「お早う御座います。カラスがいたずらするのでネ。」との事でした。朝はその方とご一緒に網を広げて別れました。 後で思ったのですが、収集日は全く同じでも地域が定めた収集場所以外に出すことはルール違反なんでしょうか? ゴミ自体のルール(燃える燃えないや前日夜に出すなど)は守っているのですが、私は今までこの網の手入れや普通は有るで有ろう自冶会費なども払った事も有りません。 いつもここのゴミ置き場は清潔に保たれていますし今朝お会いしたような方に申し訳無くも思います。(収集所の管理もしていませんし もしこのマンションの自冶会費(共益費)等に加算されているとかが有ったりすると) ただ先も言いました通りブルーシートが無い時にゴミを置きっぱなしと言うのもどうかと思います。 訪問して「シートを早く出して欲しい」と訴える方がいいのでしょうか? それとも自分で用意する。分担で用意するように話をする。 若しくはこのままでいいのか。 私は独り者ですので週2回の収集に毎回出すほどの量では有りませんので毎回出しているわけでは有りません。また燃えるゴミ以外の燃えないゴミ等は実家で管理していますので一切出していません。 アドバイスお願い致します。

  • ゴミ出しルール破ってゴミ出す世帯を焙り出す妙案ないですか!!

    私の自治体はゴミ袋が無料支給です。しかし7種類!も袋があります。。 7種類を分別して出さないといけない自治体です。 ゴミ袋にそれぞれ出す日が指定されています。 マンション共同玄関前に9;00までに出して収集してもらいます。 当マンションにゴミ収集BOXなるものは設置されてません。 半年前から指定袋ではない日に出して収集されずにゴミが共同玄関前に放置されるようになりました・・・ 半年の間に越してきた何世帯かの誰かだろう。。慣れたら決まり守るだろう。と改めてわかりやす~い分別チャートを作成して掲示板に貼り、各世帯に今後管理会社は回収しません!各世帯管理するように。。など書いてポスティングしました。 それでも分別しないで出すのでもう確信犯と決めつけてもいいと思うので。 それなりの対応方法を考えたいのですが。。 何か妙案あれば是非アドバイスおねがいします! 共同玄関に終始録画カメラありません。。 コレを機会に導入して運用した方がいいでしょうか? (ゴミ管理ではないですがセキュリティの話で設置運用しようか。という話は総会でありました) 自分の思うのは各世帯の全住人(最低でも両親)の指紋を収集。。 ルール破りあった場合ゴミ袋と中身から指紋照合。。 費用は該当世帯に請求。。 というのはどうでしょうか? ほんとマンション生活に限らず最近は中国系ニッポン人が増えた気がしませんか? 自分だけ?

  • 無分別のゴミを出す迷惑について

    私はアパートにて一人暮らしをしているものです。 私の住む自治体では、ゴミを専用の二種類の袋に分別し、 その他、ビン、缶、ダンボール、古紙など、決められた日に、 決められた方法で出すことが条例で決められています。 ところが、このアパートは単身者専用なのですが、 この中に、ゴミのルールを守れない人がいます。 ゴミ専用のカゴが設置されているのですが、 その中に無分別で入れたり、カゴに入れずスーパーの袋に入れて、 平気でカゴの前に放置して知らんぶりしています。 ゴミの収集日も無視。 いつまでたってもゴミはそのままで、仕方なく管理会社から依頼されて きている清掃屋さんが、仕方なく持っていく。 で、またその誰か(おそらく決まった一人だろうと推測しています。)が 図に乗ってゴミをルール無視で出す。 その繰り返しでアパートの前は不衛生な状態が改善されません。 私が、注意を促す張り紙を何度も大きく貼り付けたのですが、 まったく無視されます。 大家さんや市役所に相談したのですが、誰がやっているのかが 特定できないと手を打てないようです。 大家さんは、何十キロも離れた場所に住んでいて、 目が届かないところにあるアパートであるというのもネックですね。 このアパートに住んでいる誰かだという可能性は高いと推察します。 ゴミの中身に傾向があって(たくさんの洋酒のビン、ビール缶、ペットボトルの類、それに 可燃物がまじっている。)、おそらく同じ人物です。 この場合ですが、どうしたらいいのでしょうか。 誰がやっているのか証拠がつかめないから、 役所もだめ、大家さんもだめ。 私は仕事のため帰りが遅く不在の時間が多く、 見張っている時間など取れません。 どなたか良いアイディアがありますでしょうか? 例えば、警察とかは動いてくれるのでしょうか? どなたかのご教示していただければ助かります。m(__)m

専門家に質問してみよう