• 締切済み

良くデモをテレビで見ますが・・・

良くデモをテレビで見ますがいったいあの人たちはどこで情報を仕入れているんですか? もともとそういう政治団体に入っていたりする人たちなんでしょうか? 一般人の政治に関心薄いのもそういうデモ情報やデモ自体が見かけなくて。普段の生活から政治が切り離されている体と思うのですが?

みんなの回答

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

NETの普及でそういった団体は随分イメージも参加者も変わってきていると思います。 コアになっているのは、安保世代。 この層で暴力運動に深入りした人は、就職できていませんから、何かネタを探して生き延びています。 最近はNPO法人によく見かけるタイプです。 この層だけでは、高齢化も著しいので、若年層を誘い込んでいます。 若年層は、老いた団体に入れと言っても、逃げちゃうので、若い人が若い人を誘うという形をとっています。 根は善良。可哀想な人を助けるのが好きな人。悪い人をやっつける人が好きな人が多いですね。 この層はメーリングリストなどを使って情報交換をし、活動しています。 団塊二世が中心ですね。 イラクの三馬鹿と言われた三人が捕まったときも、デモや大使館での座り込みを誘うメールがずいぶん飛び込みました。 普通のサラリーマンや、フリーター、ニートが多いですね。 本人達は、サークル感覚ですから、政治的、宗教的活動をやっているという意識は希薄だと思います。 そうした若い人の参加を得ている団体で、公安がHPで注意を呼びかけている団体もありますね。

参考URL:
http://groups.yahoo.co.jp/search?type=query&where=ALL_EGROUPS&ss=1&query=peace&srch_cat=&submit=%B8%A1%BA%F7
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

そもそも、労働組合などが動員をかけるのです。もちろん政治団体もいます。たいていは構成員だと思って間違いないでしょう。したがって最近では「プロ市民」という言われ方をしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.1

そうです。だいたいちょっと?な団体がデモをします。 「平和」とか「地球」とか「ボランティア」とか「人権」とか「救済」とか、見た目よさそうな団体名はそのまま信じてはいけません。 街宣車を使ったり利権を要求したり糾弾会を開いたりしています。 あと駅前で募金活動もやっています(最近逮捕された団体もありましたね)。 とても怖いので近づかないほうがいいでしょう。

tatatan
質問者

お礼

心配には及びません弱者を槍玉に挙げる「○○女性の会」とか団体ほど怪しいものは無いと思っていますから。 それでも社会的に良いデモが無いわけではないし。いまブログのネタで実際そういうのを取材してみたいと思っているんです。 良いと思ったもの悪いと思ったもの両方とも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • G8、デモの理由は何?

    皆さま、よろしくお願いしますぅ~ 勉強不足な質問だけどぉ 今、イタリアでG8が開かれていますよねぇ~ ニュースとか見てたらデモ活動が凄いみたいだけどぉ そのデモの理由はいったい何なんですか~? 新聞とか読んでもイマイチよく分からないです・・・ 別に政治に関心がある訳じゃないけどぉ 話のネタとして知りたいので どなたか簡単でイイので教えてくださ~いm(_ _)m

  • 反原発デモは何を主張したいのでしょうか?

    先日、反原発デモの横を通ったのですが、 原発と関係のない旗やプラカードを掲げ怒鳴ってる人や変な音楽に合わせ怒鳴ってる人の 団体が大半を占めており、どうみても普通の人達には見えませんでした。 また、反原発とは言っているものの一番主張したいことは他にあるような気がしました。 そこで気になったのですが、反原発デモの参加者は実際は何を主張したいのでしょうか? また、地元に原発について説明するはずの聴取会に参加してる人は、地元とは関係のない 反原発活動家であるとテレビで知りましたが、彼らは普段何をしている人達なのでしょうか?

  • 原発デモについて教えてください

    『最近の原発反対デモは本当に反対を表明する気がない人が多く 自分のわがままを通したいだけ』 『子供のわがままと同じ。幼稚』 『本来デモというのは、政治が機能していないから行うものであって、 そのデモが政治に訴えかけてる時点でデモとして間違えてる気がする』 『反対と言いながら、お祭り気分になっているだけ』 という意見を聞きましたが 実際はどうなのですか? 教えてください。

  • バンクーバーオリンピックでは開催の時にデモがあったそうですが、テレビで

    バンクーバーオリンピックでは開催の時にデモがあったそうですが、テレビであまり放送しないのはなぜですか? テレ朝で見たけど、他の放送局では一切見ていません。 デモ=労働者の権利、権力 これを無意識化させたい。というテレビ局の政治的意思があるのでしょうか?

  • 【政治デモ活動団体】民青ってどういう組織ですか?

    【政治デモ活動団体】民青ってどういう組織ですか? 民青の歴史を教えてください。

  • 「何で、日本では一般の国民がデモをやらないんだ?」

    【東スポ】「何で、日本では一般の国民がデモをやらないんだ?」…大規模デモに発展しない今の日本の状況、外国人には不思議な存在?  日本に数年住んでいるある米国人の友人が聞いてきた。「大震災以降、 政治もこんな行き詰まった状況なのに、何で、日本では一般の国民が デモをやらないんだ?」  東日本大震災後、被災地復興はなかなか進まず、義援金もわずかしか 届いていない。。。レベル7の福島第1原子力発電所においては、情報隠しと 改ざんが疑われ、メルトスルーしていることも発覚。。。。放射性物質は 近県どころか、静岡県のお茶にまで飛来し、海はかなりの汚染。。。  「この間も他の外国人のトモダチたちで話したんだけど、こんなにひどい 状況なのに、日本人は何でデモをやらないんだろう。。。って。普通、どの国でも、 これだけの問題が起きて、政府や政治家がこんなにも何もできてないと、 大規模なデモが必ず起こる。。日本はどうしてなんだ? 何で動かないの?  不思議だ。。。って話になったんだ」言われてみたら、確かに欧米ならそうだろう。。。 韓国や台湾でもそうなるかもしれない。。。 中国だって政府があちこちで、 デモの目をつぶそうと必死だ。。。 東南アジア、中近東、アフリカでも たびたびデモは起こるし、それによって政権がかわることもしばしばだ。。 「日本人は、今回の東北の人たちが象徴しているように我慢強いしねえ…」 と僕は言ったけど、答えになっていない。。。  続けざまに質問された。。「日本はこんなに政治家はいらないんじゃないか? 東京だって23区も必要か? こんなに区会議員がいていいと思う? 何で 国民は黙ってるんだい?  学生は静か過ぎないか?」  黙っているわけではないんだけど、でも一般市民がデモとかいう直接行動は とらないのは確か。。。学生だって、かつての全共闘運動のような熱さや エネルギーはないだろう。。。国民全体が草食系になったから? 僕もよくわからない。。。 http://www.tokyo-sports.co.jp/writer.php?itemid=14116 こないだちょっと大きめのデモはようやくやったみたいだけど確かにデモは全然少ないよね どうしてこんな状況でも日本人はデモしないのかな?今後はデモとか暴動も起きそうかな?

  • 反(脱)原発デモ等について

    3月11日の震災以降、原発の問題が深刻化し、メディアにも多く取り上げられるようになりました。 それとともに、今まで原発反対を示していた方々と、この問題を受けて危機感を示した若者たちのデモの参加も多く見られます。 行動に移すことは大変勇気のいる素晴らしいことだと思うのですが、私はいろいろ考え、調べたりすると思考停止というか、どうすることが最善なのかがわからなくなり、デモなどの参加もなかなか踏み出せずにいます。 シンプルに「原発はないほうがいい」というのが私の個人的な意見なのですが、複雑に絡む事情や情報、どれが正しい情報なのか、、、自分の意見がまとまらずにいます。 テレビなどの報道を見ると、どうしてもファッション的な思想でデモの参加をしているように見受けられる人もいて、一緒にされたくないという気持ちもあります。 これだけいろいろな方面で取り上げられ、今まで何も気にしたことがない方でも考えだしているのに、デモに参加しているような人が何も考えていない訳はないと思うのですが、みなさんの目に、あのような行動はどう映るのでしょうか。 また、デモそのものの行為になんらかの効果はあるとお考えですか? ご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 民主主義下でのデモと報道のあり方は?

    民主主義下でのデモと報道のあり方は? デモといえば懐かしいですが「火炎瓶飛び交う安田講堂」は毎日テレビ報道されたのを覚えています。 あれから、年月を経て私もいろんなデモに参加させていただきました。 オーム教弾劾デモ、チベットに対する中国政府弾劾デモなどなどですが、不思議なことに参加者が数千人規模のデモでも報道がされなかったのですね。明らかにテレビ局のクルーがカメラを回していたのにもかかわらずですね。 最近の尖閣問題のデモには参加できませんでしたが、報道されなかったということで大変騒いでいるようです。 冗談ですけど・・・火炎瓶でも投げないと報道されないのですかね。 近年、私は新聞もテレビも見ませんので正確にはわかりませんが、テレビ局や報道がデモを放送しない、伝えないということはないですよね。 昔は、よく市民団体という組織の数十人から数百人規模の小さいデモをあたかもたくさんいるように放送していましたからね。テレビ局特有のやらせですね。 さて、前置きがちょっと長くなりましたが、民主主義の根幹は多数決と同時に少数の意見を大切にするということですから、規模の大小にかかわらずデモも報道の対象だと思いますが、デモをしても意図的に報道したりしなかったりでは共産国の情報統制と同じで、民主主義下の報道とはいえないと思います。 デモを報道しないことは事実ですから、すでに報道に民主主義の精神などないのでしょうかね。 もしそうであれば、総務省や文化庁の報道機関への免許規定を見直す必要があるとも思えるのですが、 デモと報道のあり方について皆様の哲学的なご意見をお願いする次第です。

  • テレビに出ていた一般人

    よくたまにテレビで「○○の達人」みたいに、一般の方が出ますよね。先日某番組で出ていた一般の方が気になったので、ネットで探してみたのですが、まだそんなに有名じゃないらしく、情報が得られませんでした。 テレビ局に問い合わせたら教えてもらえるのでしょうか?(その人がどの団体で活躍しているか、など)不審に思われたりすると嫌なので、その前にここで質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 中国で「反中デモ」がありましたが・・・。

    中国で「反中デモ」がありましたが・・・。 日本を始めヨーロッパやアメリカなどに住んでいる中国出身者は中国国内で反日デモなど起こるとそれにあわせて、現在、自分が住んでいる国で反日デモや日本大使館前などで抗議活動をしたりしますが、今回、チベットで起きたような反中デモなどの時には知らん顔して、何事もないように普通の生活をしているのでしょうか? 世界中のチベットを支援している団体などはチベットで反中デモなどがあった時は自国に住む中国系の人達を批判する行動をしたり中国大使館前で抗議をしたりするのでしょうか? それと日本、台湾、チベット、東トルキスタン、内蒙古、嫌中のトルコ、インドネシアなどの国の人達が連携して、同時に反中デモなどの行動を取れば効果的なのではないでしょうか?