• 締切済み

今の彼女が元カノの事を。。

noname#17334の回答

noname#17334
noname#17334
回答No.10

一体、何があったんでしょう。 おそらく、彼女に問われるままに、質問者さまが、元カノの思い出話を奥様にしてしまった のではないでしょうか。 まぁ 話してしまったことは仕方ないですよね。 それで、何が一番奥様にとってショックだったんでしょう。 おそらく、奥様からみたら、あなたが自分にもしないことを元カノにしていて そのことが、大きなショックになったのだと思われます。 書いてないから想像するしかないですけど。 (1)昔のラブレーターとかメールの文面を読んだ もう、情熱的な言葉か書き連ねてあったりとか、性行為の露骨な描写が あったりとかすると、メールのやりとりが少なかった奥様にはショックは大きいですね。 (2)写真のなかで写っているあなたの笑顔がうれしそう これは、そうやって見るからですよね (3)男友達が、嫉妬して元カノとの付き合いの様子を誇張して話した 「そりゃ もうこいつ、彼女にぞっこんでさ。もう本当に仲がよかったよ でも、それが急にひょんなことで喧嘩別れ。それからもうコイツ荒れて 荒れて、仕事はサボるは、ギャンブルにははまる。酒はあびるように 飲む。あげくは風俗にいりびたり。 もう手がつけられない状況。 でも、奥さんあなたと知り合ってこいつ変わりました。あなた本当に こいつの天使みたいな奥さんだね。」 (4)その子が若くて綺麗。おくさんが容姿と年齢で少し劣る。 でも、そういうことって言葉でいくら説明してもわかってもらえない。 女というのは、こっちが想像する以上に、劣等感の塊なのですね。 年齢、容姿、体つき、知能、学歴、センス、才能 とにかくいろんなところで、相手の女と自分を比べたがる。 原因はさておき、わかってもらうには一つしかないです。 結婚は情熱でも驚きでも嫉妬でもなく、信頼と尊敬と愛情でなりたつものです。 あなたがどれだけ奥様を信頼しているか、それを行動で示しましょう。 あなたの一番大切なものを彼女に預けて、彼女の判断でそれを 運用させましょう。そうあなたの預金をすべて彼女にまかせて 株を買わせます。 また、一緒に住宅を選びにいきましょう。35年ローンで新しい家を選ぶのに 彼女の直感を信頼してまかせてみましょう。 彼女になにか大切な仕事を任せてやってもらうのです。 奥さんとして、信頼されているという実感が伝わります。 あなたが、奥さんを尊敬しているということを行動で表しましょう。 いつもきちんと整理整頓ができていたらそれを褒めて そういうことで自分がどれだけ気持ちよく暮らせるかを話しましょう。 美味しい料理を作る才能を讃えましょう。 すごいなぁ キミは味覚が本当に優れているんだねぇ 料理の得意な奥さんをもらってオレ本当に幸せ者だよ。 会社の後輩を家に招いて奥様の料理をたべさせましょう。 どうだお前ら。奥さんはまず料理の腕を確かめてからもらうんだぞ。 すごいなぁ。奥さん本当におししいですね。このローストビーフ。 たれもオリジナルですか? おまえたれだなんて、ソースっていうんですよね奥さん。 あなたがどれだけ奥さんに愛情を感じているか行動で示しましょう。 自分の料理を食べる前に、奥さんに先に取り分けてあげましょう。 奥さんが疲れている様子ならば、寝る前に黙って足を揉んであげましょう。 もういいわ あなた そう言って彼女が心地よい眠りにつくまで足の裏や ふくらはぎを優しく揉んであげましょう。 彼女の休日の買い物にいつも一緒についていって、彼女の選ぶ服に いろいろ感想を言いましょう。自分が着て欲しい服を持っていったりして ダメよそんな服に合わないから・・・って笑われたりしても照れずに これが似合うと思ったといいましょう。 似合う服を見つけたら素直に褒めてあげましょう。素敵だよ 全体のプロポーションがいいね。白はキミにとっても似合う。 自分のスーツを買う予定削って彼女に服を買ってあげましょう。 あなたも何か買ったら? そういわれても、オレはいいよ。クールビズだから、半そでシャツと パンツで十分。そういってニコニコ笑っていましょうよ。 自分のものは全部彼女にあげてしまおう。 このスレでも、お小遣い貯めて奥さんにダイヤの指輪買ってあげた 御主人の話があって、オレ昼間からしゃくりあげて泣いちゃったよ。 あそこまで、自分はストレートに愛を表現できなかった。 自分の欲望犠牲にして、相手を喜ばす。そういうこともっとやらないと いけないなぁって思いました。 とにかく、言葉でも抱きしめてもダメ。日々の行動で 信頼と尊敬と愛情を示しましょう。

関連するQ&A

  • 彼の元カノが彼との事をFacebookに投稿

    彼の元カノが彼とのツーショット(数年前の付き合っていた頃の物)をつい最近Facebookに投稿しました。私より以前から彼の事を知っているのは勿論なのですが、コメントも載せていて「彼の名前は〇〇さん。4年前から知り合った素晴らしい人」とありました。 今回の元カノの投稿以前に、彼と元カノの話をした事があるのですが、私と付き合う前に完全に終わっていると言っていました。 彼は元カノのFacebookには別れてからは全く いいねなどのリアクションを付けたりはしていません。元カノの方も一年半ぐらい前を最後に彼の投稿にはリアクションをしていませんでした。 何故今頃になってその様なツーショットや 投稿をするのか疑問です。元カノの友達の中には今現在も2人が付き合っていると勘違いする人もいます。 皆様に失問なのですが、この元カノの心理や意図は何なのでしょうか? 又、この投稿に関して彼にはどの様に聞いたら良いでしょうか?はっきり状況を伝えるか 言葉を濁して、やんわり元カノの存在(今の2人の関係性)を確認した方が良いのか悩んでいます。彼へのベストな聞き方を教えて下さい。 1番避けたいのはこの事で私達が喧嘩したり 最悪別れる事になる事です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 元カノの事を、今はどのように考えておられますか?

    既婚男性に質問です。 奥様と結婚する前にお付き合いされていた彼女の事を、 今、どのように考えておられますか? その心情、存在など、 今の正直なお気持ちを教えてください。 大変申し訳ありませんが、 回答頂く方に、ある程度の条件をつけさせて貰います。 今回頂けるご意見は、当方の悩みの解消に活用したく考えていますので、 一般論としての話ではなく、 私個人の環境に近い方からのご意見を頂戴したく希望しています。 ご理解ください。 1)年齢が40~50の範囲の既婚男性の方。 2)奥様以外に肉体関係をもった交際相手がおられた方。 3)職業はお昼の時間帯で労働されている方。(夜勤などは別) 4)現在、家庭円満で過ごされている方。   5)お子様の有無は不問。ご夫婦仲が良い事は必要。 飾らず、本音を教えて頂ければ幸いです。 青春の思い出、大事な宝物、やり直したい、昔の性処理便所、何とも思っていない。 それぞれ、色々な考えをお持ちと思いますが、 宜しくお願いします。 また、余談として、 もしも・・・・・だったらという、以下の仮想の状況下で、 あなた様の脳裏に浮かぶ物、発するであろう言葉、しかねない行動を、 それぞれの場合において教えてください。 1)もしも、元カノと街中で再開し、  その時、元カノが旦那連れだったら。  真正面から、偶然出会ってしまい、両者声を出しているので、  元カノの旦那の手前、今更他人のふりは出来ないとします。 2)その後、元カノが旦那に、あなた様の事を元カレだと紹介し、  『あ~、○○君か』などと言って、話の上で、  あなた様の事を知っている様子であったなら。 3)旦那が『色々話もあるだろ?』と、  二人の為に時間を作ってくれたなら。  二人は近くの喫茶店に、元カノの旦那は一時間ほど席を外し、店の外へ。  茶化し無し、純粋にお考えください。 4)3)の質問を忘れて下さい。  その時、あなた様も、奥様連れだった場合。  元カノから、あなた様が元カレだと私に紹介した事は、聞かれたとします。 以上、下らない質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 旦那が元カノと会ってるとしたら??

    私は妻ではなく、元カノの立場です。 別れてからは一切会ってません。 そして、私は、今の奥さんにとられた立場でもあります。 (計画的妊娠によって、結婚したし・・) 元カレからは、たまーに、電話があります。 出たり、出れなかったり。 で、今となれば、 いい関係になれるとも思ったりしています。 彼と奥さんには、何も思ってませんし、邪魔するつもりなんて さらさらないし、ましてや、不倫なんて、もってのほかです! 私にも気になる人がいますし。 流されて・・なんてこともないです! 今では別れてよかった~とも思えているので。 ただ、いちばんよく理解してくれて、冷静にアドバイスしてくれる人だとも思っていて。 でも会ったりするのは、不倫になるような気がして (奥さんの立場からしたら)気がひけてるし、断ってもいるんですが・・ 変に勘ぐられて、訴えられても困るし・・ ただ、本気100%で、ごはん食べて喋るなんてこと、 どうなんだろう??って。通用するのかな??って思ってます。

  • 今の考えを元カノに伝えるべきか、そうでないべきか悩んでいます

    今の考えを元カノに話すべきかどうか悩んでいます 以前「QNo.4260457」で投稿させていただきました、endofwarと申します。 先日に元カノと別れて、よりを戻せないかと相談させていただきました。 回答をくださった方には感謝申し上げます。 彼女と別れた理由としては、6月に同窓会があるから来ないかと誘いがあった時に彼女が2年付き合っていた彼女の「元カレも来るよ」と言われて彼女の気持ちが動揺してしまったということ。それとは別に僕が彼女を傷つけてしまったことが原因(浮気するなど、他の女性に気持ちを持ったりや行動をしたわけではありません。)と思いました。 別れ際に話し合った結果としては 元カノは気持ちが動揺したが、会うつもりはなかったので同窓会に出席しなかった。それは僕の事を考えた対応だったと思います。それでも元カノは悩み、僕がしてしまったことが原因で「前よりも好きではなくなってしまった」と8月に別れを伝えられました。 結果として離れてしまいましたが、職場の先輩に相談したりして少しずつ冷静に考えていくにつれて、一つの心配が浮かびました。 それは、元カノは僕より以前に付き合っていた元カレについて動揺したのであれば彼女の気持ちが元カレに残っているのではないか? 元カレに一度会って、一度自分の気持ちをしっかり確認した方が良いのではないだろうか。 また、元カノが僕以外の誰かを好きになったとしても、ふいにその元カレへの気持ちが蘇ってくるのではないかということです。それで、彼女がまた傷つくのではないだろうか。 別れた原因が彼女のそういう所だけにあるとは思っていません。二人の互いの問題であると思っています。 彼女への気持ちが、まだあるのは正直な気持ちです。ですが、別れを受け止めて前を見て行こうと今は思っています。 しかし、元カノがまた同じようなことを思ってしまうのではないかという心配が生まれてきてしまいました。 これは、僕の自分勝手な考えなのかもしれません。 元カノが大切な人というのは今も変わりありません。元カノへ自分の考えを伝えるべきか、もう離れてしまったのだから伝えるということが間違っているのか。どうか、ご助言してください。 長々と書いてしまいました。 読んでいただいてありがとうございました。

  • 旦那が元カノとメールで…

    初めて質問いたします。 結婚して16年子供2人います。 旦那が仕事の関係でスマホを買い換えるため元のスマホからの連絡先や画像のコピー、新しいスマホの初期設定、アプリのインストールなど全部私がやってました(旦那は設定などが苦手なので…)。 その時、LINEで女の人の名前でお休みなさい、と気になるメッセージを見つけてしまい、内容を読んでしまいました。 あとから読まなければと悔やむほどの内容でした。 内容は、元カノとのやり取りのようでした。 1ヶ月ほど前にLINEでやっと繋がったみたいな感じで、20年ぶりで懐かしいよね。とか、弟さんがいるようで、会いたがってたよとか飲みに行ってあげてとか、他愛もない会話でしたが、そのあとに2ショット写真がありました。 元カノの弟さんと女の人。 旦那は弟さんの嫁さん?とLINEで返したら、違うよ私だよと元カノが打っていました。 その写真はすごくかわいい40代の女性で羨ましいくらいかわいかったです。 うちの旦那が返した言葉は… すごくかわいい、ご飯食べに行こ。 元カノは夜は出られないのと、旦那が厳しくてと断ってましたが、昼でもいいからと興奮ぎみな感じで誘っていました。 食事に誘うことが驚きでしたし、40代後半の私はおばさんになっているので可愛い元カノにすごいジェラシーを感じたし引け目も感じたので嫌でしたが、まあ久しぶりだし、社交的なタイプの旦那なので、それも友達となんだからありなのかと軽くあきれるくらいにしとこうと思った後、元カノのお母さんが昔から可愛がってたから当時結婚して欲しいと言っていたことを元カノが打ってきました。 そしたらなんと、それも今でもありだよと、旦那。 ほんとだね(* ´ ▽ ` *)と元カノが打ってきました。 気持ちが怒りでどうにかにかなりそうでした。 懐かしむだけで、相談など受けるだけなら、気にしないようにしましたが、奥さんのいる身で、ほかの女性に結婚が今でもありだよなんて、言う旦那の気が全くわかりません。 それを見た翌朝、旦那が 体を求めてくるので、体が受け付けませんでした。しかも問い詰めないように決めていたのがつい、私以外の人を思ってる人とはそんな事出来ないと、つい言ってしまってので、 旦那はなんのことと?そんな事絶対ないと訴えてきました。 元カノとは体の関係はなさそうなのかもしれませんが、元カノに結婚という可能性というか気持ちが今でもまだあるよと言葉で表現しているので、 私は浮気という言葉を使って、それをしてる人は嫌だとも言っても、そんなことは絶対ないと何度も言ってきました。 もしかしたら旦那は、言葉では浮気だとは思っていないのかもしれないです。 ただ、今回の発覚は、私がLINEを偶然見てしまった事がきっかけなのでそれを旦那にバレるのがよくないと思って、その言葉を使ったことがダメだと指摘できません。 他の理由で(わたしの話をあまり聞かないとか、返事が適当すぎるということが嫌だと)指摘したことにしてあります。 でも、昨日家族で夜桜を見に行きましたが、周りにいる可愛い関係ない女の子達を見たら、旦那はあんな可愛い子がいいんだ …とか 心から楽しめず、すごく気になってしまい、忘れることができません。 元カノと今でも結婚がありだと言えてしまう旦那はどう思いますか? どう切り替えたらいいでしょう。 宜しくお願いします。

  • 元カノが結婚!

    元カノが結婚! 元カノが結婚すると友人の噂で聞きました。僕と別れて1年後です。 正直「ふざけんな!」って思ってます。僕は「おめでとう」とメールすると元カノも結婚するくせして僕に会おうと言ってきます。 僕はもちろん会いませんでした。正直元カノの事は気持ちに整理が全然ついていません。 僕と会って結婚の報告がしたいのか、他に何かあるのか分かりませんが、こんな非常識な女だと思っていませんでした。でも憎めない・・・。私は前を向いて歩いていかなければいけない事はわかっています。ただ今は気が狂いそうです。 何か前向きな言葉をください。

  • 彼の元カノにまつわる事で悩んでいます。

    長くなりますがすみません。 付き合っている彼氏の事で質問させてください。 付き合って半年程度の彼氏なのですが、泊まる時は毎回彼のよく利用しているであろうラブホ街に行きます。 そして、空室を見てここの部屋はちょっと高いんだよなぁ。とか移動しながらここのホテルは入ったことないんだよなぁ。ここはあまりよくなかった。とか言いながらホテルを選びます。 どこも満室で入れず、今のところは結局別の場所で泊まりました。 私はあまり知らない土地なので黙ってついて行きますが、前の彼女を抱いたホテルとか、正にその部屋で抱かれるのは正直良い気がしません。 お互い20代社会人で長く付き合っていた相手もいるので、色んな場所に行ったり泊まったりしているのは分かっていますし、ある程度は仕方ないかと思いますが、露骨に言われると不愉快で不愉快で。 ホテル以外にデートスポットとかでも、あそこは元カノと行って良かったから、また特別な日に行こうとか言われます。 正直全然嬉しくなくて、何で特別な日に元カノとの思い出の場所?と思います。 彼はロマンチックな思い出に浸れるかもしれませんが私は興醒めです。 元カノとの思い出の場所に連れて行くなとは思いませんが、わざわざ言ってくる意味がわかりません。 今は我慢していますが、このままだと爆発してしまいそうです。 そして、元カノは凄くお金がかかってデートは全て奢り、ブランド好きでプレゼントも妥協させて10万くらいは当然で、どれだけ遠くても家までは毎回送るのが当然、男は女を喜ばせて価値が決まるというタイプでワガママだったらしく、源泉徴収を提出するよう言われた事もあったそうです。で、付き合うのはよいけど結婚は出来ないと思い別れたそうですが、美人で面白くて常識ある子だったと言っていますし、携帯にも元カノの写真がいっぱい入っているらしく、もし何かの拍子に携帯のデータフォルダの画面などで女性が見えても浮気とかじゃなくて元カノだから心配しないでと言われました。 私からすると浮気を疑われたらと心配するくらいなら消せば良いのに、消さなくても良いけどわざわざ言ってこないでと思いました。 私はというと、基本は割り勘主義で、送りは帰りやすい沿線の駅まで、欲しい物などは一切ねだった事もなく、男尊女卑な家庭で育ったのでワガママと素直、我慢と頑張るの違いもわかりません。 というか、相手に何かするのが好きなので今まで甘えられる側でした。 君は真面目で良いやつだ。とか、家庭的だから結婚したいと言って、実家にも連れて行ってくれましたし、待ち受け画面も私にしています。 容姿も友達などにも評判がよく可愛いし自慢の彼女だと言ってはくれますが、事ある毎に元カノはもっとあーしたいこーしたい、あれ欲しいこれ欲しいと言っていたし、そうゆうワガママを聞いてこそ男冥利に尽きるとか、元カノはよく怒ってきて喧嘩したけど、君は何も言ってこなくて寂しい。疎外感を感じるとか、そんな事ばかり言われます。 私は自分から聞き分けのよさと温和をとったら良さがないと思っているので、言われすぎると否定されている気分になります。 付き合う前も私の事を好きだと言ってきてくれましたが、少し時間が欲しいと言われ、後から聞いたらその時はまだ元カノと連絡をとっていて2パーセントくらい悩んでいたそうです。 聞きたくなかったです。 あまりに元カノ元カノ言われるので金がかからないから嫁にしようと思うのであって、彼女として女としてはつまらないのかな?もの足りないのかな?とか、元カノがもう少し金銭的にかからなくて家庭的なら彼女の方が良かったんだろうな思ってしまいます。 かと言って私は元カノの様な人に源泉徴収を要求したり数十万円のブランド品を要求したり、そんな女性にはなれないし、別になりたくもありません。 全てある程度は仕方ない事だとはわかっているし、考えすぎ思っているのですが言われ過ぎてネガティヴになってしまいます。 というか、わざわざ元カノの話をしてくる必要ある?と思うし、言われ過ぎたら元カノとヨリを戻したら?と思います。 比べられたくないです。 最近は度々彼と元カノの事を考えてイライラしてしまいます。 私が昔の事を気にしすぎなのでしょうか? 嫉妬心が強く心が狭いのでしょうか? というか何故言ってくるのでしょう。 彼はヤキモチ妬かせたいタイプらしいのですがそれでなのでしょうか。 彼に何て伝えれば良いのかもわかりませんし、イライラして夜も寝られません。 これから私はどういう対応をしてゆけば良いのか、どなたかアドバイスいただきたいです。

  • 元カノの事を話題に出す理由

    付き合って1年くらいになる彼氏が居ます。 彼氏には、私の前に3年ほど付き合った彼女が居ました。 3年位前の話です。 今は元カノも結婚して、一切連絡は取ってないみたいです。 付き合った当初から、たまに元カノの話をしていました。 別れた理由、彼女の悪口・・・ 聞いてもいないのに、それってどんな心理なんでしょうか? 振られたみたいなので、未練なんでしょうか? 私の言動に対しても、「元カノも同じ事、言ってたよ。」みたいな発言をすることもあり・・・ 私が、「元カノの話は聞きたくない」と言ってからは、あまり話題に出さなくなりましたが。 元カノからもらったプレゼントも、取ってあるみたいで・・・ 私も元カレからのプレゼントは捨ててないんで、お互い様ですが。 財布など、現在身につけているものを教えられるとさすがに、何も考えてないのか、ちょっと無神経な気がして・・・ 連絡は取ってないけど、携帯に連絡先も残ってると言います。 言わなきゃいいのに。 なんで、わざわざ、こんな事を言うんでしょうか? 言う必要なくないですか? ちなみに彼氏は30歳です。

  • 旦那の元カノが頭から離れません。

    交際期間は2年、結婚して半年経ちました二十代の女です。 交際始めの頃に(交際6年の)元カノと私も含め3人で二股疑惑でイザコザがあり、私はトラウマになっています その後は元カノと一切連絡を取らず、(自分の意思ではなく取らせないようにしたが正しいかもしれません) 現在は結婚したのですが… 旦那と元カノは地元が同じ同級生でもちろん共通の友人が多く、 SNSで旦那がコメントした投稿に元カノもコメントをしてるのを見ました。(会話は交わしてない) 元カノは最近始めたみたいで、気にしないようにはしてたものの 旦那が先日、 「俺がアップした写真とかって友達じゃない人でも見れるの?見えないようにしたいんだけどどうしたらいい?あとプロフィール写真も変えたいんだけどどうやって変えるんだっけ?」 と聞いてきました。 旦那のページには結婚報告の書き込みと プロフィール写真は夫婦で写ってる写真。 元カノに結婚した事を知られたくないのかなと思ってしまいました。 トラウマがまたよぎり、どう気持ちの整理をすればいいのかわかりません。 何故知られたくないんでしょう… 私の考えすぎでしょうか。 旦那に話をしてみようかなと思ったんですが、 「別に理由はない、なんとなく」 としか返ってこないと思うので… 私のワガママですが、 旦那に私が不安にならないような言葉を掛けて欲しいんです。 「元カノの事は何とも思ってないから安心して!」とか…(^^; そのような言葉でもあれば少しは気がラクにはなるんですが… 旦那はいつも「ごめん」だけです。 元カノに結婚した事を知られたくない理由ってひとつですよね? 旦那には聞かない方がいいですよね…? でもモヤモヤが晴れません… 意見いただきたいです。 乱文失礼致しました。

  • 彼の元カノ

    彼の元カノにすごく嫉妬してしまいます。 元カノが私に何かしてくるとかじゃないし.彼が連絡とっているわけでもありません。 私がブログを見ていたら彼の元カノにたどりついて 彼と元カノが付き合っていた頃の記事を見てしまいました。 それは私が悪いです。 彼とはもう少しで2ヶ月になり.前に4カ月付き合っていました。 前に付き合っていた時は私はあんまり嫉妬しなかったし、 彼の元カノが誰とか全然気にならなかったから 彼が嘘をついているとかもわからなかったから彼の言葉に安心しきってました。 でも今は彼が嘘をついていたことなどを思い出してしまって すごく嫉妬しちゃいます。 最初の話に戻るんですけど、彼とよりを戻してからは そのよりを戻す前にいた元カノのことが気になりすぎて 彼に本当に私が好きなのかと聞きたいと思ってます。 聞いても重たい女とかおもわれないですかね? 前に嘘つかれたことがあるから また嘘をつかれるんじゃないかって不安でしょーがないです。