• ベストアンサー

勤め先への謝罪

はじめまして。22歳、女です。 GW明けくらいから体調が優れなく、ここ数日は欠勤しています。 昨日、病院で診察を受けたところ、自律神経失調症との診断でした。 勤務のことについてですが、17日欠勤・18日早退・19日欠勤で(会社には貧血と言って休みました。)、20日は出勤の予定だったのですが無断欠勤してしまいました。 その日は、自分が自分でないような感覚で訳がわからなく出勤しなければいけないという事にも気付きませんでした。 以前から電話が鳴ると緊張してドキドキしてしまうのですが、 それが酷くなって電話が鳴ると不安になって目の前が暗くなってしまいます。 なので、家電も携帯も音が鳴らないようにしてあったので、 会社からの電話に気が付きませんでした。 21日(公休日)の午後になって会社に電話をかけることが出来たのですが、 かなり怒った対応で、「なぜ、電話に出なかったのか?かけなおさなかったのか?」と聞かれ「着信を確認してなかった」と答えたら「そんなことはありえない!!」と言われました。 欠勤で会社に迷惑をかけ無断欠勤までしたのですから、怒られて当然だと思っていますし、本当に申し訳なく思っています。 22日は出勤の予定だったのですが出勤しなくていいと言われ、 本日、上司と話し合う予定です。 1)医師から診断書は貰っているのですが、上司に診断書を渡して理由を正直に話した方がよいのでしょうか?会社に迷惑をかけたことを病気のせいにしていると解釈されないでしょうか? 2)診断書には「自宅における静養と加療が必要である」と書かれていますがこれを見て休むくらいなら辞めろと言われないでしょうか? 体調をきちんと管理できずに会社に迷惑をかけてしまった私が悪いのですが、何とか穏便にすませて辞めたくないと思っています。 身勝手な話だとは思いますがアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 343
  • ベストアンサー率55% (20/36)
回答No.2

こんばんは。お辛い状況ですね・・・。 私も貴方と同じ年頃に精神的な不調で会社を暫く休むことになったことがあり、当時と状況が似ていてすごく気持ちが分かります。 しかし、今回の事で上司の方がお怒りになられるのは最もですよね。貴方の事を心配して電話してみても繋がらないとなると何かあったのではと気が気でなかったと思います。(今だからこそ分かるのですが、私も同じような事をしでかして大変気まずい思いをしました。) とは言え、貴方の気持ちも痛いほど分かります。自律神経失調症は、怪我だとか盲腸だとか目に見えるものではないので説明してもちゃんと理解してもらえるか不安なんですよね。いつ治るのかもハッキリしないし。実際私もある人から「気が弛んでるんだ」などと言われてショックを受けました。こういう類の病気に偏見持ってる人もいますから・・・。 貴方の上司が話の分かる方だと良いのですが、無断で休んでしまったことをきちんと謝り、診断書を見せてから心苦しいと思うことなくきっちり休養するべきです。長引く様でも必ず改めて診断書を書いてもらい会社に提出しましょう。それが原因で解雇されることは無いです。 でも嫌な話ですが、どうにかして自分から辞めさせようとする輩もいるので、そんな時は決して自分から辞めることはしないことです。とにかく、不安定な時期に大事な決断をしてはいけません。そうなった場合は相談に乗ってくれる窓口もあるので一人で悩まずに。 たとえ病気を理解してもらえなくても、弱気にならずに病気の辛さを思い切ってぶつけてみたら良いと思いますよ。どっちみち変な風に思われるなら言わなきゃ損!(笑) まだまだ若いんだから希望を持って☆大丈夫だから!! 昔の自分に言ってあげたい言葉でもあります^^。。。

その他の回答 (3)

回答No.4

はじめまして。鬱病患者です。 (1)診断書があるなら上司に見せて理解を求めたほうがいいと思います。残念ながら偏見の多い世の中ですので理解されないこともあり得ると思いますが、それでもやはり病気であることには変わりはないと思います。 (2)いきなりの解雇はないと思われます。心はレントゲン写真に写りませんので、経験したことのない人にとっては理解し難いものかもしれませんが、あなたが今苛まれている病の治療法は休養以外にないと専門家が診断しているわけですから。 (3)体調管理と精神疾患には直接的な因果関係はないと思います。殆どの精神疾患はストレスからくるものとされています。電話の音に緊張してしまう程のデリケートなメンタルの持ち主であるあなたにとって今の状況が続けば続くほどストレスが溜まっていくと思われます。少しでも早目に状況を打破して、ストレスから解放される環境に身を置くことが最も重要だと思います。間違えても自分を責めたりしないで下さいね。

mee_lee
質問者

お礼

アドバイスをしてくださった皆様、ありがとうございます。 上司との話し合いが終わり帰宅しました。 行く前は、緊張と不安でフラフラで行きたくないと思ってしまったのですが、何とか時間に遅れることなく行くことができました。 幸い、病気についても理解してもらうことができ、 無断欠勤についても精神的な都合上で連絡できなかったということで納得してもらえました。 医師の許可が出るまでは休職という結果になりました。 「きちんと治して、働いてほしい」と言われ、それが建前でも自分が必要とされている感じがして嬉しく思いました。 ただ、今日話した上司は、無断欠勤の翌日に電話したときに話した上司とは別の方なので、 電話で話した上司はこの結果に納得できないかもしれないと思うと不安です。(他のスタッフも含めて) 今日話した上司のほうが立場上、上なので結果が変わることはないとは思いますが・・・。 皆様、アドバイス本当にありがとうございます。

noname#12506
noname#12506
回答No.3

おはようございます。 お辛い状況の中でもお仕事を継続されようと前向きな姿勢に関心いたします。 が、会社の上司の気持ちも理解できます。 会社の定款の中に“無断欠勤”に対しての社則があると思われますので、よく話しあって下さい。(診断書持参) また、一般的には体調不良にて自宅加療の場合の“辞職勧告”は少ないと思います。(特に労働組合が有る場合) 感情がたかぶらないように努めながら話し合ってください。あなたの仕事に対する思いが伝わる事を願っています。

参考URL:
http://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/bunrei/shimatu/shimatsu.html
  • HIRO2003
  • ベストアンサー率13% (20/148)
回答No.1

無断欠勤はまずいですね。 どこの会社でも就業規則で解雇理由に入っていると思いますよ。 病気のせいにしないでまず謝罪することから始めるべきでしょう。

関連するQ&A

  • 仕事の考え方について、アドバイスや助言を下さい

    私は仕事を約2週間ほど休職していました、理由は診断結果としては自律神経失調症で業種は製造業です。 今週から復帰して仕事をしていますがまだ体調が不安定な所も多少なりともありますが、仕事と会社のの都合上これ以上休むのは難しいと考え出勤しています。 人事の方々はそれも踏まえて、体を第一にしてと言ってくださり、体調が悪いなら残業をせずに定時で帰ったり早退をしても構わないと言って下さるのですが、直属の上司からは、人事の人の言葉に甘えるな、自分に甘えるな、薬(自律神経失調症診断時に処方された、安定剤)も飲んだら余計におかしくなるぞと言われています。 上記の内容も踏まえて二つほど質問させてください。 1.体調が悪く、残業をせずに定時で帰ったり早退をしたり欠勤をしてしまう事は甘えなので しょうか?(欠勤や早退をする事で会社や上司に迷惑をかけ申し訳ないと思っています) 2.朝、体調が悪くても欠勤するより、出勤して無理そうなら早退するほうがいいのでしょう か? 以前、朝から体調が悪かったのですが、やる気だけは見せたいと思い出勤したのですが、昼頃にどうしても辛くなり早退した所、早退するなら休むのと変わらないじゃんと言われたので、どちらがいいのか分かりません。 補足としては、直属の上司と関係性が悪いというのは全くありません。 厳しい上司ですが、自分の事を考えて言ってくれていると思う所もあり尊敬する所もありますが、早退や欠勤を申し出るたびに、お前の根性はそんなものか?とも言われる時もあり、困惑してしまいます。 上記内容についての意見やアドバイスを宜しくお願いします。

  • 無断欠勤後会社へ連絡謝罪し再び勤務可能でしょうか?

    2日無断欠勤してしまったが会社に連絡、謝罪し、再び働かせてもらうことはできるでしょうか?1日めは会社から電話がきていましたが2日めは電話もきていませんでした。以前連絡したにもかかわらず店長に連絡したことが伝わっておらず、時間が過ぎても連絡もなしに遅れてきた!と解釈され、知らずに出勤したら、その日はシフトから外されていたことがありましたが、実際、連絡もなしに出勤しなければ即シフトから外されて当然だと思いますが今回もそのようになっているでしょうか?またはすでにクビになっているでしょうか?2日も無断欠勤してしまっては、その後、気持ちを入れ替え、真面目に勤務したいという意志があって、会社に連絡、謝罪をしても、再び働かせてもらうことはできないでしょうか?

  • 失礼なことを言ってしまったと後悔

    少し長くなりますが、よろしくお願いします。 当方、飲食店勤務のアルバイトの者です。 基本的に土日は公休で、週5日勤務です。 ことの発端は勤務期間4ヶ月程の新人さんがノロウイルスかもしれないと木曜に早退し金曜は欠勤したことから始まります。 翌週は、 月→公休(以前より本人希望)、火→出勤、水→ノロウイルスっぽい症状が出とのことで欠勤、木→出勤(大きな予約が入っていたのでしんどそうながらも出勤)、金→欠勤 その翌週 月→まだ良くならず心配だから大きな病院で検査するので月~金曜まで休みを希望し、店側は了承 度重なる欠勤に内心「また? 体調管理しっかりして欲しい」と思いつつ、仕方ないなと思いましたが、月~金曜までまとめて休みを取ったのに驚きました。 入ってきて間もないし、病欠とは言え給料日以降まともに出勤しておらず、もともと辛口な上司が彼女をよく思ってなく折が合わないのも知っていたので「もう来ないかも?」と思いました。上司や店主とも「彼女辞めるかもしれないね」と話していました。 ただでさえ休みがちなのに、体調が良くなり次第出勤するのがマナーかと思います。なのになぜまるまる一週間も休む?自分が休むことで周りに迷惑をかけているかもしれないと考えないの?自分本位な人だ。と思いました。 そして今週 月曜日に出勤し、検査も大丈夫だったそうです。私にも謝りつつ「◯◯さん(上司)怒ってなかったですか?」と聞いてきました。 その一言にカチンときて、 「いや、怒るもなにもみんな辞めると思ってた、こんなに休まれたら普通みんな辞めると思ってしまう。」と言ってしまい、傷ついた様でその日に本当に辞めてしまいました。 彼女が辞めてしまった原因は、上司との折り合いが合わなかったことなども挙げられますが(以前上司の態度や言動が腹立つから辞めたいと愚痴られました) 私の一言が辞めるきっかけになったと感じています。やはり、病み上がりの人に対して私の様な発言は人としてまずかったでしょうか。 この様な人を寛容に受け入れる方法があれば教えてください。

  • 体調不良のとき、大人らしく早退する方法

    質問いたします。正しい早退の報告の仕方を教えてください。 朝会社に出勤したものの激しい腹痛のため早退いたしました。出勤直後から体調が悪く、勤務先と自宅が近いため(10分程度の距離)、昼の休憩時間に帰宅し、昼寝をすれば回復するだろうと試みたが回復しなかったために、直属の上司に電話連絡、「腹痛のために今日は早退させてください。」と報告し了承を貰いました。その後、自宅から最寄りの病院に行き、急性腸炎と診断され、点滴を打ってもらい、飲み薬を処方されました。電話で上司に病院での診断・処方を報告し翌日休むことを報告し了承されました。早退した日とその翌日は処方された薬を飲み自宅療養をしておりました。本日、体調が回復し、出社したところ複数の上司より早退の仕方が良くないとお叱りをいただき、あたかも仮病で早退したかのような言われ方をしました。 たとえ体調不良とはいえ、繁忙期に早退したことは、会社や残された同僚に迷惑をかけたて申し訳ないと思います。 このような状態のとき、どのタイミングでどのように報告すればスムーズに気持ち良く早退できるのでしょうか。やはり電話連絡だけというのは、まずかったでしょうか。もちろん仮病じゃありませんが。大人の早退の報告の仕方を教えてください。

  • あと4日で退職なんですが・・・

    28日で退職予定になっています。 働き始めてから体調を崩して入退院を 繰り返しているため 働き始めて1ヶ月もたっていませんが 退職を申し出ました。 その時に、退職日までは体調も大丈夫だと思うので 頑張りますとお約束してしまいました。 今日も出勤だったのですが、 体調不良で気づいたら出勤時間を過ぎていました。 派遣会社からは凄い数の電話が来ています。 自分に甘く、逃げているので、 このまま無断欠勤して退職日を迎えようかと 思ってしまってる自分がいます。 しかし、それではいけないのも分かっています。 体調不良で退職日まで出勤できない場合、 どうしたらいいのでしょうか。 分かりにくい文章ですみません。

  • 有給休暇について

    私が勤務してる会社では休むときは有給休暇を使うように言ってきました。 実はタクシー会社に勤務してるのですが1ヶ月11出番が本番、4出番が公休日となってます。合計ほぼ15出番です。 そこで本番の日に休んだ場合、その月の出番の休んだ以降の公休出勤は認めないということになりました。 そこで休むときは有給休暇なら欠勤とならないので休むなら有給休暇にしなさいという話になりました。 実際問題、公休出勤(1ヶ月2回が限度)が認められないと生活できるレベルの収入にはなりません。 いままでは本番で欠勤しても公休日に出勤して振り替えができました。 このやり方になりますと月初めに欠勤するとその月は10出番しか勤務できなくなります。 本題から外れましたが・・・・ 会社が体調が悪くて休むときは有給使えというのは法律的に問題ないのでしょうか? 有給は体調が悪くて休むときに取っておけということです。 法律的な事はまったくわからないのですがよろしくお願いします<(_ _)>

  • 会社のストレスが原因で・・・

    抑うつ状態と神経性胃炎で3週間、自宅での療養、加療の診断書が出ました。 Drには、明らかに会社のストレスが原因と思われるので、抗うつの薬は出しませんが、会社には出勤しないようにと言われました。 が、私は会社では経理や財務の仕事をしているのと、休んでいる間、私の仕事をする人間がいないということで、一日中でなくても良いので体調の良い日は出勤してほしいと上司に言われました。 診断書が出ているのに?と思いましたが、たしかに上司に引継しても全然仕事にならず、気の毒な気持ちになり、一日中でなかったらと了承しました。 明日から、ポイントポイントで出勤をしようと思っているのですが・・・ 良く考えてみれば、これで体調良くなるわけがないんじゃないのかな~と

  • 傷病手当金について

    うつ病と診断されて五年ほど経ちます。 月に一度通院しております。 今年に入り病状が悪化した為、欠勤日数が増えました。 恥ずはしながら今まで傷病手当金のことをしりませんでした。 今月も既に5日間欠勤しており担当医と相談して傷病手当金を申請しようと考えております。 いろんなサイトを見て調べたのですがイマイチわからないことがあり、投稿させていただきました。 まず、2月ですが 16日→欠勤 17日→欠勤 18日→公休 19日→公休 20日→欠勤 21日→欠勤 22日→欠勤 23日→出勤 24日→欠勤 25日→公休 26日→公休 27日~29日→出勤 という感じですが、遡って申請は可能なのでしょうか? 29日に一月分の給与を受け取っているのですが、これは問題無いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 傷病手当金について

    うつ病と診断されて五年ほど経ちます。 月に一度通院しております。 今年に入り病状が悪化した為、欠勤日数が増えました。 恥ずはしながら今まで傷病手当金のことをしりませんでした。 今月も既に5日間欠勤しており担当医と相談して傷病手当金を申請しようと考えております。 いろんなサイトを見て調べたのですがイマイチわからないことがあり、投稿させていただきました。 まず、2月ですが 16日→欠勤 17日→欠勤 18日→公休 19日→公休 20日→欠勤 21日→欠勤 22日→欠勤 23日→出勤 24日→欠勤 25日→公休 26日→公休 27日~29日→出勤 という感じですが、遡って申請は可能なのでしょうか? 29日に一月分の給与を受け取っているのですが、これは問題無いんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。

    シフト表の見方を間違えたため、出勤日に休んでしまいました。 勘違いして先月のシフト表を、今月のものだと思い込み、 すっかり休みだと思ってしまっていました。 ゆっくり休もう、とのんびりしていたら、 午前中に会社の上司から電話があり、「今日って出勤日だよね?」 と言われ、そこで改めてシフト表を確認したら、 本当に出勤日でした。 本当の休日は翌日でした。 このような場合、いわゆる無断欠勤に該当しますか? してしまったことは取り返しがつきませんが、 無断欠勤とは、遅刻などよりも、一番やってはいけない 社会人として恥ずかしいことです。 これで懲戒解雇になったらどうしようかと、不安で仕方がありません。