• ベストアンサー

ADSL―屋内配線利用料って何?

今、フレッツISDNですが、 ISDNを加入電話に変更して、 フレッツADSLを申し込みたいと思います。 7月ごろにNTTから送ってもらったADSLのパンフレットがあったので、 それを今見ています。 そこには、「既設の加入電話回線を利用する場合」の月額利用料として、 フレッツADSL利用料(3800円)《今は3100円だと思います》 ADSLモデム、スプリッタ利用料(490円) ADSL屋内配線利用料(60円) がかかるそうです。 (これはパンフレットに載っている金額です。現在は違うかもしれません。) そして、「ADSLモデム、スプリッタ利用料」と「ADSL屋内配線利用料」は、 お買い上げもしくはレンタルを選択できるそうです。 フレッツADSL利用料がかかるのは もちろんだし、 モデムやスプリッタを借りればその利用料がかかるのはわかるのですが、 「ADSL屋内配線利用料」というのがよくわかりません。 これは、フレッツADSLを利用する人はすべてかかる料金なのか、 それとも、うちのような個人の住居には関係ない(かからない)金額なのか お教えください。 今、私のところにきている請求書には、そういう、屋内配線○○という料金は載っていません。 ちなみに、今は、TAとDSUの間はLANのケーブルでつないでいて、 ADSLに変えてもそのケーブルを使いたいと思います。 このケーブルもTAもDSUも私のものです。 「ADSL屋内配線」というのはそういうLANのケーブルのことを言っているのでしょうか。 スプリッタやモデムを借りる人はかかるのでしょうか。そうかもな。( ^ー^)  フレッツADSLを使っている方、屋内配線利用料って請求されていますか。 (たいした額じゃないから気になさらないでしょうか。(*^^*)

noname#874
noname#874
  • ADSL
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.3

屋内配線利用料についてはNo.1の回答どおりですが、少しだけ補足です。 以前黒電話を使っていた頃は、電話機を含めてNTTのもの(所有物)でした。当然電話機までの線もNTTのものです。 その後電話機の売り切り制が導入され、黒電話機を買い取るのもよし、基準を満足する電話機を買ってきて使うのもよしとなりました。 買い取りの対象となるのは電話機のほかに宅内に引き込まれたモジュラージャックまでの電話線も対象になってます。 好きな電話機を使いたい時はこれまでの黒電話機をNTTに返せばいいわけですけど、そこまでの電話線は返したら電話は使えませんよね(^^; そこで従来どおりレンタルするか買い取るかということになります。ですから、ADSLを契約することとは関係ありません。 これまで請求されていないのであれば、すでに買い取っているんじゃないですか?

noname#874
質問者

補足

>買い取りの対象となるのは電話機のほかに宅内に引き込まれたモジュラージャックまでの電話線も対象になってます。 うちのばあい、黒電話を買ったことは間違いないそうです。 ということは、そのときに、屋内配線も買い取った可能性が高そうです。 家族の者に聞いても「屋内配線」を買い取ったかどうかは記憶にないようです。 家族は、黒電話の買取の際に、いっしょに「屋内配線」も買ったことを、意識していないかもしれません。 >これまで請求されていないのであれば、すでに買い取っているんじゃないですか? その可能性が高そうです。 ま、へたにNTTに聞いて、 「実は、請求し忘れていました」 なんてことになるといやなもので。。。。^-^; 話はADSLに戻るんですが、 わたしの家の屋内配線がすでに買い取ったものだとすると、 たとえADSLになっても、「ADSL屋内配線使用料」はかからないことになりますよね?

その他の回答 (4)

  • takatosen
  • ベストアンサー率37% (378/1016)
回答No.5

No.2で回答した者です。 NTTのHPにはスプリッタ・モデムをレンタルした場合は料金がかかるという表現になってますが、NTTへの確認したところ料金はかからないそうです。 当初はモジュラージャックからスプリッタまでの線の分ということだったらしいですが、その部分はスプリッタの付属品であり、新たな料金はかからないそうです。 約款の表現はわかりにくい表記ですが、そのような表現になってます。 でわ(^^)/

noname#874
質問者

お礼

>NTTのHPにはスプリッタ・モデムをレンタルした場合は料金がかかるという表現になってますが、NTTへの確認したところ料金はかからないそうです。 わたしも勇気を出して(?)、NTTに聞いてみました。(116番) まず、ADSL屋内配線とはどの部分か、について尋ねると、 116番の人「それは、モジュラージャックまでの部分です。」 私「ホアンキからモジュラージャックまでの部分ですか。」 116番の人「そうです。」 次に、フレッツADSLにした場合に、60円という「ADSL屋内配線利用料」がかかるのか、を尋ねると、 116番の人「今現在60円という屋内配線使用料をお支払いになってますか」 私「支払ってないです。」 116番の人「それでは、もうお買い上げになっていますか」 私「はい」 116番の人「それではかかりません」 私「モデムとスプリッタをレンタルした場合にかかるレンタル料は490円だけですね」 116番の人「そうです。その他に3100円というADSL利用料はかかります」 (3100円は、今 問題ではないですが。。。) ここのtakatosenさんのご回答では、屋内配線とは >当初はモジュラージャックからスプリッタまでの線の分ということだったらしい ということなので、その点は食い違います。 しかし、屋内配線がなんであれ、60円はかからないことがわかりました。 みなさんありがとうございました。\(^_^)/

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.4

どうしてもレンタルにしたい場合以外は買い取りのままだったはずです。 NTTに確認してみては? 請求されたら・・・についてですが、電話機を買い取った時点で買取ってあるからと言えば大丈夫です。 しかし気になるなら、こうきけば良いのです。 「うちでは屋内配線を買取で電話を使っていますが、ADSLにした場合の扱いはどうなるのですか?」と聞けば大丈夫。 保安機とは、一戸建てならば、グレーの缶ジュース位のプラスチックケース。または同じ位の大きさの四角柱状のものです。 集合住宅ならば、配電盤のような大きな箱または階段の壁の大きな扉の中にあります。

noname#874
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の住んでいる家の外壁に、クリーム色したプラスチックの四角柱状のものがあります。 それが「保安機」と思われます。

  • kazugoo
  • ベストアンサー率25% (134/534)
回答No.2

すでに回答出てますが、 保安機(ヒューズボックス)から室内差込口までの電線のレンタル代金です。 買取にすれば無料ですが、故障時には自己負担で修理します。 しかし、屋内配線の故障って聞いたことがないぞ・・・ 壁の中の電線が切れて電気が来ない!なんてこと無いよね??? しかしネズミが大発生して電線を噛み切られる可能性がある場合には効果的でしょうが・・・

noname#874
質問者

補足

保安機って言うのは、建物にくっついている機器のことをいうのでしょうか。 うちの場合、黒電話を買い取ったことは間違いないですが、 ひょっとすると、屋内配線というものも買い取ったのかもしれません。 >しかし、屋内配線の故障って聞いたことがないぞ・・・ そうですね。うちのばあいも、屋内配線が故障したとかいうことは記憶にありません。 普段意識したことないですね。

noname#1489
noname#1489
回答No.1

『屋内配線使用料』というのは、電話回線の屋内部分の使用料で、 ADSLの費用ではなく、電話を利用する場合にかかる費用です。 okasichさんの請求書に『屋内配線使用料』の項目がないのは、 ISDNの専用回線なのか、既に『屋内配線』を買い取っておられるかだと思いますが・・・。

noname#874
質問者

補足

わたしのうちのばあい、電話機は黒電話で、現にDSU(アナログポートというところらしいです。)につながっていて現役です。 私の家族のものに聞きますと、 黒電話を買い取ったことはまちがいないそうです。 しかし、屋内配線を買い取ったかどうかは、 記憶が定かでないようです。

関連するQ&A

  • ADSLの屋内配線

    ADSL(フレッツ)の屋内配線に付いてお聞きします。来週工事予定です。 我が家は2F天井裏で分技して2Fの自分の部屋、1Fの居間に それぞれ専用の配管を通って電話線があります。 そこで直列に配線するとなると 1 天井裏にて分技する前の所にスプリッタをつけて1Fの 電話へつなげるのと2Fの電話線はADSL用に使う。 これだとスプリッタとモデムまでが5mぐらいとなってしまうのが ネックです。(2Fで電話は使いません) 2 天井裏から2Fの部屋までの電話線を4芯のものに変えて (もう一本電話線を入れるのは配管の大きさからすると 難しい)1Fへの電話線を外して分技をやめて4芯の余っている 所につなぐ。2Fのモジュラージャックからスプリッタをつなぎ 電話線を4芯の余っているところにつなぐ。 このとき4芯ケーブルを通るNTTから来ている電話信号とスプリッタ からの電話信号が干渉しないかが不安です。 現状のまま1Fのモジュラージャックと2Fのモジュラージャックに それぞれスプリッタを付ければいいというのも聞きますがその場合 セパレーター機能付きのスプリッタが並列接続には良いと聞きました。 がこれはナンバーディスプレイなどの機能を使っているときのもので 普通のスプリッタで十分なのでしょうか? 1の案の時スプリッタとモデムの間が長くなるため以下のURLにあるような http://www.actis-oka.co.jp/2002a/supplies/under_supply5.html ツイストケーブルを使うと効果はあるのでしょうか? ちなみに我が家は局から1.5キロで40dB ADSL8Mです。 工事日が決まってから書籍、インターネットなどから情報をいろいろ 集めましたが結局はやってみないとわからないということが分かりました。 いろいろやってみようと思うのですがその前に皆さんのご意見をお聞き したいと思いますのでよろしくお願いします。

  • ISDN→ADSLにしたい。うちの場合、屋内工事は必要?

    フレッツISDNからフレッツADSLに乗り換えたいのですが、うちの電話配線の場合、屋内工事は必要でしょうか? 現在使用中のISDNでは、普通にモジュラージャックからTA→電話、パソコンといったつなぎ方ができず変な配線をしています。 ADSLの申し込みは済んでおり、コンサルティングの電話も既に掛かってきており、一応屋内工事ということで話はしてあるのですがまだ日にちは決めていません。できれば局内工事だけですませたいのですが、電話配線に詳しい者が身近におらず、困っています。

  • 屋内配線がどうなっているのか分かりません!!

    中学校のときに(Windows98が最新だった頃ですね)NTTの工事業者がやってきて、工事をしてISDNを使えるようにしてくれましたが、その当時は何をやっていたのか説明も聞かずにいたため、現在、(屋内の回線工事が)どのような仕組みになっているのかよく理解できていません。 ****-**-****(仮に電話1とします)という電話回線を契約しており、1階の事務所にFAX機が置いてあり、それに使っています。どう工事をしたのか分かりませんが、2階の私の部屋に線が引いてあり、その回線を使用してISDNでインターネット利用している状況です。私が確認できる限りでその状況を書きます。 2階の部屋において、壁から線が出てきており、その先端にNTT MJ-62SCというヤツが付いています(モジュラージャックが2つ付けるようになっているヤツです。呼び方を忘れました)。一方はTEL、もう一方はLINEです。そのMJ-62SCのTELからTA(ターミナルアダプタ)のTEL1へ、LINEからTAのLINEへ線が繋がっています。 新しくフレッツADSLにしようとしているのですが、電話1の番号のまま、フレッツADSL電話共同型に加入して果たして使えるのかどうか分からずにいるのです(回線がどのような仕組みになっているのか分からないので)。ADSLのモデムがどのようになっているのか忘れてしまいましたが、そのまま今と同じようにMJ-62SCのTELからADSL(ADSLのモデム)のTELへ、LINEからADSLのLINEへつなぐだけでOKでしょうか? 通常は電話共同の場合は、壁などについている電話回線の穴(モジュラージャックが差し込めるようになっている部分)から固定電話機へと、ADSLのモデムへと繋ぐようになっていますよね。だから、今の状態だとADSLは無理なのではないかと思っているんですが、、、 正直、自分でもどうなっているのか分かりませんので、意味不明な部分を指摘してもらえればなるべく詳しく補足します。

  • NTTフレッツADSLをつなぐ際の、屋内電話配線について

    フレッツADSLを申し込みまして、もうすぐモデムとスプリッタが届きます。 我が家は電話回線は1本ですが、各部屋に電話のモジュラー(差し込み)を設置しています。NTTの話によると、そういった場合、スプリッタ+モデムをつないだモジュラー以外は使えなくなる、と言われました。本当にそうなんでしょうか? もしそうである場合、非常に不便なので、他のモジュラーが使えるようになる屋内電話配線工事は可能なのでしょうか?可能で有ればいくらくらいかかるのでしょうか。 よろしく願いします。ちなみに我が家は築4年の木造工業化(プレハブ)住宅です。

  • ADSLについて

    ADSLは速さが1.5Mと8Mがあるんですよね? ADSLは月の利用料金とNTTの回線使用料金が別途必要になると書いてます。NTTのが1.5Mのほうだと187円で、8Mのほうだと2062円だとかいてます。僕が見てるのはOCNのなんですけど、ADSLの利用料金が1.5Mが3180円、8Mが3480円です。1.5Mのほうだと、2つを足して3367円になります。こんなに安くADSLができるのでしょうか?あといるのはモデムですけど、これを買ったらほかにいるものはないのですか? 1.5MのほうのADSLの利用料金に”スプリッタ・ADSLモデムを買って、屋内配線をNTTが保守しない場合”みたいなことを書いてます。スプリッタ・ADSLモデムっていうのは普通にモデムでいいんですよね?屋内配線をNTTが保守しないってどういう意味ですか? それと、ふれっつ・ADSLっていうのはADSLとなにが違うのですか? それに速さはADSLの1.5Mと同じで値段はこっちのほうが高いです。なんでなんですか? 両方とも常時接続ですよね?ずっとつなげっぱなしでも値段は変わらないんですよね? あと、ADSLでいいプロバイダがあったら教えてください。 モデムはUSBタイプとルータタイプというのがあり、USBのほうが安いのですがどちらがいいのですか?なにが違うのですか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLとISDNの屋内同梱配線について

    こんにちは 現在フレッツADSLを使用中ですが、フレッツISDNを隣の部屋で使用しています。OKWebの過去ログを見てはじめて知ったのですが、近所で使っているだけでも影響を受けるとのこと。実際にADSL回線の方に接続不良がよくありますし、スピードテストでは630Kbpsと少し遅いようです。同一モールにて屋内配線をしていますが、これが、影響しているといううことも考えられますか?

  • ADSLと屋内休止配線について

    自宅には1F2Fに合計3ヶ所のモジュラージャック(MJ)が設置されています。 以前,その内2ヶ所のMJを使わなくなったので その旨NTTに連絡したところ工事の方がMJ内部を簡単に工事して終了となりました。 (それまでかかっていた屋内配線使用料3ヶ所分が1ヶ所分になりました) 現在は残った1ヶ所にスプリッタを付けてADSLモデムとFAX電話を接続しています。 ADSLの速度測定サイトで計測すると約1M出ていて,特に不満は感じていなかったのですが 知人に「使っていない屋内配線はノイズの原因になるから撤去した方がよいのでは?」 と言われ迷っています。 NTTのサイトで自宅までの線路長と伝送損失を調べてみたら2.7Kmで42dbとなっています。 またモデムのウェブ管理画面では3.4~3.7kmで49db~52dbという数値になります。 この様な休止状態(NTTでは屋内配線は生きているとの事です)でも ADSLに,例えば2Mが1Mになってしまう程のノイズは発生するのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • こういう屋内配線の場合は・・・

    現在ダイヤルアップ接続でインターネットをしているのですが、先日、フレッツADSLの申し込みをすませて、昨日NTTからモデムとスプリッターが送られてきました。 そこで、我が家の屋内配線の場合、どこにスプリッターをつけたらいいのか悩んでいるのですが、どなたかアドバイスをお願いします。 NTTからの線→モジュラー差込口1→PCの差込口1                          ↓      電話←モジュラー差込口2←PCの差込口2 こんな感じの配線なのですが、モジュラー差込口1と2は私の部屋にあり、2つ隣どうしに並んでいます。 電話は別の部屋にあり、その間の線は天井を伝って、壁に穴を開けて通してもらっています。 つまり、PCを置く私の部屋の入り口で、電話の線は既に二手に分かれているため、そこにスプリッターをつける方法に悩んでいるというわけなのですが・・・。 今の家に引っ越してきて、NTTの人に電話の工事をしてもらったときに、将来ADSL導入予定があることを告げたところ、それ用の配線にしてくれたと言われました。 スプリッターのつけ方などに詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • NTTの屋内配線利用料について

    フレッツ光プレミアムの導入を検討しています。 月額利用料のなかの、屋内配線利用料200円分を浮かせる為に 「買い取る」はできるのでしょうか? また、どれくらいの費用がかかるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ISDNのS/T点配線をアナログ回線の屋内配線として使いたい

    ISDNのS/T点配線をアナログ回線の屋内配線として使いたい 今ISDNなのですが、アナログ回線に変更したいと思っています。 マルチポイントのために各部屋の壁に8極のモジュラジャックがあります。 この配線を使ってアナログ2心信号を違う部屋につなぐということは許されるのでしょうか? そのための変換器があれば紹介していただきたいと思います。 市販されていなければ変換ケーブルを自作しても良いのですが、万一誤ってその配線にISDN機器をつないでしまっても事故が起きてしまっては困ります。推奨の(もしくは許容される)ピンアサインなどがあれば教えて下さい。 [現状] 壁-DSU-壁-壁-TA-TEL [将来] 壁-変換-壁-壁-変換-TEL