• ベストアンサー

新居引渡し時にハウスメーカーの担当さんに贈り物を・・・

新築工事がほぼ終わり、7/1にはいよいよ新居の引渡しになります。 そこで、今まで大変大変お世話になった、ハウスメーカーの営業さんや各担当の方々に感謝の贈り物をしたいのですが、何がいいのか悩んでいます・・・。 引渡しで鍵をいただいた時に 「今までお世話になりありがとうございました~」と何か差し上げたいのですが。 もう時間も1週間しかないのに、いい贈り物が思い浮かばず、少し焦っています(>_<) 何かいいアイディアがありましたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします!!!!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65673
noname#65673
回答No.3

新築おめでとうございます。 気持ちはよくわかりますが、水を差すようですみません。仕事で行ったことに対して報酬以外の贈り物を頂くのは、会社によっては厳禁されているかもしれません。 昔ながらの田舎の大工さんなどなら受け取ってもらえますが、それなりの会社であれば、おそらく禁止だと思います。もし禁止されている会社であった場合に、お客様から渡されて断りづらいけれど受け取るわけに行かないし、と大変困られてしまいますので、渡してよいかどうかを調べてからにしたほうがよいと思います。 もし渡してもよいということであれば、お菓子やタオルなどの消耗品等、長く残らないものがよいかと。お客様から頂いて長い間処分できないものは、負担になると思います。新築のときには、お友達や両親など訪ねてくることがあると思いますので、その方達に渡せるお土産などと同じ品(これもお菓子などが無難かも)でもいいかもしれませんね。

morina71
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実は大手ハウスメーカーなので、おっしゃるとおり禁止されているかもしれません・・・。 でも、せっかくですので驚かせたいという気持ちもあり、当人に確認避けたいところです・・・。 アドバイスありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • totamama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

お礼で喜ばれたのはコンビニなどで気軽に使えるクオカードです。500円~あって、一番お世話になった方には1000円のカードを何枚か差し上げたらいかがでしょうか?他の方には地元、または他でも構いませんが、本当においしいと思うお菓子折りなど添えて。

morina71
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにクオカードやギフト券をもらったら 私なら大変うれしいですが、 なんとなく金額がわかるものは避けたいと思っています・・・。

  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.1

ありきたりなのですが・・・ 担当さん、お酒を飲まれる方だったのでビールを1箱、あと事務所の方にはコーヒーだったかな?飲み物を1箱差し上げました。 気持ちがあればいいと思います。

morina71
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 検討します。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーへのお礼

    新築工事が終わりました。 常識として、ハウスメーカー(営業や工事管理?の担当者等)へのお礼って必要なのでしょうか? 工事中も特別何もしていないこともあり、少し気になっているので教えて下さい。

  • 新築戸建てを購入しました。不動産業者の担当の方とハウスメーカーの担当の

    新築戸建てを購入しました。不動産業者の担当の方とハウスメーカーの担当の方にとてもお世話になり感謝しているのでお礼をしたいと思っております。お菓子でも構わないでしょうか?お菓子で恐縮なのですが、せめて心のこもった気の効いた美味しいお菓子にしようと思っています。これだったら凄く嬉しい!お取り寄せ、デパ地下、銘菓などで、何かお勧めはありませんか?よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーを訴えたいのですが

    注文住宅で先日引渡しを受けた者です。 工事が延びていて引渡し前日に社内検査、施主検査を行わないまま引渡しになり、指摘した箇所は引渡し後に補修することにされました。引渡が朝10時からで引越しが同日の午後2時からだったのですが、工事担当が渋滞で2時間遅刻、一言の謝罪もなく引き渡しになりました。引越しの時間が迫っていて引き渡しのハンコを押さざるを得なかったのです。 今も工事の余った資材が庭に置きっぱなし、クロスが2巻家の中に置きっぱなし、外壁にガムテープ張りっぱなしの状態です。キズ汚れもたくさんありキッチン・スケルトン階段なども補修ではどうにもならなそうな傷がたくさんついています。 メーカーは全て直しますと言っていますが、引越しも済んでいるので時間も拘束されるし、家具の移動・浩工事の際の汚れなど大変そうです。 信じられないですが大手メーカーです。相談センターに電話しましたが、今棟数が増えすぎて工事が間に合わない為皆同じスケジュールでやっているとのこと。 こういった精神的・時間的な損害についてハウスメーカーを訴えることはできるでしょうか。 過剰要求などする気はありませんが、このまま泣き寝入りするのも気が治まりません。 同じような経験をされた方いらっしゃいますか。

  • 引渡し時のハウスメーカー施工のクリーング代

    いつも、このサイトにお世話になり、非常に助かっております。 今回、新築にあたりフローリングのウレタンコーティング(油性)をハウスメーカーの紹介業者に依頼する事になりました。 「紹介」ということなので、その業者と私が直接契約することになります。 その場合、ハウスメーカーが行うクリーニングの「Wax」部分の代金は、返金してもらえる。と考えています。 でもいったい幾らくらいなのでしょうか? Wax施工面積は80mm2程です。 それとも、こちらが今になって「Wax不必要」と言っても お金は返ってこないのでしょうか?

  • 『ハウスメーカーの倒産』で

    お世話になります。 私が家の施工を依頼したハウスメーカーが先日、突然にして倒産しました。 倒産当日の昼過ぎに、担当者から「申し訳ありません」と電話があり、 新聞よりも早く事実を知らされました。 新聞記載事項は以下のとおりです。  建築工事業の某ハウスメーカー『○○ハウス』が、  地裁から破産手続き開始の決定を受けたことが分かった。  負債総額は約六億円。  ○○ハウスは、19△△年△月に設立。  ○○のフランチャイズ(FC)店として一般住宅の販売施工を手掛けたほか、  健康志向の住宅やリフォーム工事なども手掛け、  二〇△△年△月期で約△億四千万円の完成工事高を計上していた。  しかし景気後退で住宅需要が縮小する中、同業者との競合で請負単価が下落。  収益の低迷で内部留保も十分とは言えず、財務面は安定性を欠いていた。  さらに昨年六月に施行された改正建築基準法の影響で業況悪化に拍車が掛かり、法的手続きによる整理を選択した。  同社は昨年末、某市某町に事務所を移転している。 私の要望どおりに頑張ってくれ、色々アドバイスをしてくれた このハウスメーカーと担当者には感謝しております。 新築が完成し、引き渡されたのが昨年10月です。 11月には市の理財課が家屋調査に来て固定資産税を検討しました。 厳選に厳選をし「ここだ!」と決めた1社でした。 おかげで満足出来る家が建ちました。 ハウスメーカーの担当者からは 「私が居たハウスメーカーの本部から、通知が来ると思います」 「あとはJIOが全責任をもって対処してくれますので安心して下さい」 と言われました。 幸い、私は住宅保証機構の『JIO』に加入しているのですが、 これから先、どのようにしてアクションを起こすべきでしょうか? 支払は25年ローンで、一般銀行から優遇対応で借り入れました。 まだ返済が始まって6ヶ月です。 幸い、工事は完了し、家の引き渡し後だったのが救いですが…。 これから先の1年点検… 何か不具合があったら… 喜びが一夜にして、不安へと変わりました。 JIOの保障内容を確認したいのですが、私は単身赴任先でこの事実を知り、 2月の第2週までは自宅に帰る事が出来ません。

  • ハウスメーカー担当者の自腹はあるのでしょうか?

    某ハウスメーカーで新築契約にあたり4,000万という見積もりを提示され納得し契約を行いましたが、その後、担当者のミスで他に500万かかる事が判明しました。500万についてはこちら側のミスではなかった為、担当者が自腹にて負担すると言っておりますが、会社負担ではなく担当者の自腹というのは本当なのでしょうか?普通は会社側のミスとなり個人ではなく会社が負担するかと思うのですが?? もし担当が飛んでしまい、そんな話は会社は聞いていないとなると困るので質問させていただきました。

  •  新築注文住宅の引き渡しについて、お聞きしたいです。ハウスメーカーの対

     新築注文住宅の引き渡しについて、お聞きしたいです。ハウスメーカーの対応に納得いかず、今引き渡しされた方がいいのか考えています。(かなり愚痴も入っていますが。)  2日前に竣工立ち会いということで、家の中を内覧しました。それまでもかなりの不具合の連続(扉がいらないところに扉をつけたり等)で、その都度直してもらっていました。その日もロフトへのはしごが長過ぎて天井につかえて壁にかからない(使用しないときに壁に立てかけられるようにしていた)のが、2本もあったため、それをどうにか対処するようお願いしました。  ところが、対処を適当にあしらったため、クレームを付けていたところ、突然『引き渡し時の現金は既に振り込んでありますか?」と言ってきました。振り込んでいない、というと、引き渡しをのばします、と言ってきました。引き渡しをのばすのは、全然かまわないのですが、祝日に竣工立ち会いし、3日後の日曜日に残金の現金を、という話は全く聞いていませんでした。    引き渡しのときにはローンが実行できないため、かなり強引にハウスメーカーさんのつなぎ融資の手続きをさせられ、それは、契約書を見ると既に実行されています。  これでも、残りの現金(数十万円)は、用意し、引き渡しをうけるべきなのでしょうか。  むこうは、引き渡してから、いろいろな不具合は対処してきます、みなさんそうされています、と言っています。  それって、普通ですか?  愚痴も含めてですが、経験者の方、業界の方、その他、ぜひぜひ教えてください。  どうしたらいいのか、悩んでいます。教えてください。

  • ハウスメーカーの不正行為ついて

    あるハウスメーカーで新築を建築中の者ですが 基礎工事のことで不信感を募らせる出来事があり、 どう対応すべきか悩んでいます。 このハウスメーカーでは基礎工事が終わると、 「基礎工事完了報告書」という実施した工事内容を写真入りで 報告する書類が送られてくることになっているのですが、 上棟が完了し、内装工事に入る段階になっても 一向に送られてくる気配がないので催促をしたところ、 慌てて送られてきました。 こちらが催促してから慌てて送られてきた報告書でしたので 疑いの目を持って注意深く内容を確認してみたところ、 他の方がネット上で公開されている「基礎工事完了報告書」と比べると 私の報告書には、チェックされている工事項目に抜けがあったり、 現場の写真であることを証明するために用いられる 施主名や日付等の情報が記載された紙の写り込みが無かったりと 少々不信感を抱かせるような内容でした。 そこで、これらの不審な点について営業担当者に細かく質問したところ、 報告書の写真の一部に我が家とは全く別の現場の写真が使われている ことが発覚いたしました。(営業担当者も認めました) 今回の状況を踏まえると、報告書に別現場の写真が使われていたのは 単なるミスというよりは、施工状況を確認していないことを誤魔化すための 意図的な不正なのではないかと疑ってしまいます。 この件について、営業担当者の回答は「申し訳ございません」と 「工事自体はキチンとされているので大丈夫です」の一点張りなのですが、 報告書で不正が行われてことが分かってしまった以上、 いくら謝罪されたり、口先で「大丈夫です」と言われても信じることが できなくなってしまいました。 もう既に上棟が完了して基礎部分が見えない今となっては、 基礎工事の施工状況を確認するのは困難のように思われますが、 こういう場合、住宅の新築に知識や経験をお持ちの方だったら、 どのように対応されるのかと思い質問させていただきました。 どうかお知恵をお貸しいただけると幸いです。

  • ハウスメーカーの取り分?

    新築を建てるにあたって、 知り合いに水道工事の人がいたので 水道工事全般をその人に頼むことにしたのですが、 屋内給排水工事と合併浄化槽については、 ハウスメーカーから利益分を払ってもらわなければいけないと 言われました。これは払うべきなのでしょうか?

  • ハウスメーカーの対応(一方的に嘘つき呼ばわり)

    最近、一戸建て(注文住宅)を購入したものです。 先月からその新居に住み始めたのですが、子供部屋の間に入っているはずの遮音材が入っておらず、そのことでハウスメーカーと揉めております。 具体的には、施工前に「居室同士には遮音材は入れています。」と説明を受けたのに、実際にできあがったものは遮音材が入っていませんでした。クレームを入れると、追加工事費を含めた全費用を要求してきたので、「追加工事費はハウスメーカー側が負担すべきではないですか」とこちらは主張したのですが、ハウスメーカーは「いやそっちが負担すべきだ」とのことで、現在も揉めている最中です。 それでここからが問題なのですが、 基本はメールでのやり取りを続けているのですが、先日、ハウスメーカーから「あなた(施主)、本当に~~~という説明を受けていないのですか?怪しいですねえ?」とか「信用できませんねえ」といった内容のメールが届きました。もちろん私は嘘をついていないにもかかわらず、ハウスメーカーはこちらを完全に疑ってかかってきたので、非常に驚いています。といいますか強い怒りを感じると同時にショックを受けています。 そのメールを送ってきた人は、当時の担当者でもなんでもなく、引き渡し後に担当(?)になった人です。ですので、着工に立ち会ったこともなく、打ち合わせにも参加したことが無い人です。その人が「当時の担当者はあなた(施主)と違う主張をしていますよ。だからあなたが怪しいですねえ。」とメールを送ってくるのです。 何の根拠も証拠もなしに、ハウスメーカーが施主をハナから疑ってかかるようなメールを送りつけてくることに対して、あまりにもショックでまだ返信できていないのですが、今後こちらはどのように対応すべきか困惑しています。(もちろん、「遮音材は入れます」との説明を受けた証拠メールがあるので、今後もそれを主張していけばいいのですが、ただ、このままでは相手がどうしても許せません。。。) できれば、本社に謝罪のメールを要求しようと思っているのですが、こういうものはやはり相手にしてくれないのでしょうか? よろしくお願いいたします。