• 締切済み

畳の下に新聞を敷く必要はありますか?

今度畳を新床に取り替えます。その際床に新聞を敷いた方がいいでしょうか? そのメリット・デメリットをお教え下さい。 また敷く場合は何枚位重ねて敷いていけばいいでしょうか?

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.6

今の新聞は昔と違ってあまり効果ないようです. 床材に隙間があるか,穴があいているかが重要です.下からの風通しがカビや湿気対策に必要です.防虫シートが売られていますが,効果は数ヶ月しか持たないし,風通しが悪くなるので何も敷かない事をお勧めします.もし穴が開いてない場合はところどころに穴を開けて下さい.大工さんと畳屋さんから教わりました.

  • hama-t
  • ベストアンサー率57% (122/211)
回答No.5

多分、昔は畳の下といえば杉板のはめ込みだけで、結構隙間もあったので床下からの隙間風を防ぐ意味合いと、吸湿・防虫の意味合いもあったと思いますが、現在では少々事情が違います。 畳を上げて床板をご覧になったことがありますか? 昔ながらの杉板であれば新聞紙もそれなりの効果が望めると思いますが、もし合板(コンパネ)などで施工されているようであれば、隙間風も気にするほどではないでしょう。 また、畳そのものも昔のようなわら床(わらを束ねた芯材)のものも極めて少なくなり、現在ではスタイロフォーム(スタイロ畳)が主流です。 畳表も見た目はイグサに見えても、天然イグサは少なく、合成樹脂系のものや紙(繊維系)のものが増え、わら床共々、防虫の効果はかなり高いものになっています。 そういう意味では、あえて新聞紙を敷きこむことで、余計なゴミやムシの温床を呼び込むだけなので、あえて敷きこむ必要はないと思います。 そんなことより、定期的に畳を上げて掃除機をかけるほうがよっぽど健康的だと思います。

  • hopehope
  • ベストアンサー率17% (94/528)
回答No.4

 普段、年に1度でも畳を取り外して、風を通したり叩いてホコリを飛ばしたりする習慣はありますか?  以前は年末の大掃除やお盆前など、畳を全て取り外して家の外に出してする大掃除がどこの家庭でも見られましたが、最近はそれをしない家庭がほとんどでしょう。  うちでも、ここ20年はやっていません 畳みの裏に新聞紙を敷くのは、防寒と吸湿と虫除けと虫寄せの効果がありましたのでそうしていたのですが、最近は畳を外すことも無くずっと敷いたままにするので、不用な習慣となりました。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.3

畳の下の新聞紙は、畳の湿気を吸うのもさることながら、床下から来る湿気もシャットアウトします。昔の土間下に防湿シートもない木の床には効果的でしたが、現在ではあまり効果があるようには見えません。 また、昔の木の床は木の反りとか有ったのを新聞紙のクッションで馴染ませたりもしていました。 それから、次の畳替えのときに、前の畳替えの時の時世の記事が見れてある種懐かしい気分になれます。 これがメリットです。 デメリットは湿気を吸いすぎると虫が湧きます。が、最近の畳は防虫処理がなされているのでこれも現在ではあまりデメリットとはいえませんね。

回答No.2

確か昔祖母から、畳の湿気を吸ってくれるので敷くと聞いたことがあります。 私の家の場合は新聞を二つ折りにしたものを2個並べてあった記憶があります。 でも今は湿気を吸い取る為ならホームセンターなどに行けば畳の下に敷く湿気吸い取り紙のようなものが売っていたと思います。 デメリットは・・・・聞かなかったような気がします。

  • sydneyh
  • ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.1

ここ数年で、あっちの部屋こっちの部屋と、2回にわたり畳替えしました。 でも新聞紙なんて敷きませんでしたよ。 集合住宅で、建築方法が違うからでしょうか。 それに、それは畳屋さんの希望でしょうか。 もしそうなら、何か理由があると思うので、直接確認されたらいいかと思います。 どうせ家具どかしたり、色々と協力してもらうことになりますから。 素人考えでは、メリットとして、断熱効果や湿気取りが多少あるかな?と思いますけど。

関連するQ&A

  • 畳について教えて下さい

    新築中の者です。 畳を敷く予定にしていますが、何となくスタイロ畳でなく健康志向の畳がいいな、と思っています。健康志向の畳>畳の中が藁、檜などで外はイグサといった天然素材で作られているものです。 どなたか御教授下さい。 スタイロ畳のメリットデメリット&健康志向の畳のメリットデメリットが分かると助かります。

  • 12畳のリビング

    タイトルのように12畳のリビング(対面キッチン含む)にテーブル(85cm四方)と ソファ(寝椅子)を置こうと思っているのですが、なにせ狭くテーブルを置くと空間が2.5m四方しかありません。ソファでなく床にビーズソファのようなもので座るか迷っております。ソファと床に座るのとではメリット、デメリットはどのように出てくるのでしょうか?(ファミレスのような食事もし休憩もできるような空間はNGです。あくまで別々で考えたいです。)

  • 畳の下の収納は?

    和室の畳の下に収納があるのを何かの本で読んだことがあるのですが、これは使い勝手はどうでしょうか? 人が通るたびにギシギシいったりしますか? 使いにくくないですか? また見た目上違和感とかありますか? 実際使ってみて、メリット、デメリットがあるようでしたら教えてください。 6帖間のうち、3帖分くらいに設置するのは強度的にどうですか? あと一番知りたいのが1帖あたり工賃込みでだいたいいくら位なんでしょうか? 1個あたり10万円以上するなら諦めざるを得ないですが。。

  • 新聞の読み方

    新聞を読めるようになりたいのですがおすすめの読み方はありませんか? どういう順番で読むと読みやすいかご教授お願いします。 もしよろしければ新聞を読んだ事によるメリットや あればデメリットもお願いします。

  • 畳の下に敷くもの

    今度自分達で畳を入れます。そこにはコンクリートの上に木材が敷きつめられております。 今はその木材の上に畳が敷いてある状態で、冬は寒く、夏は暑いです。(当たり前ですが) この木材の上に何かを敷いたらいいのかと思いますが、普通どういった物を敷くのでしょうか?

  • 畳が新しくなります

    新しい畳にかえるのですが、昔は畳の下に新聞紙をしいてたそうですが、今の畳も新聞紙を下に敷いたほうがよいのでしょうか?安い畳なので中国製品だと思います。

  • 畳かフローリングか?・

    中古の家を購入したのですがこれからリフォームする予定です。現在畳の部屋(ここが私たちが過ごすメインの場所になる)なのですが、畳だとインテリアが難しいかなぁ?と思うのです。 また畳だとダニ等が気になります。 そこでフローリングにしようか畳にしようか考え中です。 畳のメリット、デメリットを教えていただけますか? また畳ではソファーを置くのは変でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 畳の下の床

    畳を上げ床下を見てみたいのですが、12,3cm位の 板が釘で打たれ しきつめられています。この釘がなかなか 抜けません 無理すると板が欠けてしまいます。なにか 良い方法はないでしょうか。 畳の下に昔は新聞紙が敷いてありましたがありませんでした。 今は必要がないんでしょうか。畳の裏はビニール系のものが 縫いつけてあるからなのか。 築28年の家です。よろしくお願いします。

  • 新聞について

    新聞をとろうと思うのですがどれにしようか迷っています。 毎日、読売、産経、朝日どれがいいでしょうか。 メリット、デメリットやおすすめなどありましたら教えてください。

  • テレビと新聞

    テレビと新聞のメリットとデメリットを教えてください。