• ベストアンサー

アパート経営について

現在私は35歳男性(昨年結婚しました。) 父は63歳。離れて暮らしております。 父が10年前4200万借り入れをし自宅の210坪の土地の中にアパートを建てました。210坪の土地の中に自宅とアパートが建っているという状況です。(自宅と土地は担保に入っております。) プライム変動金利で20年ローンでほぼ5.5%(現在も)組んでおり、現在10年支払いを終えています。ローンが後10年2700万残っています。アパートの1階を喫茶店にしており、母が一人で切り盛りをしています。 アパートは5部屋あり(現在は全て埋まっております。)5部屋分の家賃を全てローンの返済に充てており、空きが出た場合はやりくりが困難なため、父が出稼ぎに出ている状況です。 20年払い終えた後の家賃は父母の老後の生活資金になると思います。その後は私の名義になる予定です。 そこで質問なのですが、 1)このまま後10年払い続けたほうが得策でしょうか? (というのも土地と家が担保に入っているため、払うのをやめてしまうと父母の住む家がなくなってしまいます。) 2)アパートの修繕費・改装費などを考えるとこのまま自分の名義になっても持ちつづける方が良いのでしょうか? 3)現在団体信用保証に入っていないようで母がとても不安に思っています。今からでも団体信用保証に入ることは可能でしょうか? 以上今の父母の年齢、自分自身の状況から考えてどのようにするのが得策でしょうか?父がローンを払い終わる予定は73歳になります。そこまで出稼ぎで雇ってもらえるかどうかもわかりません。 以上どうかお力を貸して頂きたく、何卒宜しくお願いいたします。

  • sunomo
  • お礼率57% (333/576)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.4

・建築物の構造は鉄骨だと思います。いわゆるハイツです。2階建てです。下が2部屋+喫茶店 上が3部屋です。 メンテナンスに巨大な費用がかかる構造、階数ではないと思います。そこそこの費用で長く賃貸することが可能でしょう。 ・JRの駅のみです。駅から徒歩10分です。 JR駅徒歩10分なら、それほど悪いロケーションではないと思いますが、人気物件にはならないでしょうね。 おおよそでけっこうですが、大阪から電車で○時間、東京から電車で○時間程度に、物件の所在地について補足願えますか? やや田舎でしょうか? ・一階店舗の収益は売上げベースで10万~15万円程度です。仕入れを引くと殆ど利益は残りません。 月間ですね? お母様の生きがいになっているということでしたら別ですが・・・ お母様の負担を取り除くことと、無駄な支出をなくし収益物件に切り替えるためにも、店舗の閉鎖と新たな賃貸について考えたいと思います。 周辺環境について補足願えますでしょうか。例えば、居酒屋等飲食なら可能性がありそうとか、道路に面していないため、飲食、小売等は、ほぼ無理であるとか。 ・一階店舗を賃貸することは検討しましたが借り手がいない状況です。 どこかに必ず借り手はいます。借りたくなるような改装をお金をかけずにする。借りてもらうために営業する。など、多少汗と手間をかける必要があると思います。 諦めるのはまだ早いです。その場所になにか特徴はありませんか? 近くにはどんな店や施設がありますか? どんなことでもけっこうです。思いつく限り挙げてください。 ・父母は、支払いをやめてしまうと家、土地がなくなってしまう上子供に残してやりたいと思って10年頑張った事が水の泡になってしまうので出来れば後10年頑張って払いたいと言っています。 先祖伝来かどうか分かりませんが、自宅敷地ですから、手放すことはどうしても避けたいですね。 この不景気の10年間がんばってきて、ここから景気がよくなりそうなのですから、なおさら手放すのは残念でしょう。 残り10年さえがんばれば、大きな収益物件ともなりえます。ご質問者様にとっての収益なのですから、ご質問者様もがんばりましょう。 最終的には、自宅部分は残して賃貸物件部分だけ手放すことも可能かと思われますが、最後までがんばってみましょう。 ・自身は、アパートをそのまま引き継いで持つ事のリスクなど知識が無いもので譲り受けても困るのではないかと不安です。 知らないことですので不安になるのはごもっともです。しかし、あなたが大家になるということは、それほどたいへんな大事業ではありません。 書店で「アパートを建てる」「賃貸物件の管理」等々、関連書籍がたくさんありますが、基本的なことは2,3冊も読めばご理解いただけると思います。 そもそもご質問者様は、OKWebを利用するという「ITリテラシー」を既にお持ちになっています。 「賃貸 アパート 管理」等々、検索をしていただければ無料の情報がたくさんあることはご存知でしょう。 OKWeb上で賃貸成功までお導きするのは難しいと思いますが、ご質問者様が勉強を重ねていけば、良い方法は必ず見つかるはずです。 ひとまず、参考URLより、20誌ほどメルマガを購読してみてはいかがでしょうか。 バックナンバーまで読み終えれば、ご質問者様もそうとうな知識を持った大家さんになっていると思いますよ。

参考URL:
http://search.mag2.com/reader/Magsearch
sunomo
質問者

補足

場所は北海道です。札幌から車で1時間半位です。東京や大阪と比べるとやはり田舎といわざるをえません。。。 月間の売上です。母の生きがいになっていますので、なんとかこのままお店を頑張って切り盛りしてもらいたいと思っています。 駅前には飲み屋が沢山あります。以前は工場などもありましたが不景気で倒産する会社も幾つかあり、周りはこれといった建物がありません。 大きい道路から一本入ってはおりますが、角地に面しているため立地条件が酷く悪いという環境ではないと思います。お忙しい中ご回答ありがとうございます。 ご回答者様のご意見大変参考になります。自身でもネット等でいろいろと調べてみたいと思います。何か良い方法がありましたら引続きご教示頂きたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

その他の回答 (12)

noname#47512
noname#47512
回答No.13

アパート管理費の新規請求の件ですが、既に入居しているアパート住人から見れば、家賃の値上げに他ならないです。たとえ、入居時の契約書に記載があったとしても、心理的に受け入れがたいのではないでしょうか。慎重にことを運んだほうがよいと思います。  上の件とは別の話になりますが、アパート経営というのはサービス業であると思います。入居している人たちがずっと居住していたいと思わせる工夫や努力があれば、仮に転勤等の事情があっても、友人を紹介してくれるかもしれないし、不動産屋の評価も高くなるでしょう。たとえば、アパートの周りに花がきれいに植えられているとか(安い花でよい)、漬物好きの人には漬物をあげるとか(話題の中で、それとなく何が好きか聞いておく)、洗濯物を取り込んでおいてあげるとか(中には干渉されたくない人もいるので、人を見て行動)、花や野菜を植えたりしたい人には土地を貸してあげる(お金が取れるかも)、ペットを飼えるアパートに特化するとか(都会の話ですがペットアパートに入った人は転居しないとか)、いろいろ工夫してアパートに付加価値をつけることが、大事ではないでしょうか。

sunomo
質問者

お礼

なるほど・・・<(_ _)>ありがとうございました。 慎重に考えます!!

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.12

あー失礼! 代理投稿でしたか。 遠隔管理については経験が無いのでなんとも言えませんが、 見たことが無い土地、遠い土地は買うなと父が言っていました。 地元の不動産屋さんとは、多少面倒なことでもお願いできる程度に、ツーカーになっておく必要はあると思います。 ご近所に懇意な方がいれば、定期的にアパートのデジカメ画像をメールで送ってもらうとか、 とにかく遠くても、なんとか目に見える形で把握しておくことは大切だろうと思います。 とりあえず、お母様にデジカメを買ってあげましょうか。 参考URLなど、道央はなかなか厳しい状況のようですね。 もしかして、管理費の値上げは大きな賭けかもしれません。 値上げ前提ではなく、値上げした場合の意向を聞くといった手順を踏む必要もあるかと思いました。 付近に類似のアパートは、あるのでしょうか? 居住者の勤務先等調べた上で、退室の可能性を事前に計っておくと良いでしょう。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1468205
  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.11

こんにちわ! sunomoさんは・・・女性ですね?? 年齢性別を明らかにする必要があるサイトではありませんから、 かまわないんですけど、ご質問のような案件の場合、 性別で結論が変わることもあるかと思います。 今後10年間ローンを返していく方法とは、 その後その物件をどうするかという問題ですし、 地元と係わり合いを深めつつ物件を維持していくのか、 遠距離から遠隔管理をするのか、 ご主人の勤務はどうなるのか、 いろいろ考え方が変わってきますから、道筋も変わりますよね。 もちろん、今ここで結論が出るわけではありませんけどね(笑) さて、地元観光協会にプッシュしていくのは、 その喫茶店が独自性を持つことができるなら、ということです。 あるいは、地元の観光スポットについて、 もっとPRしてもらうとかですね。 地図で見ると炭鉱があるようですが、廃坑でしょうか。 「廃坑ツアー」の事務局を喫茶店に置いて、 それを観光協会にバックアップしてもらう、なんてのはどうかな。 ご実家のお父様お母様のことは、娘さんにとっては気がかりなことでしょう。 でも、不動産の活用法をいろいろ考えていくのは面白い作業です。 がんばってください。

sunomo
質問者

お礼

sunomoは女性です。が、今回の相談は主人です。。使い方が分からないため、代わりに代理で入力しています。主人が北海道には帰る気が無いと申しておりますので、遠距離から遠隔管理をする事になると思います。もしもその際に気をつけることがあれば教えて下さい。「廃坑ツアー」は面白いですね。nobchan様はなかなかのアイデアマンとお察し致します。成功させて今度は困っている方のアドバイスが出来ればいいなと思います。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.10

5年で返済と書いたのは、例えば、5年短期の金利でできるだけ返済するということです。 5.7万円の5部屋×12月×5年で2052万円返済できる計算です。 5年ならまだお父さんも働けると思います。 ご自身の生活費はご自身でなんとかすれば、無理の無い計画とは思います。 返済期間を短縮すれば70歳前にお仕事を止めて生活できる目途は立つと思います。

sunomo
質問者

お礼

ありがとうございます。hoken24様やnobchan様に、アドバイスを頂いた通り、まずできる事として、管理費として5世帯に2000円~2500円程度管理費を頂くようお話をしてみるように伝えたいと思います。 繰上げ返済できるよう、喫茶店のオープン時間を調整してY○○運輸など、パートで働ける所を探して母に伝えたいと思います。 あと喫茶店の収益がもう少し上がるように、働きかけを行いたいと思います。 ご丁寧に沢山の役に立つアドバイスを本当にどうもありがとうございました。 また、何か不安になればご相談をするかもしれませんが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.9

一部屋月57000円で5部屋が満室ならそんなにおかしくないきがします。 喫茶店が足を引っ張っています。15万円の収入で家賃なしですから、固定費は電気・水道・雑誌ぐらいしかおもいつきません。設備のローンでもあれば別です。 仕入れの原価は低いはずですが? 売り上げを上げるとしたら食事で稼ぐか、独身者がいたら食事付きにしてはどうでしょう。下宿の届けが必用になるはずです。 参考金利として住宅ローンの例ですが、 5年ぐらいの固定で早く返済してはどうでしょう。 この10年に限っていえば、急に景気が回復して金利が急に上がる確率は少ないと思います、 優遇金利期間 平成17年1月4日~平成17年6月30日 「固定金利選択型」 3年 0.9% 5年 1.7%   7年 2.0% 10年 2.3% 「固定金利段階型」 当初10年間 2.3% 経営コンサルタントではありませんので、家庭のマネーが専門ですから自己責任で判断して下さい。

参考URL:
http://www.tomashin.co.jp/news/tomashin_news.htm#2005/04/20_1
sunomo
質問者

補足

お忙しい中、心強いアドバイスを本当にありがとうございます。感謝申し上げます。 喫茶店は、仕入れが高いようです。仕入れと売上の収支については今は不明なので現段階で何とも言えないのですが、コーヒーだけではなく、モーニングなどの食事が出れば売上自体は上がるのですがその分仕入れが結構かかっているようです。 5年の固定で早く返してしまえるならばその方が得策ですが、5部屋分を全部ローンに充てていて、父からの仕送りで仕入れなどをやりくりしているので5年で返すとなると生活が出来ないと思うのですが、何か方法はありますでしょうか? 喫茶店が1人では出来ないくらいお客さんが来れば(そこに引っかけれられるビジネスモデルが出来れば)5年で返し、父も10年以内に退職という事になっても充分生活できるかも知れません。一緒に喫茶店をすることもできます。今の現状の中で出来る限りのことをしたいと思っています。 これが都会であればもっと色々な方法もあるのかもしれません。何せ市の人口が少ない街ですから今の環境で立て直せる最善を尽くしたいと思っています。 宜しくお願い申し上げます。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.8

S川市~F川市 となると私の土地勘ではきびしい所です。 高速では1時間半で行けると思います。 雪は岩見沢よりすこし少ない程度でしょうか? 除雪費用で15万円は高いのと、小型の除雪機を買った方が安いかと思います。私自身は雪が少ない地域なのですいません。ただ、60歳の前半でお仕事していないのであれば、ご自身で除雪するとかも検討するか、年間で駐車料金は少しでもとるか考えた方が良いです。 ご出身が北海道でしたら、いくら地方とはいえ、除雪までして、無料では考えた方がよいです。15万円支払っているのは事実です。 お母さんの生き甲斐を残しておきたければ根本的に相談するべきでしょうが、距離を考えると、どこかで決断することも必用です。決断の時期が5年ずれたとして、働いた場合との差額を計算して下さい。 お店が繁盛すればそれに越したことがありませんが、10年だめだったものは、方法を根本的に考えなければ難しいでしょう。方法を考えるにしても半年、1年が区切りかもしれません。 年金の支給条件によっては救いがあるかもしれません。 年金の繰り上げ支給に関しては最後の手段ということにして下さい。長生きする額が少ないので損します。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.7

地元FPの方までお越しいただいて、心強いですね。 >北海道は雪が降る4ヶ月間、雪を除雪する費用が15万ほど別に発生し、そのやりくりだけでとても苦労しています。(実際アパートの住人には家賃のみで駐車代、管理費などは頂いていません。57000円の家賃に2000円の管理費をつけて良いものかも全く分からずそのままにしています。)  以上の文章を加工して、文書にして住民の方にお配りすればいいと思いますよ。理解は得られるはずです。 郵送なら行く必要もありません。大家に大切なのは誠意です。「管理を引き受けた」と、名乗る必要はあるでしょうね。 15万÷5部屋ですと、一部屋あたり3万円になりますね。3万円÷12ヶ月で2500円です。 あわせて駐車場代も頂くことにしたらどうでしょうか。 アパート付属駐車場のそちらの地元の相場が分かりませんが、仮に1000円とすれば、月々3500円の値上げで、年間21万円の増収です。 値上げすると、退去者も出るでしょう。一部屋だけ空室になった場合、 その部屋にご両親が引越しされてはいかがでしょうか。 ご自宅の電気、ガス、水道等々は止めて、荷物置き場として利用しつつ、自分のアパートの一室に引っ越すのです。 これだけで、ご両親が消費する光熱費は幾分減るのではないでしょうか。小さい部屋なら暖かいし。 そのまま空室の募集は継続しつつ、入居者が現れれば、ご両親は自宅にまた引っ越すという、 ちょっと笑っちゃうトリックかもしれませんが、こんなことも考えてみてください。 このトリックで、除雪費用、駐車場等の値上げを通すことはできるということです。 空室が一部屋で済んでくれればいいのですけどね。これは大家さんの賭けですからね。 喫茶店がお母様の生きがいなら、ぜひ続けるべきですね。 生きがいとお金は引き換えにしないほうがいいと思います。 ただ、儲からない商売で場所を取られるのは残念なことです。 ごく普通の喫茶店を経営されていると思いますが、すごく変わった喫茶店にしてみてはどうでしょう。 ランチを超高級にしてみる(ランチ2万円とか)。北海道で名古屋風モーニングセットを提供するとか。激安ホットコーヒー10円とか。 バカバカしいと思いますが、一度観光雑誌にでも紹介されれば、1,2年は息がつけます。 ブームですからすぐ飽きられますが、そんなこんなで10年やりくりを続けるのです。 地元観光協会に強力プッシュしてみるのもいいと思いますよ。 ところで、お近くに観光名所はありませんか?

sunomo
質問者

補足

なるほど・・。とても参考になります。本当にありがとうございます。 市自体の人口が少ないので、画期的な策を考えたいのですが、お客がびっくりするように増えるのは難しいところです。会社が近くにあればお弁当とか持ち帰りとか色々とできると思うのですが、何せ母1人ですので新しいことを取り組むにも不安があるようです。またそれにより人を雇うことでは意味が無いというような事も申しておりました。お弁当を売るにしても忙しい時間帯だけ1人雇うとか・・nobchan様のように柔軟に考えられたら良いのですが、田舎で1人な者でなかなか今の形から変えることは勇気がいるのかもしれません。 なんとかサポートしたいと思っています。 近くの観光名所・・・・これと言って無いです。 場所的に観光地である美瑛や札幌までも車で1時間~1時間半はかかるので、こちらまで来てもらうための仕掛けを作れれば楽しいと思うのですが・・。 地元の観光協会のプッシュするのは良いですね。さすがです。喫茶店の売上が繁盛して、母の生きがいもますます充実したものになれば良いと思います。 家賃については、除雪費用の事を検討し上げてもらうようにしても良いかも知れません。今入っている方も長い方で10年ですので、2500円程度上がったからといってすぐに出て行かれるとも考えにくいと思いますので。 引続きアドバイスがあればどうか宜しくお願い申し上げます。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.6

札幌から車で1時間半というのは微妙な距離です。 私はI市の高校卒業、T市に住んで、おばがT市に住んでいるので、そのあたりなら土地感と状況はだいたいわかります・ B市、M市なら将来性というより、現状維持が大変かもしれません。 E市はたぶん違うと想像します。 Y○○運輸は実質、年齢制限なく働けるはずです。社会保険の関係で期間に制限はあります。 仕事を選ばず、二人の生活費はなんとかなるはずです。 プラスマイナスゼロというのは実質マイナスと考えてください。働けば、プラスになるのです。 機会損失ということです。 70歳まで働くのが困難としても金利負担を減らし、5年間働けば、かなり楽になるはずです。 もっと具体的な情報があれば、もう少し詳しく回答できます。 年金はどうなっているのでしょう。受け取っているのでしょうか?

sunomo
質問者

補足

とても身近で嬉しく思いました。 プラスマイナスゼロというのは実質マイナスと考えるというお言葉、納得です。 恐らく父は企業年金をかけていると思います。母は国保をかけていると思います。年金は受け取っていないと思います。 再度確認をしてみたいと思います。エリア的にはS市~F市のエリアです。 もともとは210坪の土地に自宅と別に2軒貸家にして空き地を畑にしておりました。アパート経営でもするか、ということで2軒の貸家に立ち退いてもらい、その敷地をアパートと駐車場にしました。 それだけで十分だったのかもしれません。2軒の貸家の賃料と公的年金で老後はそんなに不自由せずに済んだと思います。ただ、アパートを建ててゆくゆくは子供のために、と言う思いと喫茶店であれば歳をとっても趣味程度にやっていけるという思いで建てたのだと思います。自身は関東で生活しており昨年結婚もしました。これから自身の家庭設計も考えていかねばなりません。早々いける距離ではないために、何とか離れてはいますが精一杯の支援をしたいと思っています。

  • hoken24
  • ベストアンサー率34% (183/524)
回答No.5

ファイナンシャルプランナーです。 私の父も札幌にアパートを経営しております。 事情は多少良くわかります。 私もいつかアパート経営するつもりで勉強しています。 金利はもっと安い所さがしてみてはどうでしょう? T○○信用金庫では住宅ローンが1%以下もあります。 アパートは高くなると予想しますが、金利差をシビアに考えて下さい。 1.経営としての損得をシビアに考えて下さい。  喫茶店は利益でていないのなら経営として見直しが必用ですよね。売り上げを上げるか(又は居酒屋など利益率の高いもの)、それができなければ、他の人へ貸すか事務所などとして貸すなど。オーナーでも利益がでないのは台問題です。 北海道なら安い公営住宅がありますから、引っ越して、部屋は貸すということも検討して下さい。質問者様と同居という方法もあります。 お金に関してもっとシビアに考える必用があると思います。 無謀な計画だったのではなくお金の管理がルーズだったと思います。パート収入なども見込んでいればもっと楽にかえせたはずです。二人で月10万円以上は働けたはずです。1200万円繰り上げていれば全然違っていたはずです。 2.名義をあなたに移すと贈与になります。いろいろ特例がありますが、ローンがなくなると大幅改装の年以外は黒字になるということはどちらが税金をはらった方が良いか検討して下さい。 3.保険は必ずしも必用ありませんが、心配であれば、お父さんが月10万円稼いでいるとしたら10年間10万円を保障する保険が一番安いはずです。 死亡保障より、入院したときの保障を返済するまでしっかり付けて下さい。 働かなくても返済できるのであれば、返済の為の保険は不要です。相続税を収める為の保険は少し必用かもしれません。

sunomo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 この場をお借りして補足をさせて下さい。 現在の喫茶店を居酒屋などにすることも検討しましたが、(厳密には少しの期間、夜もお店を開けてお酒を出したりしていました。)ただ、飲酒運転の規制が厳しくなり、車を利用するのが当たり前の土地柄であるため、お酒を出すということは避けた方が良いということと防音設備も整っていないため、喫茶店の上の住人に迷惑をかけてしまうということでお酒を出すのは辞めて(夜は閉店し)現在の喫茶店のままにしております。 先日帰郷した際に借りている信用金庫に金利の交渉に行って参りました。(検討していただけるとの事です。)他銀行の借り替え等も検討しましたが初期費用などを考えると今の信用金庫で金利を安くしてもらうことがまずは得策かと考え、現在信用金庫からの回答を待っている状況です。ただ、現在金利5.5%なわけですから、初期手数料を考えた上でも他の銀行に替えた方がトータル安ければそちらも検討すべきでしょうか? 北海道での就職事情も決して良いものではなく、何とか喫茶店をうまく運用できないかと考えております。 昔から譲り受けた土地で家も築年数がかなり経っておりますので、自宅を人に貸すのは恐らく難しいのでは無いかと考えています。 実際ローンを払い終える後10年間も父が働けるとは考えにくいので、仕事が解雇になり北海道に戻ってきた場合でも、(仮にアパートの部屋に空きが出た場合でも)少し安心して暮らせるような方法を遅ればせながら考えたいと思っています。 これは根本的にアパート経営を始める際に、あまりにも老後など、先の事を考えずに安易に巨額の借り入れを行い失敗している典型的な例だと自覚しております。ただ、まだ幸い部屋が全部埋まっている今、出来る限りのことをしたいと思っています。 母は時折期間限定でパートに出たりしていたようですが、安定した就労時間が確保できず、今はパートは辞めています。 万が一の時のリスクヘッジを考えるのは、今からでは遅いのは重々承知をしています。しかし、何とか良い方法を見つけて安心した生活をおくらせてやりたいと思っています。 また北海道は雪が降る4ヶ月間、雪を除雪する費用が15万ほど別に発生し、そのやりくりだけでとても苦労しています。(実際アパートの住人には家賃のみで駐車代、管理費などは頂いていません。57000円の家賃に2000円の管理費をつけて良いものかも全く分からずそのままにしています。)  どうかお力を貸して頂きたく引き続きアドバイスを頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

  • nobchan
  • ベストアンサー率23% (121/519)
回答No.3

補足をお願いいたします。 ・建築物の構造、階数は、どのようなものでしょうか? ・近くの公共交通機関には、どのようなものがありますか? ・一階店舗は収益を上げていますか? ・一階店舗を賃貸することは、周辺状況から考えて、可能でしょうか? ・お父様、お母様はどうしたいと言っていますか? ・ご質問者はどうしたいと思いますか?

sunomo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ・建築物の構造は鉄骨だと思います。いわゆるハイツです。2階建てです。下が2部屋+喫茶店 上が3部屋です。 ・JRの駅のみです。駅から徒歩10分です。 ・一階店舗の収益は売上げベースで10万~15万円程度です。仕入れを引くと殆ど利益は残りません。 ・一階店舗を賃貸することは検討しましたが借り手がいない状況です。 ・父母は、支払いをやめてしまうと家、土地がなくなってしまう上子供に残してやりたいと思って10年頑張った事が水の泡になってしまうので出来れば後10年頑張って払いたいと言っています。 ・自身は、アパートをそのまま引き継いで持つ事のリスクなど知識が無いもので譲り受けても困るのではないかと不安です。 すみません。このような内容です。知識がなく困っています。どうか宜しくお願い致します。 ・

関連するQ&A

  • アパート経営

    現在、沖縄県在住で土地も無いのですが事務所兼自宅のアパートの建設を検討中なのですが、普通に自宅兼事務所を建設するより資金はかかると思います。私は、どうせ建設するならアパートを経営しながらの方が得だと父(社長)を説得してるのですが中々乗ってきません・・・父を納得させるアドバイスをお願いします。 

  • 助けてください アパート経営について

    義理母が畑を購入しアパートを建てる計画です。600坪の土地で狭い道が逆L字状に接していますが4mもありません。住宅地が結構建っておりこれから栄えそうな場所ですアパートは少し離れて1Kの間取りのものが建っています。アパートを建てる話が進み建築会社の人が死んだ土地だと。よくこんな土地かいましたね。と上から目線で 義理母の知り合いの知り合いから紹介してもらい騙されたようでした。水道を通すのに道路剥がし引き込むので300万かかると。3階は建築規制があるので2階建ての999m2 8戸で8000万円のアパートを勧められました。600坪買ったため1基を先にうまくいけば残った土地に二基建設をして土地購入の値段3500万分とりかえそうと・・・土地担保に頭金0でお金をかり一棟借り上げで15年保証その後更新です。15年後に入居率が悪ければ保証は打ち切りされますか? 30年満室で空室保証90%で家賃は3年見直しです。こちらには家賃53000円駐車場3000円、2台目はオーナーに直接振り込み制度です。新築で2LDKですが近くにアパートもないので相場がよくわかりません。近くにコンビニ小さい駅,役場,郵便局,スーパーは車で5分 学校も近いです。30年の収支プランは満室状態でプラス880万です。。2基工事もするならまた借金。買主は残った土地の固定資産税ももったいないと言っています。固定資産税は土地だけより建ててしまったら土地の固定資産は安いけど建物の固定資産が高いのではないのですか?固定資産税について詳しく分からないので教えてください。近くの分譲地は坪10万から13万で売っていましたがこの土地だから5,6年でうれるかどうかと建築会社の人がいいます。分譲で売れない土地でもアパートなら入るのでしょうか?次の代になった時が心配です。経営がうまくいってなかったら固定資産税も高いし壊すにしてもお金がかなりかかるのではないでしょうか?  

  • アパート経営について

    お世話になります。初めてご質問させt頂きます。 そろそろ念願のマイホームを購入したいと考えております。 単純に30年の住宅ローンをするより自宅+アパートとして上手に活用出来ないかなぁとも思ってます。しかし、そうは言っても住む場所、土地の広さ、アパートの大きさ等で 皆様のご意見も様々かとは思いますが、ぜひ良いアドバイスを頂けたら幸いです。現在、そして今後の日本の情勢に非常に不安を感じ、将来に向けての収入源になればとも考えています。またアパート経営自体は不動産投資の一部と捕らえても良いのでしょうか?

  • アパート経営?

    初めて質問します。 現在、亡くなった父から相続したアパートを経営しています。 ●土地100坪(建蔽率50・容積率80) ●アパート2階建て(築30年以上なので入居者は半分ほどしかいません。) ●駅から徒歩2分(ちょっと田舎) ●貯金約500万円 ここの建て替えで悩んでます。 ご覧のとうり資金はあまりありません。 古いアパートなので入居者も古い方達ですので立ち退きも悩みの種です。 近い将来、同じようにアパートを建て替えるか、自宅+月極め駐車場にするか迷っています。 近くの新築~3年くらいの1Kアパート(ハイツ?)の家賃相場は、55000円前後です。 名義は私なのですが、管理などは全て身内に任せていますので、どうすれば良いかわかりません。 私自身、賃貸マンション暮らしなので家も欲しいですが、将来を考えれば収入も欲しいです。 無知なのでどこに相談して良いかすらわかりませんし、相談するのも怖いです。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 土地活用でアパート経営できますか?

    父の土地ですが、現在空き地になっている土地があります。 60坪ほどですが、草が生え放題になっていています。 更地なので固定資産税も高くなってしまいました。(以前は家があったのですが、壊しました)  その為、その土地を活用したいなと思って相談させてください。 60坪という狭さでアパート経営はできますか? 例えば、1Kを4部屋で駐車場は4台分位? できるとしたら、儲けはあるのですか?礼金以外に月々家賃をもらっていてもアパートを建てる資金の返済などを考えると、やっていけるのだろうか??  父の老後の資金に少しでもなればいいんですが、売るにもなかなか買い手がないのでせめて活用できないかと思ってます。  よろしくお願いします。

  • アパート経営のローンが返済できない場合はどうすればよいでしょうか?

    両親がアパート経営をしているのですが、最近は賃貸収入よりもローン返済の方が上回っていて、いつローンが滞ってもおかしくない状態になっています。 私も全くの素人でわからないのでご相談させていただければと思います。 アパートは1R×20部屋・築14年で、後ローンが約5000万円で16年残っています。 月々の返済額は約44万円で新築当初は5万円の家賃だったのが現在35000円くらいになっています。 元々近くに大学ができたのでアパート経営を始めたのですが、最近はなかなか一人暮らしをさせるのも難しいらしく近くのアパートも軒並み空き室があるようです。 現在は14、5部屋が入居していますが、3月に何部屋かでるようです。 自宅は別で抵当権の設定はアパートだけで自宅はなっていません。 現在は、父(63歳)がまだ仕事をしているのでその収入やカードのキャッシングなどで当座の返済を行っているようですが、 そんな状態が長く続くわけもなくいつ破綻するかという状態です。 父はマンションを手放したくないようですが、マンションを手放すことも含めてどのような選択肢があるか悩んでいます。 銀行には相談しましたが、売却してもローンは残るということ、まだ滞っていないせいかあまり取り合ってもらえませんでした。 インターネットで調べるとサブリースというシステムがあるので気になっているのですが、新築ではなくても大丈夫なのでしょうか? どなたか何かよい案があれば教えてください。

  • アパート経営は儲かるのか?

     交通の便のいい場所に90坪の土地を持っています。 今アパート経営で考えていて、採算が取れないのだったら自分たちの一軒家を建てようと考えています。 アパート経営は儲からないようにできていると聞いたことがあります。 ようやくプラスマイナスが0になってきた頃には何十年か経ってリフォームをしなきゃいけなくなっていて結局お金がかかると。 経験者の方、失敗談など教えてください。

  • 中古アパート経営について

    はじめまして、今回初めてアパート経営をしようとしているのですが、今回購入を決めようと思っている物件で気になることがあるので、みなさんの意見を参考にしたいと考えています。 1)築年数が20年の木造なのでどのくらいもつものなんでしょうか?ローン返済を10年で考えているのですが、メンテナンスをしっかりすれば問題ないのでしょうか? 2)土地が45坪で3K×3世帯+駐車場×3敷地いっぱい使用しています。後々土地としての利用が無いのではと思っています。駐車場にとも考えましたが周りにたくさんありました。 3)今隣は空き地で駐車場として貸し出されているのですが、もともと家があった土地なのでもしそこにまた家が建てられるととても日当たりが悪くなる可能性があります。考えすぎなのでしょうか?

  • アパート経営をするか否か

    私の父はあと1年で退職です。退職後は働く意志はありません。父には年上の兄がいます。祖父が10年前に他界したのですが、父が生まれ育った町に(現在その土地の近くに叔父が住んでいますが、父は10代の頃に仕事のため生まれ育った町を離れました)叔父と父に土地をくれました。二つとも横並びで、今はまっさらな状態で何も建っていません。今までその土地を所有しているということで二人共税金だけは払ってきました。 今日母から聞いたのですが、叔父が2つの土地を使ってアパート経営をしないかと話を父にしてきました。儲けるためではなく税金を捻出するだけでも、という話です。10数年前に叔父はもらった土地でスポーツ店を営みましたが経営が悪化、結局は借金だけ残ったそうです。借金返済が困難だったため父から金銭面の援助も受けたそうです。今ではもう全て返済し、父へも返済したようです。また、駐車場にしたこともあったのですが上手くいきませんでした。 私はその町で暮らした事がありませんし、アパート経営について色々な面で知識がありません。その町は大都市でも中都市でもなく、田舎です。一応「市」ではありますが田舎です。ですので多くの人が庭付きの比較的大きな家に住んでいて都市に比べてゆったりと家が建っています。近年では田舎でもアパートを建てては貸し出しているようですが、田舎の場合果たしてそこまで需要があるのかというとあまりないと思います。例えば大学が近くにあったり、企業勤めの人で他から移ってくる人が多いなどが無い限り。 私ははっきり言ってアパート経営には反対です。土地代はただでも建築費はかかりますし父にはもう苦労はさせたくありません。万が一を考えて(経営が上手くいかないなど)。父の土地を叔父に売るという話もあるようですが、その方が断然良いと考えます。とにかく父にはゆっくりとした老後を送ってもらいたいのです。後でごたごたするのは嫌ですし、そうなった場合私の弟が負債を抱えるということもあります。 祖父がくれた土地なので今まで税金だけは払ってきました。将来退職後父がその土地に家を建てようかとも考えていたため手放さずにいました。もう田舎には帰らないそうです。税金対策だけのためのアパート経営ならば、土地を売ればいいと考えます。父にとっては祖父が残した土地なので他人に売るということがなかなかできないかと思いますが、叔父であればいいかと。 ご相談は果たしてアパート経営をしていいものか否か、ということです。私の説明では不十分だと思いますが、何かご意見、アドバイスがありましたら助かります。

  • アパート経営の阻止について

    父親が300坪程の空地にアパート(正確には鉄骨3階建てなのでマンションらしいのですが)を建てようとしています。空地にしておいても固定資産税がかかるだけだし、いつまで働けるかもわからないので(現在66歳)、家賃収入があれば・・・と考えているようです。 小学校の近くで場所は悪くないとは思いますが、25年で一億もローンを組む予定で、10年位は入居者もいていい調子かと思いますが、20年後が不安でたまりません。相続税対策にいい、と不動産屋は言っているようですが(ちなみに土地はあと実家の土地と畑が5~600坪位ありますが、決して裕福ではありません)、所詮商売人の言う事、私も話を聞きましたが良い事ばかりを並べていて、悪い事はまったく言いません。私も営業職なので、営業トークの方法はわかります。 しかし父と母は全面的に信用してしまっているようで、「せめて一社だけでなく、他の業者からも見積もりを取って比較して」と泣いて頼んでも聞く耳を持ちません。 建物を自分で建てるのではなく、土地だけ貸す方法もあるんじゃないの?と言っても、今建てないと3月の入居に間に合わないからと急かされている様で、明日にでも契約をしてしまいそうな勢いです。 今晩も実家に行って話をし、泣きながら「お願いだからもう少しだけでも考えて」と言って来たのですが、 将来両親が苦労をする姿が目に浮かび、涙が止まりません。 なんとか思いとどまらせる方法はないでしょうか。もしくは、本当に不動産屋の言うとおりにマンション経営はこれからの時代有益なのでしょうか?よろしくお願い致します。