• ベストアンサー

青いバラを作るのが難しいのはなぜですか?

青いバラを作るのは難しいそうです。 下記URLによれば青いバラを作ったそうですが、青色に見えません。 http://www.suntory.co.jp/company/research/blue-rose/ ところで青というのは自然によく見られる色で、花の色でも珍しくありません。 どうしてバラに関しては、青が出ないのでしょうか? また金魚でも青を出すのは難しいと聞いた記憶があります。 どなたかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ごきげんよう。 花の色は色素分子だけでなく、発色を助ける分子や金属イオン、それに特有の構造を作り出す細胞内の環境(pHなど)が適切な条件になって、初めて私達が目にする色を作り出しています。 バラが青くならないことに関する、今のところ判明している主な要因は、 ■青色を発色する色素「アントシアニン」の中の発色団「デルフィニジン」が含まれていない ■花弁の細胞の水素イオン濃度(pH)が4以下と酸性 ■赤や黄の色素が混じっていると青くはならない 赤から紫、青色までのほとんどの花の色は、「アントシアニン」と呼ばれる色素によって発色しています。花の色を決める要因にはいくつかありますが、その重要な一つに、色素の発色団の化学構造があります。発色団は自然界に数種しかなく、「ベラルゴニジン」「シアニジン」「デルフィニジン」の3つが代表的なものです。それぞれ、主として赤色、紫色、青色の花色を担います。ほとんどの青色の花色素の発色団はデルフィニジンですが、バラはデルフィニジンを作りだす酵素遺伝子を持っていません。 花の色は、花弁細胞の水素イオン濃度(pH)にも大きく影響を受けます。アントシアニンは酸性で赤色、中性で紫色、アルカリ性で青色に変化します。さらに、マグネシウム、鉄、アルミニウムといった金属イオンが発色団と錯体形成しても青くなります。バラの花弁細胞のpHは4以下と酸性なのです。 現在でも全容解明とまではいきませんが、デルフィニジンの構造をはじめ、青色の花のメカニズムがだいぶ研究され、さまざまな条件をクリアして青色となることが分かってきました。詳細は以下のURLをどうぞ。 http://www.horcul.com/search/html/jyousetu/blue/ http://www.bioportal.jp/columns/13/13blue-rose.html 青い色を持つ花は自然界では小数派であり、その仕組みも一様ではありません。またアジサイのように、同じ植物でも植えられている土壌の違い(pHやアルミニウム成分の量)によって、花の色が変わる例もあります。完全に「青いバラ」を実現するにはもう少しかかりそうです。 ちなみに金魚の場合も、青色を発色する遺伝子がないのだそうです。 「グッピーの場合、赤と黄色の色素を抑制することで青を発色させている。  金魚も黄色抜け、赤抜けの突然変異個体を選んで、  複色性の金魚と交配すれば、青(=メラニン)色素だけが残せるはず。」 という考えを読んだのですが、 赤系因子と黄色系因子が『全部』やられている動物を探して…というのは、 発色に関係する因子が多すぎるので大変なのではないかということです。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.5

後半だけ: もともと脊椎動物は青色の色素を持たず, 青く見えるのは光の加減であると聞いたことがあります.

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.3

バラの花びらの細胞は、比較的酸性なのだそうです。それに対して、花の青色色素はアルカリ性であればあるほどきれいな青になります。そのため、バラの細胞内をアルカリ性にしなければ、美しい青にはなりません。 サントリーのバラは青色色素が多いそうなので、今後細胞内をアルカリ性にすることができれば、美しい青色を実現できるでしょう。

参考URL:
http://www.horcul.com/search/html/jyousetu/blue/
  • methyl
  • ベストアンサー率50% (29/58)
回答No.2

バラはもともと青い色素を持っていないため、バラ同士の掛け合わせなどでは青を作り出すことができないためです。 サントリーの開発した青いバラはパンジーの青色を呈色する遺伝子を導入しています。確かになかなか微妙な色合いですが、一応安定な株を作れたことと、完璧な物を目指して他のグループに先に発表されてしまうのを回避するためなどが原因でしょうね.

参考URL:
http://www.suntory.co.jp/company/research/blue-rose/
  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.1

遺伝子的な問題でしょう。青色を出すための青色色素の遺伝子をバラ自身が持っていないので、どんなに掛け合わせても青色は再現できないということです。ブルーローズと言えば、不可能の代名詞ですから。 青色の花は交配を行う虫などが青い花を見る事ができるからです。動けない植物は動物や昆虫によって交配を行います。その目印として花を咲かせています。バラは青色の花を咲かせる必要がなかったのでしょう。 サントリーが成功したのは、バイオテクノロジーを使って、青色の色素を持つ花から青色の色素を取り出しバラに組み込んで、青の色素をバラに発現させる事に成功した世界初のバラという事です。ただし、自然界には存在しない生物です。人間の技術で自然界の法則を無視して作ったものなので、現在でも、自然界とは隔離された管理されたエリア内で栽培しているにすぎません。どんな影響を自然界に与えるか想像できないからです。

関連するQ&A

  • 「世界初の青いバラ」に疑問

    以前から疑問に思っていたことですが、 (どこのカテゴリーか分からないので、ここに入れました) 今日の夕方のテレビニュース(TV朝日系)で サントリー(フード)が「世界初の青いバラ」を作ったという報道があった。 しかし、誰がどう見ようとあれは、青ではなく紫色にしか見えません。  あれを「青」というのは、サントリーの研究者は、目がおかしいのではないのか。 「世界初の青いバラ」を作ったということを、他のところでも、既に10年前くらい(?)には、「うちが、世界で初めて青いバラを作った」ということを聞いたことがあるし、実際私は、いろいろな場所での「バラショー」で「青いバラ」と称するものを見たが、全て紫でした。  青い色の花というのであれば、「ツユクサ」とか「オオイヌノフグリ」くらいの青さがなければ、とても青と名乗る資格はないと思いますが、 何故、あの色を「青だ!」「青だ!」と言い張るのでしょうか。

  • サントリーの青いバラ

    もう10年ほど前にバラ展にて「ブルームーン」と言うのを(札に青いバラと書いてあったので)青いバラだと思い買って咲いた花が 青ではなくなんとなく紫?ッて感じで 専門店に電話いたら まだ青いバラは開発されてませんと言われました。(当時) 最近 サントリーのバラをニュースで見て 私には青に見えませんでした。 待ちに待った青いバラは うちの庭のブルームーンより多少紫が強いバラって感じにしか見えませんでした。  以前からあるいわゆるブルー系のバラと 今度のサントリーのバラとの大きな違いは何処ですか?

  • 青いバラ

    青い色のバラというのはないのでしょうか? (自然に赤・青・黄色・白の四色がそろう花はないらしいのですが・・・)

  • 一年中花をが咲くバラを教えてください。

    はじめて植物を育成してみようと考えています。 鮮やかな赤色が好きです。 よって、鮮やかなバラを育てて見ようと考えました。 一人暮らしの机の上で育てようと思っていますので、 できる限り小さいものであることが条件です。 1年に1回しか花が咲かないのは悲しすぎるので、 頻繁に花が咲く植物を望んでいます。 育てているという実感を持ちたいのです。 バラでなくても結構です。珍しいものが好きです。 やはり、鮮やかな赤やグラデーションのかかった赤など、 赤色系のものが望ましいと思っています。 バラ以外の植物でも良いので、 条件に該当するものを教えてください。 通販で買えるのであれば、URLも教えていただけると幸いです。 フォーエバーローズというのを検索して見つけましたが、 これを売っている通販が見つけられませんでした。 みな、売り切れ状態となってました。 条件に該当するような、購入できる植物をお教えください。

  • 先日HCで、とても可愛いバラの苗を買いました。

    先日HCで、とても可愛いバラの苗を買いました。 タグには「フラワーガール」と書かれており、シュラブローズと明記されていました。 しかし、ネットなどで調べてみたところ、「フラワーガール」で出て来たバラは、全く形も色も違うものでした。 ですが更に調べて行くと、私が購入したバラと同じものを育てている方もたくさんおられるようです。 が、中には私のように「調べたら違うバラみたい」という方もおられました。 果たしてこの「フラワーガール」とは、何なんでしょうか? ちなみに私が購入したものは、一重咲きの薄ピンクの花が、房になってみっしり咲きます。枝振りは細めですが、つる性はあまりなさそうです(「小春日和」という品種に、花の雰囲気が似ているかも)

  • フォーエバーローズ

    バラの名前を調べています。 フォーエバーローズという札の付いたバラの花が3種類あるのですが みな花が違います。 デンマークのローズフォエバー社が栽培していると書いてあります URLもhttp://www.roses-forever.comと書いてあるのですが開けません。 こちらで花の名前を調べられるのではないかと思います。 どなたか正しいURLをご存知なら教えて下さい。

  • ローズ色

    カテゴリで悩みましたが、様々な専門家がご覧になっていると思い、こちらで質問します。 ローズ系の色という表現を聞きます。 たいていは、赤紫系の色を示してしていることが多いようです。 JISでもローズピンクとは『明るい紫みの赤』を、 ローズレッドとは『あざやかな紫みの赤』を示すようです。 赤紫という事は、青色が含まれているということになります。 しかし、実際のバラの色には青の色素が無いので、遺伝子操作によってブルーローズが作られました。 では、なぜ青味のある赤系の色に、 青を含まない”ローズ”という言葉を冠するようになったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

  • 花(植物)の名前がわかりません。

    気に入った植物があり、探しているのですが、名前がわかりません。 花屋にあったのですが、ほしかった色が売り切れていました。(ピンクと黄色がありました。) 花屋では「クイーンローズ」と書いてあり、丈夫で室内でもOKと書いてありましたが、その名前で検索するとバラしか出てきません。 しかし印象はバラとは違っていて、花のつき方は、アジサイに似ていて、いくつもの小さな花がかたまって、ひとつの花のかたまりになっており、それがいくつかある感じです。でも花の大きさはアジサイよりずっと小さいです。 背丈は低く、葉は深い緑でしっかりしています。葉の感じ、全体の雰囲気はあえて言うならセントポーリアに似ていますが、もっと背が低い感じです。植物に詳しい方、よろしくおねがいします。

  • トレリスと小型アーチにおすすめのバラ

    こんにちは。 ガーデニング初心者です。庭に白バラをメインで咲かせるのが夢です。 庭に木製のトレリス(縦1m×横2.7m)と小型アーチをとりつけました。 トレリスにはアイスバーグHTをつる扱いで這わせたいです。 それに合う小輪の花はありますか? アーチにはどんなバラが良いでしょう?? 色にはかなりこだわりがあり、統一感を重視しています。 ぜひ組み合わせにオススメの品種をご伝授ください! ●千葉の北西部に在住、庭は南向きですが、冬は半日程度しか日照時間がありません。 ●アーチとトレリスは3mほど離れています。 ●庭のテーマカラーは白がメインで、紫や淡い青系ピンクも少しとりいれています。 ●できれば四季咲き、もしくは花期がずれていて、長く花が咲いているようにしたいです。 ●トレリスのアイスバーグに合わせるのはバラ以外でもOKです。 初心者なので、注文が多すぎる質問だったらすみません。。。 ぜひ宜しくお願いいたします。

  • 白い花に色水を吸わせて色をつけるのにかかる時間

    色水(青インクなど)を入れた花瓶に白い花を挿しておき 気付くとだんだん花の色が変わっていくという演出を パーティーでやろうと思っているのですが スイートピーやカーネーション、バラだとだいたいどのくらいの時間で 染まってくるのでしょうか? 2時間くらいで染まると嬉しいのですが・・・ この案を採用するかどうか迷っているので 分かる方いらしたら是非アドバイスください!!