• ベストアンサー

カルシウム剤

病院で処方されたカルシウム剤の原料に牛骨とあります。 おそらく市販のカルシウム剤もそうだと思います。 これを飲んでプリオンの感染につながることはあるのでしょうか?

  • cueda
  • お礼率88% (990/1115)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.2

厚生労働省は平成12年12月12日付け医薬発第1226号医薬安全局長通知、平成13年4月24日付け医薬発第438号医薬局長通知などでBSE対策を打ち出しましたネ。 それを踏まえて、各メーカーは自主点検を行い平成13年3月までに既に安全性調査、報告、回収、変更などをしています。さらに平成13年10月2日付け医薬発第1069号医薬局長通知で非常に厳しい安全性確保についての対策を打ち出しています。 ご質問の時点では1069号通知は都道府県庁経由で各機関に通達されたばかりでしょうから、実際の対応は10月9日になるでしょうけれども、それ以前のものであっても過去の通知に沿って、安全性は確保されていますネ。 今回の厚生労働省の対応は、今までになく素早い動きであると評価できるかもしれません。HIV、CJDと立て続けに大変な問題を引き起こしたので、少しはきちんと動くことを学んだのでしょうネ。 脳、脊髄、眼、腸、扁桃、リンパ節、脾臓、松果体、硬膜、胎盤、脳脊髄液、下垂体、胸腺又は副腎といった部分については、いかなる産地のものであっても使用は禁止されています。実際にこれらの部分がもっとも危険ですから。それ以外の部分については安全性確保(通達内容は非常に厳しいものです)がなされていなければ使えないことになっていますので、大丈夫であろうと思われます。 以上kawakawaでした

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.1

>カルシウム剤の原料に牛骨 以前の狂牛病騒ぎの時に非常に気になりました。 最近のTV報道を見ていると、やっと医薬品に使用されている原料で牛由来のものを注目していて見直し(規制等)を考えているようですね・・・? どうも日本の官僚は後追いでの対策が多いですね!! (血液製剤・硬膜移植等) 前回の騒ぎの際に原料の牛の生産地(国)をBSE発生していないところにしているメーカーもあるようですが、全てはないでしょうし・・・? 発病するまでに、長期間かかるし、その時は原因究明も困難でしょう! 結論的にはリスクは低いでしょうが、ゼロではないでしょう! ご参考まで。

関連するQ&A

  • 牛骨粉とカプセル、そしてコラーゲン

    牛のえさに牛骨粉を混ぜることは禁止されましたが、 牛骨粉の製造は止まったのでしょうか?医薬品(病院で処方される薬も含めて)やサプリメントに使われているカプセルは牛由来のものが多いと聞きますが、カプセルの原料に牛骨粉は使われているのじゃないでしょうか?お肌に良いからだに良いと言われているコラーゲンも食品や化粧品の原料表示にはコラーゲンとあるだけで由来は書いてありません。動物(牛?)由来のものが多いのじゃないかと思いますが、どうなんでしょうか?どなたか教えてください。

  • サプリメント(カルシウム)について教えてください

    サプリメント(カルシウム)について教えてください。 (1)カルシウムの吸収率はどのくらいなんでしょうか? (2)原料は「乳製品」と「牡蠣のから」が主に使われているようです。「牡蠣のから」より「乳製品」のほうが体に吸収されやすいと聞いたことがあるのですが、実際どうなんでしょうか? 「どちらが何倍くらい吸収率がよい。」といったことが教えていただけると大変ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 石灰石由来でカルシウム飲料! 石灰石は食用に使えるの?

    200ml中、カルシウムを520mg含んでいることがセールスポイントの某社の乳飲料について、カルシウムの原材料を尋ねたところ、石灰石由来といわれました。 牛骨でも使っているのかなと思ったのですが、石灰石を食用に使えるのでしょうか。

  • 焼成カルシウム

    焼成カルシウムを原料とした商品が最近話題になっているみたいです。 食品添加物にも指定されているけれど、除菌だったり殺菌だったりにも効果があるようです。 調べてみたらいろんな種類の貝殻が使われているらしいのですが、それぞれどう違うのかとか、どのようにいいのかとかがいまいちわかりません。分かる方がいれば教えてください!

  • カルシウムの塊

    私の母親なのですが、手首の骨の一部が突起してきたので病院で診察を受けるとカルシウムの塊との事でした。骨肉腫ではないとの事です。 3,4日前からその手首の周りがパンパンに腫れ、強烈な痛みを伴っています。病院に受診すると炎症との事でシップを処方されました。 このような症状はどうしてなるのでしょうか?どうしたら治るのでしょうか?母親は20歳頃に全身性エリトマトーデスになり、その後症状は落ち着いていたのですが、40歳頃に症状が現れてからは薬で抑えています。今回のカルシウムの塊とエリトマトーデスは関係しているのでしょうか?痛がる母親を見てられません。教えてください、よろしくお願いします。

  • カテ違いでしたらすみません。水酸化カルシウムの原料をすべて教えてくださ

    カテ違いでしたらすみません。水酸化カルシウムの原料をすべて教えてください。

  • 変異型ヤコブ病は英国カルシウム剤でも感染しますか?

    15~18年前でしょうか、国内健康食品メーカが販売していた「カルシウム剤」を飲んでいました。 英国からの輸入品で、原材料に牛骨が含まれていた記憶があります。日本人発症死亡ニュースを聞いて大変不安です。どうかご回答いただけたらと思います。

  • カルシウム剤の効能

    私の母は77歳です。骨粗鬆症でカルシウム剤を処方されて飲んでいました。 しかし、この前の血液検査の結果、血中のカルシウムが増えすぎてストップされてしまいました。 骨粗鬆症の原因は、血中のカルシウムが減少すると骨の中のカルシウムから補うために、 骨自体がボロボロになると聞いたことがあります。 と言うことは、カルシウム剤を服用したとしても、血液中のカルシウムは補えますが、 一旦ボロボロになった骨には補えないと言うことでしょうか・・・ 骨粗鬆症の悪化は防げても、骨を少しでも戻すということは無理なんでしょうか? 母は単純なので、骨の中のカルシウムが一杯になったんだと喜んでるみたいです。

  • ペットフードの牛原料について

    狂牛病が世間をにぎわしてますが、人間の食品にも含まれているこうした原料ですから、ペットフードにも当然、牛骨粉が含まれていると思います。 犬、猫ともに、ペットフードの原料に牛骨粉が含まれていない商品についてどなたか教えて下さい。

    • 締切済み
  • ヨーグルトってカルシウムは?

    毎朝、グラノーラにヨーグルトをかけて食べています。 co-opブランドか、ビヒダスが多いです。 これってカルシウムはどうなのでしょうか? 今、プレドニンを服用していて、副作用に骨がもろくなり易い。というのがあります。 ビタミンDも一緒に処方されて飲んでいます。 サプリメントではなく、食事や飲み物として、カルシウムを採りたいのですが ヨーグルトだと、カルシウムは少ないですかね。 牛乳嫌いと言うのもありまして…。 家ではたまに牛乳にインスタントコーヒーの粉を入れて、 カフェオレにして飲んでます。

専門家に質問してみよう