• ベストアンサー

職場の披露宴に招待されましたが

30代後半の子持ちの派遣社員です。一緒に仕事をしている女子社員の披露宴に招待されましたが、出席すべきか悩んでいます。社内結婚のため、出席者は会社の人が殆どになると思うのですが、20代後半の若い社員の人ばかりになりそうで、派遣社員は私一人です。花嫁になる彼女とは仕事のパートナーとして仲良くさせて頂いてきたので、祝福してあげたい気持ちはあるのですが、仕事以外のプライベートで特に親しかったわけでもなく、彼女も義理で私を招待してくれてるのかなぁと思うと、社員でもない手前少し気後れしています。またこの歳になると結婚式など縁のないものですので、お洒落が苦手なこともあり着ていく服装もわかりません。でもせっかく招待してくれているのに断るのも失礼な気がします。やはり素直に招待を受けるべきでしょうか。また周りから浮いてしまわないような、且つ年齢相応な服装はどのようなものがいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue2sky
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

私と正反対の立場の方なので、驚きつつ一言言わせてください。 私は20代後半で派遣社員ですが、同じ職場で部署もフロアも違う50代のランチ友達と、同じ部署・デスクも隣の40代の先輩がいます。 おふたりとはプライベートでのお付き合いは無いのですが、本当にお世話になり仲良くさせてもらっているので、ぜひ披露宴に来てほしいと言っています。 幸い私のプライベートの友人は、上は還暦過ぎているので、お二人が浮いてしまう心配は無いので、服装のことは何とも言えないのですが、 毎日一番多く顔を合わせている方でもあり、年齢差やいろいろあったとしても、必ずしも義理で招待しているわけではないと思います。 お子さんがいらっしゃるとのことでそのあたりに差し支えが無く、祝福したい気持ちがおありなら、出席されては。。。と思います。 もしかしたら断られるかも、と相手の方もちょびっとは思っていると思うので、出席されたらとても喜ばれると思います。

sweetlips7
質問者

お礼

blue2skyさんは幅広い年齢層のお友達がいらっしゃるのですね。きっと誰からも可愛がられる素敵な方なのだろうなと感じました。たぶんおっしゃるとおり、金銭的な負担をかけてはいけないという彼女なりの気遣いもあって、「もしよければ」の前置きつきで、断られるのも覚悟の上で声をかけてくれたのだと思います。そういう気遣いのできる人ですから、尚更私も出席して心から祝福をしてあげたいと思い始めました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは 昨年 結婚した友達が派遣社員でした。 現在働いている職場昔派遣されていた職場の同僚が来てましたよ sweetlips7さんは他の職場関係の人で顔見知りはいるのでしょうか? #2さんがおっしゃるように年齢云々は関係ないと思いますよ! もし出席されるならワンピース等はどうでしょう!! ショール等も組み合わされてはどうでしょう? 披露宴だけのために購入するのももったいないので着まわしの聞くワンピースにショールがやっぱりいいかと思います。

sweetlips7
質問者

お礼

そうですよね、年齢は関係ないですよね。ただあまり普段きれいな格好して出かけることもないので、周りの若い女の子達が上手にお洒落してでてくるのに、どんな服装でいけばいいのか悩んでしまうため、ちょっと迷っていました。サイト等でいろいろ調べてみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

30歳の派遣社員です。 周りは年上の方が多く、結婚式に招待されることもありませんが もし私なら・・・と思って回答します。 招待された同僚が正社員で若い方ばかりとはいえ、 みんな知っている人だったら 年齢云々は関係ないと思いますよ。 席次表に年齢が明記されているわけでもないでしょうし。 また、プライベートのおつきあいはなくても 社内で仲良くしている間柄で彼女を祝福したい、というお気持ちがあるのでしたら 是非出席してあげてください。 派遣だから、と気後れする必要はないと思います。 (声をかけたゲストに断られるのは花嫁としてはけっこうショックだと思います) 私なら、はずせない用事がなければ絶対出席しちゃいます。 着ていく服装ですが、 パーティードレスか、上質素材のきれい色スーツか和装かと思います。 ひらひらのパーティードレスに抵抗があるかもしれませんが こんな機会にしか着られませんから たまにはいかがでしょうか。 ワイン色や紺などのシックなお色で ボレロやショールを羽織り、 パールなどのアクセサリーをして、髪をアップすれば フォーマルスタイルの出来上がり。 こちらのショップはお値段もお手頃ですよ。 http://www.rakuten.ne.jp/gold/else/ こちらはドレスのほかにフォーマル向けスーツも扱っています。 肌の露出が少ないし、きれいな色のスーツは お呼ばれやお子さんの入学式・卒業式にも使える 便利なアイテムです。 http://www.rakuten.co.jp/dressmode/ 思い切って着物、という選択もあります。 着物はドレスコードがはっきりしていて、 ミセスで結婚式ゲストなら訪問着です。 草履やバッグもついてこのお値段は格安です! ただ、着付にお金がかかってしまいますが・・・ http://www.rakuten.co.jp/kimono-world/index.html と、出席をプッシュしたとはいえ、 どうしても気乗りしなかったら、 お断りしてもいいと思います。 「子供の学校の行事があって・・・」とか 「親戚の結婚式に呼ばれたので」とか言えば そんなにカドはたたないでしょう。 嘘をつくなら、「実は口実だった」と悟られないように 嘘を貫いてくださいね。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.rakuten.ne.jp/gold/else/http://www.rakuten.co.jp/dressmode/,http://www.rakuten.co.jp/kimono-world/index.html,
sweetlips7
質問者

お礼

参考になる情報をありがとうございます。個人的にとても好きな彼女のために出席して祝福してあげたいという気持ちはあります。とりあえずまだ招待状が届いてもいない時期なので、出席の意向を示しておいて、どうしてもそれまでに気持ちが変わるようなことがあれば、迷惑をかけない時期のうちになにか理由を考えて断るかもしれません。もし出席するのであれば、スーツかワンピースを考えています。男っぽい性格でお洒落なアクセサリーももってないんです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

派遣社員ならば、無理に行くことはないのでは? 私の妹も派遣社員で働いていますが、 先日 社員の方の結婚式に招待され、お祝いの気持ちはあるものの、プライベートで仲良しなわけでもないし、、、と散々悩み、 招待してくれたお礼とお祝いの気持ちを表し、上で、 「当日は 私の親戚も結婚式なので、そちらの方に行かなければならない」と丁重にお断りして 出席しませんでした。当日は 電報だけ送ってましたよ。 早めにお断りしておけば、大丈夫だと思います。 私の結婚式も 友人の中でも「同じ日に弟の結婚式だから」と欠席の旨を言ってきた人がいましたが、別に不快に思うわけでもなく、反対に「弟さんにオメデトウと伝えてください」と素直に思いました。

sweetlips7
質問者

お礼

丁重に断るのもありなんですね。でも、声をかけて頂いたときに、少し考えさせてねと言った手前、今更何かの理由をつけて断るのも見え透いた嘘に聞こえてしまうかも知れません・・・もう少し考えてみます。有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 披露宴に招待するべき??

    こんにちは。 今年10月に挙式します。そこで質問です。 4月~派遣社員として長期働く予定です。 結婚後も辞める予定はありません。(まだ働いてもいないですが。。) その場合、派遣先の上司の方は招待するべきなのでしょうか?? 新郎側は会社の方を多く招待するので、こちらも呼ぶべきなのかなぁと悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 披露宴の招待をしたら、「お金は出せない」と言われてしまいました

    結婚式をあげるので、同期入社の親しい同僚に 招待状を送る前に、結婚式をあげるので教会式と披露宴に ぜひ出席してほしい旨を口頭で伝えました。 ですが、「結婚式をあげることになった」とまで伝えた途端、 「俺、お金は出せないよー」と言われてしまいました。 冗談なのか本気なのかわかりません。 ただ、心から祝福してくれるかなと思って、誘った人に いきなり「俺、お金は出せないよー」といわれてしまったので 本当に呼ぼうか迷っています。ご祝儀は求めるものではないのですが 出会い頭に言われてしまったので、悲しくなってしまいました。 今、私が考えている選択肢は3つです。 (1)本人が照れ隠しに言ったのか、本気なのか、本人に本心を聞く。 (2)このまま披露宴の招待状を出す。 (3)「お金を払わなくちゃいけないプレッシャーもあるだろうから…」と  二次会に出席することを勧める。 よきアドバイスがございましたら、どなたかご教授下さい。

  • 披露宴に招待されましたが。。。

    初めての友人の結婚式でいくつか教えていただければと思います。 友人とは高校時代の親友で、招待されることは当たり前?!ぐらいの仲です。3ヶ月前ぐらいに連絡があり、結婚式の出席の件でした。勿論参加(日曜披露宴)のお返事をしました。 そのときに、二次会の参加のお誘いもあったのですが、次の日(月曜)は仕事ですので、それはお断りしました。かなりしつこかったんですが。。。 その後、披露宴のみの招待状がきました。そこでなんですが、 1)二次会の招待状がないということは、出席としてカウントしていな  いと、思ってよいのですよね?もしくは二次会はしない。 2)もう式は一週間後になりますが、特に車手配などの連絡がない場   合、(招待状にもなかったので)こちらで手配してだいじょうぶで  すよね?(式一週間前になっても連絡がない場合、特に準備はして  いないですよね?) よろしくお願いします。

  • 職場の人の結婚式の招待について教えていただけますか。

    結婚式の招待客について質問です。 私は派遣社員です。 (1)彼とは2つ前の職場で知り合ったので共通の上司、同僚の出席が決まっています。 (2)1つ前の職場の上司、同僚は現在も飲みにいったりするメンバーのみ来てもらうことになっています。 ここまではいいのですが、今の会社は働き始めて半年くらいです。 上司はたぶん言ったら心よく出席してくれそうですが、気がひけて呼ばないことにしようと思っています (以前結婚した社員の方は親戚のみの結婚式ということで呼ばなかったそうです。)。 同じ派遣の先輩には来てもらおうと思うのですが、 一緒にランチしている社員の先輩を呼ぶか迷っています。 特にプライベートの付き合いもなくお昼を一緒に食べたり喋ったりするくらいです。 2人は子持ちで、1人は40歳代の独身、1人は子育て終わったおばちゃんです。 結婚する話はしているのですが、呼ばないのも失礼だし、呼ぶのも負担かなと思っています。 もう一つ気になるのが、3つの会社の人がそろうのも変かなとも思います。 ご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 招待制の披露宴のご祝儀について教えてください

    5月の連休に地元(北海道)の友人(花嫁)が名古屋で結婚式を挙げることになりました。 仲も良いので「名古屋で挙げる事になるけど交通費など負担できないと思うけど結婚式にはぜひ来てね」と言われていたので地元の友達6人で出席するのですが… あらかじめ私達も確認の為、花嫁さんには「喜んで出席させてもらうよ!!!でもあんまりお祝いはお包みできないよ(;_;)ごめんね…」と「分かってるよ(^-^)それでも良いから来てほしいんだ」と友人は言ってくれました。 この場合、お祝いの金額はいくら位お包みすれば良いと思いますか? 往復の航空チケット、JR代、ホテル代など実費です。 北海道の結婚式は会費制なので招待制で友人の場合の相場は3万円と伺ってますが、1万5千円のお祝いは少ないですよね? 1万5千円が今の私には精一杯の金額です。もう少し頑張ってせめて、2万円お包みした方が良いのでしょうか? 無知で本当にすみません。みなさんの意見を教えて下さい。   

  • 披露宴でのドレスについて

    来月、従姪の披露宴に呼ばれています。 右の様なドレスにボレロを羽織って出席する予定 なのですが、30代後半女性では向かないでしょうか? 左の様なドレスはどうでしょうか? もうずっと結婚式に出席しておりませんし、遠いとは言え 親戚の結婚式ですので、どのような服装で行っていいのか 迷っています。 同じ立場の出席者がおらず、相談も出来ません。 よろしくお願いいたします。

  • 披露宴に招待されましたが知り合いがいません・・・

    私は20代半ばの未婚女性です。 2つ上の先輩から、先日披露宴の招待状が届きました。 そこそこ仲は良いのですが、まさかわざわざ招待状してくださるとは 思っておらず、正直驚きました。 人づてに結婚することは聞いていましたが、招待状が送られてくる前に、 出席を打診されるような連絡はありませんでした。 招待状が届いてから招待して頂いたお礼とお祝いを言う為に電話しましたが、 その時も「来てほしい」というような話は一切ありませんでした。 (私も出席するともしないとも言いませんでした) なので、とりあえず招待状出してくれただけなのかな、とも思いましたが、 もともと一応招待しなければ、と気を使う仲でもありません・・・。 となると、やはり私に出席してほしいという気持ちが強くあって 招待してくれたのかな、とも思いますし・・・。 わざわざ招待してくださったのは嬉しく思いますし、お祝いしたい気持ちは十分あります。 (招待される前から、何らかのお祝いはしようと思っていました) ですが、知り合いがいなさそうなので迷っています・・・。 彼(招待してくれたのは男の先輩です)の育ってきた環境や、現在の職場環境を考えると、 私以外はほとんど皆知り合い同士であると思いますし、 同窓会的な雰囲気も強いと思います。(新郎新婦は同じ学校出身) 私以外に一人で参加するような人がいるとは思えません。 まったくもって余計なお世話ですが、そんな状況で私が出席しても、 向こうも席次など困るのでは・・・とも考えてしまいます。 皆様ならどうされますか?ご意見お願いします。

  • 披露宴の招待で嫌な思いをしました

    26歳女です。 3ヵ月後に披露宴を控え、招待状の準備をしています。 来て頂きたい方のリストを作成したので『招待状を出させて頂いてよろしいですか?』と職場の同僚達(4~5名)にそれぞれ個別にお話しました。 その中に係長(40代前半・男・既婚)が居たんですが 『結婚式に出席して欲しいので招待状を出させて下さい』と伝えたら 「え?なんで?」「友達を沢山呼んだ方がいいよ」「みんな忙しいだろうし」「女の人が多い方がいいよ」「誘えばみんな行くって言うかも知れないけど」 等々、まるで「行きたくない」と言っているような言葉を返されました。 係長は1年前に余所の部署から異動してきたばかりで、普段は私が仕事を教えることも多いです。 年上なので教え方にも気を付けています。 それなりに上手く付き合っているので、きっと快く出席の返事をくれるものだと思っていたので本当にかなりショックでした。 個人の事情もありますし、結婚式に招待される事は人によっては迷惑だということは重々承知していますが、断り方があると思うんです。 お祝い事なのに、わざと不快な思いをさせてるのかとも思えて来ます。 日頃から 「今思えば結婚式は無駄だった。」「(旦那さんが単身赴任している女子社員に)単身赴任なんてやりたい放題だから旦那さんも絶対、浮気してるよ」(その人は、そんな事してないって笑って流してます)等、女性の嫌がる事を言ったり 「俺に反旗を翻す者は徹底的に叩く」、機嫌が悪いと目下の者に当たる、損得勘定で人と付き合う等々 そんないじめっ子タイプの人ではあります。 愚痴っぽくなりましたが… 結局、話をうやむやにされたままなので取り敢えずダメ元で招待状の準備はするつもりですが 私は来たくない人には来て頂かなくていいと思ってます。 ちなみに、他の同僚や課長、班長は「喜んで出席させて頂きます」と答えてくれました。 係長なので上司に当たりますが、招待状を渡す時に 『所用があるということで欠席にしてもらっても構わない。』と角が立たないように伝えるにはどういう言い方をすればいいでしょうか? これからも付き合いがあるので… (もしかしたら、「課長と同僚が出席するのに中間職の係長が欠席すると評価が下がる」と課長の目を気にしてしょうがなく出席にするかも知れません) もともと悩みやすい性格なのですが、本当に落ち込んでしまいました。 考え方などのアドバイスいただけたら嬉しいです。 駄文ですが回答よろしくお願いします。

  • 披露宴に0歳の子持ち友人を招待したいのですが、出席してくれるでしょうか

    披露宴に0歳の子持ち友人を招待したいのですが、出席してくれるでしょうか。 結婚披露宴に0歳(お式時は10カ月)の子持ちの友人(20年来の友人)を招待したいのです。 5年前の彼女の結婚式には出席しましたし、披露宴の司会もしました。 彼女は自分の生活を優先するタイプで、「子供がいるからちょっとムリ。」と言われそうな気がしてなりません。 他の子持ちの友人達には、「レストラン披露宴で個室が1つあるのでそこで誰かに面倒みてもらうこともできる。」と伝えましたが、皆「親に預けるので大丈夫!」と言ってくれました。彼女は自分の親と同居しているので問題ないとは思うのですが、出産してからこれまでのメール等のやり取りで、なんとなく子供と数時間も離れることはできないかなー…と感じてしまうのです。 0歳(10ヶ月)の子供というのが、親と数時間離れて大丈夫なものかどうかが子供のいない私には分からず、今から断られるのではないかと不安で仕方ないのです。 どのように彼女に伝えれば、出席してもらうことができるでしょうか。

  • 披露宴でのお酌

    今月兄の結婚式があります。妹の私も招待客にお酌に回ると思うんですが、 こちら側の招待客、花嫁側の招待客と両方まわるのでしょうか? 過去に友人(花嫁側)の結婚式に出席した時は、新郎側の方がお酌に くる事はなかったので友人には回らなくても良いと思うのですが、 ジェネレーションギャップか祖母は花嫁側の友人席まで回るものだ、と 言い張ります。 私は、こちら側が済んだら、花嫁側の親族席のみ回れば良いのかな? (それとも花嫁側に回るのが先?) と思うのですが、いかがなものでしょうか???始めての事でわかりません。 ちなみに、私の夫も一緒に回ってもらうのですが、そういった場合は 私から妹の~です。こちらは主人の~です。と私が挨拶するのか 義弟の~です。と主人が挨拶して私はついて回るのかどちらが一般的でしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう