• 締切済み

海外でパソコンを使えるようになるには?

日本で購入したパソコンを海外で(アメリカ)そのまま使いたいのです。利用目的は、主にインターネット接続と、メールの送受信等です。あちらで、使えるようにする為に何か準備しておかなければならないことや、必要なアイテム等はありますか?ちなみに、私が滞在する先は、学校の寮で確かワイヤレスでインターネットが出来る環境にあると聞いています。これらのことに詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。※当方のパソコンはFMVで、無線LANを利用しています。

みんなの回答

  • evon600c
  • ベストアンサー率61% (172/278)
回答No.3

無線LANに関して他の方が書かれていますが、5GHz帯(802.11a) を使わなければ(802.11g/bの2.4GHz帯のみ)国際規格と同等 ですので安心してください。電源関係に関しても他の方が 書かれていますので割愛しますが、一番問題なのは「万一故障 してしまった場合・盗難などの取り扱い」です。 日本の PC製品を海外に持ち出す場合には特に超高性能の PC でもない限りは申請などを行わなくても問題ありません。 パソコンレベルの製品は特に規制対象になっていない為です。 しかしながら盗難に遭ってしまった場合には、ちょっとお話が 異なる場合もあります(帰国時の取り扱いなど)。 また PC製品を持ち込む場合、アメリカであれば携行品 (ご自身が持ち歩く製品の意味)として持ち込む場合には関税 等は発生しませんが、万一修理などで日本国内とやりとり する場合に関税が発生してしまう可能性もあります。この ような場合には事前に Invoiceを作成しておき、製品詳細 に「RMA Products」や「Repair」などと表記とともに 製品価格として「Free of Charge」を加えておき、再度 アメリカ国内に発送する際に同梱する Invoiceにも同様の 記載を行っておくと関税を免除される場合があります。 どちらにしても国際貨物として発送する場合に備えて Invoiceの書き方は念のために調べておいた方が得策 でしょう。 ちなみに PC内蔵のアナログ電話回線用モデムに関しては、 FMVの場合ですと日本国内向けとなっているために、アメリカ の電話回線に接続してしまうと故障する場合も考えられます。 この点は注意すべきだと言えます。 さらに ISP(プロバイダ)に関してですが、メールの送受信だけ に限って言うならば、本来加入している ISP以外のネットワーク からでもメールサーバー(SMTPサーバーなど)の利用が可能 となっているのであれば、そのまま利用が可能なはずです。 最近はどこの ISPでも「POP before SMTP(メール送信前に 必ずメールの受信を行う)」や「SMTP Authentification (SMTPサーバーへの接続時にユーザー認証を行う)」等に対応 している事が多いかと思います。ご自身が利用している ISPのメールサーバー設定状況を確認してみるのがよいと 思います。

gokigen567
質問者

補足

常時接続で定額制のサービスを行っているアメリカのプロバイダでいい会社はありますでしょうか?すいません、何回も質問してしまい・・・。情報ある方、教えてください。お願いします。

  • s26zaviel
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.2

コンセントは、3P(3穴)で1つはアースに繋がっています。#1さんが書かれているとおり日本の2Pプラグが挿せます。 ノートパソコンなら電源アダプタは100Vから240Vまで対応してるので変圧器は不要です。 アメリカ滞在中は、購入1年以内でもメーカーは無償修理してくれません。 日本は、無線LANの周波数規格が最近まで国際基準と違ってたらしいので確認して下さい。

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

まず、コンセントの形状は日本とアメリカでほぼ同じでOK。アメリカの方が片方が少し大きい形状です。 ただし、電圧が120V(日本は100V)なので対応するかどうかをチェックしておいたほうが良いです。100V専用であれば、いちおう変圧器を介したほうが良いかも。FMVはノートですか?最近のノートは対応電圧の幅が広かったですが、一応確認を。 無線LANカードは多分共通で使えるとおもいますが、使えなかったら現地で購入を。設定も忘れずに。

gokigen567
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます!

gokigen567
質問者

補足

追加です。度々すいません。。日本で加入しているプロバイダのままでいいのでしょうか?特に、現地で加入ってことはしなくてもいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • 海外でのインターネット使用

    今度海外に自分のノートパソコンを 持っていってインターネットを使いたいと思っています。 ワイヤレスLAN(?)はパソコンに入ってます。 滞在先も無線LANがあるらしいので あとはこちらで何を設定したらいいでしょうか? ソフトなどは必要ですか? 滞在先でパソコンを使うには どうしたらいいか詳しい方 宜しくお願いします。

  • アメリカでのパソコン利用のプロバイダーについて

    以前 こちらで、アメリカの大学に留学することになり、寮に滞在する予定で、パソコンの接続について質問しましたが、まだ不安なことがあり分かる方いたら宜しくお願い致します。 プロバイダーは今yahooを利用しています。パソコンは富士通,FMV-BIBLO windows vista 無線LAN内蔵 今日本で使っているパソコンを現地に持って行っても利用出来るのは分かったのですが、プロバイダーは必要ないのでしょうか? 寮では「無料で高速インターネットサービスを利用することができます。 」「電話は無料」と、案内にあります。 パソコンを現地に持って行って、電源を入れて・・・そのあとは・・・ただ接続の操作をするだけで、料金は発生しないのでしょうか?寮内ではプロバイダーも必要なく無料でOKということでしょうか? 分かりににくくてすいません。毎回接続は人頼みにしていたもので全く想像ができません。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 海外での接続について

    ホームステイでアメリカへ行くのですが、持参するパソコンでのインターネット接続で質問があります。 初心者なので、的外れな質問だったら申し訳ありません。 あちらの家にはワイヤレスがあるから、と連絡をもらったのですが、その場合は無線LAN内蔵のパソコンを持っていけばすくにインターネット接続ができるのでしょうか? 特別、自分でプロバイダなどの契約はしなくていいのですか?

  • イギリスへ自分のパソコンを持って行きたい

    今週末からイギリスへ1年間行く事になり、今日本で使っているパソコンを持って行きたいのですが、このパソコンをイギリスへ持って行ってインターネットができるようにするには、一体何を購入する必要がありますか? 今使っているパソコンはFMV BIBLOで、ワイヤレスLANが内臓されていないタイプです。 ちなみに滞在先の家庭でのインターネット状況は行くまで分かりません。 インターネットにつなげないかもしれないけどダメモトで持っていきます。写真の保存やipodの更新には使う予定でいます。 ワイヤレスLANカードと、イギリス用のアダプタが必要な事はなんとなく分かったのですが、そのほかに何がいるのでしょうか? パソコンの事が全然分からないので、どなたか教えて頂けませんか。どうぞよろしくお願いします。

  • アメリカ大学の寮でのパソコン利用について

    アメリカに留学します。自分のノートパソコンを持参したいと考えています。無線LAN(内蔵)、プロバイダはyahoo,FMV-BIBLO windows vistaです。 大学の寮の案内には”無料で高速インターネットサービスを利用することができます”とだけあります。大学の事務局の人に尋ねたら、「持っていけば接続してくれますよ」と言っていましたが、他に必要な機材?、や 何か手続きが必要なのでしょうか? パソコンには詳しくなく、説明不足ですいません。 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 海外でのパソコン利用

    海外でのパソコン利用について。来月ハワイへ行きます。大学の寮で使いたいです。インターネットの環境はあります。LAN内蔵のノートです。気をつけることを教えてください。日本で用意するコネクテイングはどんなものですか。

  • 無線LANがつながりません。

    アメリカで買ったHPのWindowsXPのノートパソコンを利用しています。 これまでずっとケーブルを使ってインターネットにつないでいましたが、今回無線LANを試みました。 パソコン手前にある「Wireless」のスイッチをONにしたら、画面右下のWLANという表示がONとなり、同じく右下の「ワイヤレスネットワークの接続状況」→「ワイヤレスネットワークの選択」に一覧が現れました。 我が家の無線LANを選択しパスワードを入力し、この無線LANには正常につながったのですが、インターネットにつながりません。他のパソコンは同じ無線LANへの接続で、ちゃんとインターネットにつながっています。 ケーブルを接続すると、インターネットにちゃんとつながります。 どのような原因が考えられますでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • NECのLifeTouchの海外使用について

    アメリカのホテルで、インターネットを利用したいと思い、家電量販店の店員さんに勧められるまま、NECのLifeTouchを購入しましたが、よく考えないで購入してしまったので、分からない事が出てきました。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 当方は今までノートPCなども使用した事がなく、無線LANの環境下での使用経験もありません。 滞在予定のアメリカのホテルは、無線LAN環境です。 そこでこのLifeTouchを使用した場合、通信料(?)というのは、チェックアウトの際、ホテルから請求されるのでしょうか? 主な利用目的は、ウェブメールのチェックと返信です。 この機種は、WiFi対応のようなのですが(そもそもWiFiが何なのかも分かっていませんが・・)、下記のサイトのような、レンタル会社でWiFiルーターなるものを、レンタルする必要がありますか? http://www.globaldata.jp/?agent=0004 それから、国内の無線LAN環境下で使用した場合、通信料(?)というのは、かかるものなのですか? 当方は、自宅で未だにADSLでPCを使用していて、この機種を家の中で試してみることができません。

  • 日本製パソコン アメリカでインターネットを利用するには?

    今月末からアメリカのオレゴン州に2ヶ月くらい語学留学(ホームステイ)をします。 そこで、今日本で使っているノートPCをアメリカに持っていこうと思っているのですが、どの様にすればアメリカでインターネットを利用できるのでしょうか? 現地ではほとんどの場所で無線LANが使えると聞いたのですが、現在使っているPCは無線LANが内蔵されていないタイプのものです。 電気屋さんでも聞いたのですが、「日本で無線LANを購入してもアメリカでは使えないので、アメリカで購入や手続きをしてください」的なことを言われました。 英語が堪能ではないですし、出来る限りの準備を日本でしてから留学したいのですが、この場合、何をすれば現地ですぐにインターネットを利用できますか? PCに関しては無知なのでどなたか答えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 海外のインターネットカフェで自分のノートPCは使用可能?

    近々観光でカンボジアに行きます。 そこで、現地のインターネットカフェに自分のノートパソコンを持ち込み、インターネットに繋げられないかと思っています。可能でしょうか? ・持っていこうと思っているのはノートパソコンSHARP PC-SV1-7DC WindowsXP 現在無線LANでインターネットに接続。 ・電源・バッテリーは利用可能であれば対応するつもりです。 ・以前カンボジアのインターネットカフェを利用しましたが日本語入力は利用できないようです。日本語のホームページ閲覧・Yahooメールでの送受信は可能でした。 ・インターネットカフェのパソコンはLANで繋がっているのではないかと思っています。 ・使用目的は主にFC2のブログの更新。Outlookでメールのチェック。 ・もし可能であるなら、インターネットを繋げる際に必要な設定・準備するもの(ケーブル)など教えてください。もしカフェ側のスタッフに設定を頼まなければならない場合、交渉します。 不備な点などありましたらわかる範囲でお答えしますので質問をください。 どうぞよろしくお願いいたします。