• ベストアンサー

左足が・・・

この頃左足だけが、しびれるというか、血が流れていないような感覚でして何かの病気なのかなと不安に思っています。 何かの病気なのでしょうか? とても不安です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

年配の方なら閉塞性動脈硬化症(検索して下さい)による血流不足も考えられますが、質問者さんは若輩とのことですのでその可能性は少ないかもしれません。脊柱のヘルニアや脳神経系の障害でも足の痺れが出ることがあります。 私も左足の痺れから始まり、歩行後の痛みが加わり睡眠にも支障をきたすようになってから、ようやくいろんな病院へ行きました。あれこれの診察、療法を重ねていますが、症状が出てから1年以上経ってからの治療のせいと老化現象のためか、一進一退の状況で治りきるという感じがしません。 私のように痺れから、痛み、歩行困難へと進行しては困ります。歳をとると弱いところが出てきて持病になる恐れもあります。 今の内に整形外科、循環器科、脳神経科等の連携診断の出来る総合病院へ行かれる事を強くお勧めします。

toshiponponpon
質問者

お礼

そんな可能性があるんですか・・・。 やっぱりやばいんですね・・・。 しびれは、そんなにないんですが、違和感というか・・。 やばいんですかね・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左足の感覚がない

    昼ごろ起きて40分くらい経ってから 左足がおかしくなりました 感覚がなくそして右足からちょっと痛みが感じます… 今までにこんなことなあったものですから どうしたもんかと慌ててます 大きな病気なんでしょうか? お心当たり、または経験があるかたなど教えてくれれえば嬉しいです

  • 2ヶ月くらい左足がじんじんするのですが。

    左足の膝あたりから下がもう2ヶ月くらいジンジンと痛みます・・・なんというか、血が止まってる時の感覚に近い感じです。寒くなると古傷が痛むと よく聞くので 小学生のころ骨折した所が痛いだけかな?ってこの2ヶ月放っておいたのですが・・・やはり気持ち悪くて、これは病院へ言ったほうがいいのでしょうか?

  • 左足の薬指がしびれる…

    20代前半のものです。 3日ほど前から左足の薬指がしびれています。 しびれるというよりは、足の薬指と中指の間に何か物が挟まっているような感覚です。 指を動かすと一時的に治るのですが、しばらくすると同じ現象が頻繁に発生します。 これは何かの病気、または病気の前触れでしょうか? どうぞご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 左足の小指の爪が墨汁が乾いた様な色になって少し不安です。

    左足の小指の爪が墨汁が乾いた様な色になって少し不安です。 2~3ヶ月前に体育館シューズで踏み切った時に靴下?が小指の爪に絡まって 左足の小指の爪の中で血が出ましたが、ちょっと痛いだけですぐに痛みも引いたのですが・・・ 気づいたら、血が出た爪だけ黒ずんできているんです。 別に痛みや感覚の麻痺等の症状はないので今まで放置してきましたが。 最近不安になってここで相談することにしました。 もし同じ症状の方や指や爪に詳しいかたが回答していただければありがたいです。 ※画像は参考のものです。(私のではありません)

  • 左足がしびれます。

    教えて下さい。 左足が痺れます。 歩いているの感覚がなくなるような感じで足が痺れます。 歩いている感じが左足になくなってきます。 以前、左の親指人差し指が痺れたりしました。 これは脳に関係があるのでしょうか。 またどこの病院に行ったらいいのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 左足だけの振るえ

    最近気づいたのですが、左足に負担を掛けで立っていたら(左足に重心を掛ける)、ちょっと震えるんです。 だけど、右足負担を掛けて立ったのですが、右に関しては震えがありませんでした。 本当に最近からなので様子見たいのですが、これって何かの病気でしょうかね?

  • 左足親指のしびれ

    昨日の夜に何気なく左足の親指を触ると 触れられてる感覚がしないことに気づきました。 明日になればと思って寝ても治りませんでした。 いつそうなったか分かりません。 外傷は特にないし、色も変化ありません。 強く触ると少しピリピリとしびれたような感覚もします。 とても不安なので病院に行きたいのですが、 整形外科で良いんでしょうか? お願いします…

  • 左足腕の痛みと頭に変調があります。

    40代女性です。 数ヶ月前から左足膝裏の痛みがあり、正座するのが苦痛な状態が続いておりました。そのうち、痛みが同じ左足の他の箇所へ飛ぶ(一時的)ようになりました。むくみもあるように思います。痛みはそれほどひどくなく、決して耐えられないというものではありません。なにか左足膝裏の奥になにかつまっているような感覚で、しびれ感に近いです。 また、同じく左手(肩から下へかけて)に軽い痛みとしびれるような感じがあります。 不安に思いながらも、今日まで様子をみていましたが、だんだん仕事に集中力、理解力がなくなり、さらに今日、頭がクラッとしたり、フワフワする症状がでて、多少の吐き気もありました。耳が詰まった感じもあります。(トンネルに入ったとき感じる耳のつまりに近いです) どんな病気が考えられ、何科へ行ったら良いでしょうか?よろしくお願いします。

  • 左足の先が

    左足のくるぶしのあたりから足先にかけてですが非常に寒い感覚に襲われます。 たまに左足のももの裏側辺りも同じような感覚があります。 家の人は年だからねえなんて言いますが(42歳)、今まで冷え性の症状なんて出なかったので、脳の血管とかが詰まってるとかそういうことが心配です。 この症状で考えられることはありますか?

  • 左足の大腿部の外側と左足の親指の感覚がありません

    22歳の男です。 現在大学4年生で野球サークルに所属しています。2ヶ月前に野球の試合でピッチャーをしていて30球くらい投げた時、左足の大腿部の外側の筋肉が「ピキピキ」するような感覚に陥りました。少し痛みはあったのですが、我慢できる程度だったので投げ続けました。 その後特に痛みは残らなかったのですが、その部分だけ感覚がありません。右足の同じ部分とは触った時の感覚が全く違います。 そしてさらに3週間前くらいから左足の親指の右側の感覚もなくなりました。 両方とも痛み・痺れはないので、野球も今まで通りやってます。 しかし、もしかしたら病気やケガの前兆かもしれないと思い、今回ご質問させていただきました。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • SY150のフットコントローラーの購入について相談したいです。どのような機能があるのか知りたいです。
  • SY150のフットコントローラーを買いたいですが、どこで購入できるのか教えてください。
  • SY150のフットコントローラーを使用したいのですが、トラブルが発生した場合、対処法や修理について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう