• 締切済み

左足だけの振るえ

最近気づいたのですが、左足に負担を掛けで立っていたら(左足に重心を掛ける)、ちょっと震えるんです。 だけど、右足負担を掛けて立ったのですが、右に関しては震えがありませんでした。 本当に最近からなので様子見たいのですが、これって何かの病気でしょうかね?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 腰とかから来ている可能性もありますので まずは整形外科で見てもらったほうが良いですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 左脚と右脚の細さが違う。

    中学時代からの悩みなんですが、全体的に左脚が右脚に比べて太いんです。特にふくらはぎは右よりかなり肉がつかめます。大腿部も臀部も心なしか、右よりも力が入りにくい感じがします。 筋トレをすればどうにかなるのかと思っても、もともと筋肉質な上に速筋(太い筋肉)が付きやすいタイプなのでガッシリしてしまいそうで怖いです。 普段の重心の問題かとも思いますが、右脚と同じ細さにする方法があったら教えて下さい。

  • 左足のみ蚊に刺され、右足ばかり痺れる。

    最近何故か左足ばかり蚊に刺されます。 左足は5,6箇所刺されているのに、右足は一切刺されていないことが何度かありました。 腕などはぼちぼち刺されますが、足は左足しか刺されません。 又、足が痺れる時は必ず右足が痺れます。 左足が痺れることは全然ありません。 これは何か病気の可能性があるでしょうか? それぞれの偏りが非常に気になります。 もし、何かわかる方がいらっしゃいましたら、教えていただけると幸いです。

  • 左足 指先のしびれ

    普段の生活上では問題ないのですが、 スポーツクラブのヨガ系のレッスンに参加した際、 左足に重心をかけるポーズをすると、左足の指先からすねにかけて ピリピリとしびれが走ります。 右足で同じポーズと取っても何の問題もありません。 何が原因と考えられるでしょうか。

  • 左足だけにまめができる…体のバランスが悪いの?

    こんにちは。 以前からですが、左足の親指にまめが出来やすく今では皮が硬くなっています。 しかし、右足の親指はほかの指と々柔らかい状態で、左右で全く状態が違います。 今でもたまにジョギングとかすると左足(特に親指)に水膨れができます。 今考えると、靴も左足のほうが早く傷む気がします。 その他関係ないとは思いますが、以前左耳の病気になったりした経験から考えると、 体のバランスが悪いのかなと思います。 左のほうに重心が傾いているのかなと思います。 これって自分で意識して治るものなのでしょうか。 例えば右足のほうに意識して体重をかけるようにするとか。 そんなことすると、逆にバランスが悪くなるような気もしますが… これってバランスが悪いのか他に原因があるのか、また対処法などアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 椅子に座って左足が組めなくなりました

    体重は変わらず 現在仕事の関係で右腰に負担がかかり右腰を痛めています  左足は組めるのですが右足が3,4年前ぐらいから完全に組めなくなりました 押さえていないと落ちてしまいます 昔から右足を組むのはあまり得意ではなかったのですがこんなにひどくありませんでした 腰の患いに関係があるのでしょうか アドバイス願います

  • 介護ステッキの持ち方は力学的に正しいのでしょうか?

    介護ステッキの持ち方は力学的に正しいのでしょうか? 介護用の杖で、左足が弱っている場合、反対の右手でステッキを持てと言われました。 頭が???になりましたが、介護の人が図を書いてくれたのですが、さらに頭が????になりました。 介護士によると、普段の重心は左右の足の真ん中にあるそうです。で、左足を負傷して、 ○ |◻︎| ▽ | | 前 で、左足を負傷したら、左手に杖を持っても、重心は左足からズレますよね?なぜ左手で杖を持って、幅を広げて、重心位置を移動させたらダメなんでしょう? 逆に、右足、右手って幅が狭くて、重心位置が右に偏っていて、右足右手より杖は右足左手の方が良いように素人考えでは思ってしまいます。 どうなんでしょう? 本当に、左脚負傷で右手持ちの方が負荷が減るのか教えてください。

  • 右の膝のみ痛みます。体の左右の歪みによるものでしょうか?

    ジムで歩いたりすると右膝だけ痛みます。 多分重心が右足に掛かってるんだと思います。 休めの姿勢をすると右足重心です。 ちなみに靴は右足の踵の外側が減ります。 首も右へ曲げる方が曲げやすいです。 真っ直ぐ立っている気でも右足がなぜか数センチ左足より後ろに下がってます。 立ち姿はひらがなの「く」を角度をやや真っ直ぐにして右に傾けた感じで 上からみるとボクサーが左側を前に出して構えるように左前の姿勢になってます。 このような場合はどうすれば正しい姿勢に戻るのでしょうか? 左足に重心がかかる様に気をつければ良いのでしょうか? 今はそれほどまだ痛みませんがこの先がちょっと心配です。

  • 左足だけがむくみます

    左足だけが異常にむくみます。 右足も多少はむくんでいると思いますが、見てわかるくらい違います。 去年の夏も同じ症状で、黒酢のサプリを飲んでおさまっていたのですが、 また最近、症状が出てきました。 1週間くらい前から、黒酢サプリとあわせてメリロートを飲んでいますが、イマイチです。 よいサプリなどあったら教えてください。 また、なぜ左足だけむくむんでしょうか?

  • 右足と左足を両方動かすと重心が後ろに・・・

    音楽番組などで、ドラマーがライドシンバルで8ビートをたたいているときに、リズムキープのためだと思うのですが、左足のハイハットペダルを4分でずっと踏み続けているのをよく目にします。 私も試してみるのですが、どうしても右足と左足を同時に動かすと両足の反動で重心が後ろに傾いてしまいます。 これでいいのでしょうか・・・?アドバイスお願いします。

  • 左足の感覚がない

    昼ごろ起きて40分くらい経ってから 左足がおかしくなりました 感覚がなくそして右足からちょっと痛みが感じます… 今までにこんなことなあったものですから どうしたもんかと慌ててます 大きな病気なんでしょうか? お心当たり、または経験があるかたなど教えてくれれえば嬉しいです

このQ&Aのポイント
  • プリンターからパソコンへのデータ転送方法を教えてください。
  • 新聞のニュースなどを切り取ってプリンターからパソコンに取り込みたいです。
  • 富士通FMVの場合、どのように転送すればいいのでしょうか?
回答を見る

専門家に質問してみよう